- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-06-10 08:47:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART9】
-
981
匿名さん
>>968
このスレには嗜好の問題に関する議論と必要性に関する議論が混在してると思います。
予算または住宅取得に割ける時間などの必要性に迫られたものと、そうでないものとは、どちらを選ぶかの動機としては異質だと思います。
スレの分離は難しいでしょうが、そこを意識的に分けて考えないと、混乱を招きますね。
自分は次のように論旨を組み立てて考えるようにしています。
例えばですが、リビングからの景観を重視する場合
マンション=景観を遮る建物のない物件の中高層階を選択することで得られる
その場合のメリット=市街地の利便性の高い場所に住める
デメリット=土や緑から遠ざかる。災害時に電気が止まると不便
戸建=郊外の見晴らしの良い高台に建てることで得られる あるいは海辺の丘陵地帯に建てる
その場合のメリット=土地をたっぷりと用意し自然に囲まれた暮らしができる
デメリット=中心地から遠ざかる。坂の上り下りがあり、普段の生活や通勤に不便
セカンドハウスならともかく住居を景観メインで選ぶ人はあまりいないかとは思いますが、まあ例えで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名さん
マンションですね。
駅近が第一優先だったので。
あと家事負担が少ないこと。
共働きの妻のための子育て支援シフト。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
マンションの家事負担が楽っていうのは狭さからくるものじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名さん
これまで挙げてくれた意見を加えてみました。
<<マンションの特徴>>
・専有面積が広くないので、各部屋が狭く、収納が少ない。
・住居スペースが同一フロア内に収まる場合が多数。
・上下階の足音など振動音が響く。
・外気に接する壁が少ないので、断熱性は良い。
・外気に接する壁が少ないので、窓の数は限られる。
・共有スペースがある(共有スペースの内容は物件による)。
・マンション入り口から各戸へはエレベータを介して移動する。
・ゴミ出しが楽な場合が多い(24時間OKの物件もある)。
・管理人、コンシュルジュがいる(昼間だけの場合や24時間など物件によって変わる)。
・管理費がかかる。
・ルーフバルコニー、専用庭にも使用料が取られる。
・車を所有するためには、駐車場代がかかる。
・駐車スペースが限られている(都内では100%駐車場完備の物件は少ない)。
・駐車場から各戸までの距離が長い。
・修繕積立費の徴収がある。運用はマンション内の組合でおこなう。
・耐震等級1の物件が多い。
・埋立地に建てる場合は、地盤の大規模改良をしている物件が多い。
・同じ立地で、それぞれ平均的な広さものを比べると、購入総予算は戸建てより安い。
<<戸建の特徴>>
・専有スペースが広めにとれる。
・注文住宅では間取りを自由に決められる。
・2階建になる場合が多数。
・外気に接する壁が多いので、相応の断熱対策が必要。
・外気に接する壁が多いので、窓は自由に設置出来る。
・窓が多い分、防犯性に弱い。
・門扉から玄関までが至近。
・ゴミ出しは収集日の朝に限られている場合が多い。
・庭がある物件が多い。
・駐車場を敷地内に専有している物件が多い。
・修繕保守費は、ある程度かかる(平均的なマンションと同等以下かな)。
・耐震等級2や3の物件が多い。
・埋立地などに建てた場合は、液状化対策が出来てない物件が多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
70m2、3LDKですが女の子2人で特に狭くもないです。
思い出の品?は、ビデオで十二分。
通学考えると駅近い方が何かと良いし。
子供部屋が広い必要もないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
匿名さん
家が狭いと家事負担が減るというのはよくわからない。
狭いと掃除が楽だとかはあるかもしれないが、例えばランドリー室みたい
な家事専用ルームがあれば家事が楽になるのも事実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名さん
>>987
仕事から帰ってきて食事の用意しながらリビングで子供を遊ばせながら洗濯機回して風呂から洗濯物取り出すなど、一気にいろいろなことをやるときの動線を考えると家事室は要らないよ。マンションで十分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
>70m2、3LDKですが女の子2人で特に狭くもないです。
狭い・広いは人それぞれの価値観ですが、
私からしたら狭いです。
四人家族ですよね?
その条件だとLDK良くて12~15帖ぐらいかと
思うんですが、そんな狭い家
お客さんを呼べないです。
恥ずかしくて。。
貧乏な人って人が恥と思うことを
平気だと思えるからすごいなあって思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
平均で見ると、
マンションの方が駅が近い。
だから、それだけでも家事が楽。
駅にはスーパーやら薬局やら、
いろいろあるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
991
匿名さん
>仕事から帰ってきて食事の用意しながらリビングで子供を遊ばせながら洗濯機回して風呂から洗濯物取り出す
マンションってむしろ所帯じみた人に最適なんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名さん
>子供部屋が広い必要もないかと思います。
広い必要がないというのと、広いほうが良いかどうかというのは別の話。
4.5畳あればやっていけるだろうということには同意だが、
それで十分かというとそうは思わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
>989
あなたの言動の方が傍で見ていて恥ずかしい
普通の人が恥と思うことを平気でやっていますよ
アンチマンションの人と戸建派を一緒にされたくないと思うこの頃です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名さん
>>989
戸建てさん特有の、見栄の塊な感じですね。
そういう人が多いのが、戸建ての一番嫌なところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
匿名
987さん
家事室あっても無くても、行う作業は一緒と思います。
マンションの方が住居がコンパクトで動線が短い事が
一般的に多いと思うので、マンションの方が家事は楽だと思います。
マンションから戸建てに移りましたが家事はマンションの方が楽でした。
階段掃除が一番面倒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名さん
確かに12畳の狭小リビングに二人がけのソファと50インチ
テレビおいてきちきちになって、そこの幼児のおもちゃとか散乱
している中に疲れて帰ってきて、いや駅近便利、家事快適!とか
主張されてもなんか違うんじゃないのと思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
>マンションの方が駅が近い。
駅前(ほぼ直結)、幹線道路、線路沿い、中高層地区、商業地区という環境に
問題がないと思うならマンション一択でしょ。
それ以外の立地なら戸建てもマンションも駅からの距離に大差はないと思うけど。
私は上記条件が全て絶対NG条件なので、低層マンションと戸建てを比較してますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名さん
>>995さん
私も家事はマンションにいたときの方が楽でした。
リビングはまさに12畳でしたが。
洗濯物をベランダに干すとあっという間に乾いてたのがよかったなあ。(上空の強風のため)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん
989ですが、
もちろん匿名掲示板なので
こんな言い方してますが、
12帖のリビングの家に呼ばれた場合には
はっきりとは申し上げませんよ。
内心そう思うだけです。
皆さんはそういう感覚ないですか?
そんなに人に限ってマンションって快適でさ~
なんて言われた日には今後の付き合いはなくなるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名さん
999さん
普通の感覚ではないと思いますが、本気ですか?
怖いんですが。
あなたのような人にはこちらからも近寄りたくないので、見分け方があったらぜひ知りたいです。
もしかして、ご近所の戸建さんに対しても実は差別意識とか持たれてます?
あの家の庭は小さくてみすぼらしいとか、車が軽だとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
匿名さん
>>975
>庭いじりが好きな人は戸建かな。でも人生そんなに暇じゃない。。
なぜ、戸建ては庭いじりが好きな人でなければならないの?
戸建ての敷地には植木や草花が必須なの?
自分の所有物なんだからどう使おうが自由です。
それが戸建てのメリット
>>978
>あなたが知らないだけで、スタイリッシュなセダンやワゴン、SUVは世の中にいくらでも存在しています。
勝手に戸建てをスタイリッシュじゃ無いと決めつけないでいただきたい。
というか、私はマンションをスタイリッシュなどとは思わない。
無機質なだけで、とても生活しようとは思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名さん
「人生そんなに暇が無い」
そんなことを言う人間に限って大した人生を送っていないことが多い。
自由な時間も持てず、毎日の生活に振り回されているだけの寂しい人生。
全員とは言ってませんよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
匿名さん
そんな感覚ないですね、全く。むしろ、自宅に満足されていて素晴らしいことじゃないですか。
相手の方は、内心でそんなことを考えている方と今後お付き合いがなくなってよかったですね。
当たり前ですが、人間、家より中身だと思いますが。
そういう感覚ってないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん
まあここ見てる時点でみんなたいがい暇だよ。
「暇じゃない」ってのはやりたくないことに対する言い訳だね。
義父が庭いじりに結構な時間を費やす人なんだが、旅行に行こうと持ちかけると「そんな暇はない」と断られたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名さん
ここでのマンション派の言葉を聞いていると
アマルティア・センの論文「合理的な愚か者」を思い出した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1006
匿名さん
>1000
何か勘違いされてますね。
庭がどうとか車がどうこうで
差別意識なんか持つはずありません。
だって関係ないですもん。
ただ、お客様を迎えるリビングが
みっともなかったらの話をしているだけです。
そんな家住んでてうちは貧乏じゃありませんなんて
冗談も甚だしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
>>1005
思い切りエキセントリックな戸建派(自称戸建派)がひときわ異彩を放っているんだが、その存在は見えてないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名さん
>>1006
わかりました。リビングはお客様をお迎えするための空間で、なるべく広くつくることに価値があると。
私から見ると相当特殊な価値観に思えますが、そういう方も世の中にはいることを心の隅にとどめ置きます。
願わくば、引っ越したばかりの自宅の近所の戸建さんに、そういう特殊な価値観の持ち主がいませんように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名
1006
こういう奴に限って人様の家に何度呼ばれても
毎回手ぶらだったりしてそう。
で、あげく出された茶菓子にまでケチ付けてそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名さん
恥ずかしいのは狭いリビングじゃなくて、あなた自身では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
匿名さん
>>996さん
リビングだけで12帖もあれば、充分なのではないでしょうか?
うちは戸建ですが、LDKで18帖です。
キッチンが5帖の対面式なので、LD合わせても13帖しかありません。
これ位の家って、戸建でも多くないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
匿名さん
>1009
あなたの周りには手ぶらで人の家に上がりこむ人がいるんですか?
残念な方とお知り合いになっているのですね。
まあ、人って同レベルの人が身近になりやすいですから
あなたの程度もしれてるんでしょうけど。
>1010
恥ずかしくないんでしたら、いいんですよ。
価値観の違いなんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
匿名さん
>1006
当然キッチンは独立型ですよね。
お客様を迎える部屋からキッチンが見えるなんて最低だからね。
リビングは自分たちがくつろぐ場所ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
匿名さん
そういうのは、価値観、とは言わない。
それは、人間性、です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
匿名さん
恥ずかしくないですね。
リビングが狭いとなぜ恥ずかしいのか理解できません。
どういう価値観なのかまったくわかりません。
むしろ小さなおうちに招かれて、そこがきれいに片付いていたりすると、収納上手だなあと感心しますよ。
尊敬こそすれ、見下したりしないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1016
匿名さん
>>1005の育った家庭の問題でしょう。
金があるのと、育ちが良いのは違うという典型例。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
匿名さん
そんな顔真っ赤にしてパソコン画面見つめて
反論せんでもいいだろ。
自分たちが貧民だと認めているようなもんだぞ?
>1012が言ってることが絶対正しいとは思わないが、
言ってることの意味はわからないでもない。
リビングが狭かったり、手土産持ってかないとか
貧民同士ならそれが礼儀で常識なんだろう?
ならいいじゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
匿名さん
>1016
金があって育ちもいい人って
意外とひねくれてて下品だったりするぞ?
本当の金持ちはね。
案外、中途半端な家系の人ほど
品がよかったりする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
匿名さん
>そんな顔真っ赤にしてパソコン画面見つめて反論せんでもいいだろ。
板を活性化されるためのネタ投下ではないかと疑いつつのレスでした。
>言ってることの意味はわからないでもない。
できれば翻訳をお願いできますか?
自己が常に他者を凌駕し続けなければならないみたいな強迫観念とか?
向上心の裏返しのようなもの?
資本主義的思想みたいな?
はてな多くなってしまいましたが、はてな氏とは別人です。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
匿名さん
金持ちは人のリビングについて、どうこう言わないと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
匿名さん
>1020
文章も読めないんですね。
本当に残念な人が多くて説明がめんどくさいです。
私はどうこう言うなんて一言も言ってないでしょう?
態度にも現しません。
ただ心の中でそう思ってるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
匿名さん
>>1020
同意。
だってほとんどの友人の家はその金持ちの自宅より狭いだろうから。
自分より狭い家に住んでる人と縁を切ると付き合える人がごく少数になってしまう。
そんな無意味なことは多分考えたこともないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
匿名さん
>>1021
読解力がないのはあなたのほうですよ。
あなたは「この掲示板で」まさに今どうこう言っています。
それに対し1020さんは「金持ちはどうこう言わないだろう」という感想を述べています。
「ここで言わないだろう」という意味であって「面と向かって言わないだろう」という意味ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
物件比較中さん
いやいや、日本語がわかっていないのは、どちらでしょう?
「どうこう言う」って文字通り本当に相手に言うという意味ではないですよね。
字義通りにしか意味が取れないのですか?
まあ、あえて言います(言外の意味が汲みにくいようですので)が、少なくとも、心の中で・・・と「どうこう言って」いますよ、この掲示板で。
と、いうよりも、ご指摘どおり、本当のお金持ちではないからどうこう言っているのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
匿名さん
まず、ここにいる庶民及び貧民が
本当の金持ちの何がわかるというんだ。笑
せいぜい周りにいるのは東京でのし上がった
成金風情だろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1026
匿名さん
>>1021
匿名だからと、口に出せないような恥ずかしい
書き込みしてる時点で、お里が知れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
匿名さん
子育てさんにも、まともな方は大勢います。
彼をもって、戸建ての代表と考えるのはやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
物件比較中さん
リアルな話、旧○族の大金持ちと知り合いです。
だからこそ、他人よりちょっと(そのレベルからは誤差範囲)リビングが大きいからといって小さい方を恥ずかしいという輩が恥ずかしいという話しなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
匿名さん
学生時代の友人が1人、とてつもないお金持ちになった。
ご主人は結婚後だが、有名な方となり、年収は数億。
当然とんでもない豪邸で暮らしているし、何度も住み替え
資産を増やしてる。
学生時代の友人で集まる時、「我が家にはとても呼べない」と
私を含めて皆がそう思うので、複数で集まる時は、必然的に彼女の家になる。
とてもおもてなし上手で、豪邸に見合った素敵な女性に成長していく彼女です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
匿名さん
>>1025
決めつけはやめましょう。
恋愛は階級制度に阻まれる現実がありますが、日本において友人間では階級越えの交友はそんなにレアじゃないですよ。
確かに庶民にとってはサンプルが少なすぎて、知っている金持ちが一般的かどうかの判断のつかない面はあるかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)