住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART9】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART9】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-06-10 08:47:58
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/

[スレ作成日時]2011-06-02 10:07:36

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART9】

  1. 591 匿名さん

    >589
    分譲を賃貸してしまうと同じ事が起こる
    まさに実家のマンションがその状態
    分譲マンションだけど3割くらい賃貸の人が出入りしている
    マナーが悪くて毎回問題になっている
    資産運用とかでマンション買うのやめて欲しい

  2. 592 匿名さん

    3000万さんが5000万さんにレベルアップしましたね。
    最初の頃は1000万だったので、どんどん成長してます。
    今年中には1億に手が届くかもしれませんね!

    それにしても
    反論を全く無視して独自の理論を展開するそのクールな決め付けぶりは
    ものすごくかっこいい。
    戸建派はもちろん、マンション派の中にもあこがれてる人はいると思います。

  3. 593 匿名さん

    >>590
    >マンションにお住まいの人は、 賃貸と持家の違いは設備だとおっしゃられる人が多い

    つけ忘れた。すんません!

  4. 596 契約済みさん

    > 首都圏のマンションなら生涯で3000万円とか5000万円も一戸建てより多く掛かる

    私も内訳聞きたいですね(笑)
    高級マンションと掘っ立て小屋の比較ですかね。
    戸建が、費用かからないと思っているのか?マンションの管理費や修繕積立の使い道をわかっていないのか?
    どっちですか?

    戸建専門の不動産屋でもこんな発言したら詐欺に間違われますよ。

  5. 597 匿名さん

    >>595引き籠りなのにどうして収入あるの?
    代わりに両親を働かせてるから?

  6. 599 匿名さん

    自宅兼事務所(笑)
    木造の自宅兼事務所?
    場所は一種低層ですか?

  7. 600 匿名さん

    賃貸とマンションが同じ、だいう主張は、
    "走れば車なんてどれでも一緒"
    という理屈に近い。

    或いは、
    大学なら、どこでも一緒、
    とか。

    言ってる本人が、それで自分を慰められるんなら、
    好きにすればいいけどさ。

  8. 601 匿名さん

    >>592
    >反論を全く無視して独自の理論を展開するそのクールな決め付けぶりはものすごくかっこいい。
    絶妙の持ち上げ方に、思わず吹き出しました。
    ほんとにこの方とんがってて超絶クールですね。

    ところで30年間の維持費の差額がざっくり1000万ぐらいではないかというのは、以前私も言ったことがあります。
    年間の見積もりが建物×1%の計算で、同じ5000万の物件でも土地3000万家屋2000万の戸建よりもマンションの方が修繕費が高くなるという単純計算です。

  9. 603 匿名さん

    区内の戸建てはミニ戸じゃなければ、1億くらいしますよ。
    だから5,000万とか6,000万でマンションを買っている訳です。

    >同じ場所に戸建てが買えないから、マンション買ってる。

    そりゃそうだろ。
    お前は買えるのか? と言いたい。
    ホント、頭良すぎで感心しますよ。

  10. 604 匿名さん

    >>602
    単に、暇人の生態(自称)に興味があるだけですが?

  11. 605 匿名さん

    >601

    途中までは、その通りだと思います。
    しかし、結論はやや違うと思う。

    まず、同一人が迷う場合、戸建てとマンションで、同一価格の物件で迷うとは限らない。

    また、資産価値と生活の価値は違う。
    資産を最大にするために家を買うのではなく、
    よい生活をするために、家を買っている。

  12. 606 匿名さん

    >605
    同意です。
    立地の良い戸建ては高すぎる。
    かといって、立地のわるい場所に住むと、
    中学や高校の通学が難しくなる。

    1千万円多く残すより、教育環境を整えることの方が大切。
    戸建てがいいのは、せいぜい小学生くらいまで。

    立地がいい戸建てなら更にいいかもだけど、
    ほとんどのサラリーマンは買えないからね。
    マンションがいい、が結論ですね。

  13. 607 匿名さん

    >>606さん

    >>528に書かれている世間の人達の意識調査を無視することに必死ですね。
    ここで必死にマンションが良いといっている人達とは裏腹に、
    世間では、戸建てが良いと感じている人が圧倒的に多いようですね。

    > かといって、立地のわるい場所に住むと、
    > 中学や高校の通学が難しくなる。

    本当に、東京近郊にお住まいですか?
    電車で都心に30-40分程度でも、学校選択には殆ど影響ないですよ。

  14. 608 匿名さん

    >607
    地方に住んでいる人の方が多いからでしょう。
    電車で40分。
    大人はともかく、特に女の子には酷。
    そう感じないのが地方の方、なんでしょうけども。

  15. 609 匿名さん

    >>608さん

    >>528に書かれている内容を読みましたか?
    東京圏でも、マンションが良いと答えた人は、たったの13%余りのようです。

    私は東京で育ちましたが、
    同級生には2時間かけて学校に通っている娘とか沢山いましたよ。
    ドアtoドアで、通学時間が1時間って普通の部類だと思いますよ。

  16. 610 匿名さん

    >>607
    個人の実感に基づいた判断を多数決で否定しきるのは無理があるよ。
    一人一人状況は違うんだから。
    >>528を見てもマンション派が一定数いることがわかるでしょ。
    マジョリティが偉いってわけでもないでしょうに。

  17. 611 匿名さん

    >>607
    生産性ゼロの自称経営者さん。

    年中、マンションの誹謗中傷にかまけてられて、充実の人生ですね〜

  18. 612 匿名さん

    少なくとも自分が娘だったら>>608の親の方が>>609の親よりもありがたいよ。
    卒業して就職するときも自宅通勤できる勤め先の選択肢が広がるし。

  19. 613 購入経験者さん

    都会は立地、決まりだね。

  20. 614 匿名

    609さんは通勤通学の距離よりも土地が大事なんですよ。
    通勤通学くらいは遠くても交通費を遥かに上回る資産を残してあげるから、ということなんでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸