WPC(外壁タイル)の百年住宅から新商品NWPCに変わった家をどう思いますか。
PART1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9609/
[スレ作成日時]2011-06-01 16:54:31
WPC(外壁タイル)の百年住宅から新商品NWPCに変わった家をどう思いますか。
PART1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9609/
[スレ作成日時]2011-06-01 16:54:31
458
PC同士をつなぐボルトはゆるく留めていないのに、どうして逃がす構造と言えるのですか
どこが柔構造ですか?
妄想でしょう
分かった、PC同士の隙間が1㌢あるからだ
しかし待てよ、これだとコーキングしてもすぐ雨漏りするな
463さん
質問:超高層ビルの外壁のカーテンウオールの隙間はいくつ??コーキング代は10~20mmはあるよね。
これでもやっぱり、直ぐに雨が漏るのかね?
君はバカか!世の中、もっと考えてから行動せよ!
しかし、実際は雨漏りでクレームが多いのが百年住宅クオリティ
皆さん 想像力が・・・だな
いくら強い力でPCパネルをボルトで緊結してるつもりでも
建物を揺らすような地震の場合はそのボルト部に負荷が集まりやすい
このため 完全な一体構造ではないため
数mmの何十分の一くらいの単位で
力のひずみを逃がすのさ
百年が他社と比較して雨漏れが多いとは聞かないが
雨漏れの原因は PCパネルに水が浸透するためではないよな
コーキング等の施工業者が原因だ
どこのメーカーでもありうることだ
誰か 伊勢神田ル へ 放射能除去装置を借りにいってきてくれないかな
あっ そういえば 百年には ヤマトがある
さすが 先読みはするどいね
そのための ヤマトだったんですね
さすが 古いようで 新しい 百年住宅の発想だね
そりゃあ どこから来てるんだい
どこからって そりゃ会長に聞いてくれ
会長 最近どうしてるんだろう
しもじもの者に 期待のない いや 忌憚のないご意見をお聞かせくださっていたのに
どうしっちゃったんだろう
あの おっかない女性社員に お灸をすえられちゃったのかな
正直 おっかなかったよね
でも おっかなかったよね
なんだ 繰り返しか
酔って 書き込みはしないでね
463
何おこってんの、住宅とオフィスビルと比較する事自体ずぶの素人、あんた本当はオフィスビルのカーテンウォール知らないでしょう、ニセ建築士さん
466
強力な地震の一撃を0.1ミリ以下の隙間で力を逃がす?たわけたことを申すでない
467
雨漏りが多いのは陸屋根で屋上防水が劣化するためと、
PCパネル間の隙間が5~10ミリで、一般のサイディング材と比べ隙間が大きいからですよ
会社に技術力がないと、いい下請けを見つけられない
(世に伯楽あり然る後に千里の馬あり)
台風時のWPCと雨漏りについて
結論 WPC:木造の雨漏り比率=1:10
時速72KMで走る自動車のフロントガラスを見てご覧
水滴が上に登っています。時速72KM/H=秒速20Mの台風の雨は瓦の勾配を逆流します。
瓦から浸入した雨は何処に行くのだろうか??
ルーフィングで水下に流れます。そこに瓦を止める桟木に遮られ水たまりが各所に出来ます。
瓦桟木は釘で垂木に釘打ちしてあり、そこから、ポタリ、ポタリと雨漏りが発生するんです。
又、瓦が飛ぶような台風には全くお手上げ、屋根が飛ばされないように祈るのみ!
雨漏りどころではない!
WPC造は屋上をすっぽりシート防水で被せてしまうから、台風は何も怖くはないのさ!
だから、WPC造の雨漏り率はもの凄く低いのです。
流石は1級建築士でしょ!。
なんでも、ご質問下さい。
雨漏りがひどく、屋根の上に屋根を作ちゃった、ジョークみたいな建物が興津に多々あるという話は本当ですか?
475
建築の基本を否定する偽建築士様へ
雨、雪の降る地域では水を滞留させないために傾斜を儲けるのは当たり前の事
やむを得ず陸屋根にする場合は細心の防水管理と雨漏り、それから室内が高温になる覚悟が必要、古代ローマ時代、中世ヨーロッパでも陸屋根の最上階に住むのは低所得者だった
誤ってソーラーパネルを屋上に設置した方は、防水シートがやられ雨漏りします
475
漆喰止めしない瓦葺きの話をしてどうする
実は雨漏りの反省から、三角屋根プランも追加したそうです