住宅なんでも質問「前がマンションの共用廊下なんです・・。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 前がマンションの共用廊下なんです・・。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-11-08 00:18:00

新築マンション購入者です。
悩んでいるところ、このサイトをみつけたので、書き込みさせていただきます。
部屋は南向きで、前にも同じ南向きのマンションが建っています。
そのことは購入前、建つ前からわかっていたことですが、距離もそこそこあるので気にならないだろう、と思い
購入を決めました。(これ以外の点がすごく気に入ってしまったんです)
しかし、リビングの大きな窓から見えるのが前の建物の共用廊下だけで空も見えず
人が歩く姿がよく見えてしまい、部屋でくつろいでいても、気になってしまいます。
確認してきたところ、むこうからはベランダに出ている姿はよく見えますが
部屋の中はミラーカーテンだと全く見えないようでした。
室内からの視界や、ベランダでの目線防止に何か工夫できることってないでしょうか。
ミラーカーテンでも分厚いもので室内からも外が見えないものはあるのでしょうか。
でも、これで日当たりまで悪くなってしまうか心配です。
分厚いミラーカーテンのシェードにして下部分を開けたら日は入るのかな、と
色々考えてはみたんですが・・。
同じようなことで悩まれたことのある方などいらっしゃいましたら
何かアドバイスをいただけると大変嬉しいです。

[スレ作成日時]2004-11-10 20:52:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

前がマンションの共用廊下なんです・・。

  1. 2 匿名さん

    薄手のロールスクリーン+カーテンにしました。
    シェードやロールスクリーン、ブラインドなどは高低の調節で採光を
    程よく取り入れるので目隠しにはいいと思っています。
    レースカーテン閉めっぱなしよりシェードなどを上3分の1くらい下ろしてるほうが
    バルコニーのグリーンも見えるし開放感はありますよ。
    前に気になる建物がなくても眩しさをさえぎるのにも結構役だってます。
    ただ、バルコニーへの出入りが頻繁な人には不向きかも。

  2. 3 匿名さん

    フィルムを張ったらどうですか?

  3. 4 匿名さん

    ご返信どうもありがとうございます!!
    シェードやロールスクリーン・フィルムともに検討しています。
    シェードなど下の方を空けれると開放感でそうですね!
    カーテンをとめてみて、前のマンションから見てきましたが
    30センチくらいだったらあけても見えなそうでした。(もっと開けれたら
    いいんですが)
    フィルムは全く考えもしていなかったというか、存在を知らなかったので
    大変いい案をありがとうございました。色々調べたところ
    ガラスシェードというフィルムが対応できるようです。
    サンプルを送ってもらい、目隠し・日当たりの効果を試してみようと思っています。
    せっかく買ったマンション、なんとか快適にすごせるようがんばってみたいと思います。
    また何かいい案があったらおしえてください。
    よろしくお願いします。

  4. 5 匿名さん

    フィルムの場合、外観が変わると判断される場合もあるので、
    念のため管理組合に相談したほうがよいですよ。

  5. 6 匿名さん

    カーテンはスミノエのウエイボン(?)がいい。
    遮光ではないが、反対側が見えづらくなっているのでリビング向き。
    見た目もおされ

  6. 7 匿名さん

    この問題は、低層でコの字型やニの字型のマンションで
    北側のマンションでは結構皆さん感じているシビアな問題かと思います。
    どうしているのでしょうね。やはりカーテン、シェード、フィルムなどで窓を覆
    うしかないのかしら?

  7. 8 匿名さん

    このようなマンションて相当安いんですか?

  8. 9 匿名さん

    全体的に見ると、安くはないですね。むしろLDが外を向いているよりも
    中庭に向いているほうが高かったりします。あまり購入するときにこの点は
    考慮されないのです。

  9. 10 匿名さん

    よほど周りに木々が植わっていて目隠しになっていないと見えてしまうんですよね。
    高層マンションでも高いだけに目だって、少しはなれたところからよく中が見えたりします。
    結局、LDを隠さず開放してもプライバシーを守っていられるのは、外から家が見えないような
    南側にひろーい庭がある戸建てしかないんですよね。
    よく見てみると、ほとんどの家(戸建てを含め)はレースのカーテンを閉めている。
    それが現実です。

  10. 11 匿名さん

    >距離もそこそこあるので気にならないだろう
    この文章も含めて思ったのですが、まず何でも確認してから
    決めたほうがいいと思いますよ。
    フィルムもミラーカーテンも実際に実物で確認してからのほうが
    自分の思ったイメージに近づけると思います。
    きつい言い方で申し訳ないけど「まず試してみてから」と思います。

  11. 12 匿名さん

    廊下通る時なんだけど、よく玄関のドアにもうひとつ風通しが出来るドアがあるじゃん。
    あれってもちろん外から見えないようになってるんだけど、通る時さあ、つい何となく視線がそのドアに行く訳よ
    それで、前に何回か通って視線が言ったんだけどそうしたら、「まったくよ」とかふてくされてたり、
    隣が「覗いてる」とか何か話してたり、通ったと同時に笑い声が聞こえたりさあ
    でもさあそれって向こうが通る人を見てるから視線が自然と言ったと思うんだよね
    何で覗き見扱いされる訳?納得いかないんだけど

  12. 13 匿名さん(訂正)

    >12
    「それで、前に何回か通って視線が言ったんだけど」の所の「言ったんだよ」は正しくは、視線がいくの意味で
    言う、言わないの意味とは関係ありません

  13. 14 名無しのごんべい

    >12,13
    ごめんなさい、お姉さん全然お話しの意味が解らなの・・・。

    良い子のみんな、もっと会話と文章言葉をお勉強してから、書き込んで下さいね。
    携帯電話でお友達にEメールを送るのとはちがうんだよ。判るかな?

  14. 15 匿名さん

    >14
    すいませんね

  15. 16 匿名さん

    「玄関のドアにもうひとつ風通しが出来るドア」とは何?
    それと、12さんちょい神経質なお方?

  16. 17 匿名さん

    おれもわからない。
    どんなドアなんだ?

  17. 18 匿名さん

    網戸のドアのことじゃない?

  18. 19 匿名さん

    ルーバー・ドアのことですか?

  19. 20 匿名さん

    網戸のドアって20年以上前に住んでた公団住宅に付いてたけど、
    今時のマンションでは見たことないです。
    12さんの住んでるところはものすごく古い集合住宅?
    それかオプションで付けるの?

  20. 21 匿名はん

    網戸のドアって、ホームセンターに行ったら売ってるよ。

  21. 22 匿名さん

    それは、防犯上どうなんですか?今の時代だと怖くて
    網のドアなんてつけれません。

  22. 23 匿名さん

    うちの新築マンションには、キッチン横のガラス扉サッシ(サービスベランダへ出れる)に
    標準で、横引きのブラインド網戸がついていました。
    便利!

  23. 24 匿名さん

    キッチンのドアならわかるが、果たして玄関にはついているのだろうか

  24. 25 匿名さん

    >茶色で、クローゼットのドアみたいな段々になった様なやつです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸