- 掲示板
外壁サイディングの色目で悩んでいます。
黒っぽいレンガ調のサイディングか、白っぽいレンガ調のサイディングか。
よくサイディングは10年で汚くなり、コーキング含め、15年が張り替えの目安だといわれます。
しかし、黒系のサイディングなら汚れも目だないし、白のサイディングより長持ちするのでしょうか?
ちなみにニチハのマイクロガードです。
[スレ作成日時]2011-06-01 14:01:30
外壁サイディングの色目で悩んでいます。
黒っぽいレンガ調のサイディングか、白っぽいレンガ調のサイディングか。
よくサイディングは10年で汚くなり、コーキング含め、15年が張り替えの目安だといわれます。
しかし、黒系のサイディングなら汚れも目だないし、白のサイディングより長持ちするのでしょうか?
ちなみにニチハのマイクロガードです。
[スレ作成日時]2011-06-01 14:01:30
> 通りがかりのものだけど、なんでいきなりキレてんの?
> よって30年持たせるには1回の再塗装で済みます。
って、自信たっぷりに言っているのに、
> 30年間で、シーリングが2回、再塗装が1回で、やっぱり3回になってしまいます。
> 再塗装とコーキングを10年おきにやり、30年間で2回と、メンテにかかるコストは大差ない?
なんて、痛いトコ、つくからだよ。
横から失礼いたします。
総レンガの予定でしたが予算上?の都合により、ニチハのレンガ調をすすめられました。確か14ミリだったと思います。 16ミリもあるようですがコーティングなどの内容、メンテの時期も同じでしょうか?
14ミリは釘打ち。16ミリはボルト止め のようですが 見た目のボリューム 値段もかなり違うものでしょうか?
宜しくお願いします。
新築なので安いアンティークレンガタイルがあればなぁとも考えています。
見た目に濃い色の方が落ち着くけど、そういう家が隣だとイヤ。
ウチは隣がレンガ調の濃い茶なんだけど、1階の窓の外が暗いんだよね。せめて白系なら多少明るさも感じられるだろうに。
だからウチは白系で薄いグレーのヤツを選んだよ。
>>29
総レンガから、14ミリのサイディングとは、極端ですね。
レンガ調サイディングは、新築時はいいけど、
後々、再塗装のときに単色塗りになってしまうか、
クリア塗装で余計にお金がかかりますので、ご注意下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119537616
http://questionbox.jp.msn.com/qa2109503.html
http://www.fuziproof.jp/power/power06.php
>> 確か14ミリだったと思います。16ミリもあるようですがコーティングなどの内容、メンテの時期も同じでしょうか?
-汚れが落ちるマイクロガード施工については16mmは全製品、14mmは一部商品です。
-16mmはハイパーコートされておりクリア塗装の再塗装は約15年毎、14mmのようにそうでないものは約10年毎の再塗装が必要。現在の技術では再塗装するとマイクロガード機能はなくなります。
-16mmはインクジェットで塗装されており製造中止後10年は供給可能。
29です
みなさん ご教授頂きありがとうございました。
14ミリは薄さだけではなく、コーティングの質も違うのですね(ショック
再塗装とは コーティングだけでいいのでしょうか?(色が残っていれば)
色を塗装+コーティングでしょうか?
メンテも大変なのですね。
http://www.nichiha.co.jp/wall/index.html
ニチハのラインナップで行けば、サイディング下地にした
モエンアート、乾式タイル、大壁工法も検討してみましょう。
どれも意匠性と耐久性、メンテ性にも優れた逸品。
29です
資料を貼付けて頂きありがとうございます。
(携帯からなので、後でPCで確認します)
参考にさせて頂きます。
とりあえず予定通りに行くと 色の塗装はいらなくて コーティングだけで大丈夫なのですね
安心しました。
せめて14ミリも16ミリも同じコーティングならいいのに(>_<)
もう建築確認?提出されてるので 16ミリへの変更は無理かな ちょっと重さが…と言われていたし
コストもかなりアップするのかな?
10年以内の再塗装は厳しいですね。
27さんのも後でPCで見させてもらいます。
ありがとうございました。
>>サイディングぇ… ないわぁ…
タイルにしたいの?
種類も少なく単調な外壁、ないわぁ~~ 我が家のデザインには合わないなぁ…
タイルの初期コストを加味し、16mmハイパーコート・サイディングのメンテ費用を加味すると総コストは30年強でイーブンかな? タイルのメンテ費用をゼロと考えた場合だけどそれも有り得ないかな。
その間、単調な外観で我慢することを思えば好みのサイディングにしましたゎ (^^)v
(人の意見にいちゃもんを付けるだけの投稿は止めて、自分の意見を投稿してね!)
そのわりには、39も、タイルのことを思い切り見下した言い方してるけど。同じやんか。。。
結局、否定されたのが気にくわなくて反動で書いてるんでしょ。
それに、タイルじゃなくて塗り壁とかのことを言ってると思ったけどね。元レスは。