東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「桜堤庭園テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 桜堤
  7. 東小金井駅
  8. 桜堤庭園テラスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2013-09-17 14:29:20

桜堤庭園テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1673番33(地番)
交通:
中央線 「東小金井」駅 徒歩13分
中央線 「武蔵境」駅 バス11分 「桜二の橋」バス停から 徒歩1分 (北口より小田急バス「桜堤団地」行)
間取:3LDK, 4LDK
面積:73.78平米~98.56平米
売主:有楽土地
売主:平和不動産
販売代理:有楽土地住宅販売
媒介:長谷工アーベスト


施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:大成サービス(株)(予定)

[スレ作成日時]2011-06-01 09:22:48

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桜堤庭園テラス口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    私は、D棟、E棟も全部価格が出されてから、残った中で選ぼうと思っています。
    B、C棟はどうしても割高に感じられてしまって、D、Eも見てみたいので。

  2. 352 MR見ました

    確か下記の配置でしたね。
    D:南向きの一番奥  E:南西向き
    確かにB,Cの南向きは環境は良いけれど高いと聞きました。
    Dは鉄塔と送電線に近づき、Eは直ぐ正面に鉄塔が立ち送電線が横切り南向きでは無くなくので、安くなると思います。

  3. 353 匿名さん

    MRの新規訪問者が少ないのか3回目の優先分譲30万円オプションサービスの案内状が来ました。ここの書き込みも三井に比べても大差で少ないので注目度は低いようですね。苦戦中とみました。ゆっくり竣工後の値引販売まで待ちます。

  4. 354 購入検討中さん

    >353

    30万円オプションサービスの特典は、先週までで終了だったと思いますよ。
    先週末にMRを見学してきましたが、A~C棟は7割くらい、赤い花が付いてました。

  5. 355 匿名さん

    >>349さん
    ミストサウナの使用回数は、一ヶ月あたりの回数ですか?
    初めは物珍しさで利用するものの、だんだん使わなくなってしまうんでしょうかね。

    ここは住人のコミュニティがいくつかあるようですが、中でも「散策の会」が面白そうです。
    シニア対象だけど30代でも参加できないかな。


  6. 356 匿名さん

    >30万円オプションサービスの特典は、先週までで終了だったと思いますよ。

    明日27日開始からの分です。 これも終われば4回目が来るでしょう。

  7. 357 匿名さん

    MR見学してきましたが、このマンション、最近テレビに紹介されたみたいですね。MRで放映されてました。
    見た方おられますか?

  8. 358 匿名さん

    毎日何かしらの広告が入ってくる。
    売れ行き悪いのかな?

  9. 359 匿名さん

    売れ行きが良くなる要因が見つからないのですが・・・

  10. 360 匿名さん

    確かにそうですよねぇ。
    なんであんなに強気価格なんだろう。
    非常に疑問。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ大泉学園
  12. 361 匿名さん

    下手に値下げして三井を刺激すると不味いから、嵐(三井の販売終了)が過ぎるのをじっと耐えて待っている姿が想像できる。 

  13. 362 契約済みさん

    >361さん

    そういうものなんですね…
    なんか素人にはわからないしがらみがあるんですね…

  14. 363 匿名さん

    価格競争になって互いに首を締め合うのは避けたいということ。
    素人でもわかる話。

  15. 364 匿名さん

    ↑ということは、どちらが痺れを切らすまで待ったほうが良いということでは!?

  16. 365 購入検討中さん

    売残りでは好きな棟、階層、間取りの選択肢は少ないけれど、予算というより納得の行く価格帯が見えてきたら値引き交渉ありきの商談をします。 ズバリ! フェイシアの時と同じ買い方ですね。

  17. 366 匿名さん

    駅遠物件にしては強気の価格設定ですよね。
    30万円のオプションサービスより、いくらかでも値引きしてもらえた方が嬉しいな。
    ここは、仕事帰り、遅くなった時間帯に買い物できるスーパーはたいらやくらいでしょうか?
    たいらやって、確か24時間営業ですよね。

  18. 367 近所をよく知る人

    たいらやって、今エコスって名前に変わりましたよね。あそこは24時間みたいです。

    いなげやも22時まで営業していますよ。

  19. 368 購入検討中さん

    >駅遠物件にしては強気の価格設定ですよね。

    高目の定価設定の方がバーゲンセールでの割引率を大きく見せられる効果が大。
    25%引きとか1000万円値下げとか刺激的な広告宣伝ができる。
    希望通りの部屋が欲しいお客様には定価販売で満足して貰えるし一石二鳥。

  20. 369 匿名さん

    なるほど!そういう仕組みか!
    なんかスッキリした。

  21. 370 買いたいけど買えない人

    ちがうよ!
    高く土地を買って、フェイシアで失敗して、4~5年空き地で寝かせてたから高い税金払って…

    この価格でも赤字のハズ!

  22. 371 いつか買いたいさん

    静かですね…。

  23. 372 ご近所さん

    赤字だったら売れる見込み薄のマンションにしないで、一戸建て用地で分譲販売した方が売れると思います。マンションで行く所から推測するに、この価格で順調に売れれば赤字は辛うじて回避できるのでは?

  24. 373 匿名さん

    エコスは古くて狭いスーパーだけど、意外と惣菜の種類が多くて
    遅い時間帯は惣菜が安くなりますね。
    いなげやは昼しか行った事がないけど、どうでしょう。
    店舗が新しいし、惣菜もオシャレな品揃えだった気がする。

  25. 374 ご近所さん

    いなげやの惣菜はハッキリ言って不味いです。
    遠いですが武蔵境駅南口のイトーヨーカドーが美味しいです。店舗が大きいだけあって品揃えも豊富です。
    ちなみにこの店舗はヨーカドーの中でも重要な拠点店舗です。鈴木会長の地元武蔵野市です。

  26. 375 購入検討中さん

    このコメの少なさ。パークシティに水を開けられてしまってるってこと?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 376 購入検討済さん

    確かにパークシティのMRに行って確かめると未分譲の棟を除いて選べる部屋はかなり少なくなっています。

  29. 377 匿名さん

    初期から検討していますがいまいち決め手に欠けるんですよね。
    ちょっと高い、ちょっと駅から遠い、ちょっと送電線に近い…
    あとちょっとのところで引っかかってしまって迷っています。
    せめてもう少し安ければ、駅からの距離や送電線には目を瞑ってしまうんですがね。

  30. 378 匿名

    販売開始の時期も違いましたし、一概には比較できないかとも思いますが……
    確かにちょっと高いですが、標準装備パークよりいいもの使ってますよ〜

  31. 379 匿名さん

    送電線はちょっと目をつぶれませんね。

  32. 380 契約済みさん

    久々に公式HPを見てみたら、いつのまにかブルームテラス(D棟)も販売始めたみたいですね。

    私はD,E棟の販売開始が待ち切れず、また鉄塔も気になったので、C棟を契約しちゃいましたが、A~C棟の売れ行きはどうなんでしょうね。

    HPの間取り図をみてみると、B棟の一番広い部屋は、まだ売れ残ってるみたいですが、A,C棟の間取り図は消えているので、売れちゃったんでしょうかね。

  33. 381 匿名

    残念ながら(笑)まだ残ってますよ。ただA棟はあと3個くらい?B、C棟はあと2割くらい残ってる感じでした。昨日パッと見た感じの話ですが。

  34. 382 匿名

    低層階以外は8割は売れてる感じでした。E棟は年明けに販売スタートとのこと。待とうと思いましたが、迷います。

  35. 383 匿名さん

    374さん
    お惣菜情報をありがとうございます!
    ヨーカドーは駅の南口なので、わざわざ立ち寄るのが面倒で
    食品コーナーにはたまにしか行った事がありませんでしたが、
    味が良いとなれば足を運ぶ価値ありですね。



  36. 384 匿名さん

    結構売れていますね。
    1階はまだ残っていましたが。

    D棟の東側の方なら鉄塔の影響も多少は抑えられるでしょうか?

  37. 385 購入検討中さん

    西側のD棟やE棟からなら、窓から桜パークが見えますよね。

    鉄塔も気になるけど、「部屋から花見」もいいなあ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    バウス氷川台
  39. 386 匿名さん

    D棟は先着順でもう販売しているのですか?
    それとも抽選を行うのでしょうか。
    もし先着順なのであれば、また足を運ぼうと考えています。

  40. 387 物件比較中さん

    D棟先着順で販売始まっていますよ。

  41. 388 匿名さん

    D棟先着順なんですね。
    売れ行きは、A~Cと同じくらいですか?

  42. 389 匿名さん

    物件名に惹かれてしまいました。
    大げさかもしれませんが、窓から桜が見えるなんて夢のようです。
    ほんのちょっとの期間でも桜は特別ですからね。
    2LDKが希望ですが、こちらは4LDKと3KDKだけのようですね。

  43. 390 匿名

    窓から桜見えますよ。マンション出たところも桜並木〜URのところも桜並木〜見応えありますよ。

  44. 391 匿名さん

    ここは周辺も桜の多い地域ですが、敷地内でお花見できると言うのは幸せな環境ですね。
    近隣に住み、春はお花見に小金井公園に出かけていましたが、ここなら
    バルコニーからお花見ができるかもしれません。

    そう言えば、先日小金井公園で大規模な防災訓練が行われましたね。
    今後毎年行われるなら、是非参加したいです。

  45. 392 購入検討中さん

    現状子なし共働きで夫婦ともに24時頃帰宅することも珍しくないのですが、夕飯の調達がちょっと面倒そうですよね。
    武蔵境利用の前提だと、一旦スキップ通りのコンビニか弁当屋に行って、北口バス乗り場に戻る感じになるのでしょうか。
    気候のよい時期は自転車が便利そうですが、深夜に女性1人で自転車はさすがに危険ですよね。

    共働き(激務)向きの物件ではないと思いますが、将来子供を持つことを考えると良さそうな物件なので迷います。

  46. 393 購入検討中さん

    >392

    私もそれが気になってました。

    子持ち共働き夫婦です。小金井公園徒歩5分で、周囲も緑が多くて小学校中学校も近くにあって、子育てには申し分ない環境なんですが、買い物に行きづらいのが、なあー。。。

    まあ今も、半分以上はネットスーパーに頼ってるので、うまくネットを利用すればそれほど不便ではないかもしれませんが。。

  47. 394 近所をよく知る人

    確かに日々の暮らしで使える店が無いです。「スーパーいなげや」があっても桜堤団地の入口ですから使えません。結局、武蔵境駅南口のイトーヨーカドーで買い物をして、荷物を抱えたままバスに乗る事が多かったです。日々買うのは生鮮食料品だけにして、ネットスーパー利用が便利ですね。配送料が掛かるのでイトーヨーカドーのネットスーパーを週1回使うか、無料配達になるようにまとめて利用が良いですね。

  48. 395 購入検討中さん

    392です。

    日用品はネットスーパーを利用するのが便利そうですね!
    普段の夕飯は休日に料理を作り置きすればよいのですがなかなか。。
    深夜帰宅になるときは職場で夕飯を食べるようにすればいいかな。
    そちらのほうが健康に良さそうですし。
    (今は駅近賃貸に住んでおり、夜遅くてもコンビニで何か買って食べてしまうので太ります。。)

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ヴェレーナ大泉学園
  50. 396 契約済みさん

    コンビニご飯でいいなら、夕飯調達は別に困らないのでは。
    深夜女性一人の自転車は、別に怖くないと思いますよ。
    この感覚は人それぞれかもしれませんが。

  51. 397 契約済み

    うちも今駅近賃貸に住み、共働き子持ちです。
    でもこのマンションに決めました。
    普段の買い物は駅前で済ませるつもりです。あとどうしても足りなくなったものについてはマンション内のミニショップか三井の第2段マンション一階がコンビニになるという噂を信じ…
    あとは宅配とネットスーパーで。不便になりますが環境には変えられなくて…
    武蔵境大好きなもので(笑)あとマンションの設備も他に比べ頑張ってますよ〜
    グレードアップほとんど必要ないです〜

  52. 398 購入検討中さん

    >397

    三井の第2段マンション一階、コンビニだったら嬉しいですよねー。
    できれば、100円ローソン希望!ちょっとした野菜や生鮮食品も扱ってくれると嬉しい。

    私も武蔵境、大好きなんで、かなり悩んでます。駅前の図書館常連です。

    室内設備は確かに、いいですよねぇ。まだ契約もしてないのに、設備資料やグレードアップセレクト資料をニヤニヤながめてます(笑)

  53. 399 匿名さん

    あの辺ってなんであんなにコンビニが少ないんでしょうか。

    一番近いコンビニは五日市街道を横断したセブンイレブンかな?

  54. 400 近所をよく知る人

    コンビニの少ない理由は単純です。桜堤団地の解体から民間売却、そしてマンション分譲販売から入居者で埋まるまでに期間が長すぎて採算が採れる見込みがないから出店しません。

  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    桜堤庭園テラス 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
ジェイグラン朝霞台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸