住宅なんでも質問「4人家族で、3LDK(75㎡未満)購入は負け組みか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 4人家族で、3LDK(75㎡未満)購入は負け組みか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2005-11-11 12:28:00
【一般スレ】4人家族に合う間取り、広さ| 全画像 関連スレ まとめ RSS

4人家族で、3LDK(75㎡未満)マンション住まいの方、快適ですか?

[スレ作成日時]2005-02-09 18:16:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4人家族で、3LDK(75㎡未満)購入は負け組みか?

  1. 30 匿名さん

    28<私も同感です。このスレッドは好感ですね!!
    私も間取りの事で専門家に相談しました。
    こう言われました。
    間取りはその家族の住まい方に合わせたものであれば
    nLDKという考えの枠にとらわれる必要はないと思いますと。
    この方は70平米に5人家族でお住まいで、「子供の教育環境」っというテーマで
    子供が大きくなってからリホームされたようです。
    3人のうち、2人は東大、1人は東大受験を控えているみたいです。
    どのような大きさでも、家庭環境によって家族の生活テーマは
    実現できるのだと自信を持ちました。
    学歴だけが大事とはいえませんが,家族にとって重要なのはどのような家庭生活を送るのかという
    理念を持つことだと思います。
    っとお話されました。

    私も、間取りの事で悩みましたが、この方のお話を聞いて何か吹っ飛びました。
    何かの参考になれば良いかと、その方のお話を書いてみました。

  2. 31 匿名さん

    場所にもよるでしょうね。
    郊外の90平米、4LDK=都心の75平米3LDK、かな。
    どっちも中流かな。
    どっちみち、現実問題、都心なら価格的に75平米くらいしか買えないのでは。少なくとも***みではないよ。

  3. 32 匿名さん

    30レスで終了。

  4. 33 匿名さん

    私も,72平米の3LDKを検討しています。収納も少なく,こどもが二人になったら辛いかな?と思いつつ,
    工夫して何とか乗り切れるかな,と思います。抽選,当たるかな〜。

  5. 34 匿名さん

    子供1人なら75平米でも良いけど、
    子供2人なら浦安あたりで90平米近いの買った方が良いよ
    親の都合を我慢して子供を含めた家族のために
    通勤だって駅まで歩いて乗り換えする都内より駅近で乗り換えの少ない
    近郊の方が良かったりする。地下鉄は遅いしね。
    太陽が、いっぱいだし。

  6. 35 匿名さん

    浦安なら市川の方がいいな

  7. 36 匿名さん

    千葉はやめたほうがいいな

  8. 37 匿名さん

    例えばアメリカで1ベッドルームで100平米(文字通りのウォーキングクローゼットやシャワールーム別のバスルームが付いていて)なんてザラだと思います。(アメリカと比べても仕様が無いと言われるかも知れませんが)日本の場合は誰が決めたか知れませんが、70平米台が3LDKの基準。で、それより10〜20平米広いからっと言ってものすごく広いと言うこともないと思うのですが、価格は一千万円単位で高くなったりします。日本で家を持つと言うことは未だ大変だと言うことですかね。

  9. 38 匿名さん

    アメリカだってNYの一等地で家を持つのは大変だよ。
    一方日本でも土地がただみたいな地域はたくさんある。
    アメリカとか日本とか国単位で話をしようとするのがそもそもナンセンス。

  10. 39 匿名さん

    うちは子供2人目が産まれる予定で73平米2LDKなんだけど、やっぱり子供部屋って必要になるのかな。
    小さいうちはいいと思うんだけど、小学校とかになって友達は自分の部屋があるのにとか言うようになるんだろうか。
    そういう自分は2人兄弟で一部屋で育ったんだけど、自分の部屋が欲しいと思ったのはほんの数年だった。
    時代が違う?

  11. 40 匿名さん

    子供のうち(若いうち)から一人一部屋与えるのって、ひきこもりや社会不適合者を増やすようなもんじゃない?今の世の中・・。
    部屋にこもってネットかじりついて、なにやってるかわからないよ??

  12. 41

    いま「ハッ!」とさせられた。
    寝よう。明日も仕事だし。

  13. 42 匿名さん

    >>39
    小学校のうちは特に必要ないかも。

    ウチも2人目が生まれたのをきっかけに上の子(当時小1)に部屋を用意したけど
    友達に自慢したり喜んでいたのは、ほんの数日。
    宿題をやるのもダイニングテーブルだし、夜はオバケが怖いとかなんとかいって(笑)
    ふたたび親と一緒の部屋で寝ることになったり…と、その状態ですでに3年経過してます。
    基本的に子供って、常に親の気配を感じていたいのかも。
    ウチのようなケースもあるから、無理に個室を用意する必要はないと思いますよ。

  14. 43 39

    みなさん心強いお言葉ありがとう!
    行けるところまで行こうという気になりました。
    どうしても必要になったらリフォームかな。
    その時にそんな金があるとは思えないけど。^^;
    二人目が上のこと同性だといいなぁ。

  15. 44 匿名さん

    残念だけどスレ主は***みだね

    住居で、自分が負けか勝ちか考え出した時点で負け
    まして負けかと意識したなら間違いなく負け

    満足して買っても隣の芝生は。。。。ね

  16. 45 大阪

    勝ち負けを意識するのはどうかとは思うが、新築マンションを買えるだけマシだよな。***は基本的にやはり浮浪者だけじゃない?

  17. 46 匿名さん

    一般的に言われる今の社会、これからの社会は、
    ごく一部の勝ち組とそれ以外は***っていう構図ですよね。
    庶民は***であることを極端に意識して卑屈になる必要はないと思うけど、
    勝ち組を名乗りたいなら最低年収3000万以上は稼がないとね。

  18. 47 匿名さん

    スレ主筆頭に、このスレに対して***みだの勝ち組だの論じている輩は未成熟な大人だ。
    自らが優秀でない人間に限って他人に干渉し自分と優越をつけ人をあざわらうその行為、
    あさましやあさましや。。。

  19. 48 匿名さん

    完全に自分のことを言ってるように見えますが・・・。
    このスレの誰よりもあなたが成熟している大人であるとはとても思えませんな。

  20. 49 44

    48さんに激しく同意

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸