- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-07 18:06:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
子供の走る音について その8
-
1941
匿名さん
>我が家のように子持ちの家でもやはり上階の子供の走り回る音や地団駄は耐えられませんよ。
>騒がないように厳しく躾けてる自分たちがアホらしくなってきます。
子供に厳しい躾けまでしてマンションに住み続ける理由はないと思います。
集団居住のマンションでは子供に余計なストレスを与えるので、子育てが難しいのがわかっていました。
うちは一人目の子供が産まれた後、土地を購入して戸建てに住み替えました。
いま小さな子供が3人いますが、戸建てに住み替えて正解だったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1942
匿名さん
1939さんじゃないけど、「子持ちはマンション住むな」って言いたい訳じゃないのでは?
「子持ちも非常識な子持ちには迷惑してる」って話でしょ。
私は集合住宅育ちだけど、親に厳しく育てられて辛かったとかはないよ。まあ大きな家は羨ましかったけどね。
よその家遊びに行っても「お行儀いいね」って言われて嬉しかった記憶すらある。
だから集合住宅だろうが戸建てだろうが、マナーを守って他人に迷惑かけるなよって話では?
もしくはある程度許容範囲広げてもらうために人間関係築くとかね。
私は子供の騒音問題は集合住宅だろうが戸建てだろうが親の怠慢が99%だと思ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1943
匿名さん
あ、1941さんを責める意図はないですよ。
子供の為に戸建てに引っ越してて素晴らしいと思う。
我が家の上階にも見習ってほしい限りだわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1944
匿名さん
戸建てで育ったので集合住宅に住んで子供に摺り足生活を強要するのは虐待のように感じる。
マンションでは戸建てのような生活を送れないという事をもっとPRすべきだと思う。
邸宅などと称して戸建てイメージで販売されたマンションなのに、購入してから集合住宅特有の制約を強制されるのではたまらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1945
通りがかりさん
まあ確かにマンションで戸建のように過ごせないのはPRしてほしいね
でも戸建でも子供が走り回れば結構外まで聞こえてるけどね…
自分に子供生まれたら室内では走らせたくないけどなぁ
普通にうるさいし危なくない?
そりゃ3歳くらいまでは叱っても分からないだろうけど、物心着いたら走るな!って戸建でも叱ると思う
だからこそ小学校とかでも廊下は走るな!って叱られてたと思うんだけど
その辺の切り替えを躾けないからスーパーとかファミレスでも走り回っちゃうんじゃないのかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1946
ご近所さん
>>1945 通りがかりさん
共感しかありません。
私は田舎で戸建て住まいの同級生ばかりでしたが、戸建て育ちでも室内で走り回ったりするような子供の方が少なかったですよ。
子供それぞれの特性と親の躾だと思います。
親だって、折角のマイホームを大事に住むなら扉バーーン!!も窓ド――ン!!も許しませんよ。
子の特性で躾が難しいなら、尚更戸建ての方が当事者も周りの人達にもいくらか心身ともに負担が軽いんじゃないかと思いますけどね。
1941さんのような実際に子育てしてる人の「ストレス無く正解」っていう成功体験もあるようですし。
とにかく、子育てしてるご本人達の「気遣いが辛い!」とか、騒音宅周りの近隣住民が「騒音が辛い!」をどちらも解消するなら「戸建てに住む」が次の選択肢なのかなと感じています。
自身は被害者側ですけど、自分が戸建てを検討する程度には配慮できない住民と集合住宅には住みたくないなと思ってます。
音がするのは仕方無いですよ、人が暮らしてるんだから。
だけど、気をつけたら出ないような音を毎日無配慮にドンドンバンバン出してる世帯は勘弁してって思います。
普通の事だと思いますけど…家族と住んでいてもドカンバコン大きな音を立てて生活しません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1947
匿名さん
ただいまダッシュの次は地団駄ですか
イェーイ!って声も動画に入ってて笑ってしまった
素適な親御さんですね
ご近所に見せよ
最近のネタになってる笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1948
匿名さん
今日はほんとに凄かったー
発狂してて声まで入ってる動画が撮れたので、溜まったら上階の旦那に送りつける
あえてうちの旦那がいない時間に暴れてるみたいだし、在宅に切り替えてもらって次は旦那が怒鳴り込む事にした
子供も第三者に叱られないと分かんないならうちの旦那が叱りつけるよ、奥様
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1949
匿名さん
>>1945 通りがかりさん
戸建ての場合、もし外まで音が聞こえたとしても、隣家の室内まで振動や騒音として聞こえることはまずありません。
住居の間隔が狭かったり、外壁が薄く防音材をケチった安普請の戸建ては論外ですが、まともな戸建てなら問題ありません。
自分の子供が騒いでうるさいと感じても家族間の事なので何とでもなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1950
名無しさん
戸建てかマンションかは、住んでいる場所によるかもしれないですね。
うちは都心部のマンションに住んでいますが、近隣の戸建てはオープ●●ウスや地元の工務店が建てた3階建狭小ハウスばっかりで、隣との距離は1メートルない家が多いです。
間取りも悪く、キッチンの後ろに洗濯機置き場があるとか。
土地が出ても、ほとんど一般にはオープンにならず、すぐに業者が買って狭小住宅を建てます。
今は仕事や教育環境の関係で東京都心に住んでいますが、子供たちが大きくなったらマンションを売ってもう少し郊外でゆったりとした戸建てに住みたいです。
うちは、なるべく迷惑をかけないように1階を選び、防音マットを敷き詰めているため、幸いこれまで何年も苦情が来たことはないですが、上からの音は結構聞こえますね。
上からの騒音に悩まされていますが、騒音で迷惑をかけるよりはマシなので、1階でよかったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1951
匿名さん
23区内の一低住で建蔽率40容積率80程度の土地60坪ぐらいあると周囲にそれなりの空地がとれます。
区部でも空き家対策で固定資産税の優遇が厳格化されれば動きが出るでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1952
ご近所さん
>>1951 匿名さん
皆の住環境が良くなるように法整備が進むと良いですね。
とはいえ結局住まいがどう変化しても社会で生きるなら周りへの配慮が出来なければ円滑な人間関係は成り立ちません。
戸建てでも無配慮に騒いだり振舞えばご近所に迷惑です。
迷惑度合いも集合住宅で同じ建物に住んでいるよりは少しは物理的距離があってマシという程度です。
騒音主が他人様に配慮するという人並みの人間性を持てない限り、一般社会では周りに迷惑をかけ続けて被害者が出ます。
隣人からストレスを与え続けられればどんなに常識的でまともな人でも事件になりかねません。
そういう点で予防的に対策できるよう社会が変わると良いですね。
騒音で迷惑をかけ続けるような人は、依存症や性的嗜好と同じ位根深い性質の問題だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1953
検討者さん
なんで再三注意されても走るかなぁ…
そんなんで親子共々周りに嫌われてない?やっていけてる?
子供が鳥頭なのか親が馬鹿なのか、どっちかでしかない事になるけど恥ずかしくない?
まあ馬鹿は恥ずかしいとかの感覚欠如してるから仕方ないのかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1954
マンコミュファンさん
303に引きこもり主婦いる
帰宅すると窓際に気配感じて気持ち悪い
保育園送迎も親がしてて、しかも無断駐車。
ほとんど家から出ないから病気かなんかだと思う。
旦那はドアバン常習犯
子どもはドンドン走らせる。
一階まで響いてるの分からんのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1955
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1956
名無しさん
>>1954 マンコミュファンさん
保育園いってるの、まだましですよ。羨ましい。
801は「幼稚園に落ちてしまって」だと。
このあたり、幼稚園はたくさんあるし嘘だと思う。
嘘じゃなければ多動や問題があって、落とされたか。
それなら療育や保育園の特別枠に入れるから、どちらにしても、送迎が面倒なだけかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1957
匿名さん
>>1954 マンコミュファンさん
以前うちの建物に居た騒音家族がそれでした。
母子(幼児はご乱心)で365日引き籠り。
人んちの契約駐車場勝手に使ったり。
嫁も旦那も子供もドンドンバンバンうるさくて、窓の開閉連続からのド――ン!!バーーン!!が毎日でホントキモかったです。
幼児も保育園行ってるのか公園で時間つぶしてるのか出かけても瞬殺で毎日4時間も外出してなかった。
こちらが休みで在宅被る限り子供産まれてから退去するまで全日程そんな様子だった。
暴れる子供が居るというのに引き籠るから周りの住民大迷惑。
苦情出しても静かにならないし、被害者のこっちが避難するしか無いとか意味不明。
躾しない家族は戸建てに住んでほしい。
他人と一つ屋根の下には暮らせないよ、周りに配慮の出来ないアホは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1958
匿名さん
隣の子供まじでゴリラ
高いところから飛ぶな響き渡る
よく見れば旦那も嫁もゴリラ
本当にモラルない奴多い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1959
匿名さん
ほんとうちの隣もゴリラかゴキブリ。
起きて在宅してればずっとガサゴソガサゴソドンドンバンバンしてる。
止まると〇ぬ病気みたいなクソガキ。
早く放牧しに出かけろもう9時だよ。
百歩譲って日中静かめに在宅できても夕方からうるせえから。
蟯虫駆除した方が良いよ、令和生まれなのに昭和初期みたいな雰囲気の落ち着きの無いクソガキ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1960
匿名さん
やっぱ小さい子供がいる家はうるさいんですね。
なぜ、1階に住まないんだろうと不思議です。
1階を選ばない夫婦はズボラで図々しい性格なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)