防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の走る音について その8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-07 18:06:08
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

体験談や悩み相談など、何でも語りあいましょう。
時には第三者の意見に耳を傾けるのも良いかも。
◎●ご注意●◎
掲示板の利用規約、投稿マナーに従った書き込みをお願いします。 
投稿マナー https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

前スレ
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143781/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56396/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2011-05-31 15:56:48

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の走る音について その8

  1. 1781 匿名さん

    体重増えて踵落しすると、更にうるさくなる。安心はダメ。

  2. 1782 名無しさん

    走らなくても歩くだけでなんでそんなうっさいの…
    横綱かよって位一歩一歩がドン!ドン!ドン!って、しかも物は落とすわ扉はドバババン!!閉めるわ
    落ち着きが無いっていうかうるさい
    通信簿にそんなの書かれる奴の気が知れなかったけどああいうのなのね

    多様性とか言う前にちょっとは恐縮してくれよ
    まともな人間だって少しは気を遣って生きてんだから

  3. 1783 匿名さん

    1780です。親が煩いと子供も遺伝しますね。親子で踵歩きが凄いです。殆ど防音対策もしてないんでしょうね。たまに母親が日中1人で帰ってくるんですけど掃除の音も凄い。ドタバタン!ガタン!ドスドスドスって感じてす。いつも忙しそうにしてて大変さはわかるのですが…今朝も子供が退屈なのか幼稚園行くまでずっと踵落とししてましたよ。在宅時はずっとあちこちの部屋ウロウロしてどこか叩いたりしてます。その音がダイレクトに響く。子供だから仕方ないで済ませないで欲しいですね

  4. 1784 匿名さん

    >>1779 匿名さん
    ☆小学校になると朝うるさくなります。学校が遠いと更に夜早めに寝て朝6時台からうるさくなります。
    少しすると仲良くなった友達と親も一緒に来て親はおしゃべり、子供は大暴れしますよ。道路族が増えるのもこの季節ですね。小学生は友達によって更に加速する可能性。
    ☆幼稚園なら9:00~15:00位までは多少静かになりそうですね。幼稚園児は帰ってから昼寝して夕方起きて夜寝るまでうるさい可能性。
    ☆家に居る2歳児はちょうどイヤイヤ期、更に遊び相手が居なくなり親が放任なら兄弟が帰ってきた後にうるさくなりそうですね。
    未就園児は年々体重増えてくるのでまだまだうるさい。イヤイヤ期で更にうるさい。
    なので3人子供いると昼間以外は小さい時よりもっとうるさくなります。

  5. 1785 ご近所さん

    >>1784 匿名さん
    横から失礼します。
    本当に書かれてる通りです。
    うちの騒音多子家族もお子さん3人居ます。

    小学生はクラブ活動をすると朝練や土日も早朝5時頃からのルーティンでドンバン準備してガコガコ道具抱えてドンドンバンバン出かけるまでうるさいです。
    幼稚園児も2歳以降歩き始めも部屋でプロレスしてたら相手が泣くまでドカンバコンやってます。
    あと小さい子供は壁でも何でも叩く、ぶつける、地団駄、奇声…騒音の元です。

    苦情も散々出て何年も耐えて、流石に最近は騒音元が避難先を見つけてくれたようで日中に騒ぐ事は殆ど無くなりました。
    帰宅時と出がけは相変わらずですが、部屋で暴れ(る時間が少)なくなっただけで天国です。

    うちみたいに改善される事の方が珍しいらしいですね…
    今の状況も騒音元だってまともに自宅に住んでるとは言えない状態だと思うんで。
    (多分近所の実家かどこかで大半の時間つぶしてるか二重生活)

    そもそも多子家族なら戸建てで暮らした方がご自身ご家族の為にもベストだと思います。
    適当な(といってもうちは有名遮音メーカー物件ですが)集合住宅で子育てって自他共に配慮と我慢前提の暮し方になってしまうと思いますし、そういう気遣いができない世帯は迷惑でしか無いです。

  6. 1786 匿名さん

    真上の部屋は最近以前よりは静かになってきた。
    聞くところによると、これまではうちからの苦情だけだったのでかなり強気だったようだが、最近同じマンション内の別部屋(子持ち家庭)によく避難していたようで
    その部屋の下からも苦情が来たらしい。
    日時を照らし合わせるとその家の子供2人が遊びに来ていた日とぴったり。
    さぞかし気まずい思いを他の家庭にもさせて、やっと理解したみたいだけどそれでもまだ未だにたまに走らせているからすごい。
    マンション内は噂も広がるし、色々言われてるとも知らずに本人は色んなママさんに話し掛けまくってるが実は四面楚歌だよ。
    やはり子持ちも気をつけてる家庭は騒音一家と距離を置きたいんだね。

  7. 1787 匿名さん

    1779です。コメントくださった方々有難う御座います。在宅中ずっと煩いですがやはり朝と寝る前が特に煩いです。お兄ちゃんが登校するまでが特に。その後も下の子2人ドタバタやってます。ここ10日程少しマシで通報レベルではなかったのですが昨夜からまた酷くなって来ました…お母さん注意してくれてるのかな?やっと理解して貰えたのかな?と思った私がおバカでしたわ。今朝もずっとドンドンドン、ガゴン!です。小学生になり友達も学校帰りにきて駐車場で遊んだり共用部で遊んだりもしてます。ほんと危ないです。この建物に長く住んでますがそんな子はいなかったです。夏休みとかどうなるんでしょうかね…共働きみたいなので1人でお留守番もたまにしてるみたいでどこかずっと叩いてますよ。最初は工事かと思ってましたが上の子だったみたいです。

  8. 1788 匿名さん

    少しの間静かでしたが家族全員が馬◯だから長続きしません。言うこと聞いてくれない子で大変かもだけど?こちらはもっと大変なのですよ?生活がめちゃくちゃです。ドンドン放置するのではなくその度に注意し続けてください。スマホ見てないで!居眠りしないで!親の義務ちゃんと果たしてくださいよ!301さん

  9. 1789 匿名さん

    それはお宅の問題

  10. 1790 匿名さん

    ホント馬鹿騒音主の家庭の問題だよ
    ちゃんと躾けろ?

  11. 1791 匿名さん

    >>1788 匿名さん
    騒音主は馬鹿が板についていてちょっと我慢できても1週間も持たずにエンドレスに繰り返しますね。
    その度に苦情出さないといけないのかな。
    隣人は親じゃ無いのに…親でも切れるでしょ。
    集合住宅では「周りに配慮して暮らす」って事が難しいなら実家か戸建てに住めと思います。

    ご近所付き合いも無い集合住宅でお互い様なんてのは言う方の甘えでしか無いから。
    お子さんは躾して下さい。
    伸び伸び室内で遊べないのは誰のせいでもありません選んだ親の責任ですから。
    隣の部屋は他人様のお部屋なので静かに過ごしましょう。
    スーパーの売り場よりは静かに過ごしてね。
    普通ならバスの中に居るつもりで過ごせば苦情は来ないでしょう。

    1788さんの301号室も親子で早く成長してくれると良いですね…

  12. 1792 名無しさん

    前川
    子供を走らすな
    お前んとこだけアホなんか?

  13. 1793 匿名さん

    資格試験の勉強してるんだけど上のガキ走り回ったり物音すごくて勉強できない。
    耳栓しても振動で無理だわ。
    もし落ちたら次半年後なんだけど金請求したいわ。

  14. 1794 eマンションさん

    わかりますー。心穏やかにいられないから、勉強どころではなくなりますよね。退去しろー。

  15. 1795 匿名さん

    子供っつーかもう大人の体格
    ちな(休みはおっさんまで暴れてる
    いってるとしか思えない

    もう校内とマンでは有名
    ○内でもメジャーになりたい?らしい

  16. 1796 匿名さん

    昨日かなり疲れてて22時に寝たんだけど真夜中1時過ぎ頃に上からドカンっとかなり大きな音で旦那と一緒に飛び起きた。ビックリし過ぎて完全に目が覚め3時頃寝た。朝はガキ共に6時過ぎに起こされやっと休みなのにゆっくり寝れもしない。
    朝もドンドンうるさいのでイライラして
    散歩に出たら下の階のお喋り奥さんに会い昨日夜中凄い音聞こえたけどどうしたの?って言われた。
    上の階の音をウチが音だしてるって思われた。
    上の階から音がして夜中飛び起きましたって言ったわ。怖~マジで騒音被害者なのに騒音主に間違われるところだった。
    皆んなもマジでこんな事もあるのでペラおばさんにも気をつけて!

  17. 1797 名無しさん

    部屋の中は騒ぐ場所ではない、このシンプルなことができない時点で山の中に住め。何時間も走り回ってるガキ、普通に考えて異常。診察受けて早く治療開始されたし。

  18. 1798 匿名さん

    騒音って何歳くらいまで続くんだろう。
    もちろん個人差や親御さんの躾次第なのは理解しているけど、
    「注意してるんですけどね~」って言ってたのに6歳になっても走り回るってもはや病気なのかと疑ってしまう。
    親戚の子は4歳でも根気よく言い聞かせて忍者歩きしてるのに、やっぱり親の質の違いかなー。

  19. 1799 匿名さん

    前の真上の入居者のお子さんは女の子1人11歳くらいまで育ててましたけど走る音とか殆どなかったです。3歳くらいの時ベランダの非常用梯子の蓋の上でドタバタやってた時期がありましたけど数回でおさまりました。お母さんが常にこちらに気を遣って謝られてましたけど煩いと思った事は殆どなかったです。やはり親の質の違いかと思います

  20. 1800 匿名さん

    家庭環境・親の躾も勿論ですが、子供の特性もきっとありますよね。
    成長もそれぞれ違うんでしょうけど、何事にも限度があると思います。

    騒音出して平気な顔して暮らしてるご家庭は明らかに今の響く造りの建物で隣人に毎日迷惑かけながら子育てしなくても、他に向いてる物件いくらでもあるだろうにと感じる事が多いです。
    ああいう輩はどこでもいつでもいつまでもうるさいんでしょうけれど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸