防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の走る音について その8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-07 18:06:08
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

体験談や悩み相談など、何でも語りあいましょう。
時には第三者の意見に耳を傾けるのも良いかも。
◎●ご注意●◎
掲示板の利用規約、投稿マナーに従った書き込みをお願いします。 
投稿マナー https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

前スレ
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143781/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56396/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2011-05-31 15:56:48

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の走る音について その8

  1. 161 匿名さん

    だから、「騒音を受け迷惑している状況」が具体的に説明されない限り、対策の検討も意見交換もできないでしょうよ…
    過去レスにあるなら引っ張り出してみなよ

  2. 162 匿名


    受認限度内のことで出すまでもないことをわかっているからですよ、きっと。

  3. 163 匿名

    ドンドンドンドンバッターンドドドドバンッバンッドコドコドコですよ、きっと。

  4. 164 購入検討中さん

    >>149
    知らないなら教えてあげましょう。
    「配慮しましょう」「注意しましょう」「マナーを守りましょう」

    これらは、単に注意されるべき人間のみに発せられているとお思いですか?
    違いますよ。現代の場合、これは、過剰なまでに文句を言うクレーマー向けに、
    「私たちはこの問題に向けてきちんと向き合っています」というプロパガンダ
    なんですよ。それ以上のものでもないし、本気で問題視して解決しようと
    前向きでいるわけではありません。JTのマナー広告もいい例です。

    うるさく攻撃してくるクレーマーに対し、一応自分たちの思いはくみとってくれてるんだ、と
    思わせて静かにさせるためのものなのです。
    今や、クレーマーの方が社会的には迷惑だし邪魔な存在ですからね。

    それに、もともと注意される対象の人って、そういう張り紙やマナー向上の
    呼びかけになんか、反応などしない普通じゃない人たちですから!わかるでしょ。
    一方、普通の人ならばそんなこといちいち注意されなくても常識の範囲でわかってます。
    つまり、あのような張り紙やスローガンを見て自分の意見と同じだと味方につけたがるのは
    残るはクレーマーしかいないのですよ。

  5. 165 匿名さん

    ↑要約しよう

  6. 166 匿名

    結論 うるさいとかんじている人は管理組合や管理会社に通告 騒音主は注意さるれる そして静かにさせる人もいる 静かにしない人は生涯、注意さるれ可能性がある。

  7. 167 匿名さん

    私は、164さんを支持します。

  8. 168 匿名

    うるさいオヤジもね♪

  9. 169 匿名

    深夜の走りはダメですよ。
    常識ある人は暴れさせません。

    軽く普通に走る程度なら小音で気にならない人が多いでしょうよ。

  10. 170 匿名さん

    『 静かにしない人は生涯、注意さるれ可能性がある』

    注意しなければならない人(騒音で迷惑している人)の方が大変だと思いますよ。
    更に、深夜に子供が走っているのに放置している親にも問題があると思います。

    結局、子供を育てるのに必要な能力を欠如した人間が子供を産み出すことが騒音を始めとする子供トラブルの起因では?

  11. 171 近所をよく知る人

    そうではありません。

    生物に必要な能力が欠如した、子育てもしない結婚もしない(できない)人が増えたせいでしょう。
    このような人は過保護な親に甘やかされている場合も多く、家庭を築くどころか自立さえできていない人が多いのです。

    子供の騒音というよりは「存在そのもの」がコンプレックスとなっているため、必要以上に子供やその親に敵対心を持っていたりするのが原因なんです。

  12. 172 匿名

    近所に必ずひとり怖いおばさんやおじさんがいたほうがいいんですよ。 騒音問題は見て見ないふりが招いた結果だと思います。 壁と床を厚くしてもらえば解決するけど。

  13. 173 匿名

    170さんに同意です。

  14. 174 匿名さん

    モンペvsモンク

    立場が違っただけで結局同じ自己中な人間。
    自分の主張のみ繰り返しとなえるだけで、相手や周りの立場等まったく見られない視野の狭い人達。

  15. 175 匿名さん

    99パーセント以上の普通の人は周りにも気を使いながら生活している。
    しかし残りのほんの一握りの人に「騒音主」か「モンスタークレーマー」がいる。
    「騒音主」と「モンスタークレーマー」が隣同士になる確率はほとんど0に近い。
    よって普通の人がどちらかの被害者となる。

    その被害者がこのスレに相談しに来ているとしたら?

  16. 176 匿名さん

    なぜ騒音主とモンスタークレーマーが隣同士にならないと言いきれるの?

  17. 177 匿名さん

    >>175
    今は容認派の意見が優勢だから、騒音主は調子に乗って、本当の騒音に悩まされている被害者さんは、クレーマー扱いされてしまってる状態と言えるでしょうね。

    実社会でもネットの世界でも、どこへ行っても迷惑な存在です。

  18. 178 匿名

    騒音主は注意される。

  19. 179 購入検討中さん

    騒音主は周りから注意されたくらいじゃ直らないですよ。
    普通じゃないから騒音主なんです。法を犯してなければとがめられることでもない。
    一方、注意する側は一生を無駄な時間に費やしたいならどうぞ。それに病んじゃうかもね。
    いやなら共同住宅なんかに住むな。今からでも出ていくべし。
    我慢ができなくなって文句を言った時点であなたの負け。

  20. 180 匿名

    ↑騒音主

  21. 181 購入検討中さん

    ↑クレーマーの典型
    張り付き。監視。即レス。アリガト~ンw

  22. 182 サラリーマンさん

    『騒音主』ってそもそも
    『違法な騒音を出す人(達)』って意味じゃないの?

    単純に『騒音を出す人(達)』ならほとんどの人当てはまるしね。

    あっ。生活音も『生活騒音』だよ。(笑

  23. 183 匿名

    クレーマーの典型だってーちょっとこの人大丈夫か?(笑)
    張り付きとか自己紹介が過ぎるんじゃないの(笑)

  24. 184 匿名さん

    問題は躾のできない欠陥親の責任

  25. 185 匿名さん

    (笑)を多用するメンヘラが混じってるんですけどー 大丈夫か
    周りの生活音を騒音だと被害妄想が過ぎておかしくなっちゃったのかな
    早くボロアパート出て行けばよかったのに

    自分に気にくわない他人がいるからといって、赤の他人を「欠陥」とか
    言い切るやつは、もともとそいつが欠陥。親のしつけがどこか間違ってるか、身体的欠陥。

    ところで「違法な騒音」って、法律ではどこからが違法になると
    はっきり書かれているんでしょうか。

  26. 186 匿名さん

    精神に支障をきたすような嫌がらせや爆音でもない限り、
    慰謝料請求も瑕疵担保責任も認められることはないでしょう。
    退去命令なんて絶対にあり得ません。

    個人的に迷惑だと感じたところで、音の発生主の権利(その住居での生活、夜間・早朝の活動、一般的な家庭より大きな生活音を発する)を奪うことなどできません。

    いまの住居に住み続けたいのであれば、
    ①法的措置を取って、慰謝料50万もらった変わりに(or空振りに終わったあげく)一生恨まれ続ける。
    ②個人・理事会・管理会社を問わず、トラブル覚悟で改善を申し入れる。
    ③ここの掲示板でグチャグチャ愚痴って「黙れ!クレーマー」と罵られる。

    ④「実は、さして大きく無い音が、日に数回聴こえてるだけだったんだ!」と発想を転換して、平穏な毎日をおくる。

    お好きなの選んで下さい。

  27. 187 匿名さん

    サラリーマンが帰ってきた。
    ほとぼりが冷めるのを待っていたのか?

  28. 188 匿名

    エレベーター乗り降りがそんなに楽しいのか 廊下からパンパン音がする安い靴で子供たちが走ってはジャンプを繰り返しています 生暖かく見守ってます。

  29. 189 サラリーマンさん

    >ところで「違法な騒音」って、法律ではどこからが違法になると
    >はっきり書かれているんでしょうか。

    環境基準法です。

  30. 190 匿名

    環境基準法と民事はまた別の問題でしょ

  31. 191 サラリーマンさん

    >環境基準法と民事はまた別の問題でしょ

    そうですね。
    民事での過去の判例はさまざまな要素はあるものの
    『環境基準法』に沿って【受忍限度】を超えるかどうか
    を判断しています。

    環境基準法に罰則規定はありませんが
    数値的に超えれば【違法行為】になるでしょう。

  32. 192 匿名さん

    朝7時から午後11時までは我慢すべきかも。
    それ以外は注意することが良いのでは。

  33. 193 匿名さん

    妥当なレスだな。

  34. 194 匿名

    いえいえ、受認限度の時間は8時〜22時ですよ。

  35. 195 匿名

    いや、192が“人”として妥当なレスだな。

  36. 196 脱マンションさん

    確かに・・借金取りの電話も法律で朝8時前は違法だったような。
    どこかのレスで夜10時過ぎにピアノ窓開けて弾いてたら警察呼べるって見たよ。
    >194が正解なんじゃない? 夜11時まで騒がせてもいいなんて非常識のような気がする。

    勿論、生活音は別としての話だけど。

  37. 197 匿名

    生活音の話だろ?
    特殊な例を挙げても仕方がない。それでは受認限度の時間内なら騒いでも何してもOKに聞こえる。
    192が妥当だよ。

  38. 198 匿名

    妥当とかの話じゃない。

  39. 199 匿名さん

    だから、裁判とかを前提にした極端な例ではなく、「お互い様」が許される範囲の話しでしょ?

    法律とは抜きにして、「この時間帯に」「この音はどうか?」の妥当性は極めて重要ですよ。

  40. 200 賃貸住まいさん

    県営住宅に住んでいます。
    お隣の子供(中学生位の孫を預かっている?)が、『廊下を走る。・奇声を発する。・部屋やベランダで暴れて壁を叩く(友達を呼んで遊んでいる)・etc』の行為を、夜の12時~2時(土日は4時頃)に行います。

    時間帯的には、受忍限度を超えているように思えます。

    管理会社(県より委託された民間会社)へ通報しても対応してもらえない場合、警察へ通報(被害届けを出す)しか対応策はないでしょうか?

    また、警察へ通報する場合、事前に用意する物はあるでしょうか?
    ご存知の方は、教えてください。

  41. 201 匿名さん

    警察の生活安全課に直接相談する事をお勧めします。
    対象になるなら「被害届を出しますか?」と聞いてくれるでしょう。

  42. 202 賃貸住まいさん

    『警察の生活安全課に直接相談する事をお勧めします。』
     ↑
    以前、交番に相談したら『民事不介入』を理由に対応できない旨を伝えられたので、あきらめていました。
    今度(明日は外せない仕事があるので、明後日位)、生活安全課へ相談に行ってみます。

    貴重なアドバイスを頂き、有難うございました。

  43. 203 匿名

    交番で民事上の問題と判断されてるなら、警察署で相談しても同じだと思います。

  44. 204 匿名

    さすがに深夜はキツイよな。
    暴走族と同じじゃねぇか。
    警察に相談してみるべきだよ。

  45. 205 匿名さん

    中学生になると騒いだ時に出る音や振動も大きくなるでしょう。
    No.203 by 匿名 の言うように相手にされないかもしれないけど、警察に相談したほうがいいでしょう。

  46. 206 匿名

    コワいオッサンにどなりこんでもらうのが一番早いかも知れない

  47. 207 匿名

    コワいオッサンにどなりこんでもらうのが一番早いかも知れない

  48. 208 匿名さん

    >199 それはあなたの勝手な言い分、近隣は必ずしも同じ考えとは限らんよ。

  49. 209 匿名

    >208
    お互い様は一人じゃ出来ないからから。
    近所付き合いしたことないでしょ(笑)

  50. 210 匿名


    近所付きあいが出来てる人はイチイチ生活音を騒音とか、ごちゃごちゃ言わないよ。

    あなた、ご近所さんどころか、友達いないでしょ?(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸