防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の走る音について その8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-07 18:06:08
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

体験談や悩み相談など、何でも語りあいましょう。
時には第三者の意見に耳を傾けるのも良いかも。
◎●ご注意●◎
掲示板の利用規約、投稿マナーに従った書き込みをお願いします。 
投稿マナー https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

前スレ
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143781/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56396/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2011-05-31 15:56:48

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の走る音について その8

  1. 1691 通りがかりさん

    >>1689 匿名さん
    たぶん 不動産会社も
    何も考えずですよね あきらかに解る単身者なら 
    単身大人を入居させろですよ 入居の時に単身者が多いからお子さまはとか言えよって言いたいです 

    残念ながら 一人暮らしの方ばかりだから
    朝は 早いし 夜は遅い帰宅で 
    他の世帯には騒音はわからない 
    うちは真ん中だから 騒音一家の音が丸聞こえで
    うちしか響いてないみたいです
    一軒挟んでると全く聞こえないみたいで(泣)

  2. 1692 匿名さん

    >>1691 通りがかりさん
    お話聞いていると本当に辛いお立場ですね…

    特に周りの方が留守がちで他の世帯が気づかない、1691さんの部屋がピンポイントに被害に合ってるという所が…
    逆に一軒挟んだら全く聞こえないなんてしっかりした建物の筈なのに(悲)

    うるさい時間が決まっていたら不動産屋さんに一度部屋に聞きに来て貰うとかはダメでしょうか…
    担当さんもあまり熱心でも無さそうなので難しそうですが…

    余程親身なお店なら、状況とこちらのニーズを理解して貰って新しい部屋を紹介して貰うとか…
    または、そんなに建物が優れているなら離れた部屋に変えて貰うとかかな…
    自分だったらもうその家族と不動産屋がNGなので全く違う選択肢になっちゃいます。
    (以前の住まいがそうでした…生活圏も被りたく無かったので最寄り駅も変えた位嫌だった…)

    良い解決策が見つかると良いですが…
    身体を壊したりする前に解決しますように…応援してます。

  3. 1693 評判気になるさん

    >>1690 匿名さん

    うちの上階は、一人目の子供が歩きはじめの頃は「うるさかったら言ってください」「いつもすみません」って言ってて、こちらもその度に走る音が聞こえていることは伝えていたけど、何も対策せず、フローリング剥き出し。こちらがテレワークの日に、上階の奴は友達の子を呼んで4時間フローリングの上を走り回らせた。毎日音はすごかったけど、流石にこの日は耐えかねて、チャイム鳴らして直接「すごい音がします」と伝えた。そしたら、友達の子が多動なんですという説明をし、相手に罪をなすりつけるという醜態。その後も、マットを敷き詰めるなどの努力を怠り、2人目の子供も歩き出して、いよいよマジでうるさいという自覚が上階の奴に出たらしく、マンション内で鉢合わせても「うるさかったら言ってください」は言わなくなり、逃げるように(ひどい時は無視)立ち去っていく。偽善者。

  4. 1694 匿名さん

    毎日毎晩朝からドタンバタン、ドンドン!ズダダダ!とお元気な事で。
    マット敷いたら「これでもう走らせてオッケー!」とでも?
    走っても飛び跳ねても聞こえなくなる程の効果ある防音マットなんて存在しません。
    マットには限界があるんです。走る跳ねるおもちゃを打ち付ける事をやめさせましょう。
    5歳も超えたら少しずつ理解できます。

    皆お金を払って日々休んでます。お子さんをどうしてものびのび走らせたいなら戸建にしましょう。昼間保育園と小学校に通っているのだから、「お家ではドンドンしないようにしようね」って根気よく伝えるのがそんなにかわいそうですか?
    最初は叱らなくちゃいけないでしょうが、躾もせずに家族全員が他人に恨まれるリスクの方がかわいそうだとは思わないのかな。

    きっとこのままだとうちは売却損を出してでも引っ越さなくちゃいけなくなる。静かに暮らして騒音に耐え続けた我が家が。
    そうなるなら泣き寝入りだけは絶対にしない。
    共用部で「下が神経質で~…」と言いふらしていたと報告も受けているし毎日コツコツ録画もしてきたから
    どうせ引っ越すなら絶対に何らかの制裁は下す。
    許せない。

  5. 1695 口コミ知りたいさん

    >>1692 匿名さん
    管理会社の人もあまり ですね 所詮他人事だから
    またか~みたいな 担当者もあまり親身にはなってもらえず

    はいはい みたいな感じです 物件も探してますが なかなか
    条件が いいな~って思うと 今より家賃高いとか

    こっちが被害を受けてるのにって思いますが

    担当者次第もありますよね 物件の管理部の担当者は全くダメですが 物件を探して貰ってる担当者は凄い親身にはなって
    色々紹介してもらってますが 場所が遠かったりで
    自分の希望条件には なかなか 今の所の場所が一番色々ベストなんで 

    結局 友達にも 騒音一家とか 出した他が勝ちだね
    被害を受けてる側が引っ越ししなきゃいけなくなるって言われました 

  6. 1696 匿名さん

    >>1694 匿名さん
    制裁頑張れー!陰ながら応援している。

    ウチの上階、ようやく防音カーペットだかを敷いたみたいで、足音がましになった。
    けど、親が部屋で子供を煽るんだよ、うえぇぇいみたいな声で。そうすると子供喜んでドッタバッタとはしゃいで足音うるせーんだよ!
    ただでさえ、注意しても走り回る年齢っぽいのに何でそんな事すんの?
    外で遊んでこいや、バカ親が!

  7. 1697 匿名さん

    >>1696さん
    ありがとうございます、感情に任せて書いたのに温かいお言葉頂けて救われます…。

    そして煽るのすっっごくわかります!!!うちもテレビ消すと上階以外は静かなので「うぇ~い!」とか「いぇーい!」とか親と子の声が聞こえて蓄積した怒りで血管切れそうになりますw
    もしかして同じ家でしょうか?w
    騒音主はどこも同じ生態なんですね。

    あまり参考にはなりませんが、
    うちは昨日とうとう夫がキレて、他所様にはとても聞かせられない罵詈雑言を天井に叫んだら今日はいつもより静かでした。笑
    揉めたくなかったので以前訪問した際には私ひとりで行きましたが、やはり男の人じゃないとナメられてしまうんですかね。悔しいですが。

    とはいえうちはもう最悪引っ越すなら引っ越すでいいから最大限戦うつもりで覚悟を決めたのでブチ切れましたが、
    出来るだけ揉めないに越したことはないですもんね。
    (管理会社から再三苦情も伝え、直接話したりもしましたがこのザマです。)

    1696さんにも我が家にも早く静かな日常が来るよう祈ってます。

  8. 1698 匿名さん

    あー今日の朝7:00早速起こされましたわ。
    耳栓毎日しているけど振動ヤバいわ。
    今日祝日なんだが。
    掃除機って祝日って何時からやっていいんだっけ?
    ガキおもちゃ投げてるのか至る所でガンガン音がしてるし泣き声聞こえてるし。地団駄はやめてくれ。
    しつこいようだけど祝日やぞ。
    上の親頭悪そうだし顔も性格悪い顔してる特に母親。ブスでも性格良くて常識あればいいけど常識もないって壊滅的。だから幼稚園でも職場でも誰にも相手されないんだよ。こんなクソ家族に政治家金やるな。

  9. 1699 匿名さん

    >>1694 匿名さん
    うちの建物の騒音主に理解できるまで読み込んでほしい書き込みでした…
    おもちゃを打ち付け…てるんだろうなー
    お家でドンドン…しまくりなんだよなー
    …戸建てに住め?

    丁寧に説明したら1694さんの書き込みになってしまいます。
    同じような内容ですがもっとシンプルな「静かに住めよ」的なビラを何年も前に管理会社に出してもらいましたがそれもほぼスルー。
    日本人の1/3は日本語の文章を読めないと聞きますが、騒音主宅は世帯全員なのか?
    契約書の規約も理解できて無いのかな…契約の時ちゃんと読み合わせしてるけど。

    無神経な世帯が周りを神経質だとか抜かすのも本当にキレそうです。
    いやいや、周りの誰かが飛びぬけてるんじゃなくて騒音主が圧倒的にQOLと人間性が低いだけだから。

  10. 1700 検討板ユーザーさん

    上階に住んでるインドネシア人が非常識なくらい騒音だすのですがやっぱり外人でまともな奴はいないのですかね?

  11. 1701 匿名さん

    そうですね?

  12. 1702 匿名さん

    >>1699さん

    わかります。
    「お子様が跳んだり走ったりしないよう躾けてください」と管理会社からチラシを配られても、
    「皆このくらい我慢してると思いますよ~」のお返事です。
    そもそも噛み合っていないんですよね。
    問題は「周囲の我慢が足りない事」ではなく、「お子さんかわ跳ねたり走り回っている事」なのに。
    (1歳や2歳でもなく5歳とか7歳なのがまた…。)
    他のお子さんをお持ちのきちんとされてる家庭が可哀想です。一緒にされたくないだろうなと思います。

    ちなみに今日スーパーで騒音主と子供を見かけましたが
    走り回って大声で騒いでいました。
    母親は買い物に夢中で注意もせず、子供は他の買い物客にぶつかってました。
    ああ、公共の場でこれなのに家の中で注意する訳ないか…と納得してしまいました。

    これじゃ噛み合わないのは当然なのかもしれませんね。同じ言語、同じ価値観で話が出来ないんですから。
    可哀想な彼らはそのうち社会に溶け込めず爪弾きになるのかなと思います。

  13. 1703 通りがかりさん

    >>1700 検討板ユーザーさん
    外国人でもまともな人は多いと思いますよ。
    昔隣に住んでいたネパールの方はちゃんとしてましたよ。
    日本人は礼儀がちゃんとしてると思われていますが、そうでない人は上に現在いらっしゃいます。
    ドカドカうるさく今日1日イライラしてたのでテーブルをドンとしたら足踏みドンドンやられました。
    わざとやるなと怒鳴ったら静かになったのでやっぱりわざとやっていたんだな~と。クソだわ。
    買い物に行くのに車乗ったら上の家族が公園から帰ってきたらしく子供3人だと思ったら腕に赤ちゃんがいた。4人目とはびっくり。マジで落胆した。

  14. 1704 匿名さん

    はい 始まりました くそガキ
    ギャー ギャー叫んでる ガキ大将 ふざけるな
    全く チビの声は響くし 
    毎日 毎日 本当嫌になる 足音もドンドンわざと歩くし 変なアピールするな くそガキ 
    おとなしくしろ 
    これから何年も こんな騒音が続き 我慢しないといけないと思うと地獄です

  15. 1705 匿名さん

    人種とか関係無いんでしょうね…
    話して伝わる人とそうじゃない人というだけで…
    「文化が違えば当然違うか」と、海外の人の方がまだ伝わり辛くても仕方がないような気持ちにも…

    騒音主みたいな「静かに暮らせずに周りと対話出来ない家族」はまとめて他の一般人とは分けた物件で管理して貰えればOKなんですけど。
    または「騒音苦情を改善出来ない住民は退去処分」物件て駄目なの?
    絶対ニーズあるけど。

  16. 1706 匿名さん

    本当に騒音苦情 改善なければ退去させて欲しいです
    入居の時に 一筆書くか そう言う契約にしてほしいです
    もう夜9時も過ぎてるのに 隣の部屋からドンドン
    親 子供も幼稚園年少のちびっこギャングが遊んでる 

    何度も管理会社に言ってますが また連絡するのもって思います 
    何故 改善しないか?他人に迷惑かけてるのを
    夜にするな 今 他の世帯の方も皆さん家にいらっしゃるけど 本当 音聞こえないのかな?不思議です

  17. 1707 匿名さん

    今の日本では子供が最優先。
    騒音がイヤなら一戸建てにでも引っ越しするしか無い。

  18. 1708 匿名さん

    >>1706 匿名さん
    子供の騒音うるさいです。
    だけど言っても聞かない、直さない、子供だから…とか直す気無い…で言う方が根負けですよね。
    有無を言わさず騒音主の都合だけで他人が我慢を強いられる状況がどうなの?って思います。
    騒音主の無計画人生設計に巻き込まないでほしい…
    騒音主は自分が契約した範囲を超えて他人に迷惑かけてる自覚を持って?
    自分の権利ばかりじゃ無くて、他人の権利も尊重して&義務を果たして?

    結局朝晩走る子供の世帯は、時期を過ぎたらおさまる(歩き始めから2~4年?他人に騒音押し付けるな!)か、両親が少しは周りへの迷惑を考えられる人種なら気まずくて出て行くかどちらか。
    集合住宅で出産した時点では余程じゃなければそのまま住んでますね…
    そして殆どが時間が経つと共に甘えが増長するのみ。

    確かに、子育て世帯が戸建てを選択できるなら生まれる前から準備してると思います。
    経済的にも人格的にも色々未熟だろうから周りが支えてあげられたらベストってのは分かりますけど。

    だけど躾しない、周りの苦情を出す人を敵視するとかいうのは論外でしょ。
    そんなに社交性無かったら戸建てに住めと思います。
    騒音出す方も自分が周りに迷惑かけてる自覚を持って生活しないと。
    同じ建物に住んでる人に恨まれて良い事なんて一つも無いからね。
    そういう人並みの配慮もしない・したくない子育て世帯は人里離れた一戸建てに住めって思うわ。

    とにかく騒音出して苦情だされてる世帯は親の態度が悪い。
    周りに迷惑かけてる頻度も度合いもお互い様なんてあり得ないから。
    他の子育て世帯の顔も潰してるから。
    子育て世帯全部が悪いみたいに思われちゃうんだよ。
    お前のクソみたいな人生に他人を巻き込むなと思います。

  19. 1709 匿名さん

    管理会社に伝えたけど上はマット敷いてますって言ってましたと言われた。あのさマット敷いてるの見たの?マット敷いてる証拠は?口だけで信じるの?マット敷いてない証拠はこっちにあるんだけどって言ったけど管理会社に言ってももう無駄だから自分で直接言ってます。それか警察に注意してもらった方がいいですよ。民事不介入と言うが注意してくれますよ。必ず証拠も撮り見せましょう。なので前より良くなった位だけどまだまだうるさいので酷くなったらその都度通報しようと思ってます。自分や管理会社が言っても直さない奴は遠慮するだけ損ですよ。休日の昼間なんて警察来たら周りもざわつきますしね。管理会社にも何回も警察きてますよ。そういう人達ですよと言ってやりましょう。

  20. 1710 匿名さん

    >>1709 匿名さん
    もう本当にそれくらいはしないと騒音主に伝わらないのでそうするしかなくなっちゃう。
    管理会社も「勝手にやって」って、警察しょっちゅう出入りして注意されてるような住民が住んでる部屋ってちゃんと新規入居者にもお伝えしとけよって思います。

    部屋探す時もちゃんと騒音がしつこくて引っ越すって伝えても騒音繰り出す部屋紹介して知らんぷりとか、無責任な事してると倍になって返って来るからなって知らしめてやりたいと思っています。

    時々騒音被害者に喧嘩を売るように、泣き寝入りしかないとか書き込んでる輩が居ますけど、泣き寝入りしてる被害者ばかりではありませんよとお伝えしておきます。
    被害者も騒音主の期待を裏切っていくのでよろしくネ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸