防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の走る音について その8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-07 18:06:08
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

体験談や悩み相談など、何でも語りあいましょう。
時には第三者の意見に耳を傾けるのも良いかも。
◎●ご注意●◎
掲示板の利用規約、投稿マナーに従った書き込みをお願いします。 
投稿マナー https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

前スレ
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143781/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56396/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2011-05-31 15:56:48

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の走る音について その8

  1. 1286 匿名さん

    「子供を持つ親は肩身の狭い思いをしていて可哀そうだから周囲はもっと寛容にならなければいけない」
    これを主張する人は現実を知らないから言えるんだよね
    実際に自分と自分の家族が被害に合えば分かるのかもしれないけど
    彼らに被害体験をさせる方法ってあるんだろうか

  2. 1287 周辺住民さん

    寛容にと人を諭すような人が騒音主っぽいですけどね。
    眠れないほど体を壊したり、心臓がバクバクする程騒音に痛めつけられた被害者にそんな事言う人こそ、もっと他人に対して思いやりを持ってくださいと思います。

    うるさくして申し訳なさそうにしている親を見ればこちらも溜飲が下がるのに、苦情を出してもこれみよがしに毎日どんどんうるさくしてくる騒音主一家に寛容にはなりにくいです。

    幼稚園や子供の遊び場に毎日通って仕事してみたら少しはわかるんじゃないですかね。
    実際、テレワの親御さんが子供が居る家で仕事にはならないって言ってるんだから。

    自分の孫だって、3日も相手するのは無理だってジジババもほとんどですよ。
    集合住宅を遊び場にするような非常識な騒音主の騒音に寛容さを押し付けする人の気が知れません。

  3. 1288 匿名さん

    子供を持つ親が可哀想?そんなの被害者になってみればわかる、特に母親は我が子にしか目がいかないから、騒音撒き散らしても子供なんだからしょうがないでしょうと開き直り。おかげで、こっちの体調が悪くなっても、そこは知らん顔。我が身、我が子さえよければ他は何も気にならない。本当に迷惑なんだよ

  4. 1289 匿名さん

    うちには子供が2人いますが、だからと言って上階にそんなに寛容になれません。上階から聞こえてくる足音や、おもちゃを落とすようなドゴーンって音はイラつきます。うちは一階を選び、フローリングが露出しないよう全体に防音絨毯を敷き詰めているので、子供がいるからお互い様と思われても困ります。。。

  5. 1290 匿名さん

    >>1287 周辺住民さん
    苦しんでいる相手を見ても何も感じないんじゃないでしょうかね
    騒音主にしてもその擁護者にしても人としてのココロを失っているとしか思えない

  6. 1291 匿名さん

    >>1289 匿名さん
    お子さんがいても、無神経な子供の騒音は困る…っていう所はママコミュニティでしっかり情報共有していて貰えるととても助かります。

    正直、単身や子無し家庭は逆差別(子供がいないから苦労が分からないんでしょ的な)が酷くてまだまだクレーマー扱いが多い体感です。

    子育ては大変だろうし、大人だってうるさい人が居るのは分かってるんです。
    だから、お互いに相手が嫌な気持ちにならないように過ごそうねって思いますよね。

    「隣の部屋で具合の悪い家族が寝てる」ような気持ちで過ごしたら大きな音を出し続ける事は無いと思うんですけど…
    苦情言われた事のある人は一度、いかに普段と違った形になるかそんな気持ちで試してみてほしい。

    騒音主も文句ばっかり言われて理不尽だと思うなら一度是非。
    とりまドアや窓を叩きつけるようにしめる事は無くなると思うけど。
    「こんな事やってられない」と思うなら、他の静かなご家庭は皆当たり前にやってる事だから。
    まずつべこべ言わずに体に覚えさせて。

  7. 1292 匿名さん

    大人だって五月蠅い人がいるから子供が五月蠅くしても良いという論理がおかしいんですよね
    大人なのに五月蠅いなんて恥ずかしい、そうならないよう子供の内から躾けようと考えられるといいのにな

  8. 1293 ご近所さん

    >>1292 匿名さん
    そう思います。
    そしてうるさくしてる騒音主が、あれこれ何かと言い訳すんなと思います。
    「あなたの音で迷惑してるんで静かにして下さい」を素直に聞き入れて、まずは静かに過ごしてほしいですね。
    静かに過ごせないならいつでも出て行ってくれて構わないのに。
    いつまでも居座ってうるさくして周りに迷惑かけるって根性が頭おかしい。

  9. 1294 匿名さん

    子供がいるなら理解しろとは無理ですよね。
    賃貸マンション、子供二人いますが
    隣の幼児の走り回る音、振動、ベランダでガタガタ網戸開け閉め、プランターの水やりの会話にイライラします。
    会話も丸聞こえなのをわかっているので
    私も子供も敢えてベランダでは会話はしません。
    子供は勉強中はかなりイライラするようで
    『窓閉めて!』と。
    換気のしたい季節も防御の為にこちらが窓を閉める腑に落ちない気持ちです。

  10. 1295 周辺住民さん

    >>1294 匿名さん
    そういう気遣いしてもらえたら良いですけどね…
    先週は歌歌ってましたよ、ご機嫌なのは良いですけど静かにしてね。
    うるさい奴ほど窓開けてうるさいですよね。
    羞恥心とかどこかに置いてきちゃってるんでしょうね。

    いつまでたってもお天気で明るい内でも外で遊ばせず、子供を室内で騒がせ暴れさせて平気にしてるバカ親にうんざりです。
    いつまでもうるさくしてきて申し訳なさそうでも無くて、意思の疎通が全くできない…ホントに気持ち悪い。

  11. 1296 名無しさん

    22時以降から0時跨いでも走りまわる下階の幼児。
    子供が元気に走りまわるのは結構だが、場所と時間を弁えてほしい。至極当然だけど、ここは公園じゃない。防音設備もない普通のマンションで、騒音主を含む住人は一室お借りしているだけの立場。子供を自由に走らせたい気持ちはわかるけど、それってこの環境でやること?

    多方面から苦情を言われても理解できないなら、集合住宅住まいはやめてしまえ。そう言うと子供に不寛容と言われるけど、他人に真夜中の幼児の運動会を我慢しろって言う親はなんでしょうね。
    不眠で仕事や学校に行くご近所さんは普通の生活をする義務もないのかって思うと悔しくて笑えてくるわ。

  12. 1297 匿名さん

    静かに暮らしたいなら集合住宅に住むなって事。
    こればかりは、こちらが不満に思って改善要求しても無理。
    多くの場合が受け取り手側の問題なんだから。

  13. 1298 匿名さん

    他の住人が居るから外で遊ぼうとか、音の出ない遊びを考えるとか、音の出る遊びは控えるとか普通は頭をよぎるけど、バカ親ってのは遊びたいから遊んで何が悪い?しかないだろ

  14. 1299 匿名さん

    騒音の多くの場合が受け取り手側の問題って、被害者の訴えをよく読んで?

    室内で子供が暴れたり走り回る振動を伴うような大きな音が迷惑ですっていうのが受け取り手側の問題なの?
    隣人だからと長らく我慢して、ようやく「眠れない程辛い」と伝えても相手を軽んじて無かった事みたいに自分を改める事なく何度も同じ嫌がらせみたいな迷惑行為を繰り返す騒音主には問題は無いとでも?

    騒音被害に遭うと酷く敏感にさせられる事があるのは分かります。
    そういう弱ってる人に対して、元気で健康な人が少し配慮してあげるのはそんなに難しい事ですか?
    うるさい人こそ、他人も同じ屋根の下に居るからこそ配慮して然るべきじゃ無いですか?

  15. 1300 通りがかりさん

    ただ普通に暮らしたいだけなんだよね。
    集合住宅だから多少の生活音は仕方ないけど、周りの住民が不快になったり、何度も苦情が来てる時点で生活音じゃなくて生活騒音。苦情が来たら対策するのが普通。対策してくれてるだけでも心象が変わる。色んな人が住む集合住宅だから仕方ないじゃなくて、いるからこそお互いに気をつけて生活する場所が集合住宅だと思う。

  16. 1301 匿名さん

    子供の騒音で裁判があって騒音被害者の勝訴判決はでてるけど
    子供を室内で走らせる自由の憲法判断はまだでてないんだっけ?

  17. 1302 匿名さん

    該当すると思われる判例を見つけてきた
    最高裁まで行ってなかったんだね
    東京地判平19年10月 3日
    http://www.kanrikyo.or.jp/oyakudachi/pdf/vol10_03.pdf

    騒音主側は子供の走る自由を主張したわけではないから
    憲法判断はなされなかったんだろうな

  18. 1303 匿名さん

    上記裁判の内容を分かりやすく解説してくれてるから参考までに
    https://www.aia-kaitori.com/news/hannrei-mannsyonn-souonn-kaisetu/

    10年以上前の事件だけど現在の状況とほぼ同じなんてね・・・

  19. 1304 周辺住民さん

    自由をはき違えてるんじゃないかと思います。
    他人に迷惑をかける前提の自由って日本では受け入れ難いんじゃないでしょうか。

    子供が走り回る自由は、どうぞ親が確保してあげたら良いと思います。
    他人に迷惑をかけない民家から離れた場所で自由に走り回らせたら良いじゃないですか。
    時間も気にしたくなければ、海岸でも行って寝るまで走り回って結構です。
    誰も他人に迷惑をかけなければ「やめろ」とまで言いません。

    他人も暮らしている集合住宅という一軒の建物の室内で子供が走り回って遊ぶというのは自由とは違うでしょう。
    それを言ったら、集合住宅の自宅で日中でも夜間でも、静かにゆっくり過ごす自由が脅かされている人の権利をどうお考えですか。

    自由には責任が伴います。
    他人を侵害して、自分だけ好き勝手やるなんて自由はありません。
    他人に迷惑をかけなければ、他人も相手の自由を尊重してくれるんですよ。
    騒音主は、まず他人を尊重する事を学んで。

  20. 1305 匿名さん

    子供に浮かれてんじゃねえぞバカ夫婦!
    そんなに自由に住みたければ他人のいないところへ行け!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸