- 掲示板
貧乏臭く、生活の底辺を見ましたって事は無いですか?
[スレ作成日時]2011-05-30 11:29:18
貧乏臭く、生活の底辺を見ましたって事は無いですか?
[スレ作成日時]2011-05-30 11:29:18
白色の蛍光灯 がだめなのは常識でしょう。
マンションから漏れる光のなかで寒々しい蛍光灯がみえると引きますね。
昔の裸電球と違って、今のは蛍光灯と同じくらいの明るさがあるってよ。
蛍光灯が一番明るいと思っているなら、年齢による価値観の違いがあるのかも。
高層階で、子供部屋ならまだしもリビングから蛍光灯の青白い光が見えてたら、かなり住民の質が低いと思っていい。
電球から蛍光灯に変わった世代なので、
電球色のほうが、貧乏臭く感じてしまう・・・
したがって、我が家は廊下以外昼白色LEDです。皆さまごめんなさい。
エントランスが応接セットを置く広さも無い事。
昔ながらの安い青白は嫌だけど、今売ってるそれなりのお値段のやつって心なしかちょっと黄色入ってないっけ?(それが昼白色?)
あれなら白系でも良いと思うけど
なんでもかんでもオレンジってのもセンスない
>かなり住民の質が低いと思っていい。
老人力が高いといってください
飲食店も安い店ほど明るいよね。
吉野家とかマクドナルドみたいな低所得者向けの飲食店は
蛍光灯ギラギラ。高級フランス料理店や和食店などは
暗いよね。あんまり明るいと女性の毛穴とか見えちゃうから
暗くしているというのもある。
好みの問題だから別にいいけど貧乏くさく見えるのは確か。
あと洋室の照明ってのはフロアスタンドなど複数設置して
必要な場所に必要な明るさを確保するのがセオリー。
昔は部屋が狭かったためそういうものを置くスペースがなく
シーリングライト一個だけですべてをまかなおうとしていた。
だから明るい白色蛍光灯が使われた。
インテリアリテラシーが低いのが貧乏くさいポイントの一つ
だと思われる。
うちの近所のマックは全てダウンライトです
安いから明るいって考えも安易だな。
お酒出すとこは暗かったりするし。和食もくらいか?
マクドナルドは客単価を上げる方向(めざせスタバ)に戦略を変えたので内装も従来
のギラギラプラスチックから落ち着いた方向に変えており照明も内装にあった形で
ダウンライト化しています。
阪神大震災前のマンションなのであちこち段差あり、ひどい高さの湯船、玄関の上にはり、
室内の色もグレーが主体でださい。早く引っ越したい。おまけに地方のマンションだし
買うんでなかった
高級外車に乗って自分で運転している人を見ると非常に貧乏臭さを強く感じます。
それはあなたの心に問題があるからです。
M仕様などで自分でハンドル握りたい人もいます。
というか高級外車を自分で洗車しているほうが貧乏くさいと思う
ここで貧乏臭いとかって序の口よ!
昔住んでた市営住宅なんて生活保護者がいっぱいで色々と問題あった。
同じ棟のおばあちゃんが最近見ないと思っていたらミイラ化してた事があった。
パトカーが来てると見ていたらおじさんが手錠かけられた連行されていった。
夜中に救急車が来てアル中ジジイが暴れて嫁さんが怪我して運ばれた。
それは「貧乏くさい」ではなくて「貧乏そのもの」です
水虫菌
乾燥で死滅します
あなたのフローリングは湿っているのですね
ルンバいいですよ。懐疑的だったけど使えます
自慢や人の悪口より自虐ネタのほうがはるかに面白いし場合によっては
インテリジェンスすら感じる