神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪急沿線で一押しはどこでしょうpart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 阪急沿線で一押しはどこでしょうpart2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-07-13 11:03:51

1000件をこえていたので新しいスレッドをたてました。
引き続き現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!


[スレ作成日時]2011-05-30 07:58:09

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
ユニハイム加古川つつじ野GATE

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急沿線で一押しはどこでしょうpart2

  1. 651 匿名

    本来、贅沢や無駄な消費というのは、資産を形成してからするものだよ。

    資産を持たない階級をおだてて消費させるという経済成長モデルは、日本のバブルやアメリカのサブプライムが永続しえない事を証明したし破綻している。

    消費だけが経済発展に貢献する行為ではない。貯金してその金を株式投資等で資本を供給する事も、経済発展に貢献する王道的な行為。

    まぁ特定の利権や賤業ではなく、長く続いている金持ちの多くがケチというのは事実ですよ。
    メディアが扇動するような価値観に踊らされず、消費させられる側にまわらず、まともな金銭感覚を持っているから金持ちになったのです、多くは。

  2. 652 匿名

    だから本当のお金持ちは公営住宅に住まれて、だれにもお金持ちとして知られることがないほど地味だ。

  3. 653 匿名

    稼いだ「お金」を消費せず、節約して「持ち」続けようとするから、「金持ち」なのです。

  4. 654 匿名

    消費は悪魔だね

  5. 655 匿名さん

    別に金持ちに本物も偽者もない。純資産(=負債を差しひいて)が10億もあれば十分金持ちと認定される。
    消費した以上に儲けられる才能があるなら、他人がとやかくいう問題ではない。 他人の懐具合を詮索する方が
    人間として非常に卑しい行為であることを心得よ。

  6. 656 匿名

    とにかく贅沢消費卑しい行為であることを心得よ。

  7. 657 匿名さん

    阪急で一押しは無い やっぱりJRか阪神 近鉄 京阪です

  8. 658 匿名さん

    本物の金持ちは贅沢消費しない。
    外車悪魔

  9. 659 匿名さん

    ホント、バカな奴だね。金持ちに本物もニセモノもあるわけないでしょ。所詮、金は金だよ。どういう使い方するかは十人十色。大きなお世話なんだよ。

    こういう奴も金持ちの消費行動の恩恵にあずかってるのが、全く分かっていない。

    戦後直後なんて、クルマは超贅沢品であった。 そのクルマを買えたのはお金持ちだけ。しかし、そのお金持ちがクルマを買ってくれたおかげで、企業は技術革新がすすみ、より大衆向けへの生産ラインを構築することができた。テレビも携帯電話も全て同じ。最初は金持ちのぜいたく品だったんだよ。

    このバカは自分がネットやパソコンが使えているのも金持ちが贅沢消費してくれたからという事実に全く気がついていない。少しは勉強しなよ。

  10. 660 匿名さん

    正直、つまらんし、すれ違い。 話を元に戻そうよ。

    岡本の阪急駅北すぐのところで、建売がたくさん建っているところあるんだけど、
    あれはいくらぐらいする物件なのかな。あんな建売でも結構するもんかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ワコーレThe神戸フロント
  12. 661 匿名さん

    岡本はどうしても子供を本山小学校へ入れたいファミリー向き。 そういうのを気にしない人には、滅茶苦茶割高。 別に悪い街ではないが、道幅も狭いし学生はうるさい。多少不便ではあるが、御影や六甲、芦屋川の方が
    リーズナブル。

  13. 662 匿名

    尼 車←神戸№ 局番06 大阪近 三宮近 歓楽街多 環境〇

  14. 663 匿名

    阪急沿線金持ちライフ

  15. 664 匿名

    ウィリアムズ王子ですらステンレスの安いオメガの時計なわけで。
    資産が億にも届かない庶民がロレックスやパテックやエルメスを買うのは日本と中国くらい。
    だからブランド品を身につけた日本人は海外では軽蔑される。

    出自が卑しくて育ちが悪いから、ちょっと金持ったら阪神間のマンション買って
    中古ベンツに乗って贅沢品買いたがる訳。

  16. 665 匿名

    住宅ローン残ってるのに、ランチ、ブランドバッグ、中古ベンツ、見栄っ張りな消費はやめなさい。

  17. 666 匿名

    >>659
    既に資産を形成している金持ちや老人が、余裕資金(配当や利子)で贅沢品を購入したり消費する事は問題無い。

    資産を持たない一般庶民が、ブランド品や中古高級車を買うのが馬鹿げているだけだ。

  18. 667 匿名さん

    資本主義なんだから、他人の金の使い方をガタガタ言うのはバカげてる。パチンコだろうが、ブランド品だろうが、オタクグッズだろうが好きにすればいい。

    ちなみに、高級ブランド時計はミエよりも実利だ。
    ヤバい商売してるといつ差し押さえがあるかもしれず、現金代わりのモバイル財産になる。

  19. 668 匿名さん

    本物のお金持ちさんは?

  20. 669 匿名さん

    阪神間のブランド品は、尼崎人によって買われています。見栄張り尼崎人はブランド消費やめなさい。

  21. 670 匿名さん

    金持ちに本物などないが、家格というのはあるな。一に皇族関係者、二に財閥、三に新興企業で松下や武田とかな。

  22. 671 匿名

    ビル・ゲイツが使っているクレジットカードは、一番スタンダードな最下級グレード。

    一方でアホな日本人が、ブラックだのプラチナだのゴールドだのクレジットカードの色に拘っている。

  23. 672 匿名

    富を産む資産を持たない階級に消費させるという沿線ビジネスモデルを始めたのが阪急電鉄。

  24. 673 匿名さん

    >672


    またバカな珍説披露ですか。 庶民に消費させるのは阪急が始めたのでも何でもなく資本主義全体に言える事なんだよ。教養のない人間は黙っていればいいのに。

  25. 674 匿名さん

    阪急はミエが多いですね 阪急は山手に入ると不便が悪い  本当の金持ちにまぎれて生活するには しんどいと思うよ  まあ かなり線路から北に上がりバスも無い地域にいけば価格も手ごろかな

  26. 675 匿名さん

    阪急ビジネスにうれしがって飛びついた尼崎人に罪は大きい。自らの出自や経済状態を省みることなく
    ひたすら見栄消費にまい進する尼崎人は恥をしれ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  28. 676 匿名

    阪急というか小林一三が庶民を選民思想で煽てて「身の丈以上」の消費をさせる沿線ビジネスモデルを始めたのは紛れも無い事実。

  29. 678 匿名さん

    >676

    知りもしないで黙ってなよ。阪急沿線なんて開業当初は全然人住んでなかったんだぞ。
    で、キャッチフレーズが「空いてて座れる」なんて自虐的なメッセージで勝負せざるをえなかったんだからな。

    選民思想なんてものより、とにかく乗客呼び込むため歌劇団作ったり温泉地を開発したりと関西人から
    バカにされてた田舎町を盛りたてたんだよ。

    ま、住宅ローンに関しては先見の明があったと思うが、だから何なんだ? 
    お前自身が近代資本主義の恩恵にあるのまだわからんか?
    お前みたいな貧乏人が携帯持てたり、ネットできるのも全ては資本主義のなせるワザ。
    嫌なら北朝鮮行けよ。

  30. 679 匿名

    本来百貨店(デパート)なんて有産階級の外商の為にあるもんで、資産を持たない庶民が行く所ちゃうのに、高価な服靴鞄を庶民に買わせるデパート消費文化をつくったのも阪急やからな。

  31. 680 匿名さん

    身の丈以上を追求するのが尼崎モデルです。 高級中古外車やパチモノのブランド品なでで武装して、無理めの
    ローン組んで芦屋・夙川界隈にマンションを求める。尼出身者となめられないようにイカリの袋に入れ替えて
    お買い物します。

  32. 681 匿名さん

    >679

    だから、そのおかげでお前みたいな貧乏人でもネットができるし、携帯電話が買える日本があるわけだ。
    阪急電車に感謝してるのだね。「ありがとう、阪急さん。 あなたのおかげで、僕も楽しい毎日が送れます。」

  33. 683 匿名さん

    いや、貧乏人にこそ資本主義の有難さを教え込むべきだと思う。能力も根性もなく、ただ日本に生まれたというだけでアフリカや北朝鮮の人々からすれば富豪のような生活ができる有難みをもっと教育するべきだろう。

    資本主義によって、もっとも恩恵をうけるのは貧乏人なのだ。 アフリカや北朝鮮へ亡命する勇気がないのなら、毎日阪急電車(別にJRでも阪神でもいいが)に向かって感謝の意をもって祈りをささげるのだ。

  34. 684 匿名さん

    しかし、栄華を極めたかにみえる阪急も昨今では急激な環境変化に直面している。

    ブレーブスの売却に始まり、震災以後はJRに乗客を奪われ、また少子高齢化をうけて宝塚ファミリーランドの閉鎖、ハーバーからの百貨店閉店。さらに村上ファンドに揺さぶられた阪神との経営統合ではさしたる結果も残せず。
    西北ガーデンズはまずまずの成果があったが、梅田ではJR・伊勢丹・三越連合と客の取り合い。今後も厳しい状況が予想される。

  35. 685 匿名さん

    コンプレックスの塊の尼崎人のためにも阪急沿線は必要です。 阪急沿線に紛れ込みさえすれば、セレブに変身できるのですから。頑張れ!阪急。尼崎の希望の星です。

  36. 686 匿名

    外車金持ちやっけようよ!

  37. 687 匿名さん

    外車やブランド品は、尼崎人のモーチベーションアップには必要不可欠です。
    そういう夢があるから、彼らは人の嫌がる仕事でも頑張ってやってくれるんです。
    だから、これから街で外車を見たら、「頑張ったね」と尼崎人をほめてあげましょう。 

  38. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  39. 688 匿名

    ドーピングで消費を煽る景気浮揚モデルは、サブプライム(アメリカ住宅バブルは、グリーンスパン議長が日本のかつてのバブル、土地本位主義を真似して興した物)の破綻で完全に終わりをつげたわけだが。

    日本以外の殆どのOECD加盟国では庶民がブランド品(ローンでマンション住まいの主婦がエルメスとか)を買いあさるようなアホな真似はしない。

  40. 689 匿名

    アメリカの平均的な富裕層を調査したら、大半の世帯は4万円以上のスーツや服は買っていないという結果が出た。

    日本は女子大生ですら(ry

  41. 690 匿名

    尼は海外ぐらい行けないのか?
    アメリカのテレビも見たことないか?
    サブプラ後も、APRゼロで、どの自動車メーカーも広告謳って販売回復してる訳だが。
    中国除けばまだまだ北米の庶民が日本車も買ってくれてるのだよ。
    日本車は奴らには外車だってわかってるか?

  42. 691 匿名さん

    尼崎人でもブランド品が買える日本は素晴らしい国です。日本のブランド信仰 は尼崎人によって支えられてます。見栄張り尼崎をバカにしないで下さい。それだけが楽しみなのですから。

  43. 695 匿名



    普通のサラリーマンなら勤務時間ですね

    働いてくださいね

  44. 697 匿名


    男性?

    うだうだ言ってないで汗かいて働いてよ!

  45. 698 匿名さん

    働かせる立場なんだよね、悪いな。

  46. 699 匿名

    経済者ならなおさら…
    従業員がかわいそう

  47. 700 匿名

    世界では身の丈消費が普通です。
    日本とそれを模倣しようとしている国以外では。

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
サンクレイドル塚口レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
サンクレイドル塚口レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸