- 掲示板
ノコリ~ユECOを導入しようかどうか悩んでいます。色々調べたら賛否両論みたいです。メンテナンスも難しそうで・・・。使っている方のご意見お願いします。
[スレ作成日時]2011-05-28 20:51:52
ノコリ~ユECOを導入しようかどうか悩んでいます。色々調べたら賛否両論みたいです。メンテナンスも難しそうで・・・。使っている方のご意見お願いします。
[スレ作成日時]2011-05-28 20:51:52
日立ビートウォッシュ BW-D8JVユーザーです。
TOTOショールームで「最近の洗濯機なら大抵大丈夫」と言われたのを真に受けてノコリーユeco付で浴室リフォームしましたが、やっぱり駄目でした。。。
ノコリーユecoのホース(写真1)標準のL字部品の他にアダプター(写真2)が付いていたのですが、どちらもBW-D8JVの「お湯取ホース」のL字部品(写真3)とは微妙に長さが違うためか、お湯取りはできませんでした。
「日立製用お湯とり吸い込みホース」を買うしかないかなと諦めかけたのですが、たまたま水道蛇口用のコネクタ金具(写真5)が手元にあり、試してみたらうまく接続できましたので報告します。
使う金具は「ホースカラン用カップリング」という蛇口に螺子が切ってある水道栓にホースを繋ぐ時に使用する部材で、近所ホームセンターで500円くらいで買ったものです。規格は「呼13用」「ネジサイズG1/2」「ホース内径15ミリ用」です。
作業工程は
1.「お湯取ホース」を「Ag除菌お湯取ユニット」の根元3センチのところで切断する。(「お湯取ホース」の長さ調整方法そのままなので、後から「お湯取ホース」と「Ag除菌お湯取ユニット」の再接続も可能です。詳しくは洗濯機の取扱説明書を見てください)
2.ノコリーユecoの標準ホースを外す(大きめのスパナが要ります)。
3.カップリングを壁のノコリーユの金具に接続する。
4.「お湯取ホース」をカップリングにねじ込む。
以上です。
うちはホースと金具の相性が良かったようで、ねじ込むだけで水滴1つ漏れずに普通にお湯取りできていますが、本来は「お湯取ホース」と金具の間に接着材の類を入れたり、ホースの上から留め金で固定する位した方がいいのでしょう。
メーカー保証のない自己責任のDIYですが、カッターとスパナと約500円の金具で出来ることですので試してみてもいいのではないでしょうか?