防犯、防災、防音掲示板「近所の子供」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 近所の子供
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2016-05-06 10:01:06

私の家は大東建託の木造で壁が薄くとても音が響きます
私が住んでるアパートには問題ないのですが隣に建ってるアパートの子供がとても煩くまいっています
隣のアパートや近くに住んでる子供が集まり10人くらいで毎日叫びながら鬼ごっこし
私が住んでるアパートまで入ってきて壁をドンドン叩きながら走り回ったので最初は我慢してたのですが我慢できず苦情を出したら看板を建ててくださり少しは収まりました
しかしそれから毎日笛をずーっと吹きとうとう今日我慢できずうるさいから止めてと言いましたが止めず更に吹き苛立ちが収まらず子供がいる近くでアパートの方に苦情を出しました
子供が住んでるアパートや近くのアパートも大東建託でかなり音が響くはずなのに親はなぜ何も言わないのでしょうか
その後も何かあの人言いよるよ〜と言ってずっと笛を吹くので精神的にまいって家から出てきてます
引っ越したいのですがひまだ半年しか建ってないし引っ越し仕立てでお金がないのでできません
我慢するしかないんですかね、、
怒りで殴り書きになってしまいました
長文失礼しました

[スレ作成日時]2011-05-28 13:15:27

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

近所の子供

  1. 21 匿名

    善悪の区別がしっかりできた子育て躾ができる人間は 残念ながらもうこの世にはおりません。

  2. 22 匿名さん

    近所の方やその子供達と上手くコミュニケーション取れてないんじゃないですか?
    たまに窓から顔をだして「うるさい」って怒っるだけで、いつも自分の部屋に閉じこもって
    近所との付き合いをしないとそうなりやすいです。
    互いの名前も知って、たまに会話するように心がけていけば、いずれ解決する気もします。
    近所付き合いをめんどくさがらずに行う。これ基本です。

  3. 23 匿名さん

    確かに近所付き合いは面倒でしょう。

    何しろ、オバサン連中の話題である特定者への誹謗中傷etc
    仕事から疲れて帰ってきて、そんな無駄なものへ参加する意欲はありません。

    また、『たまに窓から顔をだして「うるさい」って怒っるだけで』でも十分な意思表示でしょう。
    迷惑をしている人がいるのも関わらず、同じ事を繰り返す(騒音を立て続ける)事に問題があるのでは?

  4. 24 匿名はん

    モンペの3か条
    近所付き合いなし
    いい大人なのに茶髪や派手な格好をしている
    声がでかい

  5. 25 匿名

    子供の遊ぶ場所が少なくなったのは事実。
    大人が使う場所ばかりが増えて空き地なんてないし、今の大人は空き地ですら管理者がいるって遊ぶのを注意したり、非常識扱い。
    子供はどこで遊ぶのさ。
    大人の心も狭くなった。
    度が過ぎるのは別だがね。

  6. 26 匿名さん

    子供にとって、そんなのは一時的な『ブーム』でしかありません。
    じきに自分で気がついて、迷惑をかけるような遊びはしなくなります。
    ご自身にそういう経験はありませんか?

    仕事や生活からくるストレスを、ご近所のちびっ子に向けるとは、あまりにも情けない…
    厳しく躾けられて、他人様に一切迷惑をかけずに成長した結果がそれだとしたら、こちらも間違いなく負の連鎖と言えますね。

  7. 27 匿名さん

     ↑
    根本的に間違っています。

    『人が苦しもうが騒音を出す。』または、『人の苦しんでいる姿を見て楽しむ。』
    それが騒音主です。

    この種の人間は年齢性別に関係なく、公私共に他所へ迷惑をかける存在となります。

    また、困った事に思考力が極端に劣っている為、見境無く繁殖生して新たな騒音や問題の種を随所に撒き散らします。

    本当に困ったものです。

  8. 28 匿名さん

    その言い切ったような物の考え方って、なーんか自分が一番正しい、間違ってない。みたいな自己中丸出しですね。

    26さんの言ってることの方が全然まともに思えるけど。

  9. 29 匿名

    >>27
    海が見える静かな場所でしっかり養生なさい

  10. 30 匿名さん

    >>27さん
    No.26=No.29です。
    よく読まずに一般論で噛み付いてしまいました。
    あなたはスレ主さんで、実際にスレタイどおりの被害を受けておられるのでしょうね。

    普通の住宅地にある、普通アパートに引越したつもりなのに、近所に70年代の団地や長屋を再現している一家が住んでいた・・・
    確かにキツいものがあると思います。

    改善を求めても目の敵にされるのがオチでしょうから、一時の住いと割り切るしかないでしょうね。
    心中お察ししますが、いずれ笑い話にもなるでしょうから、あまり気にせずおおらかな気持ちを持って下さい。

    誠に申し訳なかったです。

  11. 31 匿名

    部屋の中で暴れさせないで公園にでも連れて行ってあげなさいよ、ただでさえ引き篭って気持ち悪い不審者ガサツ夫婦

  12. 32 匿名

    他の家庭に干渉するのは良くないですよ。
    ヒステリックなクレーマーおばさん!

  13. 33 匿名

    うるさい引き篭りだから迷惑してるんだよ。
    ダニダニ噛みついてくるなうざいよネグレストばばあ!
    書き込む時間あったら躾に励め。
    あっ!自分がダニだから無理か。児相にでも連絡したほうがいいかな。

  14. 34 匿名さん

    >>33
    あなたが引篭もってるから、お隣の生活音が耳障りって事?
    ダニダニ噛み付くってなんだ?
    何言ってるのかさっぱり判らんよ・・・

    取り合えず、あなたが組織に狙われていないかとても心配です。
    盗聴されたり、電磁波で攻撃されたりしていませんか?

    心当たりがあるなら、一日も早くお医さんに相談して下さい。
    自分のため、家族のため、そして何より地域社会の平穏のため。

  15. 35 匿名さん

    >33は完全に病気。

    隣をどうこう言う前に、ちゃんと病院行かないとね。
    何か事件とか起こさないといいけど。

  16. 36 サワリーマン

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1464037819
    ↑湯里町 子供騒音クレーマーにとってユートピアでは?
    一軒屋以外の子供の家庭と友達になっていけないローカルルールがあるそうだ。
    集合住宅は個々の家庭の集合であって、子供たちが集合する住宅ではないことを
    主張するすばらしい地域だ!!!皆さん移住しよう!!年金か生活保護もらってから。

  17. 37 匿名さん

    『隣をどうこう言う前に、ちゃんと病院行かないとね。
     何か事件とか起こさないといいけど。 』
     ↑
    この種の人間が問題の起因。と言うより、問題の種を撒き散らす・・・
    ほんとうに困ったものです。

  18. 38 匿名さん

    >>37
    本人に病識が無いのも特徴の一つですよ。

    No.31やNo.33の書き込みは、誰がみても違和感と異常さを感じるものです。
    子供が騒音主との事ですが、壁に向かってタックルでもしているのでしょうか?
    昼間に『騒音』と感じられるレベルの音が、『隣の部屋』から聞こえるなんて通常ではあり得ません。
    そこまで明らかな騒音被害があるのに、警察の生活安全課は動いてくれなかったのでしょうか?

    本人か隣人のいずれかが異常と言うことになりますが、騒音主が『隣』」と言う事は、ここのスレ主さんではありません。
    何の脈略も無いまま、いきなりお隣さんを非難するヒステリックな書き込み。
    どちらが異常なのかは明白ですよ。

  19. 39 匿名さん

    No.37はちょっと被害妄想が強いんじゃない?
    なんに対しても難癖付けるクレーマーか?
    No.38の意見が一番正しいと思いますが。

  20. 40 匿名さん

    近所の子ども

    毎日泣いてわめいてる、うるさい子どもが1人います
    年少の男子ですが、年少さんにしてはかなり聞き分けが悪く
    駄々こねて絶叫に近い叫び声をあげながら泣いてます

    親はなだめてる様子なんですが、泣き始めるとかなりしつこくて
    こちらは窓を閉めないと落ち着かないです
    1回家にいれてなだめるかしてくれればいいのにといつも思います

    発達障害の検査もしてもらいたいです

    袋小路に何件かの戸建てが建ってる所なんですが
    その親達は座り込んで(体育座りの時も)井戸端会議してるんです、埼玉から来たって
    いってたんで元ヤンでしょうか?

    横浜で、アド街にも紹介された街なんですが
    マナーが悪くて見てるほうが恥ずかしい親子です

  21. 41 周辺住民さん

    >>40
    痛い人だな・・・
    埼玉だから元ヤンとか(笑)
    まさかアド街でとりあげられたら「いい街」とか思ってないよね?

  22. 42 匿名さん

    >>40
    >毎日泣いてわめいてる、うるさい子どもが1人います
    >年少の男子ですが、年少さんにしてはかなり聞き分けが悪く
    >駄々こねて絶叫に近い叫び声をあげながら泣いてます
    あらら、お母さんも大変だろうね。

    >親はなだめてる様子なんですが、泣き始めるとかなりしつこくて
    >こちらは窓を閉めないと落ち着かないです
    >1回家にいれてなだめるかしてくれればいいのにといつも思います
    まあ、そう言わずに温かい目で見守ってあげなよ。

    >発達障害の検査もしてもらいたいです
    いや、それはちょっと失礼だし、そんな事考えるものじゃないよ。

    >袋小路に何件かの戸建てが建ってる所なんですが
    >その親達は座り込んで(体育座りの時も)井戸端会議してるんです、埼玉から来たって
    >いってたんで元ヤンでしょうか?
    はぁ?アンタ何が言いたいの?

    >横浜で、アド街にも紹介された街なんですが
    >マナーが悪くて見てるほうが恥ずかしい親子です
    他人を批判する前にお前の腐った性根をなんとかしろ!

  23. 43 匿名さん

    発達障害の検査して障害もってたら引っ越せってことですか。

  24. 44 匿名さん

    No.42
    長い割りに実がない文脈ですね。

  25. 45 匿名さん

    どこにでも騒音撒き散らしてる親子はいるよ、
    子供の遊び声、泣き声はまあ良しとするが公道での夫婦喧嘩と意味不明なことを言って子供を怒鳴りつける
    母親はほんとに迷惑

  26. 46 匿名

    >>44
    実がなくて当然ですよ。
    No.40が、もし会話だとしたらどうなるか?
    健全な人の反応をNo.40に示してあげただけの事ですから。

  27. 47 匿名さん

    >>45
    それって迷惑ですか?
    映画館や病院の待合室じゃあるまいし、たまたま居合わせたあなたが「何やってんだか…」と思っただけの事でしょう?
    何でもかんでもいちゃもん付けてるとクレーマー扱いされるよ。

  28. 48 匿名さん

    毎週土日になると狭小住宅から夫婦して飛び出し公道で喧嘩してるのは迷惑だ
    家の中でしろよ、と言いたい、もちろん直接は言わないが。

  29. 49 匿名

    家の中なら中で、隣が煩いだの外でやれだの言うクセに。

  30. 50 匿名さん

    公道の喧嘩は家の中でやれよ、何百メートルも離れたところまで聞こえるようにするな
    何度警察も来てるんだよ、何人もいる子供のこと考えてやれよ
    学校でどういう扱いされてるのか知ってるのか、アホ夫婦

  31. 51 匿名

    どうしてそんなレアケースを「どこにでもいる」なんて被せてくるのかな?

  32. 52 匿名

    学校でどういう扱いされてるなんて言う方も言う方。

    直接言う勇気も無いのに・・・こんなとこで無駄な抵抗。

  33. 53 匿名さん

    子供の騒音を抑えようとして、親が怒鳴(注意する)るのなら我慢できる。
    我慢できないのは、子供が騒音や悪戯をしているのを知らぬ顔でいる親!
    子供により周囲が迷惑するから、こんな人間が子供を作ってはいけない!!

  34. 54 匿名さん

    うち隣家の子供も同じ。

    当初は玄関前(なぜか、うちの玄関前)で遊んでいるだけだったが、最近では『夜に笛を吹く。』『深夜に友達と大声で雑談する』『明け方にボールを壁にぶつける』etc。

    しかも、近所で騒音問題の話になると、その子供の保護者は被害者面して会話に入ってくる。

    この親子を殴り倒してやりたくなる。

  35. 55 匿名

    騒音や迷惑の度合いの感じ方には個人差がありますからね。
    容認するかしないかにも個人差がある。

    自分で容認できるレベルじゃないと思うなら、警察に相談するなり直接苦情を言うなりすればいいのに何故それをしないのでしょうか?

    ご近所トラブルにおいて、掲示板で相手方を非難するだけなのは、それ程の状況ではない事が判ってるからなんでしょ?

  36. 56 匿名さん

    子は親の鏡
    どっちもどっち

  37. 57 匿名さん

    蛙の子は蛙
    子供が悪戯や騒音を出す家の親も同じ様に、周囲に迷惑をかける存在。
    そんな人間が集団生活に加わる事が間違い。

  38. 58 匿名

    わからない人ですね。

    いくら正論であっても、その対極にいて足並みを揃えられない人も迷惑な存在なの。
    蛙の子が蛙であるなら、少しは考えを改めなさい。

  39. 59 匿名

    蛙でさえ子供産むのにおまえらときたら…

  40. 60 匿名さん

    人様に迷惑をかける存在をひたすら生み続けるとは・・・

  41. 61 匿名さん

    ↑じゃあ木刀もって怒鳴り込んでいけよ・・・

  42. 62 匿名さん

    >>60
    そんな毒ばっかり吐いてるとバチ当たるよ。
    はじめから子供をそういう目で見てるから悪い子供が寄って来るんだろうね。

  43. 63 匿名さん

    モンスター子供=モンスター親
    逆は成り立たない、なぜならモンスター親をとても恥ずかしいと思ってる子供も少なからずいるから
    子供には罪が無いことの方がおおい、躾、教育されて無い場合もあるから

    放任という言葉を大きく勘違いしてる親は問題外

  44. 64 匿名さん

    放任と放し飼いはちがうと思います 言い聞かせが面倒だからあえて躾しないんだと思う でも周りは気がついてます そんな親のこと。

  45. 65 匿名さん

    しっかり教育・躾された結果がこんな大人じゃあ・・・

    御躾隊(お☆しつけたい)でも結成して、ハリセン片手に全国をお廻んなさい。

  46. 66 匿名

    押しつけ?ですか

  47. 67 匿名

    「躾」と称して自分の我が侭を押しつけるんですよね、わかります

  48. 68 匿名さん

    ここのスレって子ども書き込んでない?
    幼稚なレスみると子どもだなってわかるから書き込まないでほしい

    トラブル常連の子どもって放置されてる子が多いよ
    放任主義の親はケツまくってきた子どものトラブルはちゃんと解決してる

    けど放置されてる子のトラブルも親は放置しっぱなしだから
    学校や近所から距離置かれ、その子どもが苦労する

    放置子は親信頼してるからそんな親が間違ってるなんて思いもしないよ

    その子が大人になったとき、自分が親になったとき気づくんだよ
    うちの母親っておかしくないかって

    私がそうだった、だから今、我が子にそんな苦労はさせたくないから躾はきちっとする
    難しい事はない、人に迷惑かけないようにすればいいだけ

    常識的な、人との距離感が把握できてれば問題は起こらないと思う
    距離感がなんだ、子どもなんてそんなもんだ、なんてここで大きな口叩いてる方々

    あなた方みたいなのが迷惑なんだ




  49. 69 匿名さん

    >>68さん
    「躾けろ」などと軽々しく口にするのはおこがましい、あなた様は何様のおつもりですか?と鼻で笑っているんです。
    判りますか?

    自分の子供が他人に迷惑をかけないように、外で恥をかかないように、しっかり育ててやるのは親の務めです。
    他人に口出しされる(させる)筋合いのものでもなければ、「私はちゃんと躾けてます。」と宣言するようなものでもありません。

    近所に問題のある子供がいた場合、相手の親に苦情を言ったり、上手く助言できる人は稀だとしても、
    「常識的な、人との距離感が把握できてれば」
    誰しも、「注意する」か「見守るか」を選択するはずですよ。

    子供の素行を見ただけで、何も知らない赤の他人の人格を否定する。
    モンスターだの放し飼いだの、匿名であるのをいい事にいいたい放題。
    これは正しい大人のやる事ではありません。

  50. 70 匿名さん

    スレ主さんがしつけちゃえばいいんじゃない?
    昔は近所のおじさんがどなってたり…。

    子供たちと仲良くなてみるのもいいかも。
    「なにしてるの?おもしろい?」
    とかいって。

    知らないおじさんにはなしかけられて
    気持ち悪がって親がでてきたら
    低調にお願いしてみては?

    喧嘩ごしだと逆ギレされて静かになるものも
    ならないからね~。

    このまま我慢しつづけるよりは
    ちょっと子供嫌いでも少しの時間ガンバってみてはどうでしょう?


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸