- 掲示板
住んでいるマンションの真ん中の部屋は窓のない洋室です。
引き戸を開けるとリビングと一体になります。
現在物置みたいに使ってますが、居心地のよい大人の空間にできないでしょうか。
何か工夫している方がいらっしゃったらアイデアください。
[スレ作成日時]2011-05-28 06:56:25
住んでいるマンションの真ん中の部屋は窓のない洋室です。
引き戸を開けるとリビングと一体になります。
現在物置みたいに使ってますが、居心地のよい大人の空間にできないでしょうか。
何か工夫している方がいらっしゃったらアイデアください。
[スレ作成日時]2011-05-28 06:56:25
我が家も同じ様な間取りです。
最初はパソコンルームとして、白デスク・白イス・白の本棚を置いていましたが
微妙な感じがして、今は一人用ソファを2脚、リビング側に向けて置いています。
リビング側にはカウチソファがあるので、同じブランドの物にして
引き戸レールの上にラグを敷き、ガラステーブルを載せています。
いつも使わないのですが、ネストテーブル3PCSを部屋の隅に準備してます。
お友達が遊びに来た時にすごく便利です。
それでも引き戸の上部の壁が、リビングとの一体感をじゃましているので
2部屋の照明を変えました。リビング側にLE KLINTのLK172B・洋間側にLK172A
天井からの高さを変えてみたら、意外といい感じになりました。
2脚のソファの背には、白のキャビネットを置いています。
何だか文章にまとまりがなくてすみません。