管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用。。。パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士の活用。。。パート5
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-08-11 12:19:07

うまく活用されてる実例等がありましたらご紹介下さい。 
契約方法は月極顧問、年間契約、随時相談?費用は?良かったこと、悪かったことは?

また、マンション管理士として開業されている方、資格を取られた方のご意見や、マンション住民からの質問など何でも。色々と語りあいましょう!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46169/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62558/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71826/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135648/

※荒らしはスルー&削除依頼で

[スレ作成日時]2011-05-27 16:57:40

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士の活用。。。パート5

  1. 551 匿名さん

    民法、民事訴訟法、民事執行法、民事保全法の知識もいりますよ。管理組合は結局は闘争の場ですから。

  2. 552 管理侍

    暇人さん
    「価値を残す」という意味は、当然お客様にそう思って頂く、という意味です。
    相当に難しいことでしょうね。
    日当分の価値を残すという意味は、価値を残せないならその日当では受けない、という意味でもあります。
    私が業務を受けるなら、そういう考えで判断しますね。
    また、その組合や理事会、理事長にもよるかもしれません。
    例えば「この理事長なら報酬の額の問題ではなく助けたい」
    と思える方なら交通費だけで業務を受けることでしょう。

  3. 553 ゴルゴ13(同じ)

    管理侍さん

    はやり、>>544は、答え難い質問でしたね。
    あの質問については、管理侍さんの言葉に感銘を受けたことが背景にあります。

    その昔、『・・・マンション管理検定とし、「士」を名乗るな』と喝破したことが
    あったと記憶しております。
    (正確な前後関係は忘れましたが。。。)

    私自身、住宅系の建築・設備の勉強のために、マンション管理士の勉強をし、合格もしました。
    元々この資格で士業開業など0.1%も考えたことがないとはいえ、
    この士業としての資格の存在意義について疑問を持っていました。

    そこで、マンション管理士⇒マンション管理検定 という主張は、
    個人的にツボにハマりました。ハイ(笑)

    そんなことを思い出して、士業開業を告った『管理侍さん』なら、
    報酬をどう考えているだろうと質問した次第です。

    >>546,552の回答は、私にはう~んってな感じです。
    絶対的な知識と・・・を標榜する方が5000円/日でもとは。。。

  4. 554 管理侍

    理事です。さん
    当然、本人次第でしょう。
    個人の能力差を言い出すとキリがありませんので、あくまで使えるマン管士の要件としての話です。
    理事長の経験もあれば大きな武器になるでしょうね。
    使えるマン管士の要件は色々あると思いますが、その中でも管理会社勤務の経験は以下の強みになります。
    1.管理の実務を実践していること。
    2.管理を事業としていることで他社との競争経験があること。
    3.フロント経験があれば、多数の理事会、総会出席経験をもつこと。
    4.タワー、団地、小規模、複合型など、理事長としての経験だけでは得られない様々な管理の経験。
    5.原価を知っていること。

    規約改正、ペット倶楽部、大規模修繕委員会などは、フロントをやっていれば必ず経験します。
    とにかく、管理に関する経験の数では管理会社出身者に勝る方はいないでしょう。
    その経験からどれだけのことを学んだかは個人差があるでしょうね。
    ただ、経験から学べない人は理事長経験からも何も学べないはずです。

  5. 555 管理侍

    ゴルゴ13さん
    覚えていますよ。
    確かマン管士の必要性が自己啓発にあるかのような発言に対し、
    だったらマンション管理検定で十分であり、士を名乗るな、という発言だったと思います。
    士を名乗るなら、それだけの意識と責任感、プライドを持つべきだという気持ちからの発言でした。
    正直言って、自分ならこのような業務なら、これくらいのことがやれるので、これくらいの報酬はもらえる、
    という気持ちはありますよ。
    ただ、自分への値付けは言い辛いですよ。

  6. 556 理事です。

    >管理侍さん
    想定通りの回答でした。
    私がいいたかったのは、理事長でマン管の有資格者であれば、管理会社の管理については、
    当然関心ももつでしょうし、フロントとの交流で他マンションの情報の収集とかもしていると
    思いますよ。
    原価を知っているとか、管理の実務があるとかいっておられますが、原価にしても、理事長は
    委託費、EV保守点検費、管理員人件費、消防設備点検費、貯水槽清掃費、清掃費、水質検査費、
    監視カメラレンタル料等相場は当然調査しますよ。
    管理の実務にしても、小修繕とか会計、銀行口座・国債・スマイル債・保険とかも勉強しますしね。
    当然他マンションの理事長との交換会にも出席しますし、理事長はマンション管理の実務の総元締め
    と思っているものですからね。
    だから、できれば管理会社の経験にプラスして、理事長の経験は絶対必要だと思っているんですよ。
    思っている以上に理事長の権限は絶大で、大変な役割だと思っています。
    単なる理事とは全く違うと思いますから。
    マンション管理に関心が高いから理事でありながらマン管士の資格を取るのですから、そのものが
    理事長を経験するというのは大きな武器になると思います。
    管理会社経験者が絶対というのではなく、もし独立するんであるなら、是非理事長を経験してみる
    ことをお薦めします。

  7. 557 販売関係者さん

    こんど理事長やるよ>管理侍

  8. 558 前期高齢管理士

    「管理会社出身の管理士は使える」か?

    コンサルを行う者に必要な資質は「知識を知恵に換える能力」です。
    知恵は創造力でもありますが、想像力に負うところが大きいものです。

    管理組合は其々固有の特性を持っています。
    管理士は便宜的にある程度類型化しますが、それによる予見に頼るのは危険です。

    多くの管理組合とのお付き合いは、想像力を養うには大切な経験です。
    その意味では、管理会社のフロント出身者には、有能なコンサルタントとなる可能性は
    あるでしょう。(あくまでも可能性の問題)

    管理侍さんは「管理士は一定期間は管理会社を経験すべきでは?」提案されましたが
    創造力を養う感性が弱ければ、経験する意味はありません。

    実務に基づく豊富な知識を持つ人々は、得てして座学による知識を得た者を軽んじます。
    (解らないでもありません。その様な評価が妥当な者も多くいます)

    フロント経験は兎も角として、管理士はフロント業務の全貌を知る努力は必要です。
    (理事会等で顔を合わせて知り得る彼らの業務はホンの一部です)
    管理組合運営のレベルを高めるためには、協働も必要な相手ですから。

  9. 559 匿名

    ↑このひとはよその管理組合のことなんかしらないよ。「想像」してるだけ。

  10. 560 匿名さん

    理事長経験者のマンション管理士が独立するのと
    管理会社のフロントが独立するのはどちらが力があるのかな。
    理事長経験者は横のつながりがあるだろうし。
    管理会社のフロントは、自分が勤めてたとこの管理組合には
    タッチしずらいだろうし。
    理事長経験者の方がスムースにいくようにも思えるが。

  11. 561 近所をよく知る人

    管理侍がコンサルやるなら一冊本買いてからがいいよ。
    そのくらいのスキルないと無理。

  12. 562 管理侍

    理事です。さん
    理事長経験が大きな武器になることは>>554で私も認めてますよ。
    ただ、理事長経験と管理会社出身では、得られる知識や経験、情報の内容が異なるでしょうね。
    例示された費用の相場を理事長が調べるといっても限界があるのではないでしょうか。
    大手管理会社なら何千棟、何十万戸のデータがあります。
    多くの会社との取引もあります。
    また、理事長が勉強すると言っても個人的な勉強には限界があります。
    職業としてやっていれば、あらゆることを経験できます。
    理事長が十数年に一度経験する大規模修繕をフロントは毎年のように経験します。
    規約改正にしても、資産運用にしても管理全般あらゆることを経験します。
    そのような点では管理会社出身が優位と言えるでしょう。
    一方、理事長経験からは管理会社が聞けない組合員の生の声や、管理者としての責任の重みが経験できます。
    フォローする立場の管理会社と、管理者として責任を負う立場の理事長では得られる経験は違うでしょうね。
    つまりどちらも貴重な経験ですよ。
    ということは、管理会社出身で理事長経験者なら更に大きな武器ですね。

  13. 563 管理侍

    販売関係者さん
    おめでとうございます。
    独裁理事長にならないでくださいね。

  14. 564 管理侍

    前期高齢管理士さん
    なかなか深いご意見ですね。
    私の考えは実は単純です。
    管理会社の中身、実務を知らない者が、管理会社の評価をしたり、
    管理会社を選ぶコンサルを業とできるのかということです。
    時には管理会社に指導が必要な場合もあるでしょう。
    箒やモップを握ったことのない者が清掃を評価できますか?
    理事会、総会の運営補助をしたことの無い者が事務管理を評価できますか?
    もちろんお客としてなら可能でしょう。
    しかしコンサルとしてお金を取るのであれば話は別です。
    管理士というからには、自ら管理(実務)ができる方がよいですし、経験は必要だと思います。

  15. 565 ゴルゴ13

    管理侍さん

    ご提案があるんですけど。

    管理会社として、管理組合がマンション管理士に報酬を払って、特定の問題を
    依頼しているケースをご存知でしょう。
    (少なくとも総会議案の予算案あたりには、出てくるでしょうから)

    ポピュラーなケースを例示してもらえませんか?
    その例を元に、マンション管理士にどんな資質がいるか等々を語りませんか。

    折角、ここ数日は結構な論客の皆さんが集っているので。
    たたき台あった方が具体的にな議論になって面白そう。

    【たたき台イメージ】
    事案:○○のについて外部専門家、マンション管理士への依頼
    相手:マンション管理士 ○○の専門家(プロフィールとして○○という実績あり)
    報酬:予算○○円(報酬は1PJいくらなのか、タイムチャージ○○円/時間、上限○○時間まで…etc)
    納期:○○までに○○する(←成果のイメージ)
    手続:マンション管理士は○○委員会に出席し、○○する

    どうでしょうかね?

  16. 566 管理侍

    >>561
    是非書いてみたいですね。
    「失敗しない管理会社の選び方」
    「リスク別管理費削減マニュアル」
    「管理会社フロント活用術」
    「管理組合理事長になったら読む本」
    という感じならすぐに書けそうです。

  17. 567 管理侍

    ゴルゴ13さん
    正直言ってそんなに多くの事例を知っている訳ではありません。
    なぜなら、実際にマン管士に業務を依頼している組合はそれほど多くないのです。
    (少なくとも私の勤務する会社のマンションでは)

    ただ一般的なケースとして多いのは、リプレイス、管理費コスト削減、管理規約改正
    といった業務ではないでしょうか。

  18. 568 販売関係者さん

    私も聞いたことありませんね。だから、ここに書き込んでるマンション管理士に実務経験があるとは到底思えないよ。ただ、業者選定とかの責任を理事長とか理事会のせいにされてはたまらんので、責任転嫁できるように活用すべきとは思います。管理会社に自分の紹介じゃないから責任もてんといわれ、びびって管理会社丸投げに陥るのが一般的だから。実際問題、管理会社勤務の経験がないと無理だよ。お金の流れが理解できないでしょ。

  19. 569 暇人

    「マンション管理士試験に合格した」
    というだけの人にお金を払ってアドバイスを求める価値があるとは到底思えません。

    既にある資格・専門分野・実務経験を備え,
    それ自体を生業としている人(その本業でコンサルフィーを得ている人)が
    「マンション管理について『も』『ある程度』の知識を備えている」
    ことを担保し、宣伝文句とする程度の資格・試験ではないでしょうか。

    「私は他の資格なんて持っていないがマンション管理士資格だけで手広く仕事をしている」
    という人の講演(?)を聞いたことがありますが、発想がほとんどブローカーであると感じました。

    もちろん、お住まいのマンションで理事等を務める方が、
    勉強のためにマンション管理士の勉強をして合格を目指すことには何ら異論はありません。
    その過程で身につける知識は役に立つ(少なくとも邪魔にはならない)でしょうから。

    ただ、世間の人が「マンション管理士はマンション管理の専門家である」
    などという過大な期待を寄せることがないように
    「マンション管理検定」と名を改めるべきだと思います。

    昨年合格し、多くのマンション管理士を名乗る方にお会いしての感想です。

  20. 570 匿名さん

    試験だけ合格して後は何もしないものはいるでしょうね。
    やはり、管理会社なり、理事なりをやっている者でないと、進歩がないでしょう。
    これは他の士業にもいえますけど。

  21. 571 匿名さん

    管理侍、本書いてみたら?似たような本を参考に脚色したらすぐできるよ。

  22. 572 匿名さん

    誰が買うの?甘いよ。

  23. 573 匿名さん

    売れなくてもよい。著作が営業活動の助けになる。

  24. 574 入居済み住民さん

    マンション管理士を理事長として委託する組合は大幅な経費削減に成功しています。
    管理会社のもっとも嫌う所以です。

  25. 575 管理侍

    また管理会社ネガティブキャンペーンですか。
    マンションをより良くしていくためには、管理組合と管理会社は協調路線で、
    パートナーシップの構築が重要であることは周知の事実ですよ。
    もっと前向きな話をしましょうよ。

  26. 576 販売関係者さん

    フロントはおだてるとがんばってくれますよ。
    区分所有者は味方ではありません。管理費なんかがんばって値下げさせたところで1戸当たり月1000~2000円に過ぎません。フロントと癒着して自分のために働いてくれるようにしたほうがいいよ。

  27. 577 匿名さん

    架空の珍論は見るに耐えないね。
    まるで失業者の希望的観測のスレッドだ。

  28. 578 匿名さん

    ↑ニートの悲観論

  29. 579 入居済み住民さん

    組合側から見れば経費削減は重要で前向きな話です。

  30. 580 匿名さん

    時給800円のフロントがお望みですか?

  31. 581 管理侍

    >>579
    経費削減は重要ですよ。
    「管理会社の最も嫌う所以」というようなことを言うからおかしくなる。

  32. 582 匿名さん

    削減? そんな高い委託料を決めたのは組合だろう?

  33. 583 入居済み住民さん

    無知に付け込まれて委託契約を結び不要の資金を使う。転ばぬ先のマンション管理士の活用です。

  34. 584 匿名さん

     質の低いマンション住民と業者(管理会社・管理士)ほど経費削減を何がなんでも謳う。

  35. 585 ゴルゴ13

    ニワトリが先か、タマゴが先かという話になりますが、
    マンション管理士のコンサルタントとしての資質に課題があるのは事実でしょうが、
    管理組合の方も専門家を使う側としての資質に欠ける面はあるように思いますがねぇ。

  36. 586 匿名さん

    委託管理費の削減については検討の価値はあるでしょう。
    ただ、管理会社に理事が直接交渉はしずらいですから、
    まず、マン管士に調査をさせ、それをみて値下げ交渉
    とかをしていけばいいでしょう。
    その場合、マン管士に依頼すれば嫌な思いをしなくてすみますから。
    当然、同じ条件でなければ値下げとはいわないでしょう。
    あまり極端な値下げとか部分委託とかはやらない方がいいでしょうが。
    マン管士のコンサルフィは大した金額ではないでしょうから、多いに
    活用してみてもいいのでしょうね。
    一度外部の者にマンション管理を鑑定してもらっても価値はあると思います。
    但し、あくまで管理組合の責任とジャッジは必要ですがね。

  37. 587 入居済み住民さん

    No.873 by 匿名さん 2011-07-02 10:47:16
    >>872
    それは他の管理会社でも同じですよ。

    委託管理費の基幹業務とか、ほとんど利益みたいなものです。
    設備管理は、下請けの見積もりに2~3割程度利益を乗っけてる感じで。

    値下げ交渉がくれば、下請けを泣かせて利益率は守ろうって感じですよ。

    どこの管理会社も根拠はありますけど、簡単に値下げもできます。
    ちなみに、委託管理費の利益からデベにバックする会社もありますしね。

    委託管理費に適正金額なんてものはないのです。
    サービスに見合った金額かどうかですよ。

    大規模改修工事もたいして利益でません。
    集合住宅のアフターは大変だし、10年保障期間もあったりで大変です。

    それよりも、毎月固定収入のある委託管理費のほうがおいしいですよ。
    たいして仕事しなくても、勝手にお金が入ってくるんですからね。

    ○この方の見方は正解と思います 正直なフロントと見受けますが このような方は少数しか存在しないでしょう。

  38. 588 入居済み住民さん

    No.875 by 匿名さん 2011-07-02 12:14:14
    >>874
    同じといいたかったのは、値下げは簡単にできるってところです。

    合人社の悪いところはぼったくってるところじゃないと思いますけど。
    組合員を巻き込んだり、組合員を相手に裁判を起こしたり、管理費等の収納が怪しいだとかそういうところでしょう?


    ぼったくりは、マンション管理業界では当たり前。
    試しにほかの管理会社から見積もりを取ってみればいいですよ。

    これはリプレイスしたことがないマンションの話ですね。

    リプレイスしたら、大体2~3割り程度は削減できるでしょう。
    リプレイスしなくても、現状の管理会社に知識を持って交渉すれば値下げを勝ち取れるでしょう。

    反論するとすぐ合人社の人間かと疑われますが、そんなもんやっても意味がないでしょう?
    このスレで、合人社の良いこと書かれてても信用しますか?

    ここはそういうスレなんで、そういう方向なのは理解してますけどね。



    言いたいのは、例え合人社を替えても、知識も持たずに管理会社に任せっきりだと同じ結果になりますよ。

    管理会社は営利目的な企業です。
    ボランティア団体ではありません。
    1円でも多く利益を上げたいのです。

    ○正直なフロントと見受けられる方の投稿です。
    組合の知識の補助者としてのマンション管理士です

  39. 589 匿名

    >587,588 入居済み住民さん
    他のスレッドへのコメントは、そのスレッドで投稿して下さい。
    何か他の意図でもあるのでしょうか。

  40. 590 入居済み住民さん

    マンションの管理という視点ではどの掲示板も同様です
    管理会社に耳の痛い話も聞かなければ
    従来どおりの臭いものにふたとなりますよ
    君のようなつまらないフロントしか残らない事態を避ける目的です
    君に指図をされる理由は無い

  41. 591 管理侍

    >>587
    他人投稿を貼り付けるのみですか。
    しかもとんでもない無知な投稿の貼り付けですね。
    基幹業務がほとんど利益?
    利益の意味を知らないか、経営感覚がゼロです。
    基幹業務をやっている人間の人件費を何だと思っているのでしょうか?
    外注費だけが原価とでも思っているのでしょうか?
    管理の知識以前の問題。

    管理組合運営(管理者・理事長)に最も必要なのは経営感覚です。

  42. 592 匿名

    > マンションの管理という視点ではどの掲示板も同様です
    勝手にルール決めないでね。
    コメントは、該当する掲示板でつけましょう。
    でないと、議論になりません。

    > 管理会社に耳の痛い話も聞かなければ
    > 従来どおりの臭いものにふたとなりますよ
    うーん、なんか先走りしてません?

    > 君のようなつまらないフロントしか残らない事態を避ける目的です
    そもそも、私、フロントじゃありません。

  43. 593 匿名さん

    管理侍さんへ

     587の書込みをみてレスしてくれているのですが、独立系では基幹事務は「利益」と新入社員のとき、教えられるのです。ですから書込みしている方はおそらく独立系勤務経験者で他社に勤務されてもまだ日が浅い方とみれば納得できます。
     普通は会社の原価率と利益率が理解できているので損益分岐点の推移が理解でき会社の経営を理解できるのですが、こと某社においてはそれを伺い知ることはできません。
     ですから自分たちが今、ここに反テロ活動するよりも就職活動する方が妥当ということすら、理解できていません。困ったものです。

  44. 594 管理侍

    >>593
    そんな教育がなされているとは知りませんでした。
    某テロ国家並みですね。
    洗脳とは恐ろしいものです。

  45. 595 入居済み住民さん

    No.881 by 匿名さん 2011-07-02 19:19:29
    >>878
    何興奮されてるのか知りませんが、大規模改修工事の話には一切触れてないだろう?
    敢えて触れなかったんですけどね。


    合人社が大規模改修工事の施工業者として見積もりをだしてて、よその相見積もり出すという時点でそういう話だとすぐわかるでしょう?

    私が言いたいのは委託管理費の話です。
    管理会社にすべて任せて大規模改修工事をするとか愚の骨頂です。

    だからぼったくられそうになるんですよ。
    私は合人社でもないし、関係者でもないです。
    間違ったことも言ってるとも思いません。

    後、知ったかぶりじゃないです。
    知ってるんです。
    合人社じゃないですが、管理会社に勤めてたんで。

    理事長一人が立候補して、管理会社を替える時点で気付きましょうよ。


    後、管理費と委託管理費の違いも理解されてますか?
    大きな違いがありますよ。


    私も結構不愉快なんですけどね。
    触れてもないところに触れたかのように言われて。


    ○この方の意見はまともです
    管理会社へ丸投げは愚の骨頂と..........正解ですね
    愚の骨頂を避けるにはマンション管理士など専門家の活用を図ることが重要です
    あなたのマンションの規約にこの条項はありますか 管理会社の嫌う条項です この条項を組合へ隠蔽する管理会社は 切りましょう

  46. 596 匿名

    >587,588,595 入居済み住民さん
    他のスレッドへのコメントは、そのスレッドで投稿して下さい。
    元の合人社のスレッドでも、もめてる投稿じゃありませんか。
    余計なもめ事を持ち込む恐れがある他スレッドでの投稿を、コピペ同然に
    貼り付けないで下さい。

  47. 597 入居済み住民さん

    管理会社と組合の紛糾を避けるには 管理会社に負けない知識が必要であり
    組合はその知識を得る努力を為すべき 自力で習得が最適だが 暇が無ければよそから持ってくるべき
    マンション管理士 司法書士 弁護士 建築士 を活用して組合の財産を守りましょう

  48. 598 匿名さん

    長谷工とか東急のフロントは年収600-800万ですよ。
    独立系は300万?
    管理侍はちょっとやすくて550万くらい。

  49. 599 匿名

    > 長谷工とか東急のフロントは年収600-800万ですよ。
    他の業界と比較して、決して低くない年収なんですね。

  50. 600 匿名さん

    管理費削減は年収300万のフロントに変えるということ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸