管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用。。。パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士の活用。。。パート5
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-08-11 12:19:07

うまく活用されてる実例等がありましたらご紹介下さい。 
契約方法は月極顧問、年間契約、随時相談?費用は?良かったこと、悪かったことは?

また、マンション管理士として開業されている方、資格を取られた方のご意見や、マンション住民からの質問など何でも。色々と語りあいましょう!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46169/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62558/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71826/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135648/

※荒らしはスルー&削除依頼で

[スレ作成日時]2011-05-27 16:57:40

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士の活用。。。パート5

  1. 501 入居済み住民さん

    マンション管理士の業務は、

    管理会社の委託契約から各種法定点検業務などを削除し、組合との直接契約とすること。
    管理員業務も含まれます 最終的には出納業務となりここで自主管理か出納業務のみ委託するかを決定します
    ここまでで年間300万円ほどは経費削減可能です

    管理会社の良し悪しは瑕疵担保責任の実行の有無で判断します

  2. 502 匿名さん

    五 マンション管理士 第三十条第一項の登録を受け、マンション管理士の名称を用い て、専門的知識をもって、管理組合の運営その他マンションの管理に関し、管理組合 の管理者等又はマンションの区分所有者等の相談に応じ、助言、指導その他の援助を 行うことを業務(他の法律においてその業務を行うことが制限されているものを除 く。)とする者をいう。
    六 管理事務 マンションの管理に関する事務であって、基幹事務(管理組合の会計の 収入及び支出の調定及び出納並びにマンション(専有部分を除く。)の維持又は修繕 に関する企画又は実施の調整をいう。以下同じ。)を含むものをいう。
    七 マンション管理業 管理組合から委託を受けて管理事務を行う行為で業として行う もの(マンションの区分所有者等が当該マンションについて行うものを除く。)をい う。
    八 マンション管理業者 第四十四条の登録を受けてマンション管理業を営む者をいう。 九 管理業務主任者 第六十条第一項に規定する管理業務主任者証の交付を受けた者をいう。

  3. 503 管理侍

    >>499
    私とは考え方は少し異なりますが、久々に会話のできる方ですね。
    (失礼な言い方ですみません。他の方があまりに会話にならないもので・・・)
    とても有意義な意見交換になっていると思います。

    あなたのご意見は、理事会を支援する(組合側の立場である)管理会社が
    工事業者として工事を請け負えば、その時点で利益相反で組合側ではなくなる、
    ということですね。
    それはある意味で正しいと思います。
    そのような場合に「チェックする第三者」が意味を成すケースもあるでしょうね。
    その第三者がマン管士であれば、そのケースにおいてマン管士は組合側で
    管理会社は工事業者側なのでしょう。

    発想を変えると、管理会社はマン管士を使ってチェックできるわけですね。
    一方、マン管士は誰がチェックするのでしょうか?
    コンサルを依頼したマン管士が正しく助言しているか、間違ってないか、不正を行っていないか。
    現実にはマン管士をチェックする体制は存在しないのです。
    これは非常に危険なことだと思いませんか?
    マン管士である、ということだけで全てを信用してよいのでしょうか?
    つまり、それだけマン管士は重い責任を負っており、絶対的な知識と経験、倫理観が必要です。
    では、現実のマン管士は?
    知識と経験、倫理観を持っている方も確かにおられますが、決して多くは無いという気がします。

  4. 504 入居済み住民さん

    >発想を変えると、管理会社はマン管士を使ってチェックできるわけですね。
    一方、マン管士は誰がチェックするのでしょうか?
    コンサルを依頼したマン管士が正しく助言しているか、間違ってないか、不正を行っていないか。
    現実にはマン管士をチェックする体制は存在しないのです。

    ○管理会社の不正行為をマンション管理士を使い防止するのが管理組合 が正しい
    弁護士や建築士の助言の適正を云々すると同様のこと わざわざマンション管理士を誹謗する恥かしい管理会社です

  5. 505 499です。

    >503
    ご指摘のように、管理会社や業者のチェックはマン管士がおこないますが、
    マン管士のチェックは理事会が行うということになります。
    無責任なようにも思えますが、マン管士はあくまで、コンサルタントですので
    最終判断は理事に求められます。
    只、管理会社からの分とマン管士からの分を比較検討する材料があるわけです
    から、少なくとも選択の幅は広がったんではないでしょうか。
    そういう意味では理事のジャッジする能力の向上も今後益々要求されてくるでしょう。
    マン管士の知識や経験については、個人差もあるでしょうが、知識や経験不足を
    補うためには、マン管士単独での行動より、建築士・不動産・司法書士・行政書士・
    税理士・弁護士といった総合的な法人の中の一員として行動していった方がより
    力が発揮できるんではと思っています。

  6. 506 前期高齢管理士

    >499さんへ

    マンション管理の現状を、客観的な観点で良くご存じですね。
    察するに、理事として管理士と協働経験をお持ちの方とお見受けしました。
    引き続きお考えを拝聴したいので、今後はコテハンでお願いしたいものです。

    管理侍さん、良いお相手が見つかりましたね。
    処で、どなたかも指摘されましたが「必要のない規約改正を勧める」は頂けません。
    私も想像の産物と感じました。
    実体験なら、未熟な癖に実績を急いだ管理士だったのでしょう。(色々いますから)

  7. 507 匿名さん

    >No.782 by 匿名さん 2011-06-25 09:41:07
    合人社計画研究所に勤務しているものがトーメン建物管理の専任の業務主任者の登録をしていた。
    そんなこと全国でやっているじゃないですか。特定の人を吊るし上げること自体可哀想だ。
    2枚名刺は合人社では常識。
    アパ、名鉄の基幹事務の丸投げも社内では引継書をまわすときに「下請」として処理している認識。
    法律違反だなんて思ってないよ。アパは森喜朗に政治献金が大量に入っているし、それに名鉄を問題にしたら国土交通省の人天下り出来なくなるじゃないか。そんなもの検挙するわけないだろ!何正義漢ぶってるんだ!

    これが管理会社の常識ですか?

  8. 508 匿名さん

    >507 少なくとも合人社では常識です。

  9. 509 匿名さん

    >507・508
    スレを間違っています。本来のスレにお帰り下さい。

  10. 510 入居済み住民さん

    >No.618 by 匿名さん 2011-06-26 05:34:41
    最悪マンション
    年金受給の団塊世代で左翼的思考の奴が延々同じことを繰り返してクレームで呼びつけるマンション。
    3流デベと3流金融機関のおかけで頭金0で入居したようなもともとは賃貸住民と言われる層。

    最高マンション
    年金受給対象外の団塊世代でサービス業をビジネスと認識してサービスに対する対価を否定しないマンション。
    頭金も旧公庫時代の3割最低基準を満たして購入し、管理費、修繕積立金を必要経費と認識できる層。

    最悪管理会社
    遵法意識に乏しく人件費を抑え、大規模修繕で利益をあげようとする会社。

    最高管理会社
    法令遵守で適正利益を顧客に求め、それを受け入れる管理組合を多く持つ会社

    ちなみに管理戸数や管理受託増加数なんて今後の経営に関係のない指標です。


    ○最悪管理会社の存在と活躍がマンション管理士の生みの親と申せます。

  11. 511 入居済み住民さん

    No.11 by 現役です 2009-02-22 22:55:00
    いやーなかなか現れないから、書き込んでみました。
    うちの事務所は10人ほどフロントがいますが、真面目に仕事しているやつは
    2人しかいない。
    物件巡回といいながらパチンコに行くやつや、会社でず〜〜っとハンゲームば
    っかりしているやつとか、お客さんの奥さんと変な関係になってるようなヤツ
    とか、ろくなヤツはいない。
    当の俺は、うちでは真面目なほうだが、それでも必ず定時には帰宅し、代休・
    有休は全て消化してます。
    こんな会社なのに、契約解除が5年以上一件もないのが不思議だ・・・


    ○いやぁ~面白いもんです

  12. 512 管理侍

    >>505
    理事会がチェックするということでしたら、本来管理会社も工事業者も理事会がチェックすべきですね。
    理事の方々はお忙しいし、または素人なので専門家の第三者に任せるのでしょう。
    ところがマン管士のチェックは誰にも任せられない。
    だからこそ絶対的な知識、経験、倫理観が必要。
    しかしまだまだ現実のマン管士には知識、経験が伴っていないケースが少なくない。
    誰もマン管士をチェックしてないから気付いてないだけで、実はマン管士がとんでもない間違いを犯していた、なんてことも可能性があるのではないでしょうか。
    誤解を恐れずに申し上げれば、マン管士には一定期間管理会社での実務経験を義務付けるべきだと思います。
    私はもっともっとマン管士にレベルアップして欲しいと思っています。
    他の士業との協力体制は有効ですね。
    ただマン管士がマンション管理に関する知識、経験が乏しい場合、自分で解決するしかありません。

  13. 513 管理侍

    >>506前期高齢管理士さん
    久しぶりに価値ある意見交換のできる方に出会えました。
    不必要な規約改正を勧めるマン管士の話は、不必要な工事を勧める管理会社の話への対比として可能性を例示したのであり、実体験ではありません。

    言いたかったのは、管理会社とマン管士は組合にサービスを提供して対価を得るという点で同じ立場であり、管理会社に関するリスクの指摘の多くは、マン管士にも同じことが言えるということです。

  14. 514 入居済み住民さん

    >誤解を恐れずに申し上げれば、マン管士には一定期間管理会社での実務経験を義務付けるべきだと思います。

    ○誤解以上です マンション管理適正化法を完全に理解できていない 証
    恥かしい人物です 君は

  15. 515 匿名

    あれ、管理侍、もう来ないとか言っていたのに、また来たのかよ。
    ここの方、ただの荒らしだよね本当に。迷惑すぎる。

  16. 516 匿名


    No.11 by 現役です 2009-02-22 22:55:00
    いやーなかなか現れないから、書き込んでみました。
    うちの事務所は10人ほどフロントがいますが、真面目に仕事しているやつは
    2人しかいない。
    物件巡回といいながらパチンコに行くやつや、会社でず〜〜っとハンゲームば
    っかりしているやつとか、お客さんの奥さんと変な関係になってるようなヤツ
    とか、ろくなヤツはいない。
    当の俺は、うちでは真面目なほうだが、それでも必ず定時には帰宅し、代休・
    有休は全て消化してます。
    こんな会社なのに、契約解除が5年以上一件もないのが不思議だ・・・

  17. 517 匿名

    >516
    511?
    何か意図でもあるの?

  18. 518 匿名

    管理会社って、本当にロクな奴がいないんですねぇ。
    まぁ、学歴とか関係ないみたいだし、残念な方々が多いんでしょうね。

    ああいう輩にマンションの管理を任せるのは危険そのもの。

  19. 519 匿名さん

    前期高齢管理士はボケてるよ>管理侍

  20. 520 匿名

    管理会社は、管理組合の金を横領するのやめてください。法律を守って下さい。

  21. 521 匿名

    管理侍も知ったか多いよ。知ってる人は知っている。皆さん気をつけてね。

  22. 522 匿名

    大規模修繕10年は本当にぼったくりだと思うよ。
    知り合いのマンションなんか綺麗なのに、お決まりのように全メニューやられたらしい。
    やらなくてもいいところまでやるのが管理会社なんだと気付きました。

  23. 523 匿名さん

    大規模修繕こそ管理会社の貴重な収益源です。
    例えば20戸ほどのマンションでもぼったくり価格での修繕を提案します、丸投げの組合は気づいたときは借入金を背負っています。

  24. 524 匿名さん

    >うちの事務所は10人ほどフロントがいますが、真面目に仕事しているやつは2人しかいない。

    当たり前でしょうね。
    新築マンション・デベの付属物が管理会社、
    その新築が無くなれば管理会社は要なし、
    適当に悪い事をして自分等の給料を稼げと突っぱねるご時勢だから安月給に集まる人間はそれなりの人材となる。

  25. 525 匿名さん

    >あれ、管理侍、もう来ないとか言っていたのに、また来たのかよ。

    ウソを書いて又叩かれるよ、きっと。

  26. 526 匿名さん

    管理侍はいつでもくるよ。管理会社は結構ひまなんだよ。

  27. 527 理事です。

    >512
    悪徳又は知識や経験が伴っていないマン管士に出くわした場合、マンションに損害等が発生することはあるでしょう。
    マンションの管理については、本来理事会がチェックすべきですが、現実問題としては、管理会社主導で物事は進められている組合が殆んどだと思います。
    その原因としては、理事の輪番制と仕事をもっていて、どちらかといえば片手間?(時間がかけられない)で理事をやっているのがネックになっていると思われます。
    理事会が弁護士や建築士にコンサルを依頼したり、相見積を取る場合と違い、管理会社自体のことやマンション管理の刷新とかをマン管士に依頼すること自体、管理会社との信頼関係は崩壊していると思わざるをえません。
    そういう状況であれば、マン管士にコンサルを依頼しやすいのですが、ある程度納得いく関係が保持されていれば、マン管士の活用は難しいのではないでしょうか。
    マン管士を活用する場合、いかに知識・見識・経験があるかを判断するのは難しいのですが、理事も社会経験が豊富なのですからその目を信じるしかないと思います。
    マン管士に知識や経験・倫理観が伴っていないとしても、この問題を解決するのは組合にはできません。
    あくまで、マン管士の活用はコンサルであって、それをジャッジするのは理事会であるべきであり、その為には、理事も自分達のマンションのために勉強していねばならないでしょうし、実際そういう傾向になってきているんではないでしょうか。

  28. 528 理事です。

    >506
    私は組合員でして、現在理事をやっています。
    大規模修繕工事の専門委員会と規約改正委員会を経験しました。
    一応資格はもってますがペーパードライバーです。
    何かお尋ねしたいことが出てきましたら、遠慮なくご相談させて頂きます。
    よろしくお願いします。

  29. 529 前期高齢管理士

    >理事です。さんへ

    相談を受けるほどの能力があるとは思っていませんが、折に触れて意見交換はしたいですね。
    管理組合(理事会)は千差万別です。
    請われて(部外者として)介入するにしても、その管理組合構成員の実情(考え方)を把握する事は、
    実情に合致した処方箋を出すために大変重要だと思います。
    当面の課題が解決したら縁が切れる立場の者の心得です。(長く続く事例も稀にはありますが)

  30. 530 管理侍

    >>527理事です。さん
    管理組合と管理会社の関係が良好であればマン管士が入る余地はありませんね。
    事実多くの組合はそうです。
    だからマン管士の中には必死でニーズ作りに躍起になっている方もいます。
    つまり一部のどうしようもない管理会社の事例が管理会社全てに当てはまるかのように吹聴する行為です。

    マン管士の見極めはやはり理事自身でやるしかないですよね。
    そのために理事も勉強が必要。正にその通りです。
    しかし現実にマン管士に業務を依頼するのは知識のない理事会の方が多いと思われます。
    理事のレベルアップとマン管士のレベルアップ。
    どちらも必要ですが、専門家として活動するマン管士のレベルアップこそが先だと感じます。
    それも絶対的な知識と経験。

    私はマン管士はマンション管理に携わるプロ中のプロ、最高峰であるべきと思います。
    しかし現実はそんな人はほとんどいません。
    それが残念ですし、歯がゆいですね。

  31. 531 前期高齢管理士

    >管理侍さん

    >マンション管理に携わるプロ中のプロ、最高峰であるべきと思います。

    管理会社にお勤めの方に、そっくりお返しします。
    尤も、管理士に対するエールとして、お書きになったのでしょうが…。
    そういえば、貴兄とはかなり以前に同趣旨のやり取りをした記憶があります。
    お互いの立場で其々が向上努力をしましょう。

  32. 532 入居済み住民さん

    >管理組合と管理会社の関係が良好であればマン管士が入る余地はありませんね。
    事実多くの組合はそうです。

    また嘘を書く、そうでは無いから適正化法で監督します。
    法の執行者、組合側の援助者としてのマンション管理士です。
    君の脳内と世間の認識の乖離は大きい。

  33. 533 匿名さん

    マンション管理士は要らないね。
    ペーパードライバーが無保険で車を走らせしかも荷物を運んで運賃を取ろうとしているに等しいよ。

  34. 534 管理侍

    前期高齢管理士さん
    仰る通りです。
    管理会社は当然にプロ中のプロであるべきです。
    しかし管業とマン管士、最高峰はマン管士であるべきではないでしょうか?
    それは管理会社に在籍するマン管士も同じですけど、マン管士として商売をするなら尚更です。
    例えばマン管士が組合から管理会社変更の相談を受けたとします。
    その際に今の管理会社の良い点は良い、悪い点は悪いと
    正確に把握して言えるマン管士がどれだけいるのでしょうか。
    ただコストを下げるだけ、管理会社変更のコンサルをやれば収入になる、
    そのような考えでアドバイスするのはプロでしょうか?
    管理会社、管理業界の悪い点しか言わない(知識がなくて言えない)マン管士は少なくないです。

  35. 535 理事です。

    >管理侍さん
    マン管の資格を取得することによって、プロ又は有資格者という自覚と責任感が芽生え、更なる
    スキルアップを図るのは当然のことです。
    そして、少なくともマン管士はマンションの管理については、他士業の方より優れていて当たり前だと思います。そういう意識がなければマン管士の将来はありません。
    そして、理事が勉強すればするほど、マン管士はプロとして更なる勉強をしなければ、コンサルの依頼はきませんし、役にもたちません。
    私共のマンションの理事長経験者の中にも、密かにマン管の試験にチャレンジしている方を見かけます。
    組合員のレベルは10年前とは比べるとかなり向上してきております。
    管理会社の方も、プロであるなら勉強すべきですし、それで飯をくっているのであれば少なくとも管業ぐらいは持っていなければ、顧客に信頼は得られませんし、単なる使い走りに終わってしまいます。
    マン管士がプロとして将来的にも活躍していく為には、安易に経費削減で組合に接近していってはダメだと思います。
    又、私どものマンションにもみえましたが、管理会社(大手)の中には、カタログを持参して変更をいってくる会社もあります。管理会社同士で客を奪い合う、そういうことも管理会社は反省しなければならないのではと思っています。
    ご指摘のように、マン管士はもっともっ知識・経験を積まなければならないでしょう。そして、いかに快適なマンションライフが送れるお手伝いができるかが、今後活躍できるかどうかのポイントとなるでしょう。

  36. 536 管理侍

    理事です。さん
    管理会社の中に管業を持っていない人間は確かにいますね。
    プロでありながら勉強が不足している。
    恥ずかしいことであり、反省すべき点です。
    節操のない営業行為も慎むべきですね。

    マン管士は顧問先をもてて初めて一人前でしょうね。
    単発の業務ではなく、継続してお金を払う価値があるかどうかです。

  37. 537 匿名はん

    現実にはマンション管理士は「喰えない資格」、「管理会社のステータス」を作りあげるためのものになってるのとちゃうか。実際某管理士協会はウチに管理を回したら、いくらバックくれるのか。と真剣に打ち合わせをしているのをみると管理侍はんが書いているような奴は大阪にはいてないと思うで。
    早い話、金儲けせんと喰われへんのに管理組合のためと訳の解らん美名をつけたがために本人らは困っている。
    まぁ関西人から言わせてもらえれば、『霞を食うて生きているようなもん』人間ではないわな。
    聖人君主みたいなこの制度、法律を変えて堂々とゼニを取れるようにしたるのが先決と違うかな?

  38. 538 前期高齢管理士

    >管理侍さん 理事です。さん
     
    究極のマンション管理とは
    区分所有者の大方が自立化の意識に基づいた管理知識を持つことです。
    それが実現した場合、管理士の役割は終わります。(助言助力者の宿命です)
    しかし、知識を持ったとしても全体的合理性を考えて管理会社に委託する組合は
    存在し続けるでしょう。(委託者としての意識は激変するでしょうが)

    その様な状況が来るとは思いませんが、その様な状況に近づくことは期待します。
    管理会社も現状レベルに甘んじれば淘汰の対象になります。
    区分所有者に自立化の意識や管理に必要な知識の啓蒙を行う管理士も、区分所有者の
    レベルアップテンポに応じた啓蒙力が無くなれば当然淘汰されます。

    どなたかが指摘されましたが、「管理組合の現状を前提にした」管理会社の業務や
    管理士活動では明日(明後日?)はありません。

    まあ、三者三様にお互いの立場を尊重しながら頑張りましょう。

  39. 539 匿名はん

    前期高齢管理士さん、管理侍さん、へ

    毎回真面目な論議には業界人として敬服しています。
    しかしながら前書きのように現状のマンション適正化法には報酬規定はありませんよね。
    真面目に助言、補助する人にはそれなりの報酬を得れるよう法改正なり、省令、通達が
    出て欲しいとみなさんの書込みをみて感じるこのごろです。
    大阪ではあまりにも商業主義に走った管理士ばかりで本当の士を見れないので嘆かわしいかぎりです。
    ご承知のとおり近●管理士協会、大☓管理士協会で内紛を繰り返したり、双方対立したりとその原因は
    お金に関する主導権争いが原因と聴き落胆するこのごろです。

    皆さんの活躍がWEBだけでなく、現実社会でも登場され、関西の管理組合が本当の意味で救われることを
    望むこのごろです。

  40. 540 匿名さん

    ↑いまは生きるのに必死の人が多いんだよ。管理組合のことに関心持つのは暇人だけ。前期高齢管理士はやっぱりボケている。

  41. 541 匿名さん

    報酬規定はカルテルです。独禁法違反は明らか。

  42. 542 管理侍

    前期高齢管理士さん
    結論はお互いの立場を尊重しながら努力する、に尽きますね。
    一つ告白します。
    私は可能なら独立してマンション管理士をやりたいのですよ。
    ただ、今はやりません。
    自分自身も世の中もそういう時期ではないし、今のマン管士に魅力も感じません。
    まだまだ管理会社の中で学ぶことも多いです。
    ただいつの日かやりたいと思ってます。
    管理会社出身のマン管士は使えますよ!
    その時は「管理侍」の名でやりますのでよろしく!

  43. 543 管理侍

    >>539
    報酬に値する能力がある方には、適正な報酬を得られる仕組が必要ですね。
    大阪の例のマン管士さんですか。悪名高いですね。

  44. 544 ゴルゴ13

    管理侍さん

    武骨な貴殿を評価している者ですが、敢えて、意地悪な質問を!

    今まで、貴殿を評価してくれた組合(理事長)を思い浮かべて、
    貴殿が独立したら、いくらコンサルフィーを快く払ってくれるでしょうか?
    日当にしてどれぐらい?

  45. 545 前期高齢管理士

    >管理侍さんへ

    管理士として独立される日が来たら、私の住むマンションの理事会に紹介したい。
    多分、私は後期高齢者となり理事会運営からも引退すべき歳となっているでしょうから。

    私が貴兄に期待するのは、管理会社のトップになられることです。(開業を含む)
    現在のスピリッツを忘れていない経営者となられたら業務委託先として推薦したい。

    「お互いの立場を尊重する」事で意見の一致を見たので、リップサービス。(気分は本心)
    「管理会社出身の管理士は使える」については別の機会に私見を述べます。

  46. 546 管理侍

    ゴルゴ13さん
    お久しぶりです。(同じ方ですよね?)
    今まで受けたご質問の中で一番難しいかもしれません。
    その組合との合意事項ですし、正直わかりませんね。
    ただ言えることは、仮に日当5000円でも、1万円、5万円だったとしても、
    その価格で受けたなら何がなんでもそれ以上の価値をその組合に残します。
    答えになってなくてすいません。

  47. 547 管理侍

    前期高齢管理士さん
    リップサービスとはいえ、褒められ慣れてないので動揺しますね。
    ありがたいお言葉です。日々精進します。

    また、ご意見お聞かせください。

  48. 548 匿名

    ↑ほもだちみたいできもいです。

  49. 549 暇人

    >その価格で受けたなら何がなんでもそれ以上の価値をその組合に残します。

    お客が「それ以上の価値を残してくれた」と思うかどうかが一番難しいんですよね。
    成果が無形であることが多いこういう業種は。

  50. 550 理事です。

    >管理侍さん
    あなたの「管理会社出身のマン管士使えますよ」に反論します。
    管理会社には、マン管の有資格者が多数おられます。その知識と経験はかいますが、使えるかどうかは
    本人次第でしょう。
    使える前提条件にプラスすれば、1)マンション生活の経験の有無2)理事長経験の有無(理事だけでは
    絶対にダメです)があればもっといいでしょう。
    特にマンションの管理は複雑多岐にわたっています。
    管理会社のフロントで、経験できないことが、理事長には数多くあります。例えば、規約改正委員会、
    植栽委員会、ペット倶楽部、大規模修繕委員会(これについてはタッチされる場合もあるでしょうが)
    日常のマンション管理等理事長ならではの苦労が存在します。
    独立した場合、こんなことをやろうとかいうところまでは誰で思いつきますが、それをいかに実効するか
    までは難しいのです。
    実行に移すまでの企画のプロセスをたてて夢のプランに終わらせないことが大切です。
    組合としては、マン管士と顧問契約を結ぶことによって何を変えてくれるのか何が変わるのか、何がプラスになるのか等を期待するのです。
    何をコンサルするのか、何が求められているのか、NPO法人と何が違うのか、そしてより快適なマンションライフにするためにどういうお手伝いをしてくれるかを、理事会に訴えることができればそれが成功の鍵に
    なるのではないでしょうか。
    漠然としてますが、お手伝いできるものはなにかを検討する価値はあると思います。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2