住宅ローン・保険板「一戸建てを買って良かったこと、後悔したことは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 一戸建てを買って良かったこと、後悔したことは?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-09-10 13:01:47

マンションか一戸建てか。迷っている物にアドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2011-05-27 12:08:05

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一戸建てを買って良かったこと、後悔したことは?

  1. 1451 匿名さん

    >>1450
    独身ですか?
    それとも仮面夫婦?
    戸建を装う前に、家庭を修復しましょう。

  2. 1453 匿名さん

    >>1542
    いつものマンションさんですね。
    相変わらずなりすましがバレバレですね。恥ずかしくありませんか?

  3. 1455 匿名さん

    1454
    お前が荒らしているってきずかないのか?
    本当はマンなんだろ?
    ちなみに1453ではありません。

  4. 1456 匿名

    >1451 家庭は円満だよ。でも田舎は不便だよね~。都心マンション時代が懐かしい。

  5. 1458 匿名さん

    >1455

    「きずかないのか」
    何故これが適切に漢字変換できないか分る?

  6. 1459 匿名さん

    一戸建てを買って良かったことは、駅近で安全な事。マンションは犯罪が怖い。

  7. 1460 匿名さん

    マンの最後は 必づ 日本語や悪口になる

  8. 1462 匿名さん

    >戸建は空巣のリスクは高いし、ボロいし、朝から最悪な気分ですね。

    それはあなたの家だけなのでは?

  9. 1464 購入経験者さん

    以前、警察と話した時にピッキングの被害は圧倒的に集合住宅って言ってたよ。
    戸建はピッキングでない空き巣がたまにあるけど、住宅密集地の空き巣はほぼピッキングだから、マンションの方が空き巣は多いらしいよ。
    ちなみにこれは神奈川県警から聞いた話です。住まいは川崎市だよ。我が家は駅近戸建です。

    あと、車上荒らしも集合住宅に多いらしいです。

  10. 1465 匿名さん

    >>1464
    特異な地域ですね。
    普通は、窓からの侵入が一番多いそうですよ。
    http://www.hanzai.net/know/into.htm

  11. 1466 匿名さん

    最近の戸建ては一階窓は小さく人の出入りができない
    大きな窓にはブラインドシャッターの設置で窓侵入も防げるよ。

  12. 1468 匿名さん

    >1467
    マンションは構造上、住民同士の犯罪が多発してるって聞いてるけど?

  13. 1469 匿名さん

    多発?聞いたことない。

    マンションのセキュリティは優れていると思いますよ。
    住んで5年経ちますが、
    知らない人やセールスの人が玄関のインターホン押したこともない。
    ロビーのエントランスのインターホンは年に2~3度新聞屋が押しますが、
    そこで断れば玄関まで来ない(来れない)。
    戸建ではそうはいかないよね。

  14. 1470 匿名

    名古屋の事件について
    マンションさんの意見をお願いします。

  15. 1471 匿名さん

    >1469
    マンションで多発する犯罪に警視庁も警告をだしているって聞いたことがあるよ。

  16. 1472 匿名さん

    住民同士の犯罪って、ハイリスクだなあ。
    賃貸でもあるまいし、高い金払って購入して、犯罪やって、簡単に捕まるの?

  17. 1473 匿名さん

    犯罪が増えてるかは知らないですが揉め事は多いようです。
    集合住宅なのに集合体としての擦り合わせを嫌がるとか
    良くも悪くも個人的な価値観でしか考えられない人が多い。
    自分の財産でもあるのに協力しない、勝手にやっておいてだと周りも大変。

  18. 1474 匿名さん

    名古屋の一件をもって「多発」と誇張する戸建さん。
    戸建や静かな住宅街では犯罪が全く起きないのですか?
    ニュースを見ているとしょっちゅう「現場は閑静な住宅街で…」という言葉を聞きますね。

  19. 1475 匿名さん

    >1472
    マンションだからという訳では無いですが、手癖の悪い人がマンション内にいると大変だよ。

  20. 1479 匿名さん

    >1474
    全く起きないわけ無いですよ。
    今回は同じマンション内部に犯罪者がいたのですから。
    セキュリティが充実しているマンション内でも危険は存在することを自覚することが重要。
    子供だけでいるときのEVの乗り方、住民から声をかけられた時の対応の仕方等。
    子供に教える必要を再認識すれば良いですね。

  21. 1480 匿名さん

    >>1475
    賃貸でもあるまいし、住民なら顔くらい知ってる。
    簡単に捕まると思うけど?

    まあ、住民間の犯罪で捕まったら引っ越すしかないでしょ。

  22. 1481 匿名さん

    >1477
    マンションの犯罪危険度は、大々的に懸念を持っているようです。

  23. 1482 匿名

    江東マンション神隠し殺人事件

  24. 1483 匿名さん

    >1480
    「捕まったら」と簡単に言うけど現実はそう簡単じゃないよ。
    二人だけの時に財布からお金が無くなった。でもカメラ撮影でもしていない限り言えないよね。
    無くなった傘を使っていた。名前書いてないと証明難しいよね。
    犯行を自供させる事ができても公にする事も大変だよ。
    初犯や微罪だと大した罪にならないのに逆恨みで何をされるか分からないから。

  25. 1485 匿名さん

    >1484
    警視庁では子供などがマンション内での犯罪に巻き込まれないように注意を喚起しているという事らしいです。

  26. 1486 匿名さん

    >>1484
    まあ、犯罪者に分譲マンションは住みにくいよ。
    そういう情報はあっという間に共有されるだろうね。
    管理組合通して。

    家族が針の筵。

  27. 1487 匿名さん

    名古屋のような事件があると、マンションのセキュリティも万全ではないと感じますね。
    戸建さん、得意げにその部分をとりあげてますけど、
    住宅地で起きる犯罪とマンション内で起きる犯罪では、圧倒的に住宅地で起きる犯罪が多いのでは?

    余談ですが、昨日一戸建ての友人宅に遊びに行ったら「不審者出没注意!」というたて看板が出ていました。
    友人いわく「静かなところだから、夜も暗いし、怖くて不安」と言っていましたよ。

  28. 1489 匿名さん

    住んでいるマンションで犯罪をする人ですよ。
    感覚がオカシイ人だから一種の病気だよね。
    バレたら住めなくなるとか、家族に悪いとか考えていなさそう。
    逆に犯罪をおかした原因は相手にある。バレたのは相手が悪い。なんて思考回路だと思う。

  29. 1490 匿名さん

    あのマンションに住んでる人引っ越したくてもできないだろうな。
    売れないもん…

  30. 1491 匿名さん

    やっとマンションから抜け出せました!

  31. 1492 匿名さん

    >>1489
    完全に病気でしょうね。
    発達障害のアンチマンションの方と同じで、どうにもなりません。
    そもそも、このスレは戸建スレでマンションネタはスレ違いです。

  32. 1493 匿名

    このスレで本当に戸建てを買った人ってどれくらいいるの?
    過半数が買っていないように見受けられるんですけど。

  33. 1494 匿名さん

    >1493
    比率は分からないよね。
    私は注文住宅を建てました。
    入居後にも内装やインテリアを変えたりして楽しんでいます。

  34. 1495 匿名さん

    壁に穴開けられるの 最高だよね

  35. 1496 匿名さん

    冷蔵庫の裏 熱籠るから、出窓系にして少しでも熱を逃がせる設計にすれば良かった

    でも、空気入れる何かはあるけど。

  36. 1497 匿名さん

    みなさん。庭木はどんな物を植えていますか?こんなの良かったよ、とか、教えて下さい。

  37. 1498 匿名さん

    >1497

    ムクゲ、サルスベリ、モミジです。
    春先は多いけど、真夏に花を咲かせる木は少ないので、
    ムクゲ、サルスベリを植えました。

    モミジは春先は新芽が綺麗だし、夏は木陰を作ってくれて風がさわやかだし、
    秋は紅葉を楽しませてくれます。

    それから、息子が産まれた時に、
    毎年誕生日に花が咲くように、花桃を植えました。

    この程度の植木でも、庭は季節を感じられて良いですよ。


    あと、植木では無いけど、庭の水連鉢にメダカを飼っています。
    毎年、春先に冬眠から覚めたメダカをみると嬉しいですよ。

  38. 1499 匿名さん

    なんとか満作とブルーベリー

  39. 1500 匿名さん

    まだ出てないので「アオハダ」
    好みだろうけど一般住宅には株立が樹形が良く様になると思う。

  40. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2