住宅ローン・保険板「一戸建てを買って良かったこと、後悔したことは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 一戸建てを買って良かったこと、後悔したことは?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-09-10 13:01:47

マンションか一戸建てか。迷っている物にアドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2011-05-27 12:08:05

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一戸建てを買って良かったこと、後悔したことは?

  1. 1301 匿名さん

    1297のレスが前半と後半で何の関係もないことについてww

  2. 1302 匿名さん

    夢のマイホームがシロアリに食われているのが分かったとき後悔しました。ショック。

  3. 1303 匿名さん

    >1302
    築何年?メンテしなかったの?

  4. 1304 匿名さん

    築6年です。本当に信じられん。

  5. 1305 匿名さん

    >1304
    明らかで明白なに悪質な欠陥建築です。消費者センターで解決してくれますよ。警察への被害届も忘れずに。ただこのような業者は最初から詐欺目的だと思いますので存在していないと思います。社会人として最低限の下調べは必要ですね。

  6. 1306 匿名さん

    了解しました。連絡してみます。

  7. 1307 匿名さん

    築6年でシロアリなんて申し訳ないが自己責任の面も多いと思う。きちんと調べないでマイホームを買ってしまう人って結構多いのかな。建築現場を見ると明らかに手を抜いてる感のあるマンションや一戸建ての建築現場もある。性能表示がきちんとしているか?一戸建てには強制されていないが今や当たり前となっている構造計算をされているか。会社の大小ではなく実績。出来れば実績の建物の住民に聞きに行けばよいと思う。私は数軒の実績住人に話を聞いてメーカーを決めた。一生に何度もない大きな買い物だから徹底的に調べることをお勧めします。

  8. 1308 匿名さん

    いまどきシロアリなんてネタ?
    注文住宅なら、土台や床の構造材に防虫加工している。

  9. 1309 匿名さん

    戸建を買って後悔している人ってこんなにたくさんいるんですね。

  10. 1310 匿名さん

    ショボい。

  11. 1311 匿名さん

    3階建ての戸建で3階に30帖のリビングを造ったが、後で上がるのが面倒なのに気が付いた。あとエアコンの効きがわるい。満足しているのだが、ちょっとした後悔あり。

  12. 1312 匿名さん

    >1311
    2階建ての戸建も同じようなものです。
    階段は面倒だし、エアコンの効きが悪い。

  13. 1313 匿名さん

    >1311 1312
    激安な家を建てるとそうなりますね。激安マンションも悲惨です。
    予算がなければ賃貸しか選択肢はありません。

  14. 1314 匿名さん

    1313
    1311ですが、建物代だけで7000万くらいしましたけど一般的に安いのでしょうか?悲惨とは思ってなくて、ちょっとこうした方が良かったかな〜っと思ってるだけです。

  15. 1315 匿名さん

    1314
    充分良い建物であると想像します。1313のような僻みは相手にせず戸建ライフを楽しみましょう。

  16. 1316 匿名さん

    >1314
    7000万円ですか、きちんとした業者ですか?
    明らかに欠陥住宅だと思いますよ。欠陥110番に相談したらいかがでしょうか。

  17. 1317 匿名さん

    釣られるなよ。

  18. 1318 匿名さん

    そんだけ予算かけたならエレベーターぐらいつけろよ。
    計画性がなさすぎだろ。

  19. 1319 匿名さん

    >1311
    断熱材が入っていない家だね。

  20. 1320 匿名さん

    3階リビングで良しとするのは、1階にガレージを持ってきた場合くらいじゃない?
    帰宅後2階寝室で着替え、3階はLDK。
    浴室は2階が便利だろうね。

    エアコンに関しては断熱材不足でしかない。

  21. 1321 匿名

    3階建て、7000万で釣り確定でしょう

  22. 1322 匿名さん

    土地除きの建物だけで7000万円とすると、坪あたりいくらの建築費の家?

  23. 1323 匿名さん

    高いね。ぼられたね。

  24. 1324 匿名さん

    どれくれらいの広さかによるけど例えば200平米超で総工費7000万とかなら著名な建築家とかに頼めばそれくらいするのでは?(設計・監理込みで)

  25. 1325 匿名さん

    あほらし。
    一般人が著名な建築家に依頼なんかするかいな。

  26. 1326 匿名さん

    天井の断熱材の厚さはどれくらいのものが入ってるんだろ?
    エアコンのスペックと台数も気になる。

  27. 1327 匿名さん

    >1314

    >ちょっとこうした方が良かったかな〜っと思ってるだけです。

    どうした方がよかったと思ってるって?どこにも書いてないけど。

  28. 1328 匿名さん

    >1324
    それだと坪当たり100万くらいだよ。HMレベルだよ。

  29. 1329 匿名さん

    たとえばの話に乗ってどうする。

  30. 1330 匿名さん

    道路を隔てて西側真向かいにマンションが建った。
    5年後、真横南側にマンションが建った。
    今年、すぐ東側の広い駐車場だったところにマンションが建つという手紙が近隣住民のポストに。
    ほんの10年前まで、広々とした日当たりのよい景色も申し分の無いところに建てた戸建て。
    あまりと言えばあまりの仕打ち。

  31. 1331 匿名さん

    都市計画のせいで途中で用途地域が変わっちゃったのかな。
    もしそうならお気の毒様だけど、はじめから低層住居専用地域以外ならこれはもう自業自得としか・・・

  32. 1332 匿名さん

    >1330

    そんなにマンションが建つような立地なら、
    幹線道路沿いとか、商業地域とか、
    初めから居住性は良くない立地だったのでしょうね。

    普通は、そうならないように、低層地域を選ぶんじゃないかな?

  33. 1333 匿名さん

    そのとおり。商業地区。とはいえ、道路一本はなれて宅地ばかりの場所だったんだが、古い家が全部取り壊されて、広い空き地がどんどん広がった結果こうなった。低層専は少し高台や、ちょっと田舎のほうで便利が悪いんだけど、そっちのがよかったね。

  34. 1334 匿名さん

    一緒に土地を売れば良かったのに。
    マンション地域にある戸建って、惨めだよ。
    これだから一国一城の主は、、、。

  35. 1335 匿名さん

    交通量の多い幹線道路沿いなんかに、ビルに挟まれて一軒だけ戸建があったりするけど、ああいうところに住む気持ちってどうなんですかね。先祖代々受け継いだ土地だから引っ越せないのかな。車を出し入れするだけでも一苦労だと思いながら、見ています。

  36. 1336 匿名さん

    >そのとおり。商業地区。とはいえ、道路一本はなれて宅地ばかりの場所だったんだが、古い家が全部取り壊されて、広い空き地がどんどん広がった結果こうなった。低層専は少し高台や、ちょっと田舎のほうで便利が悪いんだけど、そっちのがよかったね。

    一種低層住専は23区内でも西部や南部の利便性のいい場所にある。
    建蔽率/容積率40/80とか50/100だから、敷地を広くとる必要があるけど環境はいい。
    分筆規制でミニ戸はないしマンションも建ちません。

  37. 1337 匿名さん

    その一戸建ても気の毒だけど、そんなに隣接してマンションが建つなら、マンション側もすぐ脇に隣接するマンションがあって眺望が期待できませんね。マンションから眺望をとったら...何が残るのかなぁ。

    ウチの近くで、2~3階の低層の昔からの商店街に、いきなり14F建てのマンションAがたった。数年後そのマンションAの100mほど真南に、14F建ての規模が倍のマンションBが建った。マンションAは気の毒~と思っていたら、昨年、マンションBの真南(建物間距離30mくらい)に、14F建ての同じ規模のマンションCが建った。
    リーマンと重なりマンションCの建築が遅れたけど、マンションBの反対運動は凄かったよ。
    近隣戸建て住人はざまーみろという気持ちだったけど、反対運動の効果も無くマンションCが今年完成!
    マンションAもBも、中古価格は大幅に低下したとさ。
    特にマンションBは、ベランダ側30m先に対向するマンションの廊下があるので、カーテンを閉めっぱなしで最悪らしい。

    マンションBで考えた場合には、ビルに挟まれた一戸建てが有利か、マンションBが有利か考えさせられると思うよ。
    ちなみに俺はそんな状態がイヤだから、マンションCから東側に4分はなれた一種低層住専エリアの土地を買ったけどね。
    一種低層住専エリアなら問題を避けられます。マンションにせよ戸建てにせよ自己防衛が必要ですね。

  38. 1338 匿名さん

    >1337

    マンションの最大の利点は商業地域に住めることでしょう。
    住環境や子育て環境は良くなくても、職場や盛り場までの距離が近い。
    家に帰るのは寝に帰るだけなので、眺望などは別に気にならない。

    そういった観点から、
    最近のマンションの購入層は子育て世代よりもDINKSの方が多い。

    そして、都内の一番の売れ筋は、
    駅近の50㎡後半から60㎡前半のミニマンになっているようだ。


    戸建とは購入層が違うので単純比較は難しいですよね。

  39. 1339 匿名さん

    50㎡台
    二人でも狭くないのかなぁ
    独り暮らしの広さと同じだわ

  40. 1340 匿名さん

    1人暮らしの為に買ってるんじゃない?
    50平米あればローン減税の対象になるしね。

  41. 1341 匿名さん

    一戸建ての利点は利便性かな、分譲マンションのほとんどは駅遠だったりバス便が多いからね。

  42. 1342 匿名さん

    うちは徒歩8分の地下鉄よりバスが便利
    時間的にも変わらない

    ショッピングは行きはバス、帰りはタクシー
    時間は大して変わらないけれど荷物があるとつい乗っちゃう

  43. 1343 匿名さん

    >1340
    シングルが購買層だったら納得。
    昔みたいに結婚するかわからないし増えているよね。
    50㎡台は丁度良い広さだった。収納に困らず、インテリアもそこそこ好きに選べる。

  44. 1344 匿名さん

    私の職場にはシングルでマンションを買う人が沢山居ますよ
    男性より女性の多い職場ですが、40歳を過ぎたワーキングウーマンはほとんどシングル用のマンションを買っています。
    ローン減税狙いで50平米以上の物件を買う人も居ますし、やはり45~55平米のマンションを選んでいる人が多いです。
    城西、城南エリアが多いですね。

    結婚して子供が居る人は75~90平米くらいのマンションや戸建てを買う人が多いです。
    私は戸建てを買いましたが、いやー戸建て最高ですね。
    後悔って事もないけど、やっぱりもう少し駅から近いと良かったかなーとは思います。

  45. 1345 1337

    うちは地下鉄駅から10分弱の戸建てなんだけど、静けさが文句なしなんです。窓を開けておいても全然静か。
    引っ越してみて静かなことがすばらしいことをつくづく感じています。こればっかりは金を出して買えませんから。
    確かにDINKSや独身の人なら、商業地のマンションでもOKだけど、家族持ちなら駅から10分かかっても静かで日当たりが良い住宅街の方が良いです。

  46. 1346 匿名さん

    田舎の戸建てが静か?
    よほど品のよい田舎なんですね、うらやましいです。

  47. 1347 匿名さん

    ≫1346
    よほど一戸建てにコンプレックスをお持ちなんですね。可哀相に。

  48. 1348 匿名さん

    >>1347
    記号が間違っているようですね。かわいそうに。

  49. 1349 匿名さん

    >1348
    記号ではなく「(レス)アンカー」と正式名
    で書けると良いね。かわいそうに。

  50. 1350 匿名さん

     ここに書き込んでいる人って、たぶん現実世界ではぱっとしない人生送ってるんだろうな。第一、こんな時間帯にしこしこ書き込んでいるのって、仕事はしてないの?それとも専業主婦?どっちにしても実生活は充実してないんだよね。
     それが一番かわいそうだよね。

  51. 1351 匿名さん

    >1350

    あんたはどうなんだよw

  52. 1352 匿名さん

    妻と子どもの好み主導で、元いた賃貸マンションの近くに注文戸建を購入。私は家にはあまり関心がなく、唯一こだわったのは趣味の部屋(本を読んだり、コーヒーを飲んだり、音楽を聴く)を確保すること。結果、6畳程度の部屋をもらえ大満足。本棚とCD棚で壁面を2面つぶし、小さいデスクと結構良いオーディオセットを置けた。
    正直、立地とか環境とか間取りとかどうでも良い(笑)。1部屋もらえるならマンションでも全然良かった。家族が喜び、私も趣味が楽しめる。これが一番の幸せ。うちの場合は私にこだわりがなく、家族主導で決めたことが良かった。

  53. 1353 匿名さん

    >1351
    お前もな。

  54. 1354 匿名さん

    かわいそうに。こんなところ、と自分で言ってるなんて。
    正式名称じゃない、と言うくらいしか出来ないなんて。
    夏休みももう終わりですね。

  55. 1355 匿名さん

    夏休みも、ザ・エンドですな。

  56. 1356 匿名さん

    >>1352
    いやぁ~羨ましい。
    うちの場合、私の書斎は2畳しかありません。しかも、危うく嫁の納戸スペース拡大政策に巻き込まれるところでした。

  57. 1357 匿名さん

    >夏休みも、ザ・エンドですな。

    あのザ・エンドくん?

  58. 1358 匿名さん

    書斎がつくれるだけ一戸建ては良いですよ。マンションでは絶対できないから。うちは書斎はないけど、ファミリールームにピアノや本棚、パソコンデスクを置いています。

  59. 1359 匿名さん

    マンションで絶対できないって言い切るところがすごいね。世間知らずだね。

  60. 1360 匿名さん

    書斎ではないけど、書架とデスクとオーディオ置いてパソコンできるスペースもらって満足しています。マンションでもそこはゆずれません!

  61. 1361 匿名さん

    マンションで絶対できないこと、それはトイレを2つにすること
    戸建てでは2Fにトイレが必要かという議論が起こるのに、トイレ2つ付きのマンションは見当たらない。

  62. 1362 匿名さん

    >1359
    でも、主寝室を納戸に間違えられてしまうくらいだから、あながち間違っていないような。
    ちなみに私の周りで書斎を持てているマンション組は居ません。

  63. 1363 匿名さん

    1361
    メゾネットタイプはちゃんとトイレ2個あるよ。

  64. 1364 匿名さん

    >1362
    世帯収入レベルが低そうですね。

  65. 1365 匿名さん

    メゾネットタイプでも、相当広い物件でないとトイレは一つですよね。
    まぁトイレは一つで充分だとも思いますが。

  66. 1366 匿名さん

    日本はバストイレが夫婦と子供で分かれてないのが不思議。
    あるのは高額のマンション限定で一般的なファミリー物件には無いよね。
    不便ではないのかな?

  67. 1367 匿名さん

    1365
    絶対ないわけじゃないじゃん。

  68. 1368 匿名さん

    >まぁトイレは一つで充分だとも思いますが。
    私もそう思うんだけどねぇ..世の中の2F建て戸建ての常識は2つのようで..

  69. 1369 匿名さん

    2階に寝室があって、夜中にトイレに起きる人は、2階にトイレがないと不安でたまりません。

  70. 1370 申込予定さん

    トイレ掃除が倍になるから
    トイレは一つで良い

  71. 1371 匿名

    注文戸建の書斎ってのは、余っている洋室やサービスルームを流用しているような代物とは根本的に違うからね。

  72. 1372 匿名さん

    どう根本的に違うのでしょうか?

  73. 1373 匿名さん

    書斎に一人こもって出てこない夫。飯とトイレ以外ずっと出てこない夫。なんじゃこれ。
    夫の夢と希望がつまった書斎って、ただひきこもりたかったのね。
    私はキッチンで読書。

  74. 1374 匿名さん

    マンションは狭いからトイレがひとつといいたいところだが、アメリカのアパートメントだと3BR(3LDKに相当)だと2BR
    (バスルームが二つ)ってのが都市部でも割りに一般的ですよね。
    ホテルのようにトイレとバスルームが一体化しているからあんまり面積をとらないのかもしれんけど。

    あと日本のマンションにあってアメリカのアパートメントにないものって玄関ホールかな?
    アメリカのアパートって内廊下が基本だからなのかもしれないが玄関あけるといきなりリビングってのが多かった。

  75. 1375 匿名さん

    アメリカの話は別にどうでもいい。

  76. 1376 匿名さん

    引きこもっている旦那さんには、ぜひ美味しいコーヒーを差し入れてやって下さい。奥様株上昇間違いなし。

  77. 1377 匿名さん

    8000万したが、いわゆる狭小住宅になってしまったこと。土地高すぎ。

  78. 1378 匿名さん

    土地も自由に選べる。
    肝心の住居も大きさ・間取りは言うに及ばず、玄関のノブから風呂の大きさまで全部自由に選べる。
    注文住宅建てて本当に良かった。
    後悔なんかするわけない。

  79. 1379 匿名さん

    「書斎(英: study, den)は、主に読書や書き物をするための部屋や空間のことを指す」だそうです。本物、偽物の区別は脳内空間でご検討下さい。

  80. 1380 匿名さん

    時々予算無制限の人が現れて妄想を話しますが
    みなさん優しい気持ちで接してあげてください。

  81. 1381 匿名さん

    1378
    どこに建てられたのですか?

  82. 1382 匿名さん

    時々自分の予算を基準にして妄想と決め付ける発言がありますが、みなさん優しい気持ちで接してあげてください。

  83. 1383 匿名さん

    土地を自由に選べるわけないじゃない。
    普通の人の話にして。

  84. 1384 匿名さん

    予算の範囲内でだよ。
    人それぞれだから。

  85. 1385 匿名さん

    予算の範囲内で、いまひとつの場所にいまひとつの設備の戸建てなら建てましたよ。

  86. 1386 匿名さん

    わが狭小RC住宅に、里から同級生が来て~
    “まるで忍者屋敷みたい~”って、大笑いされ、
    “66歳までの残4000万ローン”で、黙った。

  87. 1387 匿名さん

    庭付き戸建で自慢の家だったが、横にマンションが建ち日当たりが悪くなった。庭も丸見えのようでショックです。

  88. 1388 匿名さん

    日当たりが悪くても育つ草花で潤いを。洗濯干しは残念ね。
    丸見えなら、見せてやりましょう、素敵な庭を。前向きに。

  89. 1389 匿名さん

    マンション建設反対の気持ちがわかる。

  90. 1390 匿名

    マンションが近くに建たない所にすればよかったね。アパートが隣にたつのとちらが嫌ですか?

  91. 1391 匿名さん

    >庭付き戸建で自慢の家だったが、横にマンションが建ち日当たりが悪くなった。庭も丸見えのようでショックです。

    何で低層住専地区に建てなかったのでしょうか?
    隣に10m以上の建物が建つような土地は商業地ではありませんか。
    戸建てには向きません。

  92. 1392 匿名さん

    戸建は大変だねー。

  93. 1393 匿名

    商業地や工業地に戸建てで住みたがるのが問題なんでしょう。隣がスーパーやらパチンコ屋だったりすると落ち着かないよ。一定の距離をとるならマンションですね。

  94. 1394 匿名さん

    一番良かったのは商業地や工業地では無くて、低層の住宅専用地域に家が建てられたこと。
    容積率や高さ制限からマンションでは絶対住めない地域に住めるのは嬉しいですよね。

    東京で、子供の環境、生活環境を確保しながら、
    通勤にも不便ではない地域(駅まで徒歩10分以内)と考えると、
    低層の住宅専用地域が一番いいと思います。

  95. 1395 匿名さん

    >1394
    23区内で100坪くらいなのでしょう?羨ましい。

  96. 1397 匿名さん

    なに?そんなに襲われるよ?
    マンであっても 防犯カメラがたくさんあっても、
    やる決意が有る人間は防げないよ。

  97. 1399 匿名さん

    もっと自信を持てよ

    マンさん

  98. 1400 匿名さん

    >一番に後悔したことは一戸建てはセキュリティーが無いに等しいことと、また毎年に何回かの草刈りが必要で重労働の一苦労なことです。

    戸建てを知らない万損クンの書き込みでしょう。
    こんなことは、費用次第で解決できる。
    相変らず庭=クサカリ労働と単純に考える、戸建てを知らない万損クンが多い。

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸