- 掲示板
マンションか一戸建てか。迷っている物にアドバイスをお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-27 12:08:05
マンションか一戸建てか。迷っている物にアドバイスをお願いします。
[スレ作成日時]2011-05-27 12:08:05
>そうですね。
>注文住宅はマイナス査定になりますから、売るに売れないんです。
いいえ。
通常の間取りや内外装なら、無名な工務店の建て売りより、
信用あるHMの注文住宅のほうが査定は高い。
注文住宅は図面や強度計算書、補強材の施工状態も画像で記録可能。
建て売り現場をみると、設計や構造材や補強が貧弱で驚く。
完成すればわからないけどね。
8畳のお風呂ってどうなってるんですか?
浴槽も広いの?
すごいこだわり住宅ですよね。渡辺篤史に連絡してください。
うちは檜風呂。注文住宅ならでは。
ただ、10年は持つだろうが、20年はどうだろう。
マンは相手しちゃダメですよ、
無視です。
10年。そんなもんだよ。
作り替えて、新しい檜風呂にすれば。
また、香りが楽しめる。
檜風呂。私の実家がそうでした。
檜の家です。昔なので、今建てるのとは
価格が随分違うと思いますが。
結局傷みが激しくなって、ヒマワリ模様のホーロー風呂に変わりました。
柱や廊下は綺麗です。日があたる縁側は、色が変わってしまいました。
檜は風呂場に使用するとメンテが大変でしょう。
すぐにヌルヌルがつくから毎日ごしごしこすり洗いをしないといけない。洗剤禁止。
定期的に薄ーく削らないといけない。よほどの気合が必要です。
床材、壁材には素敵ですよね。香りがよくて。
>定期的に薄ーく削らないといけない~???
きったなくなったらうすーくけずる。
色と香りがよみがえるのです。檜削ったこと無いですか?
すごくよい香りがします。
戸建は節約するためになんでも自力でやろうとするからな。
金出してプロにやってもらえばいいのに。
三流大工はみすぼらしいね。
マンションは自分でメンテすらできない区分所有だよね
間取り図でよく0・何畳とかのスペースを「納戸」って書いてあるけど、あれって納戸って言えるんですか?どうみても狭い物置ですが。掃除機置いたらいっぱいになりそう。まあ大手企業が間違ったことは書かないと思うので納戸なら納戸でいいですが。いつも見ていて残念な気がします。
マンションの場合、常に物を増やさないよう神経を遣っていないと、収納場所がすぐにいっぱいになりそうですね。
うちは6畳の納戸があります。いつも使わないものは何でも入れておけるので便利です。古い本、服、子どものおもちゃ、ティッシュ、保存食品等々。庭に物置を置いても良いけど、美観を損なうので置かない。6畳の納戸で十分です。
マンションの場合は、1部屋つぶさないとこういう使い方はできない。
それは納戸では無いような…
居室の基準に満たないものが納戸だと思います。
マンションのWICは歩くというより、一、二歩前進という感じですしね。
>居室の基準に満たないものが納戸だと思います。
ごもっともです!
1畳に満たなかろうが、6畳あろうが、居室として条件を満たさないものが「納戸」です。
うちにも6畳の納戸(と言うかロフト)がありますが、あまり使わないですね。
物は少ないに越した事はない。
が、子供の思い出の物などを置いておく場所は欲しい。
ロフトと納戸は全然違うよ。あんな危なっかしい梯子で物を持って昇降したくない。小屋裏と下屋裏の違いは大きい。
固定階段付きロフトです。
まあ、マンションでは来客用の布団すら収納できんからなあ。そもそも、宿泊するスペースさえないか。
さすがにリビングに寝てもらうわけにもいかんしなあ。
固定階段付きロフトはかなり便利だよね。
自分は半地下にしたけど。
戸建てのいいところは、区分所有や集団居住じゃないところ。
一戸建てで良かった事は
子供とプールであそべることです。
予想以上にお互いの音が響いてうるさい。
安い新築物件を購入したため、近所に低所得のひがみっぽい変な家が1件ある。
場所がとても気に入って購入したが、もっと高い値段の物件にすればよかった。
固定階段にしてもハシゴにしても、ロフトとかグルニエって使い勝手どうですか?
うちは屋根裏の引き出し階段式の7畳ほどのグルニエですが、最初に古着やら本やらを入れて後は全然出入りしていません。階段をいちいち引き出すのがめんどくさいし、よく使うようなものは入れていないので。
よく使う生活用品(トイレットペーパーとかティッシュ、洗剤類の買い置きなど)をちょっとしまっておくには、やっぱり納戸が便利だったなと思います。階段下収納とかではマンションの「納戸」と同じだし。とはいえ、建売住宅で納戸が付いているのは少ないですが。たいていグルニエですよね。ファインコートはほぼ全部に下屋裏収納が付いているから、その点では羨ましいです。
平屋がいいです。
単純明快が一番。和室は8畳間が二間続きであればよい。欄間は趣味で木彫をやってる友人のお父さんが作った。
LDKなんかない。台所と洋間が続いていればそれでいいのだ。
平屋いいですねー憧れます。
究極の贅沢だと思います。
うちはそんなに買い置きをしないので、納戸とかあまり必要無かったかな?
季節物や思い出グッズだけ置ければそれで良い感じ。
トイレットペーパーはトイレの収納に充分入れられるし、ティッシュペーパーや洗剤は洗面所の収納棚かな?
そこに収納し切れない量は買いません。
ネットスーパーを利用するようになってからだいぶ楽になりました。
団地育ちですが、戸建て最高です。
1度住んだらやめられないですね 笑
戸建で平屋が無理なのでマンションにしました。
2階建ての戸建に妥協するなんて最悪ですから。
また、ゲストルームがあるから、こっちは来客用の布団を用意しなくていいし、訪れる方も気軽に泊まりやすい。
人の家の布団やお風呂利用するのって気を使うからね。
ゲストルームだったらホテルに泊まるのと変わらないですね。友達ならともかく、地方から両親が孫の顔を見に来たりしたときも同じ部屋に泊まれないんですか。何か寂しいですよね。「マンションだからゲストルームで我慢してね」なんていうのですかね。
逆にゲストルームがあるから、長居しやすいかも?
ゲストルームだったらホテルがいいなぁ。
次の日とか気を遣わなくて済むし。
そもそも都内のマンションでゲストルームがあるマンションって、そんなにありますか?
ゲストルームって、郊外マンションのイメージが強いけど。
大地震が来て 生きていて 建物が崩壊したら 後悔します。
まとめます。
ホテル>ゲストルーム>>>>>>>戸建。
>戸建で平屋が無理なのでマンションにしました。
>2階建ての戸建に妥協するなんて最悪ですから。
>また、ゲストルームがあるから、こっちは来客用の布団を用意しなくていいし、訪れる方も気軽に泊まりやすい。
>人の家の布団やお風呂利用するのって気を使うからね。
典型的なマンの強がり。
ゲストルームは、専有面積の狭さの象徴でしかない。
1242
気軽に人を呼べない戸建の僻みですね。
ゲストルームってお金かかるの?かかるなら相場はいくらくらい?
都合よく空いているものなのかな?
自分は勝手がわからないからやっぱり気を遣いそうだな。
普通の戸建には客間がある。
友人宅マンションのゲストルームに泊まった事あるが、シャンプーやタオルは持っていかないと駄目で、
布団は共有のもので衛生的には感じられなかった。
ホテルと違い、最低限の設備しか無く、連泊は不可能な設備だった。
一晩4,000円位って言っていたな。
ラブほ 変りにしたら?
一晩9000円で他人に又貸しして、利益5000円ってどう?
家に泊まるのはごく親しい人になるよね。
親、祖父母、親戚、子供のお友達くらいかな。ゲストルームでは味気ない。
私の親友も泊まったことあるけれど海外から遊びに来てくれて特別だしなぁ。
うちのマンションのゲストルームは
最上階(4?階)にあって前面ガラス張り(トイレやバスルームも)
ホテル並みのグッズも揃ってて1泊約¥7000
スゴク素敵なんだけど、落ち着かないらしい・・