住宅ローン・保険板「一戸建てを買って良かったこと、後悔したことは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 一戸建てを買って良かったこと、後悔したことは?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-09-10 13:01:47

マンションか一戸建てか。迷っている物にアドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2011-05-27 12:08:05

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一戸建てを買って良かったこと、後悔したことは?

  1. 1 匿名さん

    注文戸建です。

    よかったこと
     家族がみんな賃貸時に比べて楽しそう。

    悪かったこと
     もっとこうすればよかったかなとかちょくちょく思うこと。
     

  2. 2 匿名さん

    注文戸建てです

    良かったこと
    *浴槽で足を伸ばせる(念願だった。マンションで同じサイズを探すのが難しかった)
    *勾配天井で開放感がある
    *駐車スペースを余裕持って取れた
    *日当たりが良い

    後悔したこと
    *コンセント位置
    *テラス水栓の位置など、細かい事は諸々

  3. 3 匿名

    後悔組です。

    ・ご近所
    トゲのある方や騒音おばさんまで幅広いです。

    ・猫問題
    小さな庭がありますが猫が住み着いていて毎日格闘しています。

    ・寒い
    冬の寒さはひどい。

  4. 4 匿名さん

    戸建てと言うより、立地への後悔ですね

    戸建てですが冬は寒くないです
    夏の2階は暑いけど

  5. 5 匿名さん

    注文で建てました


    良い事
    駐車場を借りるために大家のハンコ不要
    壁に穴開けれるのでハンガー掛けだらけです
    二階にリビングの為 冬はエアコン1日/2時間ぐらいです(夏は暑いです)
    大声で怒っても気にしません
    行き止まり私道の為、比較的安全です(泥棒や車)
    とにかく賃貸のストレスは解消されました

    悪い事
    外構えにお金をケチったため 今砂利敷きに苦労しています

    25坪の土地ですが、(けんぺい/ヨウセキ 40/80)
    あと5坪大きい方が良かったです。(それでも坪単価55万 小平市拝島線徒歩10分の場所)

    地下室作れば良かったと後悔しています

    農地が多い為 砂埃がすごいです サッシが砂だらけで窓あけると無垢材が砂です

  6. 6 匿名さん

    良かったこと
     動線を考えて間取りをした。家事がスムーズ。
     2台駐車場。
     防音ビアノ室+グランドピアノ
     建て延べ42坪、夫婦と小学生2人今のところ広々。
     
    後悔していること
     金利が安かった9.10月に完成ならよかった。

  7. 7 匿名

    地下室は高いよ
    都心などで土地の面積が無いときは地下室も有りだけど、郊外で少し広い土地が買えるなら、そちらの方が断然安くつく

  8. 8 匿名さん

    ここはローン・保険板なんだが…

  9. 9 匿名

    ローンなしで買ったこと

    ローンがキツイとか味わえない人生もつまらないもんです

  10. 10

    嫌な奴だなw

  11. 11 匿名さん

    現金で買ったやつが何故ローン板見てんだ?

  12. 12 匿名

    っていうか、これはカテゴリー違いませんか?ローンに関係ない。

  13. 13 匿名

    9です
    >>10
    親が金あるってのは不自由しないがつまらんよ マジで

  14. 14 匿名

    妄想おつかれ。

  15. 15 匿名さん

    首都圏の一戸建ての維持経費は月にならすと数千円。
    マンションは小さな物件でも3~5万円は掛かる。
    という事は年間数十万円、十年で数百万円の差が出る。
    一生涯住むとマイナス資産になるマンションと比べると
    数千万円の差が出てしまう。
    これから買う人は深く研究した方が良い。

  16. 16 匿名

    マイナス資産?
    確かに維持管理費すら払えない貧乏人ならマンションは無理ですな。
    小さな戸建てで維持経費ケチってちまちま暮らしてください。

  17. 17 匿名

    はーい

  18. 18 匿名さん

    こちらに類似の長命スレッドがありますよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/

  19. 19 匿名さん

    後悔したこと(っていうか最初からわかっていて買ったのですが)
    高い、資産の流動性に欠ける
    20年後土地部分しか評価されない(ま、その土地が高いのですが、20年後はどうなっているかわからない)

    良かったこと
    家族みんな、両親、義理の両親も引き取れる間取りでの安心
    戸建てならではでは吹き抜け、ロフト、ロフト階段
    ロートアイアンの階段、塗り(プラスター)
    半地下、間取りの自由さ
    住宅設備・建具の選択の自由(タイル張りにしたり、床下収納を付けたり)
    お風呂の広さと窓から見える夜空
    庭、駐車場、ウッドデッキ、外構(アプローチやシンボルツリー)

  20. 20 匿名さん

    毎日車に乗るのでやっぱり戸建が便利。
    マンションだと部屋から敷地を出るまで5分位かかりそう。

  21. 21 匿名さん

    戸建てにして思ったのは
    子供が、叫ぼうと走ろうと、誰にも迷惑かけないのがいいなってこと。

  22. 22 匿名さん

    気密性が高く、外にほとんど音が漏れないから
    ピアノを弾いても、ホームシアターで映画を見ても
    近所迷惑にならないのも良かったな。

  23. 23 匿名さん

    戸建ては壁一枚じゃない分、近居迷惑も受けにくいし出しにくい
    少なくとも子供がバタバタ煩い
    そんなマンションでは多い苦情も皆無。

    自分の家なんだから、壁に釘打っても穴開けても壊しても自由
    これは別にやるやらないじゃなく、そんだけ自由って事。
    精神的余裕に繋がってる気がするな。

    マイナス面は、売りにくい事、貸しにくい事
    これは将来そうしたい人にはマイナス
    関係ない人には、関係ありません。

  24. 24 匿名

    >>23
    そのマイナス面はあんたの家のエリアだけだって

  25. 25 匿名さん

    戸建てといっても建売はやめたほうがいいね。
    自分の家の向かいに建売が建てられたが、柱の太さや本数が注文住宅と全然違う。
    外観もサイジングが多くて安っぽいし、建売ですと主張してる雰囲気がある。
    戸建てなら注文住宅しかない。満足度が違います。

  26. 26 匿名さん

    自分の経験では、マンションより戸建てのほうが売りやすい。
    特に利便性の高い=地価の高い地域の宅地は買い手がつきやすい。
    地型や道路付けで変動するが、路線価格等の指標価格から大幅に乖離した価格にはならない。

    マンションは空間の切り売りだから、同じ棟でも買い手の有無や時期で売価に結構差が出る。

  27. 27 匿名さん

    うちの隣にも建売が建ったけど、結構いい材料使ってたよ。
    建て主は大手上場会社だったけどね。

  28. 28 匿名さん

    一戸建てのよさは、安心って事かな、住宅ローンさえ終ってしまえば、雨漏りしようがガタがこようが、固定資産税だけ払ってれば、追い出されることはないからね。

  29. 29 匿名さん

    そう、大がかりな補修を理事会で強制的に決定されることもない。

  30. 30 匿名さん

    >25
    サイ《ジ》ングもぴんきりですよ~
    最近の建売はそうひどくはないよ。
    少なくても10年前の大手HMのよりはいいのでは?
    大手HMの宣伝文句ぜ~んぶ鵜呑みにしてる、おめでたい人?

  31. 31 匿名

    きっとそうでしょうね。

  32. 32 周辺住民さん

    ・足音や生活騒音でびくびくする必要がなくなったこと。
    ・四方窓は通風がよいので換気スイッチを常時入れなくても結露がないこと。
    ・寝巻きで郵便受けにいけること。

  33. 33 匿名


    土地70坪の戸建だから、犬と猫が庭を走り回ってる。
    気持ちが和むねぇ。

  34. 34 匿名さん

    マンションも一戸建ても違いはそれぞれ。
    唯一絶対の違いは、マンションを買うと維持経費が異常に多額にかかるという事。

  35. 35 匿名さん

    庭に猫が遊びに来たり鳥が飛んできたり
    珍しい野草が生えてきたりすること。
    自然好きなのでなごみます。

  36. 36 匿名さん

    一戸建ての良さは、他人に全く気を使わないで住めることかな。
    狭くても自分の敷地内は、家族以外の何者の干渉も受けない。
    安心感というか。たとえばパンツ一丁で庭で日向ぼっこしてても誰もなにも言わないし言う権利もない。

  37. 38 匿名

    ここの戸建の人達は明らかに地方にお住まい しかも郊外 田舎限定の話ですね。

  38. 39 匿名さん

    >38
    東京から出られない人は気の毒ですね。

  39. 40 匿名さん

    こんな方はマンションがお勧め。
    高いところから街を眺めるのがすき。
    蚊が大嫌い(高層部のみ)

    こんな方は戸建てがお勧め。
    曇りか小雨かはっきり分からないと嫌。
    DIYが好き。




  40. 41 匿名さん

    東京でも松涛とか行けば戸建は沢山あるよ。
    六本木ヒルズなんかのマンションに住む大金持ちもいるし。
    予算関係なければ、まずは自分のライフスタイルを考えるべきだと思うよ。

  41. 42 匿名

    松涛に行かなくても都内に大きな戸建ては沢山ありますよ。
    目黒区にも世田谷区にも杉並区にも、お屋敷通りは沢山あります。
    セコムだらけです。
    塀が高くて敷地内がまったく見えません。
    住んでみたいなぁ

  42. 43 匿名さん

    >>38
    私の住むところでは都市部より電車に15分も乗ると郊外住宅地ですからね。
    都市部はごみごみしているし空気も悪いので住みたいとはまったく思いません。
    ここの掲示板を見ていると、少なくとも住まいに関しては
    地方の方が恵まれていると思いました。

  43. 44 元社員で今は家業の2代目

    >>25のような無知な人がいまだに大手HMを支えてるんだろいなぁ

    柱の太さは一緒だよ

    見た目は金次第


    高いと買ってくれる不思議なもんです

  44. 45 匿名さん

    都内の建売さんは大変ですね。
    土地が高価な分、建物は安いのが必須条件。
    同じ構造で、外装だけが少し違う建売が数軒まとまれば建築費は格安ですね。

  45. 46 匿名

    戸建てだと、グランドピアノが入ること。
    マンション高層階だと無理ですよね。

  46. 47 匿名さん

    日本でマンションと一戸建てに住んだ後、海外でマンションや一戸建てを
    いくつか経験しました。

    結局日本に帰って来て、家の建て替えを行いました。

    良かった事:
    ・自分の好み、こだわりをすべて入れ込む事が可能
    ・リビング空間の広さ、主寝室をゆったりと、収納スペースの充実、全館空調、
     手持ち家具スペース確保、グランドピアノの置き場
    ・2台の駐車スペース、電動ガレージ
    ・庭のレイアウト、植樹の種類も自分の好みを取り入れる事が出来た

    後悔している事(注意必要な事):
    ・価格はそれなりにアップにする
    ・リセールバリューは期待出来ないので、ずっと住み続ける覚悟が必要
    ・メンテ、修繕は定期的に必要となるので、積立金的に確保しておく必要あり

  47. 48 不動産購入勉強中さん

    賃貸なので熟読しています

  48. 49 匿名さん

    勉強になります

  49. 50 匿名さん

    迷っているなら一言

    不動産のチラシのってる徒歩10分

    実際は

    戸建
    徒歩10分

    マンション
    徒歩10分 + 敷地に入ってから自室まで

    です。

  50. 51 匿名さん

    >戸建
    >徒歩10分

    徒歩15分の間違いでしょ。

  51. 52 匿名さん

    良かったこと・・・何もかも全て
    後悔したこと・・・なし

    後悔では無いが、欠点は好み通りにするために費用が高くついたこと

  52. 53 匿名さん

    >>51
    言ってることの意味が理解できていないバカ

  53. 54 匿名さん

    >51 >53

    >50です。
    マンションの徒歩10分は敷地内に入るまでの時間だから自分の家の玄関でてからの時間では
    ないですよということ言いたかっただけです。

    大規模、高層階ほど時間がかかります。

  54. 55 匿名さん

    あと荷物が多いときタクシーや自家用車にのっても大規模マンション
    の場合、車から降ろした荷物を部屋まで運ぶのが大変ですね。
    タワーマンションとかの人一回じゃ運べない荷物がある場合
    どうするんですか?コンシェルジェとかに頼むとホテルみたいに
    台車で運んでくれたりするんでしょうか?

  55. 56 匿名さん

    >>55
    買った店に配達頼んで手ぶらで帰るのでは?

    あっ,私は一戸建てに住んでます.

    買ってよかったのは,自分を含めて家族の帰る場所ができたと実感できた事.(マンションを購入してもそう思ったかも知れませんが)家族で考えた間取り,選んだ壁紙,設備など満足してます.
    後悔したことは,特にないのですが,狭い庭ですが庭いじり(特に草むしり)が面倒です.相方は楽しそうですが.

  56. 57 匿名

    >55
    スレ違い。他行け。

  57. 58 匿名

    マイホームは嬉しいが、それのみの人生になっちゃった
    他を楽しむ余裕がない
    やっとローン終わった頃には子供達も大人になってるし
    老後には修繕やリフォームの金の心配するんだろうな

  58. 59 匿名

    外壁修繕が結構かかる。
    ベタ塗りにしたから。

    10年で120万ぐらい。

    でもまぁこの外壁は気に入ってるから必要経費。

    賃貸マンションから戸建てに移り住んだけどネット代の高さにびっくり。

  59. 60 匿名さん

    一戸建てで良かったところは
    ・子供がいくら騒いでも安心
    ・ペットを飼える
    ・高気密・高断熱だから光熱費が安く騒音がない
    ・自分でリフォームできる
    ・今、将来、老後に合わせて部屋を変化させられる
    ・首都圏なのに丘の頂点なので2階リビングから10キロ先まで見渡せる
    ・10年目だがまだ新しい。壁の塗り替えはあと5~10年後かな
    ・庭で焼き肉ができる(部屋が汚れない)
    ・天井高が280センチある
    ・吹き抜けの天井で開放感がある
    ・天井扇がすずしい
    ・メートルモジュールなので広々としている
    ・風呂が広く、浴槽が大きい
    ・各階にトイレがある
    ・24時間換気システムで窓を開けなくても空気は新鮮
    ・畳の部屋に掘りごたつがある
    ・無垢ドア無垢床なので古くなるほど味が出る
    ・ダイニングキッチンが25畳ある
    ・庭で野菜や花を楽しめる
    ・庭の芝でパター練習ができる
    ・大学生の長男のサークルの鍋パーティーや麻雀の場所になっている
    ・全窓に雨戸を付けたので部屋を真っ暗にできる
    ・車が2台おける
    ・ヨド物置が庭に置けた
    ・新聞や郵便、店屋物、宅急便が玄関まで届けられる
    ・最大ボユームサラウンドで映画が見ることができる
    ・ほぼ何をやっても周りの迷惑にならない
    ・玄関が広い
    ・余分な空間は全部収納になっている
    ・ベランダに洗濯物を干せる
    ・妻の友達のたまり場になっている
    ・子供の友達のたまり場になっている
    ・通風が良い
    ・昼間の日光の暖かさで冬でも19時まで暖房がいらない
    ・建付けの家具にしたので箪笥などがほとんどない

    後悔した事
    ・特になし

  60. 61 匿名

    お隣さんがかわいそうですね。

  61. 62 匿名さん

    良かったところ:
    ・窓の多さ。
    ・各フロア・各部屋をめりはりをもって利用できる。
    ・各階四方いろいろな風景を楽しめる。
    ・庭いじりが意外とおもしろかった。
    ・下の階を気にせずにビリーズブートキャンプができる。
    ・もともと一戸建て派だっただんなが上機嫌(ローンを支払う中心人物なのでこれが一番です)。

    後悔したこと:
    今のところ特になし。

  62. 63 匿名さん

    戸建を買えない人が、
    「スレ違い。他行け。」
    「お隣さんがかわいそうですね。」
    などと言ってます、ちょっとかわいいですね。


  63. 64 匿名

    >>63
    ですね。
    マンションを買ってしまいノイローゼになってるのかも。

  64. 65 匿名さん

    >>60までいくと膨大な敷地でないと無理だな。

    買ってよかったところ
     年金暮らしになっても管理費・駐車場費に振り回されないですむところ。
     自分の部屋が出来た子どもが喜んでいるところ。
     親の介護が必要になった時、お金がない場合でも人力でなんとかできるスペースを確保できたところ。
     駐車場から徒歩30秒。
     建て替えが可能であること。
     収納が格段に増えたこと。
     自分の裁量で修繕が決められること。
     
    後悔したこと
     特になし

    後悔まではいかないが、庭の手入れが大変。まあこれも対処次第ではほぼメンテフリーになるので考え中。
    音の問題はマンション時代とそう変わらない。
    お互い窓を開けていたらそこそこ隣の音や声はかすかだが聞こえる。ちなみに土地は50坪はある。

  65. 66 匿名

    >>60さんは、お金持ちすぎて、全く参考にならないですね。

    土地は、ゴルフのパター練習ができる芝生、車庫2台分、花壇、菜園が入る広さで、
    首都圏のヒルトップですか...。

    建物は、ダイニングキッチン25畳、広々玄関にお風呂、高気密、高断熱...。

    土地代と、建築費あわせて2億で足りましたか?

    ただのお金持ち自慢であって、
    戸建てのメリット、デメリットを真剣に検討する者に対する答えになってないですね。

  66. 67 匿名さん

    >60
    土地40坪、建物40坪の家でもこんなものだよ。
    豪邸じゃなくても全然普通だけど。眺望以外は我が家も同じ

  67. 68 匿名さん

    >66
    首都圏って広いよ。

  68. 69 匿名さん

    40坪かそこらの住宅街で焼肉やれば、迷惑がられる事は間違いないな。

  69. 70 匿名さん

    >69
    家の中でやっても外でやっても焼き肉から出る煙は一緒ですが。

  70. 71 入居済み住民さん

    せっかく書くのだったら、家の自慢ではなくて一戸建てにしたが故のポイントを
    まとめれば良いと思いますよ。

    皆自分の家には思いがあるので自慢したくなるかもしれませんが、別にマンション
    でも同じ事が出来れる事をここのスレでは敢えて言う必要はありません。

  71. 72 匿名さん

    >60
    丘の上で日当たり、通風&眺望がよいのは羨ましい。
    駅から遠い&道が上り坂じゃないかと推測はしますが、
    もしそうだとしても、それを補って余りある長所ですね。
    住むのが楽しそう。

    自分が戸建で良かったことは真南を向いた土地にしたこと。
    南面の窓から冬場は日が部屋の奥まで差し込み、
    夏期は日が高いので庇に遮られて直射日光が入りません。
    冬暖かく夏涼しい。

    洗濯物が大量に干せること。
    シーツでも毛布でもバンバン洗って広げて干せる。

    重宝しているのは二階のトイレ。二つあると本当に便利。

    後悔したのは二階にも独立した洗面所をつくらなかったこと。
    あればもっと便利だった。
    これはなくてもよかったかもと思うのは台所の勝手口。
    つけるのが当たり前だと思っていたが、なんか使い勝手が悪い。
    特に夏場は虫が入るので勝手口から出入りしない。
    遠回りでも玄関を通った方がリビングの中までは虫が入ってきにくい。
    あと、コンセントの数と位置。足りなかった。

  72. 73 匿名さん

    >72
    都心から各駅停車で40分。駅から徒歩9分700メートルで大きな坂があります。ただしその坂のおかげで土地代が安くなっているようです。
    家の回りの眼下には、雑木林も多くあるのですが虫は子供のころに比べると少ないですね。蚊に刺されるってことも減りましたがかえって心配です。

  73. 74 匿名さん

    今度、マンションから戸建に住み替えるものです。現在のマンションの隣の土地を購入し現在建築中です。最寄り駅から徒歩4分が5分に増えます(不動産のチラシの徒歩~分を参考)都心からは30~40分くらいの一般庶民のサラリーマンが一番多く住んでそうな距離の通勤圏です。(東京から南へ向かった県になります)
    このスレをみてどのように変わるのか楽しみにしているのですが、皆さんの(一部の)意見が大豪邸が基準であったり、マンションも億ション(死語?)だったりで、かなり庶民の感覚からかけ離れたものがあり、いまいち伝わってこないと思います。

    マンションは70㎡くらいで今度は100㎡近くになり広さ、収納で言えば断然良くなるはずですが、もう一度ローンを組むことになり完済したときよりストレスはあると思われます・・・
    今までも騒音などで悩まされたことは一度もありませんでしたが逆に戸建でも騒音問題が多々あるのでどうなるのか不安でもあります。

    子供や妻のために購入してよかったと思えるようなライフスタイルに変えていくことも必要なのかな、と思っている次第であります。

    私のような庶民の参考になるようなレスを期待しております。

  74. 75 匿名さん

    >74

    建築中ならもう意見求めても間に合わないよ。

    徒歩一分増えるけどエレベータ待ちがなくなるからいいんじゃないですか?

  75. 76 匿名さん

    分譲マンションから一戸建てに越してきました(同じ地域で)。

    良かった所は
    自分の好きなように建てられたこと。
    駅から6分。
    静か。
    車3台おける。
    マンションに比べて外出が楽、荷物の出し入れも楽。
    小学校や幼稚園が前より近くなった(幼稚園は特に毎日の送迎があるので)。
    子どもが姉妹なので、洗面台が二面。他の階にも設置。
    後からプチリフォームで、洗面所と脱衣所を分けたのもお気に入り。
    門扉や玄関ドアが室内から施錠できる。
    外灯はタイマー設定。

    後悔したことは
    玄関土間が広くて明るいのは良いけど、白の大理石にしたので
    雨の日にドロドロになってしまうこと。いつも雑巾掛けしてます。
    コンセント、うちも足りません。階段の途中につけたのは掃除の時便利です。
    郵便受けが壁に埋め込みなのですが、建築士さんの提案で、子どもでも届くようにと
    低目に設置。低くて大人は取りにくい。きっと配達の人も入れにくい・・

    良かったことも、後悔もいっぱいあります。でもこの家大好きです。




  76. 77 匿名さん

    >63
    戸建派からしてもスレ違いだろ?

  77. 78 匿名さん

    >70

    そういう考えで庭で焼き肉やる家の隣はご免だね。自己中もはなはだしい。
    煙がすごいんだよ。風向き考えて自分の家に煙が行くようにしてほしい。

  78. 79 匿名さん

    >>70

    家の中に屋外バーベキュー用のコンロ持ち込んで盛大に煙上げて焼肉をする馬鹿はいないってことだよ。

    なんてこと一々言われないと分からない?

  79. 80 入居済み住民さん

    炭火+網で焼肉やるとすごい煙でるよね。
    でもカセットコンロ+鉄板でやれば,家の中で焼肉やるのと同じじゃない?
    70じゃないけど,うちもウッドデッキで焼肉やろうかと考え中なのでちょっと気になった。
    あ,やるときは煙のことを考えてカセットコンロ+鉄板のつもり。

  80. 81 匿名さん

    戸建てにして嬉しかったのは
    太陽光をたくさんつけられた事。
    お庭にたくさん木や花を植えられた事。

    失敗だな~と思ったのは
    大きな吹き抜けの真下に、ホームシアター5.1CHサラウンドシステムをつけてしまった事。
    大音量でも外には音は漏れないけど
    2階には響く響く(笑)
    大音量で映画が観たい時は、家族3人全員で観るしかなさそう。

  81. 82 匿名さん

    >80
    BBQと意気込むから回数が減ってしまいます。手軽さが肝心!
    我が家では焼き肉!と割りっ切って、ホットプレートでガーデン焼き肉してます。
    風向きを考えて時には駐車場。近所の人も飛び入り参加してきます。
    後かたずけを考えて紙皿、紙コップを使えば奥さんも恵比須顔間違いなしです。

  82. 83 匿名さん

    >70
    200~300坪くらいの土地に住んでいるのなら大丈夫なのかもしれませんが
    100坪程度までの土地だったら

    ・子供がいくら騒いでも安心
    ・大学生の長男のサークルの鍋パーティーや麻雀の場所になっている
    ・最大ボユームサラウンドで映画が見ることができる
    ・ほぼ何をやっても周りの迷惑にならない
    ・妻の友達のたまり場になっている
    ・子供の友達のたまり場になっている

    この辺は周囲に迷惑かけてると思ってね。
    地方都市の100坪の戸建に住んでいたけど
    配慮のない隣がいて、すごく迷惑だった。
    特に、サークルの鍋パーティや麻雀なんて深夜まで続くから殺意すら覚える。

  83. 84 匿名さん

    83です
    アンカー間違えた
    >60でした。

  84. 85 匿名さん

    我が家も今年小さな庭で焼肉デビューする予定です。ご近所の様子も見ながら・・・。
    肝心の庭がまだ出来ていないけど(笑)

    良かった事は・騒音に関して気楽になった事(わが子はもちろん、子供の友達が来ていても気にしないでいられ                     る)
          ・買い物したものを運ぶのが楽
          ・広くなったので圧迫感がない(前は狭かったので)
          ・収納が多いので片付くし片付けが楽
          ・家事しやすい(動線を考えたので・・・)
          ・明るくて気持ちがいい                 
          ・みんな楽しそう                    など
    後悔している事
          ・土間収納を作ればよかった
          ・コンセントの場所をもっと考えればよかった(ほとんどOKだが、あっ、ここもあれば良かっな
                                とかふと思ったりする)
          ・子供がもっと小さいうちに建ててあげたかったなぁ(まぁ無理でしたが)
          ・もっと貯金していればよかったぁ・・・。


    ちょっと大変になった事は・・・窓が増えたのでカーテン閉めや戸締りがちょっと面倒・・・でもそれくらいしょうがない。

    こんな感じです。

  85. 86 匿名さん

    僻みは不要です。
    戸建で、良かったこと、後悔したことが伺いたく。

  86. 87 匿名さん

    子供がもっと小さいうちは広い庭の戸建てに住まわせてあげて、
    外で自由に遊ばせるのっていいですよね。
    ご近所さんにとっては迷惑でしょうが。

  87. 88 匿名

    小さな子供の声は 子供を持ってる人なら大目に見るよ。
    建てる前にお隣さんの家族構成とか下調べ必要かもね。

  88. 89 匿名さん

    70㎡以下のミニマンで子育中の方に質問です。
    子供は1人でしょうか?

  89. 90 匿名さん

    マンションから一戸建てに移り住んで驚いたこと
    ・断熱性能が良い(冬暖かい)
    ・光熱費が安い
    ・外の音が全く聞こえない
    ・天井が高い
    ・あらゆるスペースがゆったり
    ・風呂や風呂釜が大きい
    ・段差がない
    ・玄関がオートロック
    ・窓が複層
    ・玄関がひろい
    ・荷物がすぐ入れられる
    ・ドアが多い
    ・トイレが複数ある
    ・ビリーブートキャンプを思いっきり出来る
    ・掘りごたつが快感

  90. 91 匿名さん

    ↑前住んでいたマンションがしょぼかっただけでは?

  91. 92 匿名さん

    BBQの話題で一言あるのですが、庭でそう簡単にできないですよ。
    となり近所の洗濯物とかやっぱりご迷惑じゃないですか?
    我が家のお向かいさんは元々地主さんなので300坪近い邸宅ですが、
    そのお庭でBBQやる時もお声かけて下さり、ご近所数軒ご一緒させて頂いてます。
    その分大がかりなものですが、
    「ご近所も巻き込まないと煙でご迷惑おかけしちゃうから、勝手にはできない」
    っておっしゃいます。 それが良識なのではないでしょうか。

  92. 93 匿名

    うちも庭でホットプレート派

  93. 94 匿名さん

    >92
    ホットプレートで庭焼肉の方はいましたが、BBQをしていると書いている方はいませんよ?

  94. 95 匿名さん

    冷静に考えると肉が焦げて手間がかかるBBQより、ホットプレート庭焼肉の方が、うまい!醍醐味は一緒!と感じているのは私だけでしょうか?

  95. 96 匿名

    BBQは屋外の解放感から美味しく感じるんでしょうね。
    ホットプレートと醍醐味が同じとは思いませんが。

  96. 97 匿名さん

    >92
    BBQって庭でやるものなのか?
    本当に家を持ってる方の意見なのかとうたがってしまいます。
    普通はやりたかったらそういうのが許可されてる公園とかでしますよね。

  97. 98 匿名さん

    >97さん
    92です。別スレの戸建対マンションで数回過去に
    戸建なら庭でBBQできるとか、そういった話題があったので、混同しました。
    BBQは普通庭でできないし、迷惑だろうと思っていたので。
    スレ違いですみません。
    しかし、貴方も相手を不愉快にさせる文章書かれますね。

  98. 99 匿名さん

    バーベキューでもホットプレートでもいいから静かにやってね。煙は結局一緒だし。

  99. 100 匿名さん

    >98
    97ですが、こちらの書き方が悪かったので誤解してるようだけど
    あなたの意見には同意した文章を書いたつもり
    300坪もある家で周りの方の了解を得ているならいいと思う。
    自分が言いたかったのは、戸建の利点としてBBQを上げてるのを読んで
    普通の家じゃできないし、無理に強行したなら近所迷惑
    戸建持ってる人が書いた意見に見えないってことが言いたかっただけ。

  100. 101 匿名

    >>99
    煙りは同じじゃないぞ?
    それ言ったら部屋でもホットプレート使えないじゃん。

  101. 102 匿名さん

    隣の庭や、目の前の道で通行人にタバコすわれるのがきつい
    ええ、小さな庭ですよ。

  102. 103 匿名さん

    我が家は、職場が東京では無いので、地方の駅歩5分のところに、
    5000万位で、200㎡の土地に130㎡の注文住宅を建てました。

    【一戸建てだから良かったこと】
     ・駐車場が2台(無理に停めれば3台停められる)
     ・玄関を出てから車に乗るまでがすぐ。
     ・震災の停電時、エレベータが無いので楽だった。
     ・各居室の広さが広い。
     ・収納の容積が広い。
     ・採光(廊下、居室含めて、昼間も電気を付けないと真っ暗なところが無い)
     ・通風(家全体でも、居室単位でも風を通せる)
     ・庭がある(家を建てた時、子供が産まれた時など記念樹が植えられた)


    【一戸建て全般では無く、我が家の良かったこと】
     ・国土地理院の古地図で、昔の地形を調べて土地を買ったので安心感がある。
     ・周りに比べて、若干高台になっているので、大雨の時も雨水が流れ込まない。
     ・設計、施工すべて見ているので、住んでいて構造に安心感がある。
     ・梁の成を大きくとって、落込み根太も入れたので、2階を歩く音が気にならない。
     ・1階2階ともトイレの音が廊下を歩いていない時は、殆ど聞こえない。 
     ・普段は車だけど、出張時の電車利用も楽。
     ・スーパー、コンビニ、郵便局、小中学校が徒歩圏。
     ・車で少し行くと、大型のショッピングセンターが2カ所あるので買い物が楽。
     ・階段の勾配を緩く、幅を広く作ったので、階段のストレスは殆ど無い。
     ・広い階段室に伴って、階段下収納が広くとれた。
     ・1階和室の押入は7.5尺幅で、半分を布団置き場、半分をコート掛けにした(外出時楽)。
     ・クローゼットを奥行2.5尺にして、0.5尺分を部屋や廊下を広げて有効に使えた。
     ・廊下は3.5尺幅を基本としたので広々。
     ・扉を引き戸中心にしたので、開放部が広くとれ、バリアフリー対応となった。
     ・床の間を付けたので、季節の花や、子供の節句の鎧兜が飾れる。
     ・広縁を付けたので、夏の直射日光が直接和室に入らない。
     ・無節の樹齢100年の吉野檜で真壁和室にした(省令準耐火仕様)。
     ・リビング続きの和室にしたので、普段はリビングの延長として、来客時は独立に使える。
     ・和室を段上したので、リビングのソファと、和室の掘り炬燵での目線の高さが近い。
     ・独立の書斎を作ったので、夜外国と電話会議ある時も家族に迷惑をかけないで済む。
     ・書斎の横に、備え付けの大型の書庫を作ったので、蔵書を沢山収納できる。
     ・生ごみ処理器で、生ごみを肥料に出来て、ゴミの悪臭が気にならない。
     ・雨水タンク(植木用)を付けたので、震災後の断水時のトイレなどに困らなかった。
     ・身の丈にあった住宅だったので、子供が小学校の間にローン完済できそう。


    【一戸建てだから悪かったこと】
     ・確かに、セキュリティはマンションの方が良いかもしれない。


    【一戸建て全般では無く、我が家の良かったこと】
     ・考えたつもりも、住みだすと、ここにコンセントがあればというところが出てくる。


    こんな感じですね。
    職場が都心では無いので、マンションに住むメリットが殆ど無いのでしょうね。

  103. 104 匿名さん

    都内で40坪の狭い敷地に30坪の小さな家を建てるより、
    120㎡の賃貸マンションの方が良いような気がします。

    都市近郊で、100坪の敷地に50坪の家を建てたほうが
    200㎡の分譲マンションより良いような気がします。

    一人身だったらRC造3階建て程度のアパートで1LDKもあれば十分だと思います。

  104. 105 匿名さん

    良かったところ
    上下左右の壁や床を隔てて他人が住んでいない。
    自分の好きな場所に土地を取得して、好きな間取りで家を建てられる。

    悪かったところ
    築10年を越えてメンテを考える時期だが、業者選定に時間がかかる。
    特に不具合はないので、性能・外観維持の為にどの程度の費用をかけるか悩む。

  105. 106 匿名さん

    >105
    我が家も10年を超えましたが特に不具合はないんです。
    薄汚れては来ましたがみすぼらしくはありません。
    このままだと15~20年に一回位のメンテでいいかなと思っています。

  106. 107 匿名さん

    >104さん

    都内で120平米の賃貸マンションて、庶民には借りられないですよ。
    安くても月30万以上すると思います。
    我が家には到底払える額では無いの小さなで戸建てを建てました。

    良かった事
    お風呂が広い
    足を伸ばして浴槽に浸かれる
    塀の高いテラスで人目を気にせずのんびり出来る
    天井が高いので解放感がある
    トップライトを付けたので昼間は照明いらず

    後悔している事
    トップライトが夏暑いので、電動シェードを付ければ良かった
    玄関の土間部分をもう少し広く取れば良かった

    以上です

  107. 108 匿名さん

    建売戸建て8年目。
    なんか注文でお金かけてる人が多い中恐縮ですが。
    たぶんうちみたいな人の方が本当は多いと思います。

    良かったところ
    ・賃貸時代より広くて月々の支払も安い
    ・設備も最新だった
    ・2階建てで生活スペースが分けれる
    ・車が頑張れば2台駐車可
    ・小さな庭で夏はプールが出来る
    ・大型犬が飼える

    後悔したところ
    ・収納はもう少し多い方がよかった
    ・パントリー欲しかった
    ・電動シャッターにすればよかった
    ・外壁はメンテなしって言われてたけどやっぱりメンテは必要だった
    ・修繕費をあまり考えてなく突然来る故障や修繕に焦る
    ・近所付き合いが面倒(若い子育て世代が多いから揉める)
    ・セキュリティー面で不安ある

  108. 109 匿名さん

    >>108さん
    同感です!
    出かけるときの戸締まりが何度も気になっちゃったり。でも、がんばってる我が家くんって感じ。ペット感覚かな。

  109. 110 匿名さん

    >1
    >一戸建てを買って良かったこと、後悔したことは?

    後悔したこと、は今のところないので、良くなったことと悪くなったこと、にします。
    (過去の複数の賃貸マンション→今の戸建)

    良くなったこと
    ・日当たりが良くなった
    ・植物を増やせて、かつよく育つようになった
    ・煩わしい近所づきあいの件数が減少した
    ・周囲の住宅からの視線を気にしなくて済むようになった
    ・共用部や共用地での井戸端会議や子供たちの嬌声から解放された
    ・上下左右の住戸の音を気にしなくてよくなった
    ・家で子供が出す物音を以前より気にしなくてすむようになった
    ・他の家のクルマの音(セキュリティの誤発報など)がなくなった
    ・クルマが汚れにくくなり、かつ洗いやすくなった
    ・クルマへの荷物の出し入れや雨天時の乗降がラクになった
    ・TVの映りが良くなった
    ・自家用来客用ともにクルマや自転車のスペースを気にしなくて済むようになった
    ・フロやトイレ、キッチンなどの設備がグレードアップし快適になった
    ・スペースも収納容量も増えた
    ・洗濯物や布団などを一度に干せる量が増えた
    ・くつろぎを実感できるようになった

    悪くなったこと
    ・良好な近所づきあいの件数も減少した
    ・外出時や就寝前に戸締りを確認する箇所が倍増した
    ・台風時に安全確認する箇所が倍増した
    ・敷地への侵入対策に気を使うようになった
    ・宅前の道路で遊ぶ近所の子供たちにハラハラするようになった

    費用面は予定通りなので、特にどちらにも入れるものはないです。

  110. 111 匿名

    人付き合いの減少については、ご自身が原因かもしれないですよ

  111. 112 匿名さん

    隣家と近接しているマンションに比べ、周囲に空間のある住居はプライバシー等の安心感がある。
    施錠は住居を持ったら当然なので、苦にならない。(戸建て育ち、マンション居住経験あり)
    住居としては、マンションとは全くの別物と考えてます。


  112. 113 匿名さん

    マンションは買っても借り物だと思ってれば快適
    戸建は自分の物、修繕とか人に左右されないけど、全部自分で考える必要はある。

  113. 114 匿名さん

    一戸建てだとペットがなくなったときに庭に埋葬してあげれるのがよい。
    当然、金魚とかカブトムシとかだけどね。

  114. 115 匿名

    駅近賃貸マンション2DK時代は隣が40代の異臭のする1日中外出しなあ男の一人暮らし。
    田舎で戸建てを立てたら3世代同居の好ましい家族が隣になり、庭いじりの道具などよく貸してくれる。
    ゴミ捨てが朝なのかなとプレッシャーだったが大らかで前日でも暗くなればOKだなんて本当に助かってます。

  115. 116 匿名さん

    近所との距離が壁や床一枚なので、戸建てよりマンションのほうが近所に気を使う。
    東京区内の戸建てだけど、古くからある住宅地なので近所付き合いは道で出会った時の挨拶程度。
    今は地域の町内会活動もないし、マンションの管理組合よりよっぽど気楽。
    戸建ての付き合いが大変というのは、新住民が多い新興住宅地だけでしょう。

  116. 117 匿名さん

    >115
    >ゴミ捨てが朝なのかなとプレッシャーだったが大らかで前日でも暗くなればOKだなんて本当に助かってます。

    こういう人達が近所に住んでいるので後悔しています。
    ゴミを野良猫とかにあらされので、朝にはかなりむごいことに。

  117. 118 匿名さん

    自分もマンションから戸建てに引っ越して、ゴミ出しの時間が朝限定になって
    少しおっくうに思えていたが、マンションと違って外に置く以上、
    カラス、野良猫、あとそれからアリ!
    これらで大変なことになるのでやっぱり前日出すのはやめた方がいいと
    思うようになった。
    マンションは管理人さんが掃除してくれるけど、戸建ての場合は町内会
    などで誰かが掃除しないといけない。
    自分たちの環境は自分たちできれいに保たなければならない以上、
    前日OKなんてルールがまかり通ってたら、自分なら反対意見出す。

  118. 119 匿名さん

    ゴミを深夜回収してくれる市町村は楽そうだよね。

  119. 120 匿名

    ウチの地域のゴミステーションは1世帯2500円出して野良犬など開けられない立派なものに最近したそう。
    先月引っ越したら夜でも捨てて良いと言われ、ガッツポーズしました。

  120. 121 匿名

    千葉の船橋は収集が二部制で朝と夕方。夕方収集の地域は会社勤めしていたらゴミが出せないし、道が狭いから収集ボックスなんかも置けない。休み明けは道路にゴミが崩れ落ち、車に轢かれカラスのお祭りになるサイアクな所でした。

  121. 122 匿名さん

    110です。

    >111さん
    ご指摘(?)の「人づきあい」の件。

    今の家は、それまでとは市をまたぐ離れた場所に買ったので、ご近所づきあいは
    「良くも悪くもゼロベースで始まった」という程度の意味で書いたものです。
    もちろん、以前の場所の方々とも密度は下がりながらも親交はいい感じで今でも
    続けさせていただいていますよ。


    さて、ごみ出しのお話が出ていますので、ついでに。

    今住んでいるエリアでは、自治体から「戸建の場合、各自各家の前に朝出しておく」と
    最初にいわれました。(同じ市でも地区により異なるかも)
    しばらくは「なんで手間のかかる回収方法をとるのかな?」と不思議だったのですが、
    カラスなどに家の前を汚されたくなければ、皆時間を守ってネットを掛けて、となる
    ので、自然とよい感じになっています。なるほど!です。
    我が家の周辺もみなさんキレイにされてて、よかったと思っています。

    ただ、ピンポイントでカラスのターゲットになっている場所(家)も、たまにみかけます。
    ごみがちらかった形跡や、その辺の電柱電線の下がカラスのフンだらけなので、「この家
    か」とわかりやすいです。

  122. 123 匿名さん

    戸建ては、マンションのように密集した集団居住による匿名性がうすいから
    だらしないゴミの出し方をする家はすぐに判る。
    責任感ある自律した世帯が多い地域に住むことは大切です。

    自分の地域ではゴミ出し場の清掃当番はきまっておらず、気がついた人がやってます。
    一番マメにやってくれている人は皆んなが知っているので、地域で感謝しています。
    義務とか責任とかいわないでも過ごせるのが近所付き合いだと思います。

  123. 124 匿名

    近所に問題家族がいました。
    彼らには誰も何も言えません。
    モンスターなので関わるのも怖いです。
    迷惑被ってます。
    でも誰にも相談できません。
    マンション時代は管理人に話したり匿名で投書したり総会で議論したり出来たけど。
    戸建てはただただ泣き寝入りするか揉めるの覚悟で直談判しかないんですね。
    マンションに戻りたいです。

  124. 125

    もう少しもっともらしい嘘はつけないの?

  125. 126 匿名さん

    違うよ。近所中にモンスターがいると思っている、モンスター家族本人からの投稿です。

  126. 127 匿名さん

    ああ、なるほど!
    マンションを追われて戸建てに移ったのか。
    御近所さんはいい迷惑だな。

  127. 128 匿名

    >>124>>123のことを指してるんじゃね?

    うちの地区も感謝してるって口だけで全然手を出そうとしない家族がいるわ。

    平気な顔で挨拶してくる厚顔さに戸惑ってみな何も言えん。
    親でもないので躾る義務もないしね。

  128. 129 匿名さん

    読み返したが>>123みたいに家の中以外は全部国がやってくれるって感覚な奴はマンションに引き込んでてほしい。

  129. 130 匿名さん

    >>124さん
    大変ですね。お察しします。モラルが低い方が近くにいるとほんとに苦しい。自分の城だから、騒音も美観も本人の思うまま。やりきれません。

  130. 131 匿名さん

    >>124は典型的なKYだな

    戸建ては、マンションのように密集した集団居住による匿名性がうすいから
    だらしないゴミの出し方をする家はすぐに判る。
    責任感ある自律した世帯が多い地域に住むことは大切です。

    →自分は迷惑かけられたくない。自分のこと以外はお断り。周囲の住人は大人であり、紳士淑女であり、ボランティア精神旺盛であっていただきたい。

    自分の地域ではゴミ出し場の清掃当番はきまっておらず、気がついた人がやってます。

    →だれかがやってくれるから、当番なんて決めたくない。今は困っていない。私は困っていない。

    一番マメにやってくれている人は皆んなが知っているので、地域で感謝しています。
    子供がありがとうというレベルの感謝。自分がやろう、できるだけ手を貸そうって気もなし。その人の苦労は分かっていない。

    義務とか責任とかいわないでも過ごせるのが近所付き合いだと思います。

    →周りが喜んで私の面倒を見てくれる。今の場所最高。

  131. 132 匿名さん

    読みづらい。。。

  132. 133 123

    >読み返したが>>123みたいに家の中以外は全部国がやってくれるって感覚な奴はマンションに引き込んでてほしい。

    なんで「全部国がやってくれる感覚」になるのかな?
    国ではなく近所同士がやるだけ。
    自分も気がついたときには早朝に掃除してる。
    他人にやらせるだけでなく、出来るときには自分でやる。

    逆にマンションでは公平な理屈をつけないと何もやらない世帯が多くて困りました。

  133. 134 サワリーマン

    この冬はイルミネーション出来ないのかな?

  134. 135 匿名さん

    ひょっとしたらイルミネーションは自粛した方がよいかもしれないですね
    でもまだ半年あるから状況が変わっている可能性もあると思います

  135. 136 匿名

    >>133
    >気がついたとき

    ここがおかしい

    普通は毎回

  136. 137 123

    >普通は毎回

    都内ですが路上の一部を5世帯程度で利用するので、皆さん汚さないようにゴミだしします。
    特に汚れてるとき以外は掃除する必要はありません。
    曜日によって自主的に分別ゴミの札をかけてくれる方もいます。

    高齢者の多い地域では自宅前にゴミをだせばOKのところもあるようです。
    掃除は当然家主になります。

  137. 138 匿名さん

    家の近所に安いアパートがあって
    外人がいっぱい住んでいる。
    ゴミ出しのマナーが最低で困る。収集車もっていってくれないし。
    そのまま放置されているゴミがどんどん増えていく。
    駅から近くでそれなりの坪単価の場所なのに、すごく悲しい。

  138. 139 匿名

    自由設計で建てた戸建て。
    最初は夢のマイホームで輝いて見えたものです。

    今は早く売り切りたい。

  139. 140 匿名さん

    >>139

    どうして売ろうと思ったのですか?

  140. 142 匿名さん

    ゴミ置き場に向けて換気ダクトが付いているのですか?

  141. 143 匿名さん

    マンションに住んでいましたが、あまりに自分さえ良ければ的な考えの人や
    自分の権利ばかり主張する人が多くて嫌気がさし引っ越しました。

  142. 144 匿名

    そうです。

  143. 145 匿名さん

    >>141
    ゴミ捨て場の横の安い場所買うからだよw

  144. 146 匿名さん

    >>141
    >家の目の前がゴミ捨て場で毎日臭いのなんので後悔してます
    戸建では毎日ゴミ捨てしません。
    うっかりして言ってしまったようですね、嘘つきマンションさん。

  145. 147 匿名さん

    開口部や換気ダクトは普通ゴミ置き場を避けて配置するものなんですが。
    そこは施主ではなくHMが気をつけるべき点だったと思います。

    換気システムだけでも付け替えられないものでしょうかね?

  146. 148 匿名さん

    我々の地域は朝6時~9時までにゴミ出しをし9時15分に収集車がきます。
    どうしても朝出せない人は夜中に出しますが特に問題化していません。
    時々はカラスや猫に汚される事はありますが気がついた誰かが必ず掃除をしています。
    それを負担と思う人は誰もいません。

  147. 149 匿名さん

    ゴミ収集所のマナーは周囲の住民によってかなり違います。
    近くに賃貸アパートなどがあると最悪だったりします。
    周囲の環境は下調べで要チェックですね。

  148. 150 匿名さん

    >149
    確かにアパートの住人のモラルは低いですが「最悪」というほどひどくはありませんよ。一戸建て住人はモラルが高いですから、誰かがきちんと補完するものですよ。

  149. 151 匿名さん

    経済格差で判断するなら地域差(坪単価)による
    モラル・民度の違いを認めざるおえませんね。

  150. 152 匿名さん

    坪300万エリアと坪100万エリアの民度また20坪の極小建と
    200坪の戸建の当然民度・モラル差は有るでしょう。

  151. 153 匿名さん

    あなたより経済力があればあなたのようにそのような方々を
    民度が低くモラルが無いよう視てしまいますものね。

  152. 154 匿名さん

    >152

    この人どこに住んでいるんだろう?

  153. 155 匿名さん

    土地40坪程度の建売もしくは自由設計戸建の可能性が高いね。
    それと同じレベルなのが専有面積70平米~80平米のマンションかな。
    この辺が一番多いんじゃないの?

  154. 156 匿名さん

    >>155
    目くそ鼻くその喧嘩ですね。

  155. 157 匿名さん

    比較対象がマンションのわけがないでしょうに。
    いくつかの条件の違う土地を比べて悩むのがありがちなパターンではないかと。
    道路づけの方向が違ったり、最寄駅が違ったり、用途地域が違ったり。
    これだと思う物件にしたはずなのに、思わぬ見落としがあったり。

    自分ちのデメリットは敷地内に電柱。
    わずかながらも使用量が東電から入るが、鳥のフンが庭に落ちるのが嫌。

  156. 158 実行済みさん

    >>152

    民度=坪単価ではありません。民度=「用途地域」です。

    坪単価も大事ですが、「第一種低層」これが一番大事よ。

  157. 159 匿名さん

    建蔽率や容積率も重要。
    一低住専の40/80か50/100あたりまでかな。

    密集した戸建てが建てられる地域では、住民のモラルにかかわる問題が多くなる。
    「狭くて安い戸建て」に住環境を期待するのは無理。
    利便性の高いまともな戸建てに住むべき。
    結局価格が住民を選ぶのです。

  158. 160 匿名さん

    >159
    モラルの高いはずの地域の、有無を言わさぬ強硬さが怖かったです。
    モラル高くても許容範囲が低いのはどうも・・

  159. 161 匿名さん

    社会生活で「許容範囲が狭い」というのは甘え。
    地域の基準にあわせればいい。

  160. 162 匿名さん

    >密集した戸建てが建てられる地域では、住民のモラルにかかわる問題が多くなる。

    そんな話、聞いたことがない。妄想しないでね。

  161. 163 160

    地域の基準にあわせて、車や学校を選ぶのは変だと思うんですけど。
    そういう、許容がないところのことです。


     

  162. 164 匿名さん

    僻みはVSマンションスレでどうぞ。
    一戸建てを買って良かったこと、後悔したこと
    をお願いします。

  163. 165 匿名さん

    >157さん
    >わずかながらも使用量が東電から入るが、鳥のフンが庭に落ちるのが嫌。

    鳥のフンは、東電に電話すれば、電線に鳥よけを付けてもらえます。
    近くで被害がひどく、いつも通るのが嫌だったのですが、
    付けてもらったら鳥は来なくなり、解消されました。

  164. 166 匿名さん

    160です。
    そうですね。
    買ってよかったこと、後悔したことではなく、私が一戸建てを選ばなかった理由でした。

  165. 167 匿名さん

    固定資産税が予想以上に高かったことです。
    約60万は自分にとっては高いです。
    せめて半額にならないものかと思ってます。

    地価が下がればもっと安くなりますかねえ?

  166. 168 匿名さん

    なると思いますよ

  167. 169 匿名さん

    >約60万は自分にとっては高いです。

    普通は固定資産税が60万も掛かるような家を購入できる人は
    年60万の支払いくらい問題ないような人じゃないと買えないですけどね。

    戸建てで年60万というと、軽減措置を入れないで松涛に50坪の土地、
    5000万の建物くらいで固定資産税が60万くらいですかね。
    購入価格は2~3億円くらいだと思うけど、年60万が気になりますか。
    相続税も厳しそうだから、相続でもないですよね?

    >地価が下がればもっと安くなりますかねえ?

    地価が下がっても、そもそも宅地は1/6の軽減措置が適用されているので
    大して安くなりませんよ。
    住居以外での使用なら多少分かりますけど、それではスレ違いですね。

  168. 170 匿名さん

    上物に比べて土地の固定資産税なんて屁みたいなものだよ。

    だからマンションの固定資産税が思いのほか高いんだけどね。

  169. 171 匿名さん

    >170です

    屁は言い過ぎました。
    坪100万位の土地に家(木造)を建てたら固定資産税は
    新築時 土地:建物 2:3
    築30年 土地:建物 2:1
    位の比率かな。

  170. 172 匿名

    マンションは
    RCだから固定資産税高いよね

  171. 173 匿名はん

    良かったこと
    (結局マンションと比べてしまうが)
    ・区分所有ではなく全部所有なので所有感が大きい
    ・駐車場と玄関が近い
    ・無駄な管理費を払わなくて良い
    ・外壁や庭の手入れが面倒だが楽しい

    後悔した事
    ・分相応なローン…

  172. 174 匿名さん

    >>165さん
    アドバイスありがとうございます。

    東電が今大変な時期ということもあり、個人的なことで便宜を図ってもらうのは気がひけるんですね。
    状況が落ち着いたら電話してみようと思います。

  173. 175 匿名さん

    >有無を言わさぬ強硬さが怖かったです。

    地域のモラルは「これぐらい」という甘えや例外を許さないことが重要。
    地域に古くから住んでいる人でも同じ。

  174. 176 匿名さん

    >>173
    分相応なローンで何を後悔しているんだ?

  175. 177 167

    >168 >169

    ご丁寧なレスありがとうございます。

    下がるとしても土地部分は軽減措置があるので、それほどの
    インパクトはないということですね。

    いまのところ固定資産税は高いと思いつつ払ってますが、
    引退後には結構な負担だなと思っています。

    転居前が12万円程度だったので、その違いが身に沁みます。

    できるだけ固定的な支出は減らしておきたいところです。
    完全2世帯にもできるようにしておいたので、子供が独立したら
    2階を賃貸に回すことも考えることにします。

  176. 178 匿名さん

    >177さん
    私の実家も子供が全員独立した後、家を建て替えた際、
    敷地の半分をわずかながら駐車場にまわし、その利益で固定資産税払ってます。
    本当に苦しくなったら、その時考える手はありますね。

  177. 179 匿名さん

    >>密集した戸建てが建てられる地域では、住民のモラルにかかわる問題が多くなる。

    >そんな話、聞いたことがない。妄想しないでね。

    マンションの密集生活と違って、せっかく戸建てに住むのに密集した戸建てじゃマンションと何ら変わらない。
    建蔽率や容積率の甘い狭小敷地に建つから格安の建売ミニ戸が多いから、当然それなりの住民が多い。
    そんな戸建てに住むなら、マンションのほうがまだ増し。
    不動産の「安物買い」は必ず後悔する。物件だけでなく住環境も価格相応のものしか手に入らない。

  178. 180 匿名さん

    >179
    仲良くやってますが、想像で物言う人ですね。

  179. 181 近所をよく知る人

    戸建板で、
    マンション擁護のミニ戸批判?

    スレチなだけでなく、この板、過去に遡っても誰もミニ戸の良さなんて語ってねーよ。
    マンションvsミニ戸なんて、めくそはなくそだからやめれ。

  180. 182 匿名さん

    >結局価格が住民を選ぶのです。

    傾向としてありだと思う。

  181. 183 匿名さん

    良かったこと
    子供を庭のビニールプールで遊ばせられること

    後悔したこと
    ちょっと出かけるにも1階の窓を閉めきるので
    帰ってきた時、猛烈に暑いこと
    (マンション8階に住んでいた時は開けっ放しで出かけていた・・・)

  182. 184 匿名

    良→広い、木の香り、車にすぐ乗れる、庭がある。
    悪→隣の暇人おばさんがいつもウロウロしててキモイ庭にプラスチックの鉢が土だけで無駄に転がっている水たまってボウフラわくからやめてくれないかな。その子供も土日にどこにもいかず兄妹で遊んでる安眠妨害しないでね。

    我が家より後に建てたお隣さんが真似っこばかりするからブキミで生きた心地がしない。
    近くの他人に興味もつなよな。

  183. 185 匿名さん

    待て待て。

    まねている隣人は隣の暇人おばさんとは別の隣人?同じ隣人?

  184. 187 匿名さん

    どこが住まいに詳しいんだ?
    土地にだけ詳しい人にしてね

  185. 188 林先生

    >>184
    もしかしたらその隣人とはあなたの想像の人物ではないでしょうか?だとしたら

  186. 189 匿名

    同じ人。
    暇人で真似っこなおばさん。
    振り向くといつも奴はうちの玄関横ですくんでる。

  187. 191 匿名

    玄関横ですくんでる

    ?

  188. 192 匿名さん

    身をひそませてるってこと?

  189. 193 匿名さん

    希望の金額で売れないし、借り手ないしで一戸建てに後悔中

  190. 194 匿名さん

    松濤ではありませんけど
    我が家は年60万以上の固定資産税を払ってますが?

  191. 195 匿名さん

    >194
    突然どうした!?
    良かったこと?
    後悔したこと?

  192. 196 匿名さん

    大分前に松濤の固定資産税とーくがあったから、
    その続きじゃない?

  193. 197 匿名さん

    戸建てなんか買うんじゃ・・・と思ってるけど
    悔しくて口には出せないでいる

  194. 198 サラリーマンさん

    >>196
    妄想で自慢したいだけ。

  195. 199 匿名さん

    わかってはいたつもりだが戸建は開放感が全くない。
    友人の19階の部屋に遊びに行ったが近くに空を感じとてもかいほうかんがあった。
    もしマイホーム探し中にマンションも比べていたら間違いなくマンションの高層階にしました。

  196. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸