住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART8】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-06-03 08:05:50
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/

[スレ作成日時]2011-05-26 10:15:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART8】

  1. 601 匿名さん

    そうです

    小平に住んでいますが 田舎です

  2. 602 匿名さん

    立派な戸建てに住んでいる人は、決してマンションの悪口など言わないと思います。
    自分の家を自慢することはあっても、人をわるくは言わない。
    絶対に。

  3. 603 匿名さん

    >>593
    運べるけどやっぱり時間はかかりますよ。出勤前にはそれなりに負担です。
    マンションにいた頃はバルコニーで洗濯物干しながら窓越しに子供が朝食食べるのを見守ることができて楽でした。子供が小さかったせいもありますが、ワンフロアなのは目が届くのでありがたかったです。

    今は子供が大きいので二階のベランダに干しに出たりゴミ出しに外に出てる間に子供は自分で身支度するので問題ありませんが。微妙に時間がかかるのは早起きでカバー。要するに慣れました。

    動線が楽=狭い、というのも事実なので、一長一短だとも思います。

    >>584
    トイレが二つは、掃除のデメリットよりも、メリットの方が大きいに賛成です。これは、もし無くていいと言い張る人がいたら、便利だよと主張したいです。

  4. 604 匿名さん

    >602
    でたー、勝てないと判ると「意地悪なんだもん」な人

  5. 605 匿名さん

    さんちゃって三階があり

    出勤時間を気にすること有りません

    夜洗濯して三階もどきに干して 冬の場合 扇風機で朝までには乾きます

    また 風呂場には乾燥機付きもあります マンションにも有るでしょうに

  6. 606 匿名さん

    >604

    勝ってると思ってるの? 幼稚な批判しかできないのに?

  7. 607 匿名さん

    浴室乾燥や床暖房、食洗器など、戸建にないと思ってるマンション派も多いんですよね。
    ゴミ出しもそれぞれの玄関前って多いのに。
    戸建が不便ってなんで?って思う。 立地の問題も要は予算の問題でしょ。

  8. 608 匿名

    >602
    同意です。
    お互いに自慢し合うくらいならまだいいのですが。
    相手を完全に否定しないと気が済まない、というのは、何か病的なものを感じざるを得ません。

  9. 609 匿名

    戸建ては、マンションより便利です。
    すぐ外へ出られます。

  10. 610 購入経験者さん

    戸建てって、何かと面倒なような気がする。

    旅行や外出する時、
    セキュリティをオンして、
    鍵一つで出かけられる便利さがない。

    24時間いつでもゴミ出しができない。

    管理人がいないので、ちょっとした用事を頼めない。

    ディスポーザーが使えない。

    やはり都会は、駅や繁華街に近いマンションの方が住み易い。



  11. 611 匿名さん

    >607
    あなたの家にはあるんですか?実際のところ。
    予算を考えなければ、どんな家でもつくれます。バカバカしい。疲れるよ。

  12. 612 匿名さん

    >610
    あなたの家にはあるんですか?実際のところ。
    予算を考えなければ、どんな家でもつくれます。バカバカしい。疲れるよ。

  13. 613 匿名

    24時間ゴミ出しなんて、必要ない。
    ふつうは、朝、出かけるまえに、ゴミ出しをします。
    管理人に、用事なんて頼む必要はない。

    管理人に、どういうことを頼みますか。

  14. 614 匿名さん

    金払っているから

    良心的であればなんでもOKじゃないの?

  15. 615 匿名さん

    田舎がどうとか言ってる人、
    逆に、東京の良いとこってどんなとこですか?
    安定した仕事と収入さえあれば、東京にいなくても
    いいんじゃないですか。

    地方都市のほうが、街もコンパクトで自転車で
    まわれる範囲に生活施設が揃ってますし、文化施設も
    箱もの行政のおかげか、人口比からすると豪勢なものが
    あったりします。地元の音楽大学が音響のよいホールで
    無料コンサートされたり、オペラ劇場で市民参加の
    オベラのワークショップがあったりと、けっこう
    文化活動もさかんで行政も援助しているようです。
    本屋も巨大な本屋が繁華街にも町外れのイオンモールにも
    ありますし、大学図書館が市民に開放されており、
    本屋で手に入りにくい専門書なども貸し出しできます。

    東京にいたころよりずっと地域社会が身近になりました。
    うちの自家用車はまだ練馬ナンバーですが、こちらでは
    ずっと群馬だと思われてました。東京には興味がないようです。



  16. 616 匿名さん

    >ふつうは、朝、出かけるまえに、ゴミ出しをします。

    便利さを知らない、自分が普通だと思っている人を説得するのは無駄・・

  17. 617 匿名さん

    マンション居住者です。
    私も戸建てさんからは、もっと戸建て自慢みたいなものを聞けるのかと思っていました。
    しかし、住んでいないマンションのことばかりですね。
    寂しい感じがします。自慢話の方が、まだいいです。
    高いお金で買ったのに、相手のことばかりって。寂しくないですか。

  18. 618 匿名さん

    必要ないと思うのは、使い方を知らないだけじゃない?
    無くても生きていけるが、あったら便利なんだよね。

  19. 619 匿名さん

    >617
    一戸建てのいいとこところは
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165467
    に書いてありますよ

  20. 620 匿名さん

    戸建ては 朝8時半ぐらいまでに ごみ捨てるのが基本だから
    朝出すんだよね

    夜出すと カラスにやられるみたいだね

    確かに戸建てのごみ置き場は汚いよね

    バス停の前にごみ置き場があるんだよ小平のある場所は
    バス乗るまで 臭いだろう~にって思うんだよね

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸