マンションなんでも質問「フロアーコーティングってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. フロアーコーティングってどうですか? その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-06-02 20:31:11
【一般スレ】フローリングのコーティング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

フロアコーティング(フロアマニキュア)の検討に役立つ情報をお願いします。

7〜8年持つと聞きますが本当でしょうか?性能等ご存知の方いれば教えてください。
80平米弱で25万円位というのは高いのかどうかも、ご存知の方、アドバイスを。

[スレ作成日時]2011-05-25 16:16:49

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フロアーコーティングってどうですか? その2

  1. 760 匿名さん 2019/04/12 08:22:10

    理解する必要ないんでは?

  2. 761 匿名さん 2019/04/12 08:30:57

    理解できない奴が掲示板見るな

  3. 762 匿名さん 2019/04/12 10:18:43

    そんなの自由。
    駄文読む義務も無し。

  4. 763 マンション掲示板さん 2019/04/15 06:44:57

    ウチは業者に頼むと高いので、グラスヴェールってのを自分で塗ってみました。塗るのに1日掛りでしたが、多少の擦り傷が減れば良いかなと思ってます。

  5. 764 匿名さん 2019/04/16 04:00:35

    >>762
    読まずに駄文と判断は出来ないので「駄文読む義務も無し。」は日本語としておかしい。
    「駄文を繰り返し読む義務も無し。」なら日本語として成立する。

  6. 765 マンコミュファンさん 2019/04/24 08:56:58

    築12年フロアコーティングナノというのをしておいた。猫飼ってるから爪跡はついてるけど、コーティング自体が劣化したり剥がれたりしてる感じはない。爪によってコーティングが剥がれて床材に達して傷がついてるということもない。
    ちなみに窓ガラスはUVカットです。
    しておいてよかったと思う。

  7. 766 匿名さん 2019/04/26 08:05:26

    >>765
    UVコーティングして8年たったけど猫の爪痕はそこらじゅうについてるしキッチン付近だいぶ薄くなってしまった。今度シートフローリングのマンションなんだけどUVじゃなくてフロアコーティングナノでもいいのかな。水に強くてアルコールでふけるなら。

  8. 767 匿名さん 2019/04/26 09:11:34

    UVコートは施工業者によって硬度に差が大きいので何とも言えませんが室内でペットを飼われてるのならガラスコーティングでも傷はある程度は目立つようになると思います。普通に人の導線のすり減りならガラスコーティングの方が長持ちするようです。

  9. 768 マンコミュファンさん 2019/04/27 17:50:38

    >>766 匿名さん
    消毒用エタノールをウェットワイパーにたらしてふいてます。猫の足跡がよく取れます。溶けたりしません。

  10. 769 匿名さん 2019/04/28 12:01:34

    まだらになりますよ。
    そんな時間にどうしたの?

  11. 770 匿名さん 2019/04/28 12:32:59

    時間が気になる人だね。人のことは放っておけよ。

  12. 771 名無しさん 2020/12/22 09:13:58

    >>767 匿名さん

    横浜でオススメのガラスコーティング施工店教えて下さい!

  13. 772 名無しさん 2020/12/22 09:22:09

    771→因みに築8年で戸建てです。どこも見にくるって言ってるけど、見ないとわかんないモンなんですか?

  14. 773 匿名さん 2021/01/09 04:14:24

    新築マンションでリビングをコーティングしましたが、
    ピカピカになってしまいました・・・
    やはり木材の色合い風味が全く無くなってしまい、テカテカに・・・
    あそこまで光ってしまうとは、ちょっと後悔しています。
    写真で施工前と後を見ていますが、やはりそのままの方が、
    良かったなーと、思ってしまいました・・・
    テカテカにしたい人は良いでしょうけど、
    フローリング木の場合は木材の感じを出したければ、
    コーティングはしない方が良いと思います。
    木材が安く感じてしまいました。

    ま、人それぞれですけどね。

  15. 774 通りがかりさん 2021/01/19 14:35:33

    私はuvコーティングをしましたが、大変満足してます。これは好みですが白系の床にコーティングしたらツヤ感が素敵でした。後ズボラな上、子供が小さいのでよく台所や風呂上がりの水はねを放置してしまいますが、コーティングしてるのであんまり気にならなくなった(厳密には24時間以内に拭き取った方が良いらしいですが、いつの間にか乾いてる。。)
    後、消毒剤を拭きかけても大丈夫なのが気に入ってます。
    残念といえばグリップ力が思ったより
    弱いことでしょうか。子供が風呂からあがると足を滑らせながら進んでます。
    後、クイックルワイパー掃除を推奨されましたが、クイックルワイパーで掃除しても何故か床側に髪がくっついたままでイライラすることが多いので、最近は掃除機が中心になってます。
    コーティングは質感の好みや用途、利用者の性格によって好き嫌いがはっきり別れちゃいそうですね!

  16. 775 通りがかりさん 2021/04/13 03:34:09

    皆さんの意見参考に整理した見解。大いなる勘違いがあったら優しく諭して。

    直接の傷、永久汚れの防止が目的
    →子供やペットなどに気づかぬうちに汚されることがあるならアリ。仮に効果が気休め程度でも気が休まるならヨシ。それ以外での傷・汚れは未然に防ぐことに注力した方がよさげ。

    美観が目的
    →テカりが長持ちしない、コーティング自体が割れたり剥がれたり、などのリスク考慮した上で製品・業者選んだ方が良さげ。あとテカりは好み次第。

    掃除のしやすさ目的
    →汚れた時の拭き取り比較写真・動画が見当たらないのでこれは半信半疑。事後にすぐ拭くのであれば大差ないのでは、と。

    メンテフリー目的
    →コーティングは保証内容がしっかりしてるかどうかでしょう。床材との相性や業者の技術が関与してる以上、10?20年に何も起きない保証はなく、何か起きた場合の保証内容がしっかりしてないと泣きを見そうです。マニキュアは「ワックスと大差ない疑惑」があるので何とも。頻度にもよるけどワックス業者依頼の方が割安なのでは。

    以上。
    自分の場合は床には何もせず、水拭き掃除ロボ導入にするかも。

  17. 776 匿名さん 2021/05/13 09:55:27

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  18. 777 通りがかりさん 2021/05/31 08:18:22

    >>775 通りがかりさん
    追記。
    床暖房の施工の仕方によっては、床の張り替えが高コスト(費用も時間も)になるそうな。コーティングいらねぇ!って思ってたけど揺らぐ…

  19. 778  名無しさん 2021/06/02 07:12:39

    >>777 通りがかりさん
    そんな難しく考えなくてもちゃんとした会社のやったら大丈夫やで。
    うちはフロアマニキュア・ナノってやつだったけど、12年何ともないで。
    猫がシャカシャカ走ろうとして滑った爪痕は少し残ったけど、それを床自体にやられてたら張り替えが大変だからコーティングしといてよかったと思うで。
    コーティングしてるんだから水分は一切通さないよ。
    まぁ大量にこぼしたら吹くけどキッチンで洗い物してて飛び散りとかはそのまにしてそのまま乾くだけ。
    乾いたらカルキ?の白いあとはのこるけど次の拭き掃除でとれるし。
    コーティングが割れるのは鋭利な重量物落とした時でもうそれはクッションフローリングまで凹む傷だから。
    落としたのはハサミとiPadと20センチ四方の額縁入り陶器タイル

    新築マンションならオプションでやるのが楽だし安心。中古なら元の売主会社のとこの管理会社そのままならそこ通じて頼めば安心。自分で頼むなら大手選べばいい。変に安いとこはあかん

  20. 779 通りがかりさん 2021/06/02 11:31:11

    >>778  名無しさん
    イメージしやすい実例と猫ありがとうございます。

    リスクとメリットと猫ちゃんのバランス考えるとフロアマニキュアナノのような剥離可能なコーティングがちょうど良いと思えてきました。猫飼ってないけど。

    剥離不可のは丈夫といっても重い衝撃には結局割れたり、床へのダメージ防げなかったりするし、保証切れたうん十年後にコーティング剥げまくって床の張り替えしか手がなくなった時に、先述の通り床暖房の場合は厄介なことになるので考えものです。(重要事項にも油性の塗ったらあと知らんで、みたいなこと書いてたから、まあそういうことなんだろなと)

    フロアマニキュアなんてワックスだー!なんて意見も見かけましたがホントにそうなら10年保証なんてつかないし、フロアマニキュア剥がれた!って人はNGとされる洗剤使って拭いてそうなったようだし、否定派の意見も冷静に見るとおかしいですな。。

    気になるのはルンバやブラーバなどの掃除ロボとの相性ですが、この辺りは業者に確認とるのが早そうです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】フローリングのコーティング]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    ユニハイム小岩
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸