住宅ローン・保険板「ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-09-08 11:00:53

1000件を超えていたため新しくパート2をたてました。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29968/

年収に対して過大なローン?ギリギリなローン?組んだ人、励ましあいませんか?

ギリギリだと忠告してもらえるスレッドはあるのですが、契約した以上、あとは返していくだけ。
でも、キツイな・・・。と思っている人。いませんか?

わたしは、
年収850万
子供2人。小学校1人、幼稚園1人。

物件5400万、ローン5200万です。

自分でも、しまった。。といま考えています。でも、契約してしまったのであとは返していくだけ。

批判をされたいわけでも、無謀だと言われたいわけでもありません。

似たような境遇の人がいたら、励ましあいたいとおもってスレッドを立ち上げました。

なので、批判的なレスは禁止します。どんなに無謀だと思っても励ましあいましょう。

[スレ作成日時]2011-05-25 09:30:31

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート2

  1. 295 購入経験者さん

    年収340万円 旦那30歳 嫁31歳 子供1歳、もうひとり妊娠中
    諸費用込み2100万円で3LDKの新築を購入 フラット35で35年払いで購入
    これで1年で50万円くらい貯金できています。

    大切なのは必要のない固定費を削減することです。

    ●ケータイをほぼメールだけの利用にする。
    これで携帯代2人で月5000円(家を買うまでは2人で1万5000円くらい)
    年に12万円の節約。

    ●車を軽自動車に。
    年間自動車税がマイナス4万円、保険がマイナス3万円、車検などの維持費がマイナス3万円
    年間10万円の節約。

    ●生命保険を掛け捨てに。
    社会保険の休業支給が半年あるので医療保険は入らない。
    そのかわり子どもの学資保険に加入。
    これで月間支出 マイナス5000円 年間6万円の節約。

    ●弁当を嫁が作る、お茶はペットボトル
    1日700円の支出がゼロに マイナス月1万5000円 年間18万円の節約

    ●電車通勤を原付通勤に
    1日1200円の通勤交通費が、1日1200円の手当に様変わり
    ガソリン代を含めても1日1000円の手当に
    月2万1000円の収入 年間25万2000円のプラス。

    トータルで約71万円の年収アップ
    給料で稼ごうとすると年収100万円くらいのアップです。

    年収340万円の家庭が年収450万円に様変わりです。
    ちなみに2月に1回は1泊2日くらいの国内旅行に行ってますし、
    2週間に1回くらいは公園やら海やら遊びに行きます。

    節約って娯楽費とかを削るとすごくつらいんですが、
    固定費を減らせばとっても幸せに暮らせます。
    スマホがなくても家のパソコンでフェイスブック開けばいいし。
    工夫次第でいくらでも幸せに暮らせますよ。
    年間単位でコストを見直してみましょう。

  2. 296 匿名

    >295さん
    医療保険に入らないのはどうなんでしょう?
    奥様のぶんは入っていますか?
    休業支給だけで、普通の生活費プラス入院費まで賄えるのでしょうか?

  3. 297 匿名

    340万は340万だよ 450万になんかならない。原付でスピード違反した時の罰金、計算に入れとかなきゃ!!

  4. 298 購入経験者さん

    296さん

    「傷病手当金」…4日目から1年半の間は、給料の3分の2を支給。
    「高額療養費制度」…1カ月に支払う治療には上限で9~13万円程度。

    ※日額5000円で入院日数制限60日の医療保険だと最大で30万円の支給しかならないです。
    30万円以上の貯金がある我が家では医療保険は不要です。

    ※嫁は働いていないので病気になっても上限は高額医療費の範囲内ですのでOKです

    ※でも死亡保険は5000万円くらいの掛け捨てをかけています。
    5000万円の貯金はありませんし、僕が死んだら家族は路頭に迷います。
    それでも月10万くらいの遺族年金は入ってきますが。

  5. 299 購入経験者さん

    297さん

    50Kmで「法定速度違反」 1万円
    月に2回捕まっても2万円

    ちなみに3年間、捕まってませんよ!

  6. 300 購入経験者さん

    297

    350万ですが400万の人よりも税金が少ないので
    交通費分でいいくらしが出来ています!!

  7. 301 契約済みさん

    支給される交通費は、正しく使わないと横領になっちゃうよ。

  8. 302 匿名さん

    297

    くだらない指摘するなよ。
    がんばって節約して、努力している人がいるんだから。

  9. 303 匿名

    医療保険、入ったほうがよくね?

  10. 304 匿名

    通勤時に事故った場合、
    申告している方法やルート以外だった時は、
    労災の認定がおりないんじゃない?

  11. 305 匿名さん

    >>295
    >●弁当を嫁が作る、お茶はペットボトル
    >1日700円の支出がゼロに マイナス月1万5000円 年間18万円の節約
    嫁が作る弁当代だってタダじゃないぞ
    しかも、嫁が大変だ

    >●電車通勤を原付通勤に
    ガソリン代が200円程度の距離を、30km/hでしか走ってはいけない原付にするなら、
    思い切って自転車で通勤しろよ。

    >トータルで約71万円の年収アップ
    >給料で稼ごうとすると年収100万円くらいのアップです。
    やっぱり年収アップという幼い表現は引っかかる。
    コストダウンでいいじゃないか。

  12. 306 購入経験者さん

    >>304
    通勤経路を逸脱しない限り、通勤労災と認定されます。

  13. 307 匿名さん

    夫35歳、年収500万円
    妻36歳、専業主婦 妊娠中

    住宅ローン 3100万円

    もうすぐ入居。ローン実行です。
    将来子供1名増えるので
    本当に大丈夫か心配でならないです。

  14. 308 よしともファイナンスナマポローン


    返済が滞るようなことがあったら
    家族や親族にナマポ受けてでも返してもらいまっけど、よろしいでんな。

  15. 309 匿名

    フラットで1200万借り入れ審査OKでした。来週実行です。不安で審査前に個人情報開示しました。2年前の信販系カードローン2社延滞Aが二回あり異動になってました。否決とあきらめてたのに、、不思議です。。

  16. 310 契約済みさん

    年収260万で1600万借りたんだが、これこそ無謀でギリギリだろう。

  17. 311 匿名

    >>295
    そこまで節約して
    それで幸せ?
    遊園地とかいってる?
    子供は笑顔ちゃんとある?

    それならいいですけど・・

  18. 312 匿名さん

    295

    確かに今の給料が稼げなくなったら削減するしかねいね。


    いろんな保険
    通信費
    光熱費
    食費
    子供の塾費

  19. 313 匿名さん

    大丈夫大丈夫。ナンクルナイサー

  20. 314 匿名

    俺も今月から無謀仲間になります。
    よろしくね。

    私30歳 年収350
    2800万

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸