匿名
[更新日時] 2024-04-18 09:33:14
戸建で駅から徒歩17分ってどうですか?
今徒歩8分のマンションに住んでおり、戸建に引っ越したいと思っています。
予算等の面では、徒歩10分の物件と徒歩15分超の物件ですと1000万円近く差があります。
現状は一度乗り換えがあり、そのターミナル駅を5分ほど歩いて乗り換えを行って会社に通っています。
もし引っ越しをすれば乗り換えがなく、そのようなロスもなくなります。
皆様はどの辺で折り合いをつけていますか?
あとはバランスの問題かと思いますが
皆様のご意見をお伺いできればと思います。
[スレ作成日時]2011-05-24 23:49:41
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
駅から徒歩何分まで許せますか?
-
62
匿名さん
毎朝、駅まで10分以上歩くんですか
汗臭くなりそうですね
-
63
匿名
毎朝、駅まで10分以上歩くんですか
汗臭くなりそうですね
-
64
匿名
家が駅に近くても
会社が駅から歩いたら意味ない
東京駅も新宿駅も地下道歩かせすぎ
-
65
購入検討中さん
-
66
匿名さん
安い、天然ウォーキング、エコ
三拍子そろってるから
-
67
匿名さん
-
68
匿名さん
-
69
匿名さん
-
70
匿名さん
-
71
匿名さん
駅よりも送迎バスがとめられやすいエントランスの建物が必要です
-
-
72
匿名さん
-
73
匿名さん
マンションなら5分以内。10分いくとまず売れない。
-
74
匿名さん
5分以内は確かにいいんだけど、その環境によるかな。
住宅街で静かなところならいいけど、ビルや店が多いようなところだったらパス。
10分でも静かなところのほうがいい。
-
75
匿名さん
-
76
匿名さん
南東西北の方位も然り、高層階低層階も然り、駅からの距離も然り…
歴然と価格体系が違うんだから諦めろよ
往生際が悪いな
-
77
匿名
-
78
匿名さん
-
79
匿名
-
80
匿名さん
-
81
匿名さん
駅まで大汗かいて15分くらいは歩かなきゃね!
どうせ太ってるんでしょ?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)