- 掲示板
前スレ(その28):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163346/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-05-24 19:12:25
前スレ(その28):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163346/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-05-24 19:12:25
>変動派か固定派かなんて考え自体がナンセンス。
> 1番リスクを減らす借り方をするのが一番いい。
だからリスクを減らすために、変動派か固定派に意見が分かれるのであって何がナンセンスなのか、、?
>昔からの議論で国債信用不安で長期金利が上がった後で、変動金利も上がるという意見がありましたが、
>その理由については述べられていません。
>このシナリオもぜひ知りたいです。
長期金利があがれば時間のズレはあるけど、短期金利も上がります。
長期金利が上昇した後にたまたま自然と好景気になれば、、、これは話すまでもないので省略。
日本国債の信用不安で長期金利が上昇すると:
信用不安の出た国の通貨は売られるから、当然日本円も売られ円安へ大きく動く、
しかしその円安により日本企業収益は回復し、国内生産も上向く。円安なので
輸入物価も大きく上昇、なので政策金利引き上げも当然やりやすい。