- 掲示板
前スレ(その28):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163346/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-05-24 19:12:25
前スレ(その28):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163346/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-05-24 19:12:25
アク禁が無理なら全無視しろよ。中途半端に構うからつけ上がる。
あるいは変動以外書き込み禁止にするか。
いつまでも同じ事繰り返してるよね。
変動はリスクが大き過ぎるとか、テンプレは理解出来るけど、金利が大幅に上がったら云々考える人は固定にすればいい。
何も悪い考えではないし、当たり前の選択。
一方で、まだ数年は今の低金利(優遇込みで2%以下くらい?)が続くと予想している人は、リスクを考えながらも変動を選択して、金利が低いうちに繰り上げ返済頑張って、金利上昇に備える。
これはどちらを選択したとしても、個人の考えによるのだから、他人がその考えを否定するのはおかしい。
リスクは選んだその人が負うのだから。
あと、極端だったりローンとリスクの捉え方が違うものを例えに出して答えを出させようとするのも止めようよ。
ちゃんとした意見がお互いから出て、良い流れになりつつあっても、一気にしらけるからさ。
お互いに一々喧嘩腰にならず、いい検討の場にしようよ。
人は人、我は我、されど仲良き
>36
その低金利の固定ってのがどれくらいかってことですよ。問題は。
UFJ現在の金利
変動 1.075
固定10年 2.65
固定20年 3.70
です。
10年後に変動金利が固定10年を超える確率とその時のダメージとの兼ね合いでしょう。
傍から見てるとフラット板は変動に興味が無い、というか興味あっても節度を守って
レスするから金利及びその周辺事項に特化してる感じ。
罵りあいも無いわけではないが、いつまでも粘着して反論する者が皆無なためあっさり
スルーでまたいつもの流れになることが多い。
こちらは常連さんがいつも挑発的。よってこうなるのは自業自得とも言える。
例えば大人しい時が長い間続いた時もあったが、そういう時に必ず常連が
「最近の固定はつまらない、また論破してやりたいから骨のあるヤツ来ないかな」
みたいなニュアンスが必ず入る。
まぁ、こうなって盛り上がることがある意味目的なんだろうからその目的は今達成中
とも言えるんじゃないかな。
そもそも名目金利と実質金利の区別すら出来てないのに金利上昇リスクを語る資格なし。
経済の初歩です。
もっと勉強してから書きこんで下さい。金利や物価の仕組みを理解してないのに怖いだの言ってるんだから何言っても無駄。
勉強する気が無いから固定でってなら分かりますが、バカ丸出しのとんちんかんな発言はいい加減勘弁。
>>51
>勉強する気が無いから固定でってなら分かりますが、バカ丸出しのとんちんかんな発言はいい加減勘弁。
論破され続け相当悔しいのはわかりますが、そんな投げやり的な勝利宣言は説得力に欠けます。
自動車の話が出ましたが。
日本が先進国となって変動金利が3年間で4%も上昇する確率は過去の実績で見比べると0%です。ただの一度も無いのです。
さらに影響力ですが3000万程度の借入れでも5万円くらい返済負担が増えるだけで命を取られるわけでも無いですし、実際は金利上昇とともに経済も好転しているでしょうからほとんど影響は無いでしょう。(バブルの時に変動が7%を超えてましたが金利上昇で破綻者が続出なんて聞いた事ないですし、むしろ買換需要で湧いていました)
かたや自動車事故です。年間5000人から10000人は確実に死亡しており、変動金利が4%を超えてしかも破綻するような事態となる確率よりも自動車事故で死ぬ確率のほうが遥かに大きいわけです。任意保険に入っていようが事故で発生する損害金は保証されますが命までは保証出来ません。
なのに田舎で不便だからと「死」というインパクトで言えば人生で最高の状況になる可能性を覚悟して車を運転している理由です。周りを見て下さい。変動金利が上昇してローン破綻した人なんて誰一人いませんが交通事故でなくなった友人知人親戚などは必ずいますでしょ?
矛盾してますね。
ようするに金利上昇時の影響が大きいから変動は危険とか難癖付けてますが、矛盾だらけで意味不明なわけですから、ただの言いがかりでしょう。もともとここを荒らす事が目的としか思えませんね。
フラットスレって荒れないじゃないですか。変動スレって常に荒れるじゃないですか。
これって変動金利選択に不満が無い人が多く、固定金利選択に不満が多い裏返しだと思うんですよね。
2つの選択肢が有って自分が選んだ選択に満足していれば逆の選択を選んだ人をわざわざ攻撃はしないと思うんですよ。
ようするに変動スレが荒れ続けている間は変動安泰なんじゃないかと。
もし今後変動金利が急騰したら逆にフラットスレが荒れるのかなと。
フラットスレって荒れないじゃないですか。変動スレって常に荒れるじゃないですか。
これって変動金利が身を寄せ合って「怖くない怖くない」と呪文のように自己暗示かけていて、余裕のあるフラットが、変動さんの0.775がずっと続くとか変な意見に指摘したら爆発する、みたいなことを象徴していると思うんですよ。
2つの選択肢が有って自分が選んだ選択に不安がなければ固定の発言に神経過敏にはならない思うんですよ。
変動金利は危険って誰も言ってないよね? どこを見てるの?
日銀が国債を引き受けるとどうなるんですか
すいませんが教えてください
だれかれ構わず噛みついてくるやつがいるから分かりやすく
名前の欄を使ってどっち側なのかわかりやすくしたらどうだろう?
固定さん、変動さん、フラットさん、中立さん、etc...
>>65
すでに引き受けています。
2001年頃に始まった量的緩和政策がそれです。当時は過去に例の無い異例の処置として話題を呼びましたが、結局インフレはおきず、景気は好転しませんでした。そして今ではアメリカを始め、多くの国が日本と同じ鐵を踏まないようにとさらなる国債買取を行っております。
http://www.boj.or.jp/mopo/outline/sgp.htm/
長期国債 60.0兆円 年21.6兆円ペースで買入れ
(2009年3月18日 [PDF 121KB])
国庫短期証券 5.3兆円
(16.2兆円) ( )内は、引受を含めた残高。
国債買現先 0兆円 ―
共通担保資金供給(金利入札方式) 14.9兆円 ―
CP買現先 0兆円 ―
成長基盤強化支援資金供給 2.2兆円 ―
資産買入等の基金 33.3兆円 資産別の買入残高等の詳細