住宅なんでも質問「カーテンは洗える?洗えない?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. カーテンは洗える?洗えない?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-12-02 20:20:33
【一般スレ】カーテンのお手入れ| 全画像 関連スレ まとめ RSS

三月に新居に引っ越します。
気に入ったカーテンがあるんですが、家庭で洗えません。
小さな子供がいるのですが、やっぱり洗えたほうが良いでしょうか?
洗えないカーテンの場合、クリーニングに出すのですか?
クリーニングに出してる間は、カーテンなしの生活ですか?

今までは家で洗えるカーテンだったのですが、特に子供にカーテンを汚されるというわけでもなかったのですが、お手入れとか、いろいろ含めて家で洗えないカーテンはどうかな?と思いまして。

[スレ作成日時]2006-02-05 23:10:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カーテンは洗える?洗えない?

  1. 2 匿名さん

    カーテンを季節毎に取り替える(インテリアの一部として)とかしない限り
    クリーニングしかできないカーテンは、現実問題として「使えない」と思います。
    子どもが汚さなくても、埃はつくし、汚くなりますよ。
    家で洗えれば、脱水して元通りに吊しておけば乾くし、レースのカーテンなんかは
    やっぱり白さが見違えると思います。

    私はカーテンをたくさん買うほどお金持ちではないので、家で洗えるのが条件で選びました。

  2. 3 匿名さん

    やっぱり、カーテンは洗えないと不便ですかね?
    我が家も気に入ったものが、洗えないので迷ってます。
    洗えないカーテンを使っている方は、どうやっていますか?
    やっぱり、何枚かカーテンを持っていて季節ゴトにかえたりして、その間にクリーニングかな?

  3. 4 匿名さん

    我が家は、ドライクリーニングのみのカーテンなので、クリーニングに出しています。
    といっても、年に一回くらいしか出していません。。。
    以前、丸洗いできるカーテンの時も、年に1.2回しか洗わなかったので。。。
    みなさん、そんなに頻繁にカーテンって洗いますか?

    ちなみに、レースのカーテンは丸洗い出来る物なので、汚れなどが気になったらたまに洗いますが、それもしょっちゅうじゃありません(笑)

  4. 5 匿名さん

    知り合いでオーダーカーテンは洗わなくていいと思ってる人がいます
    60過ぎのオバサンで・・・
    本当に引越して5年経っているのに洗ってないそうです
    気持ち悪くて遊びに行かれません
    やっぱり洗濯機で丸洗いできるのが一番です!

  5. 6 匿名さん

    こんなところで意地悪いってないで教えてあげればいいじゃんw
    その人が嫌いな人なら黙っててもいいけど
    それなら元々遊びになんて行かないだろうし。

  6. 7 匿名さん

    洗えるカーテンもあるし洗えないカーテンもある。ドライ専用の高価なカーテンは生地も違うし、ドレープも違う、重しが縫い付けてあったりして
    洗えるカーテンとは値段も作りも全然違うよ。家庭で洗えるカーテンならこまめにジャブジャブ洗うのが一番。ドライ専用のはレースでもコットンとかリネンなので生地が繊細なのでこまめなクリーニングには耐えられない。
    我が家はドライ専用だけど、次回は洗えるタイプにする予定です。

  7. 8 匿名さん

    我が家はクリーニングに出してますが(年2回)、朝、取りに来てくれて夕方には
    届けてくれますよ。高いところはクリーニング屋さんが取り付け、取り外しも
    してくれます。

  8. 10 匿名さん

    スレ主です。
    先日カーテンやさんにもいっていろいろ相談したところ、やっぱり家庭で洗えるタイプのほうが良いという感じがしました。
    かなり気に入ったカーテンだったので、ドライクリーニングでもいいかな?と思っていたのですが、二歳の男の子がいるので・・・
    そのうち子供の友達がきたりして、お菓子を食べた手でカーテンを触ったりして洗いたくなっても、ドライクリーニングだとなかなか不便ですし。
    子供がもう少し大きくなって、その時にまた気に入ったカーテンでもあれば考えてみたいと思います。
    いろいろありがとうございました。

  9. 11 洗濯屋ニヤニヤ

    大抵自宅でカーテン洗えますよ。鴨ですな

  10. 12 匿名

    お母さんカーテン洗ってくれてありがとう。洗濯屋に出すよりお母さんの洗いが良いかも

  11. 13 夢〜眠

    岩尾明子さんや佐光さんの重曹生活の本にやり方が載っています。あたしはこれを大変崇拝しています。読んでみて。

  12. 14 匿名

    >>11
    二度とクリーニングしない。自宅で洗う。

  13. 15 匿名

    >>10
    >>二歳の男の子がいるので・・・そのうち子供の友達がきたりして、お菓子を食べた手でカーテンを触ったりして洗いたくなっても………


    自分とこの子差し置いて、友達のせいにしちゃうこの親・・・

    もうちょっと書き方考えたら!?

  14. 16 匿名さんだよ人生は

    カーテンとコタツ布団を業者(小さなクリーニング屋)に出すとビックリする程 料金がかかるのでニトリで自宅洗い出来るのに買い換えた。

  15. 17 匿名ちゃん

    うちでは洗えるタイプのカーテンを、ドライクリーニング用の洗剤を使い
    年に何度か洗っています。重曹もよさそうですね。

    エアコンのほこりの掃除をしていて思うのですが、カーテンもできるだけ
    こまめに洗ったほうがいいと思います。特にぜんそくやアレルギーの方、
    意外にほこりがついています。ご注意を。

  16. 18 匿名さん

    カーテンをクリーニングに出すといくらくらいかかりますか?

    最近の窓は大きいので、カーテンの幅も長くないですか?
    うちのは片方で幅約2メートル、長さ1メートル80センチくらい、両方だと4メートル…。
    なんかおそろしいです。

  17. 19 匿名さん

    施工業者の方がサービスでカーテンに無光触媒してくれたので前より臭いがつきずらい感じです。
    説明だと洗濯してもとれないらしいです。

  18. 20 匿名

    すみません、教えて下さい。
    ドレープに形状記憶加工みたいなのがしてあるのですが、自宅で洗っても取れませんか?
    生地自体は洗濯可のものです。

  19. 21 匿名さん

    >20
    現物を見ていないのでわかりませんが、
    単純に考えて、生地自体が洗濯可能であれば、洗えるということですよね。
    特に、ドライクリーニング洗濯に限るとの記載がない限り。
    形状記憶加工とは、ものの形状を保つための技術であり、形が崩れても元に
    戻すために施してある技術ですから。。。

  20. 22 入居済み住民さん

    我が家のカーテンはレーヨンが織り込まれているので自宅洗い禁。
    クリーニングでお願いしていますが、毎年数センチ縮んでいます。

  21. 23 お、値段以上

    自宅洗いが経済的
    洗濯屋に出すと縮むし値段高いし

    ニヤニヤしとるし

  22. 24 お客さん

    クリーニング屋のオヤジの身の丈も縮んでいる。

  23. 25 匿名さん

    素材によりけり。自宅洗いが、オススメ

  24. 26 匿名さん

    布団やカーテンでも自宅洗い出来るヤツにする

  25. 27 匿名さん

    自宅洗いの方、けっこういらっしゃるんですね?!
    私も年に2度ほど洗います。

    そこで、縮みを考えて見積もりの長さに5センチプラスで作ってもらってます
    1回洗えば、縮みはほぼ落ち着きます。

    ちょっとせこいですかね?!

  26. 28 匿名さん

    全然せこくなんてないと思います。むしろ賢いと思います!

    >>20
    形状記憶加工は洗うとだんだん効果が消えるとカーテン屋さんで聞きました。

  27. 29 匿名さん

    洗わなくても大丈夫ですよと店員さんに言われました。
    ほんとかしら。
    ちなみにリビングのカーテンで40万円でした。
    私にとっては高額なものなので、自宅洗いはちょっと怖いです。
    お店に行ってもう一回聞いてみようかな。

  28. 30 匿名さん

    うちもオーダーカーテンです。
    クリーニングでも縮むのであればと家洗いしました。
    まずレースカーテンを洗濯機ドライコースで試し洗いです。縮んではいないようなので…
    高かったカーテンにも挑戦しました。なんとなく縮んだような縮んでいないような感じで洗った本人にしかわからない程かな。しかし2回洗えば確実に縮む気がします。

  29. 31 匿名

    自宅洗い最高

  30. 32 匿名さん

    うち一度も洗ったこと無いけど、汚れるの?

  31. 33 匿名さん

    タバコを吸わないご家庭でも、汚れてますよ。けっこう埃を吸ってます。

  32. 34 匿名さん

    最初に防水、防汚スプレー散布して(ナノプロテクトとか)
    時々ハンディタイプの掃除機でガーとか駄目かな

  33. 35 匿名さん

    我が家もかなり前から洗ってないな。
    柄物だし、目立った汚れも無いし・・・
    2、3年に一度程度でいいんじゃないの?。

  34. 36 匿名さん

    安いカーテンで、ガンガン洗えるのが一番かな。買い替えも苦にならないし。
    貧乏くさくならないように、カーテンレールは高いのにしてます。

  35. 37 匿名さん

    クリーニングしようよ

  36. 38 匿名さん

    でも縮んで寸足らずになったり風合いが変わったりするのっていやですよね。
    たまに埃払ったりする程度にしといたほうが無難かなーって思ってるのですが。

  37. 39 匿名さん

    洗ってる間はカーテン無し??
    替えの用意してるの?

  38. 40 匿名さん

    日当たりや風通しの良い部屋でしたら、しっかり脱水した状態で吊ってしまうと
    自重でピンと張って思った以上に乾きも速いですよ。

    真冬以外でレースは年数回、厚手の方は年1.2回洗濯しています。
    収縮に関しては、カーテンメーカーの品質表示に収縮率が記載されていますので、
    それを参考に購入すれば大丈夫です。
    それに洗濯可というものもオーダーの高額商品にも増えています。

    埃などもですが、臭いも付きやすいのがカーテンです。
    洗濯する度に、洗濯する前との雰囲気の違いに驚かされます。
    多分、クロスが少しずつくすんできてもあまり気づかないのと同様で、
    カーテンの汚れにも気づかないものだと思います。

  39. 41 40

    補足です。

    >カーテンメーカーの品質表示に収縮率が記載されていますので、

    これは各社のオーダーカタログでチェックしました。

  40. 42 匿名さん

    カーテンは天気のいい日に半日でカラっと乾きます。
    洗濯機まわすとどす黒い汚れが出てくるので、汚れてるんだなーと実感します。
    カーテン洗うときにレースを残し、レース洗うときにカーテン残しておけば
    視線もあまり気になりません。
    洗った直後は縮んだ気がするけど、しばらくすると元に戻ります。アイロンかければ
    いいんでしょうけど。

  41. 43 匿名さん

    >27です。

    >28様ありがとうございます。今回もカーテンを作った時に、お店の方が「うちは5センチ程度長めにしています」
    というものを、更に「もう5センチ」・・・怪訝な顔をされ説明したら、「自宅で洗うんですか?」って感じだったので、自分でもせこいんだなぁと思ってました(笑)。でも、ほ~んと、たくさんの自宅洗いの方がいらして安心しました。

    >42様、私も全く同感です。お部屋の空気m変わった感じがします。干し方まで一緒です、安心(笑)ちょっと縮んだかな?って思った時には、主人や子供に手を借りて引っ張ったり・・・やっぱりせこいかしら(笑

  42. 44 匿名さん

    安価なもの&手洗いは縮むでしょう。

  43. 45 匿名

    高額オーダーでも縮みますよ。
    カタログに記載されています。
    今はアレルギー持ちが増えているからか、洗濯機OKのカーテンが多くなりましたね。
    我が家はレースは年4回洗ってます。
    窓を開けている季節は、週イチで網戸を洗っているにも関わらず汚れますね.....

  44. 46 匿名さん

    オゾン式の高いドラム洗濯機が欲しいな

  45. 47 匿名さん

    自宅洗いが基本

  46. 48 匿名さん

    洋服と同じです。
    安いTシャツなどはじゃぶじゃぶ洗っても問題ないですが高級な洋服はそうはいきませんよね?
    生地が繊細であったり扱いが難しかったり。その手間が嫌ならじゃぶじゃぶ洗えるものの方がいいでしょう。
    日本人はカーテンを洗えるか洗えないかが選択基準になったりしますが欧米ではカーテンを洗うという感覚すらない人たちも多いです。
    掃除機でほこりを吸うのは良い手段ですよ。花粉も取れますね。ですがポリエステルのレースなどは静電気が発生するのでいくら洗ってもすぐにほこりを吸着し黒ずんできます。
    カーテンを洗わないのが汚いという意見もあり否定はしませんが、直接肌が触れるソファ、布団、座布団など洗ってますか?布団などはシーツをしてても汗かいたりしますよね?一日靴を履いてても脱いでそのまま家中歩いてますよね?それらのほうが余程汚いような気がします。カーテンの清潔さだけに対して過敏な方が多いのが不思議です。

  47. 50 匿名さん

    クリーニング出しても縮むので家で洗濯した
    方がいい

  48. 51 匿名さん

    やはりニトリ
    お値段以上で



    洗える

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸