住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part22」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part22

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-07-18 16:57:23

●脱原発で2020年の電気料金70%アップも コンサルが試算
2011/5/22 0:16 情報元 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E2E2E3...

●東電、全保養施設売却へ=「オール電化」や新規事業も整理-20日に決算発表
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011051901042

●リンナイ(5947) オール電化の人気低下は追い風。(東海東京調査センター)
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110520257012.html

●「失敗しない家選び」オール電化住宅はどうなるか?
「震災・原発と経済」の小さな大疑問
http://president.jp.reuters.com/article/2011/05/13/99B915C6-6FF2-11E0-...
なぜ電力会社が深夜電力利用のオール電化を推進するのか。それは、出力調整が不可能なため、需要電力と無関係に24時間フル稼働させている、原発の存在が大きい。ところが今回の震災で原発の縮小や料金値上げの可能性が出てきており、この前提が崩れかねない。

●震災後の解雇やリストラで労組がホットライン
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051817290025-n1.htm
オール電化の部品の営業をしていた京都府の男性が解雇を告げられたケースなどがあった。

●不動産ショック~マイホーム・オフィスの新たな「常識」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110510/269236/
電力会社が進めてきた「オール電化」も見直しの機運が高まっています。

●震災後の住宅選びは「地盤」 液状化ない「武蔵野」に人気
http://www.j-cast.com/2011/05/15095117.html
停電に弱いオール電化2 件住宅が敬遠され、歩いて帰れるように職場との「距離」も近いほうがいいなど、震災時の「生活」を想定した住まい探しが広がっている。

●東京新聞:「オール電化」販売休止 計画停電で弱点露呈:経済(TOKYO Web)
http://ceron.jp/url/www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK201103...
電力消費量が多いことから、東京電力はオール電化の商品の販売を休止した。

●オール電化店無期限休業 原発事故受け PRから一転
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20110509/CK2011050902000068.ht...

オール電化の劣勢は続きます。

[スレ作成日時]2011-05-22 22:11:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part22

  1. 841 匿名さん

    まあ、当然。
    武蔵小杉ブログ
    神奈川県川崎市
    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1542/
    ところで、小杉町3丁目中央地区の再開発 ビルでは、ガス給湯シス テム「エコジョーズ」が導入され、オー ル電化は採用されないことに なりました。 これは現在の時勢では当然といえば当然 ですね。東日本大震災の 影響による電力需要逼迫を鑑み、東京電 力はオール電化の販売を 中止することになっていました。

  2. 842 匿名さん

    ガス併用 何時でも誰でも手に入る。汎用凡品。
    オール電化 もう手に入らない?すでにオール電化の人は幸いでした。希少価値を羨む ガス派の人のやっかみ書込みが、心地よい。
    さあ 釣れるかな?

  3. 843 匿名さん

    で、電化ジョーズは無くなるのかい?

  4. 844 匿名さん

    エネルギーシステムの選択基準が「希少価値」とか
    もはやギャグだな。

  5. 845 匿名さん

    IHの消費電力3.5kWって、最近のエアコンの10台分だよね。
    日中の使用は犯罪的だと思うんだが、禁止とか言う話は聞いたことない。
    何でだろう?
    電化施工者に、カセットコンロ配らせれば、せめてもの償いになると思うのだが。

  6. 846 匿名さん

    禁止したところで取り締まる方法ないだろ。
    加えてコンロもガスも十分な供給量を出せるわけない。

  7. 847 匿名さん

    エアコン同様、IH使用を控えてと呼びかけることはできる。
    カセットコンロは、今は被災地優先で品薄らしいが、節電は今冬も来年も続くと言われているし、少し長い目で見てもいいんじゃないかな。口先ばっかで節電を唱えている電力会社が配布をやったら、少しは見直すんだけどね。

  8. 848 匿名さん

    ガス会社が節電に協力する名目で配ると(E)よね!
    ガスの売上も延びるかもよ!?

  9. 849 匿名さん


    光熱費にケチくさいオール電化らしいよな。
    クレクレ(配れ配れ)君しかいないのか?

  10. 850 匿名さん

    >IHの消費電力3.5kWって、最近のエアコンの10台分だよね。

    ビックリしました。
    ウチが冷房の設定温度を3℃上げて汗かいてる時、
    オール電化の家はエアコン10台分の電力で調理してる?
    あり得ない。信じられない。
    もっと社会問題にすべきだと思います。

    東電管内だけでオール電化家庭は100万戸でしたっけ?
    IH禁止にするだけで一般家庭の節電は達成できるのでは?

  11. 851 匿名

    何時間IHコンロ使うと思ってるんだか。
    九九から勉強やり直したら?

  12. 852 匿名さん

    >851
    ウチは朝昼晩作りますので、
    1日の合計だと2時間くらいです。
    10倍ならエアコン換算で20時間分!
    ほぼ一日中エアコン入れっぱなしということ。

    東電は早急にカセットコンロの配布を始めるべきでしょう。

  13. 853 匿名さん

    最大消費電力ねぇ。そんな出力で一日2時間使う人はいないよ。一日の消費電力量と使用する時間帯を考えりゃ分かるだろ。もう少し脳みそ使ってよ。

  14. 854 匿名さん

    IHはピーク時間への影響を問題にしてるんじゃないの?

    電磁波も嫌だねえ。

    エコキュートの原発といい、オール電化の逆風はガチですね。

  15. 855 匿名さん

    >>851 >>853
    しかし、誠意の欠片もないレスだね。
    計算してみれば、全体消費電力の1%弱くらいの見当になる。
    高齢者世帯では死者さえ懸念されてるこのご時世でも、まだオール電化を売りたいらしいし、全く恐れ入るy9。

  16. 856 匿名さん

    ガス併用でIHコンロを使用してる家庭は最悪だ、と言いたいんですね?分かります。
    簡単に変更できるのにやらないんですから・・・

  17. 857 匿名さん

    オール電化がいいとは思わないけど、昨今のガス会社のキャンペーンにはドン引きしますね。
    あれほどまでに露骨だと・・・

    まぁ千載一遇の金儲けのチャンスなのでしょうが限度があるよね。

  18. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸