オープンルーム、あれはつらいね。
オープンルームで売れなくて、モデルルーム化してたたき売りするよりはいいよな。
知人が購入した新築マンションがまさにそれ。
隣の部屋がキャンセル住戸でオープンルーム。
同じマンション内に3戸キャンセル住戸があるせいか、入口には垂れ幕みたいなものや看板がドデーーーンと。
毎日色んな人が見に来るらしいんだけど、明らかに冷やかしな客もいるし土日は見に来る人が多いから落ち着かないと言っていた。
やっぱり、手付け金は出来るだけ払わない方がいいよね。キャッシュフロー的には手持ちの現金があって、借りてるお金で廻るのが理想かな。しかし、ここは強気だったなぁ
中間金って言ってたよ。それも何処にあるか金融機関をかかせる書類もあったから。マジでビビる!
なんで頭金に残金でるの?
頭金だろうが中間金だろうが、それがネックで買えない人は買うべきじゃないよ。
キャッシュフローがどうこうって、大きい買い物するのにチマチマ言ってる人には合わない物件何じゃない?
いいと思える物件なら、多少金がかかっても自分なら買うし。
いいと思える物件に出会える確率の方が低いから、金で何とかなるならそれでいい。
手付け金は頭金の前金、中間金って言ってるのが頭金の残金って事では?
物件価格6000万、頭金で2000万としたら、手付け金が600万、残りの1400万がローン実行前に支払えばいいってことでしょ。
中間金なんてないよ。
711さんの言ってることごもっともだね。
700さんがおっしゃってるようなことにならないためにも、安い買い物じゃないんだし、他の住人に不快な思いをさせないように、無駄なコストがかからないようにデベがある程度資金のことを聞くのはいいかも。
書き込みがどこまで本当かわからないけど(資金の件)、人気の物件なんだし先着販売してる以上正しいやりかたなんじゃないかな。
モリモトも再生中だし仕方ないよ
キャッシュは持ってた方がいい、ってそんな当たり前の事でどや顔されても。失笑
向こうも民事再生あがりでキャッシュ欲しいし、商売なんだから、キャッシュ多く支払ってくれる人にいい顔するわな、普通は。
↑そりゃそうだなっw
えーと、MRでいわれたのは価格の一割を手付け金として現金で支払って、残りの自己資金を中間金として竣工半年前に、現金で支払って下さい。って言われたよ。全然ネガレスじゃないですよ。
>>717
契約者ですが、今契約前のスケジュール表を見て確認しました。
確かに中間金の欄がありますね。
でも、私は中間金の欄は空白で、手付金の後は来年6月の引き渡し時に残金を現金と書かれています。
実際は現金ではなく銀行振込になりますが。
失礼ですが、頭金は物件価格のどれ位を提示しましたか?
冷やかしと思われてた可能性は高そうですね。
やっぱりモリモトは現金欲しいからね。
上目黒は地所とのジョイントだけど、必ず手付は10%払ってもらいます、ってMRで説明してたよ。
地所単独物件の場合には、基本的10%だけど、場合によっては分割なんかも可って説明してる。
大崎はそうだった。
地所は申込金でまず10万円払わせるよね。
その後、手付金は2割が原則だけど、状況によって応相談ですって感じだった。
私はMRで契約時手付金10%、入居半年前に中間金10%、と言われました。
でも、718さんのように契約された方が一番正しい情報でしょうから、
きっとMRでは中間金といっても、契約後に変更になるのかもしれませんね。
まぁ、結局は物件価格の一部をいつ払うかという違いだけなのですが、
中間金は他の物件で聞いたことがなかったので、私も驚きました。
地所の手付金が2割???
現在地所マンションですが、1割でした。5年前。
今年に入って震災前に地所物件2件、震災後にも1件検討しましたが、全部1割だったなぁ。
物件ごとにわけてるのかな?だとしたら、何が基準?