- 掲示板
最近、標準でも増えてきましたが、浴室のテレビ(液晶)ってほとんどが地上波に対応していないとか。
それってあと6年もしたら全く意味がなさないように思うのですが、どうなのでしょ??
[スレ作成日時]2005-11-20 18:44:00
最近、標準でも増えてきましたが、浴室のテレビ(液晶)ってほとんどが地上波に対応していないとか。
それってあと6年もしたら全く意味がなさないように思うのですが、どうなのでしょ??
[スレ作成日時]2005-11-20 18:44:00
66です。
お話が変な方向にいってますが・・・
我が家は04年に家を建てたときから、デジタル放送になるのが分かっていたので
テレビアンテナは立てなかったです。
テレビアンテナを立てなかった理由は通信費のトータルコストを考えたからです。
CATVに決定した理由を聞かれたので、正直にトータルコストのことをお答えしましたが
私が申し上げたいことが理解されなくて残念です。
>普通に分岐して配線するのでは
これは、テレビアンテナをすでに立ててしまった方へのメッセージでしたよね?
女性は電気関係には弱いもので、家計管理する立場でもあります。
無駄なお金は使いたくないですし、自分で配線をしたいとも思いません。
わずかなお金で解決でき外観の美観も良いので、それでよしだと思っています。
一部のマニアックな男性からすれば、くだらない質問だったかもしれませんね。
電話の件を >どうでもいいこと とまで書かれた時には
さすがに不愉快な気分になりましたが、そんな言い方しかできない方もいるのだと勉強になりました。
また、よくよく考えてみると
ここはすでにテレビアンテナを設置している方が、いかに費用をかけないでデジタル放送を浴室テレビで受信するかを議論するスレだったのですね。
お邪魔致しました。