物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区上馬1丁目631番10(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩9分 (南口B出口) 東急田園都市線 「駒沢大学」駅 徒歩9分 (東口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
158戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階建て地上30階塔屋2階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー口コミ掲示板・評判
-
182
匿名さん
>>173
そういうレイアウトって参考になりますよね。同じ間取りでもやり様で全然風景が変わってくるので、満足度の一部は自分達の部屋の使い方にも起因すると思います。カウンターのある部屋はやはり魅力的ですね、今までそういうところに住んだことがないので前々から羨ましいと思っていました。
-
183
匿名さん
テレビを台代わりにカウンターの上へ?
テレビに日が当たるのはどうなんでしょう。逆光にもなるし。
-
184
匿名
カウンターどう考えても邪魔だろ、あんなあっても使い道ない。写真とか観葉植物置きまくるかな・・・
-
185
物件比較中さん
>183
営業マンは紫外線カットのガラスを使っているから問題ない的なことを言っていたけど
どう考えてもテレビが傷みそうですね。
実際モデルルームをみた時、やはりカウンターのでかさに驚きました。
あれが天井にあるか、床にあるかを選ぶとなると確かに悩みますが
自分の希望の広さより広い部屋を選ばないと狭く感じて無理ですね。
-
186
匿名さん
カウンターの部屋は人気でもうほとんどないみたい
です。
我が家もカウンター気になったので
カウンターがほとんどない部屋で検討してます。
カウンター少ない部屋は、もっと安かったので
びっくりしました。
-
187
匿名さん
カウンター少ない部屋は、収納多くて
魅力的ですね。
三茶の響きも個人的に好きです。
第一期は乗り遅れましたが、
二期でチャレンジしようと思います。
-
188
匿名さん
カウンターはデメリットだが、それ以上に安かったね。
-
189
匿名さん
一期は完売ではないですよね?
あと何戸残ってるかご存知の方いらっしゃいます?
-
190
匿名さん
1期って、100戸売り出しだったような。
完売してたら、後は残り58戸。
1期のキャンセル、多少出てるんじゃないのかな。
-
191
匿名
-
-
192
匿名
2期に何戸売り出せるかね。確か1Lは売れ残ったとか聞きました。
-
193
匿名さん
1期は完売しなかったんですね。
抽選の倍率がすごかったとかって聞きましたが
人気のある部屋とそうでない部屋とが混在しているんですね。
-
194
匿名
どなたか旭小学校の情報お持ちの方、評判、私立中への進学状況など教えてもらえますと嬉しいです。
-
195
匿名
夜、駅からの246は節電で街灯が消されてるので暗かったです。女性の一人暮らしだと気になるかもしれません。
検討してる方は夜も歩いてみた方がいいですよ。
-
196
匿名さん
節電で道が暗いですか。。。。
人通りは夜でもそこそこあるように思うのですが、いかがですか?
-
197
匿名
「そこそこ」がどれくらいか、ですが、私が先日21時過ぎに歩いた時は駅の明るいところを過ぎてからは2~3人とすれ違うくらいでしたし、同じ方向を歩いてる人の姿も暗さであまり見えず、先の方に歩く人の背中が見えるかなぁといった程度でかなりポツポツとした感じでした。郵便局の交差点を過ぎてからは、誰もいなくなりましたし。
ただ、歩くのが怖ければ、バスなら目の前なので、楽だし安心ですよね。
-
198
匿名
-
199
匿名さん
21時すぎでその程度の人通りですか。
思っていたよりかなり少ないです。
遅い時間には、渋谷からバスの方が安心ですね。
-
200
匿名
購入しちゃいました。
来年まで楽しみです。
自分の部屋は倍率4倍だったようですが・・・
ラッキーです。
-
201
匿名さん
194さん
親戚の子供が旭小学校へ通っています。
校長先生が女の先生だということです。大体2クラスで1クラス30人前後の様です。
中学受験に関しては毎年もちろん変わってはいるものの、大体3分の1位はする
様です。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件