東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうなんですか?part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうなんですか?part4
匿名さん [更新日時] 2011-08-03 15:22:51

どうなんですかね?ぶっちゃけ
http://www.wangan456.jp/

ザ WANGANタワー レックスガーデンについて色々と情報交換したいと思っています。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150226/

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:39.73㎡~107.91㎡
価格:2,300万円台~9,600万円台

売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト 施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-19 22:38:56

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 781 匿名

    高層階にすんでエレベーターが止まるかと思うと、恐怖ですよね

    だけど普段の景色のよさや高層階なりの良さもありますよね

  2. 782 匿名さん

    建物の倒壊リスクは、タワーマンションのが少ないと思う。
    基準が低層マンションに比べ厳しいからね。
    でもあえて湾岸の東雲を選ぶ意味がわからない。

  3. 783 購入検討中さん

    その1000万が出せたらここで検討してません。
    たしかに豊洲の築浅買いたいのであと1000万恵んで下さい。

  4. 784 匿名さん

    東雲を選ばないなら
    なんで782はこのスレに来ているのだろう

  5. 785 匿名さん

    タノシメシノノメ

  6. 786 匿名さん

    オーピー

  7. 787 匿名

    健康や体力に問題ないなら30階なんて10分もあれば登れる。
    あんまり神経質になる必要なし。

  8. 788 匿名さん

    マンションの倒壊なんて、福島や宮城ですら皆無だったからね
    やはり日本の建築技術は凄いですよ

  9. 789 匿名さん

    仙台のタワーマンション30階建て3棟建っている内の1棟、重大な問題が見つかったらしく解体立て直しだそうです。現地タクシー運ちゃんに聞きました。

  10. 791 匿名さん

    暑い日が続いてますね、水分補給と
    頭部を冷やす事をお忘れなく。

    さて、あともう一息です。

  11. 792 匿名

    もう結構売れてしまったのかな?
    どちらの向きがオススメ?

    静かなほうがいいな

  12. 793 匿名さん

    震度5強の都内ですら壁が壊れたタワーがごろごろある。構造部分じゃないから壊れてもかまわないって設計みたいだからデベには責任ない。ってことで、修繕費用は住民もち。長期修繕計画は災害を想定していないから、ドっから費用を捻出するかが大問題。

  13. 794 匿名

    なんで大問題?
    住民もちなんでしょ。
    そう断定した後、どこが捻出?
    なんて意味わかんねえ。

  14. 795 匿名

    戸建てだったら誰が捻出するの?

  15. 796 匿名さん

    戸境壁は共用部分。費用分担でもめるでしょ。

  16. 797 匿名

    共用部ならもめる必要なし。
    まさか隣同士で負担分を決めると思ってる?

  17. 798 匿名さん

    計画されていない費用が発生するわけだから臨時徴収もありうる。被害のない住民が、すんなり同意するかな。

  18. 799 匿名

    液状化で一番問題なのはライフラインが寸断されることなんだよね
    浦安なんて数ヶ月間水が出なかったし

  19. 800 匿名さん

    液状化で下水管が壊れて、低層階で汚水が逆流したタワマンってのもあったみたいだよね。上水が壊れてなくても流しちゃダメってこともありうる。

  20. 801 匿名さん

    液状化現象が酷かった公園は元通りになりましたか?

  21. 802 匿名さん

    湾岸エリアはリセットが正解なのか

  22. 803 ご近所さん

    今は賃貸。

    ここを新築で買うくらいなら、
    運河沿いのWコン~ビーコンの中古を買う。ぜったい。
    周辺に住んでて、環境重視の人ならそう思うと思う。
    静けさ、空気、雰囲気・・・どれをとっても運河沿いが良い。

    何が何でも新築じゃなきゃヤダ、って人はレックスだろうけどね。

  23. 804 匿名

    湾岸リセットって何ですか?
    更地に戻すってこと?

  24. 805 匿名さん

    海に返すだろ 貸す

  25. 806 匿名さん

    803の意見に賛成
    ここかうなら坪180万円のWコンでしょ。
    ビーコンなら210万円~220万円くらいだね。
    それ以上の中古なら悩むけど・・・

    内廊下主義ならレックスで

  26. 807 匿名さん

    Wコンの横には大きな三井タワーが建つかも知れないのに?

    それから、運河の東側は15年間も掛けて都営住宅が再開発予定だよ。
    解体や建築の音を15年間も聞き続けることになる。
    騒音、粉塵、そして雰囲気が変わる。

    今、中古を買うなんてリスキー。

  27. 808 匿名

    中古減ったな。
    震災の影響も少なく安全だったから当然か。

  28. 809 匿名さん

    公害、粉じん、騒音のトリプルクラウン
    よくやるね

  29. 810 匿名さん

    三井ってWコンWESTの西だけじゃん気になるの。
    都営が綺麗になるならなった方が良いと思うのは自分だけ?
    野村、三井が安く出ないのを祈るのみだね。
    中古で安いWコンとか買った方が良いでしょ。

    とかいうと、買えないとこうなるよって人が出てそう(笑)

  30. 811 匿名さん

    買えないでは無く、買わない

    信じて下さい、買わないんです〜

  31. 812 匿名

    Wコンは築浅でも無いしレックス検討者は移らんだろ。
    その後にできたタワーなら分かるが

  32. 813 匿名

    内廊下タワマンがこんなに安い価格で出てくる事は今後も無いだろうしね(笑)

  33. 814 匿名さん

    三井、計画では階数の割に屋上までの高さが高いし幅もある。
    Wコンから北端の野村まで、運河沿いタワー全部の目障りになるかも。

  34. 815 匿名さん

    いま、この時に、素晴らしい湾岸タワマンを検討されている皆さま、謹んでお慶び申し上げます。

  35. 816 匿名

    >>811
    買わないで検討板に住みつく理由

  36. 817 匿名さん

    買える範囲がこの辺り

  37. 818 匿名さん

    NHKで高層ビルの地震の被害やってたね。何で今頃、出してきたんだろう。

  38. 819 匿名

    まぁ安いよな

  39. 820 匿名さん

    安くはないでしょ。普通の値付け。
    一丁目の中古どんどん値段下がってるし。
    震災前に安いと思ってかった方は残念だね。
    震災後なら納得して実需だろうけど。

  40. 821 匿名

    一丁目どんどん下がっていますか?

    毎日見てますが5000付近だと震災直後の方が良い物件があった気がしています。

  41. 822 匿名

    見てたって、売り手が希望する中古広告価格と
    実際の売れる価格は別ですが。

  42. 823 匿名

    売値と取引価格が違うのは分かっていますよ!

    取引価格はレインズで一部個人向けにも公開していますがごく一部なので、売値の推移を見るのも一つの見方です。

  43. 824 匿名さん

    レインズに載せる義務があるのは専任媒介だけだからね。
    一般媒介は奨励だけ。

    今時、一般媒介契約で何社にも仲介頼むのが普通でしょ。

  44. 825 匿名さん

    レインズ見てる限りでは、大きな値下がりは見られませんけどね。
    むしろ、有明豊洲タワマンなんかは値上がり傾向です。

  45. 826 匿名さん

    レインズみてないでしょ(笑)
    成約事例みれば確実に下がってますよ。
    取引件数も例年の半分以下ですし。
    震災後ダブコン一件
    キャナルファースト二件
    アップル一件
    ビーコン四件
    どれも値下がりしてます。ダブコンなんか月二件くらい決まって良いのに4ヶ月で一件。買いと売りの価格差大きいんでしょうね。

  46. 827 匿名

    大して値下がりしてないような(笑)

  47. 828 匿名

    節電エコスレ、もここもレインズネタか…
    成約、減ってるね〜

  48. 829 匿名

    成約件数の震災前後比較

    1月~3月成約件数
    ビーコン1件
    cft3件
    アップル2件
    wct5件
    →11件

    4月~6月成約件数
    ビーコン4件
    cft2件
    アップル1件
    wct1件
    →8件

  49. 830 匿名

    成約価格の震災前後比較
    1月~3月
    平均坪単価64.6

    4月~6月
    平均坪単価62.8

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸