物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分 山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
456戸(他オーナーズルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階・地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]正友地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判
-
731
匿名さん
-
732
匿名さん
>725
直すのはただじゃないけどね。
ちなみにパネルのサイズを確認しておいたほうがいいよ。建設中はクレーンがあるけど、完成後はエレベータに入らないものは搬入できない。
-
733
匿名さん
712さん
確かに、住民板の書き込みって参考になりますよね。震災による被害について等もそうですが、それ以外にも構造上の問題や共用施設や周辺施設などについても話題になっていたりすると参考になります。被害を公表するのも資産価値などに影響があるのかもしれないですが、不安を抱えるよりいいのかなって思います。
-
734
匿名さん
-
735
匿名さん
>731
豊洲スレや有明スレで見る事がある
お馴染みの「日本橋から来ました」か。
街名をフルネームで言わない。
実際は、日本橋人形町あたりから来たのかな。
-
737
匿名さん
>729
今は宅配とかネットスーパーも多く出てるからそういうのを利用するしかないかもね。でも食料品は目で見て買いたいよね。それ考えるとほんと徒歩圏内にスーパーがないのは辛いよね。徒歩圏内に何もないから駐輪場が多いのかしら。レンタサイクルも10台も用意されてるしね。
-
738
匿名さん
>733
思慮も無く被害を公表しちゃってること自体は、住民の民度が疑われちゃうよね。検討者としては、デベの大本営発表より格段に有意義な情報だけど。
-
739
匿名さん
うんうん。住民なのに、被害を公表しちゃってること自体は・・・ちょっとだよね。でもそれを考えたりする時間がないほど焦ってるとか、そういうのはあるんじゃない?自分がその立場だったら、ここが掲示板だってこと忘れて、同じように被害が出ている人がいないか、自分の部屋だけに被害が出ているのか。またこういう場合はどういう風にしているのかって人のことが気になる。こういうのが見てる側にとっても参考になったりするんだよね。
-
740
匿名
また出てきましたね(笑)
人形町は日本橋じゃないと主張するイナカモノ。
そのまま千葉にすんでりゃいいのに。無理して湾岸タワマンの夢見るなよな(笑)
-
741
匿名さん
>739
管理会社がちゃんと仕事をしてないってことでもあるよね。管理会社がマンションの被害状況を迅速に調べて、対応を周知してれば済む話しでしょ。
-
-
742
匿名さん
-
743
匿名
今日の毎日新聞夕刊で東雲の液状化がマンション建設の影響で拡大していると書かれています。
-
744
匿名
また出てきましたね(にっこり)
日本橋人形町と言えずに日本橋と言ってしまうイナカモノ。
そのままイナカにすんでりゃいいのに。無理して湾岸タワマンの夢見るなよな(にっこり)
-
745
匿名
1日の毎日新聞夕刊で東雲の液状化がマンション建設の影響で拡大していると書かれています。
-
746
匿名さん
このあたりもズブズブのグチョグチョになってたからな
沙だらけだったし
-
748
契約済みさん
湾岸タワーの掲示板なので人形町がどうのってのはどっちでも良いかな。
私は結構売れ残っていてショックです。震災前に買ったので諦めてますが。あの値段で半分も売れてないのが今後の湾岸エリアを物語ってますね。
本当に不謹慎ですが震災後が良かったです。
-
749
匿名さん
あれ?
半分も売れてるから、このご時勢だと成功物件なのでは?
売れてない事にしたい人なのかな?
-
750
匿名
7月1日(金)の毎日新聞夕刊で東雲の液状化がマンション建設の影響で拡大していると書かれています。
-
751
匿名さん
半分は先行販売で地震前に売ったんでしょ。
ようは地震後ほとんど売れていない。
これだけ安いのに。
-
752
匿名さん
-
753
匿名
7月1日(金)の毎日新聞夕刊で東雲の液状化がマンション建設の影響で拡大していると書かれています。
7月2日(土)の読売新聞朝刊の地域版で湾岸地域大暴落と書かれています。
-
754
匿名はん
安いと余計に心配ですね、相場より少し高い
仕様の良いマンションがいいかも。
大冒険は若いうちになら、いや出来ない。
-
755
匿名さん
ええー、仕様は文句なしじゃないですか。
安くてよいと思いますよ。
まだマンション見てわからない感じ?
-
756
匿名さん
湾岸地域大暴落ですか…
このご時勢、湾岸地域は避けた方が賢明なのかなぁ。
価格も手が届くし、仕様もいいんだけど。。
-
757
匿名さん
あらあら、けん制ですか?(笑)
ここは、安いから売り切れると思うよ。
気に入ったなら早めに行動したほうがいいかと。
-
-
758
匿名さん
-
759
匿名さん
あら、そういう事にしたいのですね(笑)
なんかあった?
-
760
匿名さん
東雲駅前なんとかなんないのかね。
駅前に何もない。地方の駅でももう少し栄えている。
イオンまで徒歩圏内とか強調されてもさ。
液状化リスクとるなら最低郊外以上の利便性ないとね。
-
761
匿名さん
いやぁ昨晩は湾岸道路、暴走族が凄かった。
金曜日は深夜騒音覚悟。。
-
762
匿名さん
豊洲まで徒歩18分じゃ、地下鉄が住吉に延びても関係ないね。
-
763
匿名さん
-
765
匿名さん
都内は空気良いところってあまりないよ。
向きと階で大分変わるから、好きなところを選べばよい。
-
766
匿名さん
東雲二丁目より空気良いところはたくさんあると思いますけど。
-
767
匿名さん
-
768
匿名サブロー
都心では無い東雲が空気悪いらしい
マスクをすれば問題無いですよ!
洗濯は部屋干しで大丈夫だし。
-
-
770
匿名さん
この先、大きな地震が起きないという保証もないし、
やっぱり湾岸のタワーを購入するのはそうとうリスクがあるってかんじでしょうかね。
-
771
匿名さん
そんな事いうてたら、
どこも買えません。
リスクは有るものですよ!
-
772
匿名さん
769
もうその話題は議論し尽くしたよ。
それ言ったら「大地震が起きない前提で成立つ」のは次のようにある。
弱小戸建
密集接近地域
昭和初期建築物共存地域(新耐震法前)
隣接道路12m以下用地
断層周辺の台地
低地、元湿地
避難空地遠方地域
タワマン選ぶ人は、命とられないだけマシと思うという結論。
結局どれが正解かは無い。
どのリスクを妥協し、何に重点置くかは個人の価値観の違いってこと。
-
773
匿名さん
タワマン、が湾岸にしか無いみたいに考えてる769
の言い方がおかしいし。
-
774
匿名さん
東池袋や西新宿などの内陸タワマンなら、高層階が揺れても安心だわ〜とか、
エレベーターが止まっても30階や40階まで階段で楽々だわ〜とか、
になるわけではない。
-
775
匿名さん
-
776
匿名さん
命を守るためにタワーマンションという選択はありだと思うけど、なぜ東雲を選ぶ事は理解できない。
後、1000万出せば豊洲の築浅中古買えるでしょ。
-
777
匿名さん
776
ここ買う人はそこまで熱狂してないのですよ。
(上にもありましたが、どの辺で妥協するか価値観ですね)
リーズナブルに購入して賢いMSライフをと思ってるのです。
-
778
匿名さん
中古ならいらん。今の時期
少しでも高く売って逃げたい人を喜ばせたくない。
-
779
匿名さん
確かに自分も中古は検討対象外ですね。
ネガの方が散々主張していますが、湾岸に対するイメージは少なくとも短期的にはかなり不透明なのは事実だと思います。
早期に売却を考えるようなら湾岸はリスクが大きいと考えます。
ただ一方で、永住もしくは長期的視点で考えた場合、都心からこの距離、駅距離でこの価格の物件はなかなかないのも事実だと思います。
道も広く綺麗に区画整備されており、公園等の緑も多く、何より人や建物がごみごみしていなく、「都内っぽくない」のが、気に入っている点でもあります。
前向きには検討しているのですが、まだ1年半もあるので、もう少し様子見かなぁ‥
-
-
780
匿名さん
より震源地に近い東北地方にも、30階を越えるタワーマンションは数多くありますね。
ちょっと調べればいっぱい出てきます。
でも自分が聞き調べた限り、倒壊したり重大な損害を受けたマンションは知りません。
震災直後ということで、地震リスクが最大限強調されていますが、
千年に一度、震度7の大震災でも、日本の大手ゼネコンによる耐震建築技術の有効性はある程度証明されたとも言えると思います。
もちろん、技術を過信するのは危険だし、想定外というものは常につきものだと思います。
あとは772の言うとおり、正解はなく、個人の価値観が、リスクとその他条件を鑑みて、納得できるかどうかという事につきると思います。
リスク0の物件は存在しません。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件