東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうなんですか?part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうなんですか?part4
匿名さん [更新日時] 2011-08-03 15:22:51

どうなんですかね?ぶっちゃけ
http://www.wangan456.jp/

ザ WANGANタワー レックスガーデンについて色々と情報交換したいと思っています。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150226/

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:39.73㎡~107.91㎡
価格:2,300万円台~9,600万円台

売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト 施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-19 22:38:56

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    >550
    本当に知らないのかよ(笑)
    もう1回モデルルームに行って聞いてきなさい(笑)

  2. 552 匿名さん

    これから野村との戦いか。どちらが勝つか見物だな。

  3. 553 匿名さん

    財閥系ですからねぇ。。。。

  4. 554 匿名さん

    あほくさ。
    キャナルに住みたい人は野村買えば良いし、
    お経が聞きたい人はブランズ買えば良いし、
    内廊下好きな人はレックス買えば良い。


  5. 555 匿名さん

    あほくさ。
    一流デベのマンションに住みたい人は「プラウド」か「ブランズ」買えば良いし、
    気にしない人は「ザ・湾岸」を候補に入れればよい。

  6. 556 匿名さん

    連投の割に内容ないね。

    一流デベのマンションに比べていくら安いかがこのマンションの生死の分かれ目でしょ。
    楽しみだね。

  7. 557 匿名さん

    専門家の方は何ここで油売ってるんだ。暇か?

  8. 558 匿名

    あなた方は野村にとって東雲のタワマンを購入しようとしている大切な見込み客です。

    レックス買わないで9月まで待っててください。

    何人かは多少高くてもうちの方が良いと考え直してくれるはずです。

  9. 559 匿名さん

    野村不動産

    拝啓
    そのようなことも視野に入れてますが、早く販売価格を公開して
    くださいますようお願い申し上げます。

                            敬具

  10. 560 匿名さん

    >536さん
    全くもってその通りですね。
    「眺望を手に入れるタワーマンション」や「海が見える立地」は全て
    マイナス要素となってしまいました。
    ただ、内廊下に関しては未だ人気が衰えず、と言うか、あるこだわりのある
    検討者からは外廊下が極端に敬遠される傾向があるようですよね。


  11. 561 匿名さん

    レックスは手付け金をシッカリいただくしか無い、手付け放棄で解約してプラウドは避けたいでしょう。それにしても野村さんのボヤキは強烈です、以前検討中に冷めてしまいました。

  12. 562 匿名

    ここはあとどれくらい?
    あまり信用できないけどブランズが15、ブリリアが45って掲示板に書いてあったので。

  13. 563 匿名さん

    1LDK間取りは確かほぼ完売

  14. 564 匿名さん

    出遅れたせいで希望する部屋が残ってなくて諦めたけどここってどこの部屋がお買い得だったんかな?
    西側低層階は一番安いけど眺望が絶望的だし高層階はそれなりに値段上がっていくから東側もしくは南側の低層階がお得?

  15. 565 匿名さん

    不動産にお買い得無し

  16. 566 匿名

    ゴミ置き場が各階に無いのが致命的。

  17. 567 匿名さん

    内廊下は各階ごみ置き場ない方がいいよ。
    ただでさえ通風悪いんだから。

  18. 568 匿名さん

    >567
    君、今までどんな内廊下マンションに住んでたんだ?
    住んだことはあるのか?

  19. 569 匿名さん

    うーん、やっぱりゴミ置き場は各階にあった方が便利だったよなぁ
    って思ってしまいます。
    ディスポーザーで生ごみ処理できるから臭いも軽減されるだろうし。
    まぁ、もう言っても仕方のないことですけど。。。

  20. 570 匿名さん

    >>564
    低層なら東側が良いと思う。
    目の前晴海通りで向かいは深川車庫。
    遮る建物が出来る心配が少ない。
    南側はマンションがあるから、
    15階以上なら大丈夫だと思う。

    >>569
    エレベーターに臭いが付くからかな?!
    自分はゴミよりペットの臭いが気になる。
    犬とかエレベーターに乗せるとおしっこ漏らすから!!
    自分の住んでる建物は何時もおしっこ臭い!!

  21. 571 匿名さん

    東側低層は排ガス&粉塵&騒音。
    どうしても東なら高層階。

  22. 572 匿名さん

    >>570
    やっぱ東側低層階いいなあ。キャンセル待ちで申し込みだけしておこうかな。
    晴海通りは豊洲新市場のとこの新しい道路が開通すれば今よりは交通量減ると思うし。

  23. 573 契約済みさん

    東側低層の私は勝ち組か。
    洗濯物がほこりっぽくなるのだけが心配・・・

  24. 574 匿名さん

    幹線道路面、買っちゃった段階で勝ちも何もない。

  25. 575 匿名

    人気がある所から売れて行くんだからやっぱりお買い得だったんだよ

    買えた人おめでとさん

  26. 576 匿名

    絶対に関係者のエールだなぁ。

  27. 577 匿名さん

    >>573
    夜寝る前に脱水して干せば朝、出勤前に取り込めるよ!
    朝日、凄く降り注ぐから、排ガスで汚れる心配は無用b

  28. 578 匿名

    それは真夏だけ。
    それもトミンタワーがあるから微妙。

  29. 579 匿名

    浴室乾燥機意外に安くて便利ですよ。
    高層の方は飛ばされる危険を気にしてみんな使うんじゃないかな。

  30. 580 匿名さん

    一番静かなのはどっち方面でしょ?
    詳しい人教えてください。

  31. 581 匿名さん

    >>580
    どこの方向でも窓を開ければトラックの走る音が聞こえる。
    恐らく最上階でも聞こえる。
    窓閉めれば問題ないとは思うが。

    個人的には東、西高層、南中層以上をお勧めしたい。



  32. 582 匿名さん

    ここ食洗機オプションなんですよね?
    ヘルスメーター置き場も。
    いくらくらいなんですか?


  33. 583 匿名さん

    南側が一番静かそう。

  34. 584 匿名

    南は湾岸道路近いから駄目だよ

    西は施設、北は倉庫。音を気にするのであればどちらかでしょう

  35. 585 匿名さん

    音は慣れる。
    西側は高層じゃないと景色が絶望的。
    東側北よりがベストじゃないかと思う。
    日当たりのことを考えても東が良いと思う。
    夏の西日はしんどい。

  36. 586 匿名さん

    音はどの向きでもかなりしんどい。
    窓閉めた生活で諦めるしかない。
    次は、日差しを考えると、まず酷暑になる西はNG。
    FIX部屋でない南がまずおすすめ。
    次に東という順番ではないか。

  37. 587 匿名

    南の中低層が静かそうです。
    高速の音は向かいのマンションで遮られますし。

  38. 588 匿名さん

    同感。南中低層。

  39. 589 匿名さん

    南低層だと隣のマンションと向かい合うんだよね。


  40. 590 匿名

    夜景が綺麗なのは西と北

  41. 591 匿名さん

    夜景より灼熱、騒音、粉塵を避けるべし。

  42. 592 匿名さん

    たしかに、眺望などは生活に直接関係ないと言えばそうだし(豊かな気持ちにはなれると思うけど)
    日当たり、騒音などを考慮するのがいいよね。
    夏場の西日は強烈!

  43. 593 匿名さん

    ホテルなど短期滞在なら眺望優先。
    長年生活するなら、快適に住める方を選択。

  44. 594 匿名さん

    ラウンジ、オーナーズルームで眺望は楽しめるよ。
    使いたい時に予約が取れるかどうかが問題だが。

  45. 595 匿名さん

    長期生活の快適、にはもちろん眺望の良さも含まれる。

    ホテルなど短期滞在なら眺望は宿泊代金次第。

  46. 596 匿名

    オーナーズルームは低層だったような。

  47. 597 匿名さん

    うちは眺望はラウンジで我慢かなぁ(苦笑汗)

  48. 598 匿名

    デベが最も評価している(坪単価が高い)向きってどっちなんでしたっけ?

    人によりデベと評価が一致しない場合もと多々あるでしょうが

  49. 599 匿名さん

    オーナーズルーム何階だったけ?

    説明を受けた女性販売員の話を聞く限りだと
    西側高層が評価高そうな感じした。

  50. 600 匿名

    私は西か北の中層狙い

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸