住宅ローン・保険板「年収800万の生活感 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収800万の生活感 part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-01-15 20:16:55

1000件を超えていたため新しくスレをたてました。
前スレはこちらです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92226/

年収800円の方、どのような生活をされているでしょうか。
スーパーでの物の買い方、外食の頻度、レベルなど
なんでもよいので生活レベルを共有しましょう。
また、購入した不動産なども書きこんで頂けると参考になります。
よろしくお願いします。



[スレ作成日時]2011-05-18 10:23:04

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収800万の生活感 part2

  1. 41 匿名さん

    37です。住居費=住宅ローンは給料天引きなので、それも
    引かれて残った手取りが35万位です。ローンは月5万
    ほどなので、負担にはなっていないです。

    管理費・修繕積立金などは2万ほど。我が家は2人暮らし
    なので、あまりお金がかからないんです。嫁も自分の
    お小遣い分は働いてますし。

  2. 42 匿名

    ボーナスからは、どれぐらい貯金してますか。

  3. 43 匿名

    予定では全額貯金したいんだけど、なんだかんだで50万/半期くらいかな。
    みなさん家計簿つけてます?私はつけてないんです。つけてもつけなくても使うときは使っちゃうし。

  4. 44 匿名

    会計の専門職をしているので、つける気がしません。
    面倒くさいからです。

  5. 45 匿名さん

    >>42

    ほぼ全額貯金です。

  6. 46 匿名

    毎月、貯金ができて、ボーナスも全額、貯金なんて、いいですね。
    年間、どれぐらい貯金できますか。

  7. 47 匿名さん

    年間貯蓄は300くらいでしょうか。
    皆さんはどれくらい貯蓄できてますか?

  8. 48 匿名

    学資保険やられている方が多いですね。
    お伺いしたいのですが、年利どれくらいなのでしょうか?
    年末に子供が産まれてくるので、良ければ自分も検討しようかと思っています。

  9. 49 匿名

    分割払いだと、ほとんど、貯蓄性は、ないと思います。
    だから、うちは、一括払いしました。

  10. 50 匿名

    >47
    年間300万円とは、すごいですね。
    定期預金とか、積立預金ですか。
    その他に、貯蓄性のある保険とかは、ありますか。

  11. 51 匿名さん

    帳簿つけてます。
    株と外貨やってるので。
    3年前は税込年収900で全財産200、
    2年前は970で300
    去年は1010で600。

    食べたものと体重も記録をとると良いらしいですね(やせるとか)。

  12. 52 匿名さん

    うちは多分年間300〜400万。毎月の生活費から
    考えると、多分そのくらい。つまり普段の生活は
    かなり貧祖。

  13. 53 匿名さん

    52です。書き忘れ。
    貯蓄性のある保険も投資も無し。普通預金と定期預金だけ。

  14. 54 匿名

    年収800万円だと、手取り700万円ありませんよね。
    その中から年間300万円貯蓄は凄いですね

  15. 55 匿名さん

    年収800万台後半だから、手取りは700万あるよ。

  16. 56 匿名さん

    ここって良スレですね。1000万越えると妬みで荒らすのが増える。

  17. 57 匿名さん

    このスレ気にいってます。

    年間貯蓄、200いくかどうかです

  18. 58 匿名さん

    うちは25万×12ヶ月で300万。

  19. 59 匿名

    >>46
    年間300は可能ですよ。
    三人家族です。
    30才から10年で3500万貯金して、家は昨年現金購入しました。
    旅行は近場の一泊か日帰りを年二回、外食は週一回。
    贅沢しなければ、余裕です。
    ギャンブル、たばこ、車にお金をかけないのが大きいと思います。

  20. 60 匿名

    >55
    年収800万円台で、手取り700以上は、まともに税金を払っているなら
    ありえないと思いますが

    自営業とかですか?

    それとも、何らかの控除をたくさん受けてるとか?

  21. 61 匿名

    >48
    年利は解りませんが
    支払い分と受け取り分を見た場合
    私が色々調べた学資保険の中では
    111%が一番よかったと思います。

    某大手2社が、111%でした。

    契約者=親、に万が一の事があった場合は
    そこからは支払いをしなくても将来満額貰えると言う特約をつけると
    107%でした。

  22. 62 匿名さん

    学資は元本割れがあったり
    最悪保険会社がなくなったら掛け金の90%?しか戻らなかったりするのがなあ。。。。

    今度満期迎えるけど(短期間しかかけてなかった)今度はキャンペーンねらって利率が少しでもいい時に銀行定期にするわ。

  23. 63 匿名さん

    >>55

    有り得ますよ。給与所得者でギリギリ800万円台ですが、
    手取りはほぼ700万です。

    つ 住控

  24. 64 匿名さん

    ”899万円”も”800万円台”に含みますからね。

  25. 65 匿名

    八割ですね。

  26. 66 匿名

    込800です。
    家計簿つけて解ったのは余裕なんて無いという事。
    子ども二人、四人家族、貯蓄2000ありました。
    が、この度土地と家を買い、ローン開始しました…。
    これから返していけるか不安だらけです。

    リーマンは生涯年俸予測できるからこれからの事を考えると凹みます。

  27. 67 匿名さん

    > これから返していけるか不安だらけです。
    > リーマンは生涯年俸予測できるからこれからの事を考えると凹みます。

    ある程度メドが立ってるから購入したんでしょ?
    それとも少し背伸びしちゃった感じですか?
    どちらにせよ買っちゃったんですから、頑張るしかないです。

    って、逆に考えれば、リーマンは生涯年俸予測できるから、自己破産になったりのリスクはかなり少ないです。
    凹むことはないですよ。
    もしホントに凹むんだったら、転職するか、リーマンやめて独立でもすればいいです。


    要は、現状維持を肯定的に受け入れるか、現状打破を考えるか、どちらかにすべきです。

  28. 68 48


    >61さん
    >62さん

    ありがとうございます。
    そうですね。学資保険は元本割れが多いですよね。
    控除もしたいので、個人年金も検討中です。

  29. 69 匿名

    リーマンって、まだ、あるんですか。

  30. 70 匿名

    >62
    元本割れ?
    早期解約でもしないかぎり、ありえないでしょ。

  31. 71 匿名さん

    >63
    年収890万でも、手取り700万ないですよ。通常は。

    もしかして、最近家を建てられて
    住宅関係の控除があるなどですか?

  32. 72 匿名さん

    >>71

    63をちゃんと読んだの?

  33. 73 匿名さん

    >70
    いつの時代に学資保険に入ったの?
    今はかなりの保険会社で元本割れしてるよ。
    あの郵便局ですら90%。
    アリコジャパンに至っては71%だと言われている。

    まあ学資保険は貯蓄ではなくてあくまでも保険。
    転ばぬ先の杖と考えればしょうがないのかもしれないけど。
    保険はペイオフみたいな完璧なセイフティネットがない分
    リスクは覚悟すべきだね。

  34. 74 匿名はん

    皆さん、家電ってどの程度のグレード買ってますか?

    この年収だと家電には潤沢には
    資金投入できないと思うので
    最新で一番多機能!な機種が欲しい
    と思っても少し妥協して
    ワンランク下のグレード品を買ってしまうとか。


    どうですか?

  35. 75 匿名さん

    家電興味ないので、上位機種が欲しいとかありません。機能よりデザイン重視なので無印とかに行きがちかな。

  36. 76 匿名さん

    家電は妙な機能が付いていると壊れやすいから
    別に最新機種でなくてもいいです。
    ガラパゴス化激しいですよね、最近の日本の家電…。
    激しすぎる円高の中、そういう特色出さないと海外で日本製品買ってもらえないんだろうけど。

    とりあえず我が家は頑丈が一番なので、多少高いけど某社限定で買ってます。
    根本的な機能の部分でも優れているし。
    安めの物を買ってみた頃もあるんだけど壊れやすくて、元に戻りました。

  37. 77 匿名さん

    多機能あったって使わないし。ガラパゴス化はげしいよね。多機能・金額よりも、デザインと本当に使う機能重視と型番(新しいもの)を考慮ですね。テレビを買い替えたいなとちょっと思っているのだけど、正直3D要らないんだよなあ。新しいのはみんな3D付いちゃってるよ。

  38. 78 匿名

    >73
    それは元本割れしたのではなく、最初からそういう内容の学資保険に入っただけですね。

    払う分より、戻りが少ない学資保険を自ら選んでるだけ。
    保険特約をつければつけるだけ、その料金がかかるのは当たり前です。

    貯蓄として考えたいなら、しっかり内容を見て、戻りが多い貯蓄型の学資保険に入ればいいだけです。

    私が入ったのは先月で、戻り率は111%ですよ。

  39. 79 匿名

    日本の家電はどうしてこうも多機能なんだろう?
    携帯だって、カメラもプレイヤーもついてなくていいから安くしてほしい。

    マニュアルをあまり読まない人はシンプルな家電がいいですね。


    戻り率111パーセントの学資保険は○ニーかア○ラックかな?
    確かにいいんだけどこのご時世、話がうますぎて。うちは付き合いで日本の生保の学資だけど、段階的に保障額がへっていっていいかな?保障もプラスしたかったし。

  40. 80 匿名

    数ヵ月前、引っ越しと共に、エアコン、大型テレビ、冷蔵庫、洗濯機などの大型家電をざっくり買い換えました。
    私は、家電は上位機種を買います。
    省エネ性を見ると、やはり上位機種の方が省エネ製品が多いような気がして。
    機能も最初はややこしいけれど、使いこなすと便利だと思います。

    悩むのは、設置場所の広さとの兼ね合い。
    例えば冷蔵庫などは上位機種ほど大型になるので
    うちに置ける範囲で、一番上位機種を選びました。

    テレビはあえて3Dではないものを買いました。3D苦手だし、欲しい商品は、どちらのタイプもあったので。

  41. 81 匿名

    >79
    アフラッ○です(まるわかりですね・笑)
    フコ○生命も、貯蓄型の学資保険で似た商品がありましたよ。

    保険会社の商品は、保障重視と、貯蓄重視と、その混合とがありますが
    混合は率がよくないので苦手です。

    保険会社の貯蓄型商品は、銀行より利率がいいものもあるので
    私は、保険会社では、保障は保障、貯蓄は貯蓄で分けて入っています。

    保障は、必要なものに入っていますが
    例えば子供には、死亡保障などはいらないと考えます。
    (主人と私にはかけていますが。)

    子供に保障がいるとすれば、入院特約ですが
    私の住んでいる自治体は、子供の医療費はとても安いので、それもいらないかと。
    子供の保障は、学資保険が終わるくらいに入ろうと思っています。

  42. 82 匿名さん

    >78
    だからほとんどの学資保険で受取額が元本割れするのが普通、といいたいんだが?
    どうやら元本割れ、の定義が78とは根本的に違うようだね。
    78がいう元本割れとは、保険解約や保険会社の破綻や吸収合併による減額のケースだけなのかな。

  43. 83 匿名

    >82さん
    元本割れの定義の違いじゃないように思います。保証重視型の学資保険が「普通の学資保険」と思っていらっしゃったか、学資保険には貯蓄型も含まれると思っていらっしゃったかの違いじゃないのでしょうか。

  44. 84 匿名さん

    83
    私は学資保険は貯蓄型であろうと保険重視型であろうと「学資保険」だと思っていたんだが‥。
    日本の学資保険のほとんどは後者のはず。
    (10年前はそれでも元本割れしなかったのですがね)
    だから「ほとんどが元本割れする」といった。

    元本割れしない商品があるのはもちろん分かっているよ。
    だけど「学資保険は解約しない限り元本割れしない」といいきられるのはどうかなあ‥。

    今は保険重視型の学資保険は学資保険とはいわないのか…。勉強になったよ。

  45. 85 匿名さん

    >84
    保険に元本とかないから。
    いくら支払い、いくら戻ると言うのは、数字で1円まで最初から決まってる。
    変化なんかしないよ。
    だから、元本割れって言い方が間違ってる。

    減る可能性があるのは、大昔は増える可能性もあった「配当金」だが
    もう長年、日本経済は落ち込んでるから
    配当金なんか最初から0設定。
    つかないのが当たり前で設計書にも書かれてないから関係ない。

    リスクがあるとすれば、他の金融機関と同じで、倒産だよ。

  46. 86 匿名さん

    >84
    >私は学資保険は貯蓄型であろうと保険重視型であろうと「学資保険」だと思っていたんだが‥。

    どっちも学資保険だよ。どの保険も種類は豊富で時代と共に変化して行くもの。

    78さんは
    >最初からそういう内容の学資保険に入っただけですね。
    >保険特約をつければつけるだけ、その料金がかかるのは当たり前です。

    とある。これが正しい解釈。

  47. 87 匿名さん

    (興味ない人はスルーしてください)

    学資保険と言う商品そのものは、本来、子供の教育資金を積み立てるのが目的の満期型の保険。
    銀行で言えば、積立みたいなもん。
    保障型、貯蓄型、と保険を分けるなら、学資保険は貯蓄型だね。

    そこに、営業がなんだかんだと特約をつけて、客にどうですか?と見せて売る。
    子供の死亡保障や、子供の入院保障や、育英年金なんかの特約をね。
    それら特約は、客がいらないと思えば、外せる。

    子供でも死亡保障などの特約が欲しい人は、つければいい。死亡保障特約つけてももちろん学資保険だよ。
    そして、つければその特約の料金が発生し、毎月その特約料を含めた金額を払う事になる。
    設計書をよく見ると、それぞれの特約全てに月●●●●円。と書いてあるよ。
    1つ1つの特約も商品なんだ。

    そういう特約を、あまりつけないタイプの学資保険が、今は流行ってるね。
    そもそもの学資保険は、貯蓄性が高いから。

    学資保険につける特約は、個人的には、育英年金だけはつけた方がいいと思うね。
    たいていの営業は、黙っててもこの特約だけはつけてくるはず。
    契約者(親)に万が一の事があった場合
    満期になるまでの間の支払いは全て免除され、満期の受取額も全額貰えるってやつね。

  48. 88 匿名さん

    学資保険に入っていて、入るときは何も考えずに、22歳までカバーできた
    方がいいのか?と思って、22歳満期にしてしまった。
    かなりバ・カだったと反省して、次は18歳満期にした。(こちらは妻名義)
    そのうち、最初の保険が満期になるが、ほかに保険にあまり入っていなかったので、
    これがなくなったら、控除枠も空くので、掛け捨てタイプの死亡保障に入ろうと
    思っている。
    途中で病気をしたので、医療保障には以前に特約でつけたものしか無理。
    保険って勧められるときはうっとおしいけれど、病気したりすると、勧誘にも
    来ないので、さびしくなる時がある。

  49. 89 匿名

    学資保険って、動かせないお金を作るリスクと引き換えにするだけの価値あるのかなあ?

  50. 90 匿名さん

    動かさない為にかけるんじゃないの?

    子供が大学に行く貯めの費用。使ってしまったら意味ない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2