東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ外苑の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 南元町
  7. 信濃町駅
  8. ライオンズ外苑の杜ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2022-07-16 18:55:44

ライオンズ外苑の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区南元町9番21他(地番)
交通:
総武線 「信濃町」駅 徒歩8分
中央線 「四ツ谷」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「国立競技場」駅 徒歩12分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.76平米~97.70平米
売主:大京


施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-05-17 10:41:06

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ外苑の杜口コミ掲示板・評判

  1. 23 21

    この近辺は若葉町ではなく南元町だった。若葉町もスラムに含まれるけど、このマンションの周辺がスラムの中で最もディープなエリア。


    >>22
    スラムが出来るにはそれなりの理由がありますよ。地形や地盤、水はけなど誰も住みたがらなかったので空き地となっていたりとか。

  2. 29 匿名さん

    読んだけど別にどうでもいい感じだな。個人的に・・
    地盤や首都高の影響の方が気になるわ、ここって谷底だよね

  3. 31 匿名

    あの辺なら、パークハウスの方が明らかにいいなぁ〜

  4. 32 匿名さん

    官舎があったということはそこそこ地盤がよかったんじゃって思っていたのだけど
    そんなことないのかぁ・・・
    駅からちょっとあるけれど
    環境的にはいい場所かなって思っていたのだが

  5. 34 近所をよく知る人

    あの辺を御存じの方はおわかりかと思いますが、地盤という意味では、埋め立てたり盛り土したり、ということはないです。
    が、谷底ではないけれど、明らかにあの一帯は低地です。
    地価は安くはないのですが、地位は最低ランクです。理由は記載しませんが、先に述べられている方のおっしゃるとおりです。
    こだわらない方は良いかと思いますが、一生過去の歴史は消せません。気になる人はやめた方が良いと思います。
    ここに官舎があったのも、地盤の善し悪しというより、官庁街に近いということは当然ですが、元スラムだったという地歴にもあります。

    パークハウスのうほうがよい、との意見ですが、想像されている物件が読まれる方により一致していないのではないでしょうか?

    私の予想では、今新築している新宿御苑西の事ではなく、既に築5,6年たっている、若葉の物件の事かと思います。
    若葉の物件のモデルルームは見に行きましたが、私見ではなかなか良かったと思いました。

  6. 36 匿名さん

    まあ地価がそれなりならいいかな。歴史とか興味ないし
    地盤はそんなに悪くない感じかね。それより排ガスのほうが気になる

  7. 37 匿名

    地価は若葉と学会に引きずられて、そんなに高くないよ。

  8. 38 匿名さん

    駅近では無いけど利便性はそこそこ、さすが元官舎だな
    借地とか許容できるならありだな。難点もあるけどその分価格に反映されてると感じます

  9. 40 匿名さん

    そうね、懸念点もあるけどその代わり安いのは確かだな

  10. 41 匿名さん

    安いのは普通借地権だから?

  11. 42 ご近所さん

    先に述べられているように、この辺りは谷底です。
    一昔前まで台風で大雨が降ると浸水がありました。
    今は南元町公園の地下に巨大な貯水池が作られたので、どんなに雨が降っても水が出ることは無くなりましたが。

    官舎の出入り口は高架下でした。新しいマンションはどうするのかと思っていたら、やはり出入り口は南側にするんですね。借地にしてでも。
    高架下は匂います。ホームレスが1~2名いて、雨の日はワンちゃんの散歩コースです。
    またタクシーの運転手さんでマナーの悪い方が用を足している姿を目撃します。

    高速道路とJRのダブルパンチ。騒音と粉じんがありますから、高速道路側の部屋は売れるんでしょうか。




  12. 44 匿名さん

    > 高速道路側の部屋は売れるんでしょうか。

    高速側の低層があの価格なのでしょう。そう考えると特段安くもないようにも感じる。

    都心のマンションでも稀な劣悪な立地の物件と思われ、大手はこの土地に手を出さなかったのでは?

  13. 45 匿名さん

    都心なのは間違いない。
    でもあの場所は...
    首都高の高架下と隣接しており、人通りも少なく
    夜は少し恐怖心を感じると思います。
    昼間は慣れれば問題ないと思いますけどね。
    通りを歩けばわかると思いますが、一つ通りが違うだけで
    空気が一変しますからね。
    騒音と首都高、JR隣接で空気汚染している地域、さらに駅までの道のりが暗くて行きの上り坂がとにかくキツイ。
    そう考えるとこの価格も納得かな。

  14. 49 匿名さん

    土地を見る目が違うから大量の在庫抱えてるんでしょうね、財閥系は・・

  15. 50 購入検討中さん

    営業社員の話が長くて、くどかった。
    さすが大京だと思いました。


  16. 51 匿名さん

    この時期のあのへんの湿気ってすごいよ。
    高架下なんか歩いた日にゃ、ここフィリピン??てなもんで。

  17. 52 匿名さん

    43様

    >国立や狛江のようなこと

    って何ですか?
    無知なもので、お教え頂ければ幸いです。

  18. 53 購入検討中さん

    建築確認取消で販売中止になったんだよ

  19. 54 匿名さん

    なんか、急に静かになっちゃったね。
    だれかMRいく人いないの?

  20. 55 ご近所さん

    いきません。

  21. 57 匿名さん

    まじですか?

  22. 58 匿名さん

    4ヶ月って、大地震当日前後の引っ越しだったんですね。
    なのに、震災への感想は無いんですね。

  23. 59 匿名さん

    震災で壊れたとこあったかな。

  24. 60 匿名さん

    >>58

    だってここ、震災について記載するスレでもないし、話の流れでもないから…

    大京さん、突っ込みどころを間違えてます。

    ここをチェックするより、自社及び関連会社のサービス向上に努められたらよいのでは??

  25. 62 匿名さん

    勝手に大京扱いしないでね。

    まったく、八つ当たりですな。

  26. 63 匿名さん

    61さん。
    家の中にあったものにカビが生えるのはいやすぎますね。
    虫が想定の範囲内って。想定してるなら入らないよーに気にしてくれていいのに。
    タバコの証拠って無理がある気が…その対応はよくならなそうですね。
    これ以上、資産価値が下がる前に早めの住み替えが良さそうですね。

  27. 68 購入検討中さん

    切実さが伝わりますね。
    競合他社の成りすましネガレスというよりは、大京物件購入被害者にしか見えない。

    たいしたクレームじゃないんだから、大京さん、サクッと対応してあげればいいのに。
    でまかせだったら名誉毀損になりかねないけど、事実であれば大京物件はパスだな。
    そんなアフターしか出来ないデベはご免だ。

  28. 69 匿名さん

    大京って名前は残ってるけど、実質オリックスなんでしょ?

  29. 70 匿名

    虫の話ですが、電気をつけなきゃいい話ですよね。

  30. 71 匿名さん

    ここは外廊下なの?

  31. 72 匿名さん

    中廊下

  32. 74 匿名

    しかし、ライオンズはセンスがいい。

  33. 77 匿名

    完璧な不動産屋なんてない。
    べつに、ライオンズはそんな悪くないと思うよ。

    むしろ、センスはいいし、グレードも高い。

    モデルルームは日の打ち所なし。

    逆に他の住不とか、内装ださいし、三菱は、パッとしないしね。

  34. 80 匿名

    たしかに、モデルルーム、ひのうちどころはないよな。

  35. 81 匿名さん

    ここ良いね。
    悪とこは何かな?

  36. 83 匿名さん

    やっぱり信濃町が一番の問題でしょう
    ***なんかよりよっぽど怖い人が多すぎる

  37. 84 購入希望

    借地はたった5%

    一等地、ジュウコウカン、すばらしい設備仕様、それだけで価値あり

  38. 85 匿名

    どの駅でもいいので、自転車でいけるくらいの緩やかな坂、もしくはフラットな道、教えて下さい。

  39. 86 匿名さん

    エントランスも部屋も申し分なしです。
    窓からの借景もいうことなし、
    普通借地権なので定期よりはいいと思いますが、借地権だからこの価格なんでしょうか?
    安いですよね。

  40. 89 匿名

    スレ違いですよ(笑)

    こちらの物件は、かなり高級感あります。
    友達に自慢できます。

    こんなセンスいい物件、今まで色々みましたが、見たことありません。

  41. 90 匿名さん

    借地権といっても60年ですよね。
    買ってから60年間生きれば本望です。

    狙い目は高速とJRに面していない南側ですが、
    開口スパンが狭いですね。

  42. 91 匿名さん

    グーグルマップで見ると、南側がお墓なんですね。。。

  43. 92 匿名

    お墓があるおかげで、建物はたたないからいいよ。
    三階くらいからは、抜けるかな。

  44. 93 匿名

    抜けたって、問題はお彼岸などのお線香の匂いだね。
    お墓の場合は。
    まあ、どちらにしろベランダからなら見えるけど。

  45. 94 匿名

    じゃあ、東向きは?

    東向きの騒音や、粉塵はどうだろう。
    そんな気にならないのかな。

  46. 98 物件比較中さん

    第1期の申込が終わったね。
    この立地で、この設備仕様で、南向き6930万~(坪317万~)はすごく割安だと思ったけど、どうだったんだろう。モデルルームにあったピュアライトキッチンがすごくよかったけど、いい部屋は売れちゃってるだろうね。要望書が出たところを販売するみたいだったから。

  47. 104 匿名さん

    まああの辺、というか四谷や市ヶ谷、新宿区どこも昔からお寺だらけですから地下にはたくさん遺骨も埋まっているでしょう。戸建ての庭ならちょっと気になるがマンションですからねえ。

  48. 108 匿名

    ホームページの物件概要に販売戸数4戸と書いてあるけど1期の残りが4戸ということなんでしょうか? いったいこれまでにいくつ売れたんでしょうね。

  49. 109 匿名

    20戸くらいし売れなかったらしいよ。

  50. 111 匿名

    ってことは1期24戸販売ってことですかね。というよりも売れるだけ売ったのを1期と呼ぶのですか。

  51. 112 匿名

    でもホームページには、たしか30戸販売とあったような。
    要望書だして、結局登録しなかったってことかな。

  52. 114 日紫喜勝也

    知人が購入しましたが、非常に満足とのことでしたよ。。
    by日紫喜勝也

  53. 115 契約済みさん

    私も非常に満足しています。色々ネガ要素もあるのかもしれませんが、そんな事気にしていたら、この周辺のピン物件は億クラスです。中古だっていいのがない。70平米でもサラリーマンが頑張れば手の届く価格。でも全然安っぽくない。いい物件だと思いますよ。外苑、四谷に徒歩圏なんて夢のようです。

  54. 118 匿名さん

    大京にしては頑張ってるじゃない
    ホームページでやっとモデルや設備仕様が公開されて思った。
    アドレスが渋谷区のパークハウス新宿御苑西の先着順とどっちがいいと思う?
    南青山、番町の定借は高いしな〜

  55. 119 匿名

    普通、現地を一周したら、買うのを止めて帰る。

    金が無いのがどこに住むかは自由だけど、人には住所も言えない、今はGoogleearthがあるからね。

  56. 121 契約済みさん

    私は契約しました。この板でいろいろな情報もいただきましたが自分の目で見て判断しました。すべての人を満足させる物件は少ないと思いますが、自分としてはいい判断だったと思っています。決めた手前、ネガレスはこたえますが今後ともいろんなご意見を伺いたいと思っております。

  57. 122 匿名さん

    購入やめた人がなぜまたわざわざこの板までやってきて文句たれてんのかな。ひょっとして後悔? 時間の無駄

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸