|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【7】
-
208
匿名さん
SMBC日興証券の野村真司チーフ債券ストラテジストは、
国の財政が厳しい中、震災復興のための予算は組まざるを得ないため、
「下期以降は国債増発論議が強まる」と予測。実体経済や財政のいずれを取っても、
「現在の利回り水準を長期間維持するのは難しい」とし、
11年末に債券利回りが1.75%に上昇すると読む。
だって
8月までは良いが、9月以降は上がるのか???
-
209
匿名さん
みなさん、25日の金利+0.7前後で、
次の金利は決まると思っているようみたいですね。
そうじゃなくて、毎月20日前後に発表される、
ご存知の「住宅金融支援機構債券の発行条件での利率」+0.7前後で決まっていますよ。
5月は高めで、0.74でしたけど。
ここ1年でも見て頂けたら、わかると思います。
-
210
匿名さん
>208
違う意見もありますから、わかるわけないですね。
-
211
匿名
>209
もっといい餌くれないと釣られてやんないぞ。
-
212
匿名さん
-
213
匿名さん
過去のデータを見ると、フラットは機構債+0.64~0.80程度。
だいたいの値は予想できるが、ちょっとぶれがある。
25日の長期金利+スプレッド+0.72 で計算したほうがより正確な値が予想できているようですね。
-
214
匿名さん
少し前にフラット35Sの早期終了のニュースがでてたが
うちの担当にきいたら「そんなことありません」といわれた。
のんきに待ってていいんだろうか・・・実行は11月。
-
215
匿名
>214
本当なら来月そうそうにも正式に発表があるよ。
-
216
匿名さん
>>214 さん
仮承認が出ていれば心配は要らないんじゃないですか?
-
217
入居済み住民さん
1.15だったね。昨日はちょっとミラクルか(笑)
無理して5月実行を伸ばして良かったよ~
-
-
218
匿名さん
-
219
匿名さん
-
220
匿名さん
変動は上がらなくていいから、フラットが下がってほしい
-
221
匿名さん
-
222
214
>>215-216 ありがとうございます。
仮承認をもらった銀行から別の所に変えるかも知れないんですが、
とりあえずあと1週間様子を見てみます。
-
223
匿名さん
年末に向けて下がると予想する根拠はありますか?
予想が難しいのは重々承知で、この話題はやっぱり嬉しい。
-
224
匿名さん
-
225
匿名さん
-
226
匿名さん
へー、すごいなぁ。
12月に実行なんだけど、2.5前後であれば何の文句もないけどなぁ。
-
227
匿名さん
せっかくだからもっと欲をだしましょ。
下がれぇ下がれぇ。
-
228
契約済みさん
もう散々出尽くしてるけど、年末までは下がる。不透明感漂いリスク資産から安全資産への流れとともに。ブルームバーグのは行き過ぎのような気がするが、株式市場の二番底は来る。半値戻しと仮定すると8700。10%程度。金利も10程度落ちる。だから国債利回りは1前後になると言っている。時期としては年末までに。
-
229
匿名さん
年末までに長期金利が下がるといっていたのは4月の話ではありませんか
今は7-9月期でV字回復との見方も出ているので今後株価上昇では?
長期金利は8月までは現状維持ではないでしょうか
今後は2次補正予算の8月が鍵になるのではありませんか
財源をどうするかでまったく変わってくると思いますが
個人的には年末に掛けて長期金利下がるとは思えないのですが・・・
ただ景気回復されるほうがやはり良いですよね
-
230
匿名
↑同感です。ここ2ヶ月くらいは長期金利も現状維持であまり変わらないと思いますが、夏以降はちょっと怪しいです。
もちろん下がる可能性もあるとは思いますけど…。
-
231
匿名さん
そんな書き込みばかりが繰り返されてるね。
わかるわけないのに…
-
232
匿名さん
とりあえず前提からしてV字回復なんてしないからな。
-
-
233
匿名さん
-
234
匿名
-
235
匿名さん
-
236
匿名さん
まー、回復の前提が復興需要だからね。
それが具体化したものの一つが復興国債なんだが、
夏までに間に合うと思うか?
あの体たらくで…。
更に年内で行けるか?
政権交代で更に遅れるかも。
回復して欲しいけどね。
-
237
匿名さん
とりあえずあんまり報道されないけど大企業のリストラ予定が凄いね。
リストラしないで踏ん張ってるところも残業代カットやボーナスカットが当たり前
な感じな業種も。
復興需要でV字回復する業界もあるだろうけど、全体としては震災前の給与水準に
もどるには3年掛かるというのが大方の見通しみたいよ。
皆さんの会社はどうかね?
-
238
匿名さん
-
239
匿名さん
震災の影響というものは玉突き的に連鎖するからね。
今は被災地の第一次産業、東日本の製造業、全国の輸出業、全国の旅行業が直撃食らった感じでしょう。
そして時間の問題で2次、3次と殆どの業種が影響を受けるでしょうね。
逆を言えば復興需要も巡り巡って殆どの業種が享受する。
2次、3次のところは影響を受けるのも遅いけど、回復するのも遅い。
傷口が広がる前の迅速な対応に期待したいところだけど、
「年内は無理」が大方の見方ってことだよ。
まー、あんまり悲観的にならないことだ。
復興の筋立てと、実際に復興がいつ始まるのか、
これを見極めよう。
今年のボーナスはほぼ全員覚悟しといた方が良いのは確実だけどね。
公務員ですらどうなるか分からんといった状況。
ただその反動が来年以降期待できると思っておけば良いんじゃないかな。
今年度事業計画からすると、経済界はみんなそう思ってるから。
-
240
匿名さん
えっ!今後もさらに影響出るのでしょうか・・・
ボーナスも下がるの?あらら・・・残念だね
-
241
匿名
-
242
金消完了
先程ファミリーライフで金消契約をしました☆
もちろん6月実行です!
金利は2.49%(≧∇≦)
ここのおかげで良い決断ができましたm(_ _)m
-
-
243
匿名さん
-
244
匿名さん
日本の格付け見通しを安定的からネガティブに変更
金利に影響しますか?
-
245
匿名さん
-
246
契約済みさん
もうフラットでいくと決めたから変動はどうでもいい。
-
247
匿名さん
>>244
影響無し
3社目のフィッチが他に遅れて追随しただけだし、
多少影響するのは実際に格下げされた時かな
S&Pが見通しをネガティブに引き下げたのが4月27日
その結果がこれ
-
248
匿名さん
6月金利2.49で確定したんですね。
当方も週明けにファミリーライフで金消契約です。
-
249
匿名はん
楽天は、1日0:00に出ると聞いたが、すでに、利率聞いてる人っているのだろうか。
2.63から2.49なんて、テンション上がります。
-
250
匿名さん
-
251
匿名
↑上がるのはテンションだけ。金利は来月も下がります。
-
253
匿名
-
-
254
匿名
25日に、にゃんさんが2.49と書き込んでたので決定でしょ。
-
255
匿名さん
過去をみると25日で確定したケースは無いんだが
普通に考えて今回は30日AMじゃないか?
-
257
匿名さん
>255
確定したケースがないんじゃなくて、中の人がリークしてもみんなが信じないだけ。
そして、俺も信じてなかったが、大概の場合は25日あたりのリークは当たってるよ。
-
258
匿名さん
そうそう。確定は25日ぐらいにはしているようだよ。
だけどおおっぴらに公表しちゃうと、
強引に実行日をずらそうとする輩がいるもんだから、
翌月実行の人達にはこっそり教えるらしいよ。
だから2.49っていうのは信憑性高いと思う。
-
259
匿名
-
260
匿名
-
261
匿名
同じく7月なので激下げ希望。でも実際は6月と同じくらいで十分嬉しい。一時は3%も覚悟してたので。
-
262
匿名さん
楽天で申し込んでフラット35の買取仮承認通知書が来たのですが、35Sの20年金利引下げタイプで申し込んでいたのに、Sの件について全く何も言及されていませんでした。
この場合Sも承認されていないということなのか、本承認の時に決まるのかどちらなのでしょうか?
どなたか教えてください。
-
263
匿名さん
適合証明が発行されて、始めて20年タイプかどうかの判断になるかと思います。
適合署名提出して本承認ですから、タイミング的にはその時では。心配なら担当にマイページから問い合わてみたらどう?
-
264
匿名さん
-
-
265
匿名
-
266
匿名さん
おそらく7月も6月と同水準の金利になると予想している。
-
267
匿名
本格的な下げは10月から年末12月までと予想
来年1月から上げ
-
268
匿名さん
-
269
匿名
消費税アップの発表あったから、購入予備軍が駆け込む予感。
したがって、金利は徐々に上がると読む。
-
270
入居予定さん
なんで駆け込み需要と国債の消化が関係あり、しかも上げになるんだよ。
今の問題は、クレジットデフォルトスワップを国際的にどうみるかの問題で
消費者の問題とは違う。
ギリシャとかみたいに国債利回りが20%近くになってるのは国の信用度が落ちてるから。
だから、日銀の国債引受なんかが合った場合に、当然、国債がじゃぶじゃぶ出てくることが
想定されたら、一気に信用度が落ちて、長期金利が大爆発とかになるわけ。
昨日、明確に白川総裁が否定してなかったら皆様がお困りだったてことでしょう。
-
271
匿名さん
私の借りる所はHMより2.54の知らせだから6月の最低実行金利は2.49で
決定したと思われます。
-
272
匿名さん
-
273
匿名
-
274
匿名さん
-
275
キングオブフラット
5月 2.63
6月 2.49
7月 2.46
8月 2.48
9月 2.38
10月 2.38
11月 2.29
12月 2.25
1月 1.98
2月 2.01
3月 2.00
4月 2.28
5月 2.46
-
276
匿名
来月金利も決定したし、7月についてはまだ時間があるから、盛り上がらないよね。
かくいう自分は7月実行予定なので今からドキドキしてますが。
-
277
匿名さん
-
278
匿名さん
-
279
匿名さん
1.7まで上がってますね・・・。
一時的な事でしょうが
-
280
匿名さん
-
281
匿名はん
米格付け会社ムーディーズは31日、日本国債の格付けを現在の「AA2」から引き下げの方向で見直すと発表した。同社は今年2月に菅政権の財政運営に対する不信感などを理由に日本国債の格付け見通しを「安定的」から「格下げ方向」に引き下げていた。現在の格付けは上から3番目。
その後、東日本大震災が発生し、巨額の復興財源や東京電力福島第1発電所事故の賠償などで、日本の財政がさらに悪化する恐れが高まったと判断したとみられる。
日本国債の格付けについては、スタンダード・アンド・プアーズが今年1月に格下げした後、4月に見通しを格下げ方向を示す「ネガティブ」に引き下げている。
-
282
匿名さん
-
283
匿名さん
年末実行なんですが・・・
くぅ、何とか現状維持で!!
-
285
キングオブフラット
今後5月より上がるということはちょっと考えられない。
-
286
匿名
-
287
匿名
プラス内閣不信任決議案の動向は影響するのでしょうか?
-
288
匿名さん
格下げだと一般的には国債が売られ、長期金利は上がりますね。
さてどうなりますか。
-
289
匿名さん
国内で消化されてるからか、前回の時は変化は微小だった。
-
290
匿名さん
-
292
匿名さん
-
293
匿名さん
-
294
匿名はん
7月実行は5月くらいまであげそう?
2.7台が見えてきましたかな?
-
295
匿名さん
大げさだな。
この前もそんな騒ぎだけで、何も起きないどころか下がっただろ。
少しは落ち着いて、状況みたら?
-
296
匿名さん
国債格下げなんて影響は微々たるものだよ。
そして菅政権が終われば、一時的でも国債は買われて金利は下がる可能性が高い。
-
297
匿名はん
-
298
匿名
私も個人的には格下げの影響はほとんどないと思いますね。
今週はアメリカの経済指標の発表などがありますから、その結果によってまた変わってくると思います。
-
299
匿名
7月は多分6月と横ばいと予測。
なんだかんだで、最近は2ヶ月単位で金利が変わってる。
-
300
匿名
10月…2.16
11月…2.15
12月…2.40
1月 …2.41
2月 …2.55
3月 …2.54
4月 …2.63
5月 …2.63
6月 …2.49
7月 …????
-
301
匿名さん
-
302
匿名
9月、10月が懐かしく思う。
ただ、動向は去年と同じく今年も秋から一気に下がると勝手に予想。
-
304
匿名
-
305
匿名さん
ある程度影響されるのは実際に格下げされたとき。
今回は3か月後をめどに格下げを検討するとの発表。
影響は限定的。
しかし不信任案への警告の意味もある。
海外投資家は不信任案を歓迎してないってことかも知れない。
それより6月のQE2終了で為替が円安にシフトしていくと、
日本の株式市場が見直されることにより資金が流れ、
国債価格が下がって行く可能性はある。
今日の結果などは為替円安→国内株価上昇→国債価格下落(金利上昇)が見事に連動したと見ていいかも知れない。
しかし、QE2終了で円安にシフトしていくとは限らない。
また、震災の影響がまだまだ強すぎるため、
国内市場の上値は非常に重たい。
長期金利は上がってもたいして上がらん。
でも下がってもこれ以上はあまり下がらん。
-
306
匿名さん
いろんな意味でフラットですね(笑)
まぁリスク少なくていいんじゃないでしょうか?
-
307
あ
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)