東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区のマンションは値上がりする。(その5) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区のマンションは値上がりする。(その5)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-06-21 11:53:24
【地域スレ】23区のマンションは値上がりする| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。

1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。

2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
原油などの原材料も高騰中。原油が上がるとほとんどの品物の価格は上がります。
これらは、原材料となるからです。

3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。

4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。

5.安く売りたくない
土地を安く仕入れても、商売ですから高く売りたいでしょう。
例えば、あなたが株券を安く買えた場合に安く売りますか?
私だったら、高くなったときに売ります。

結論:
 安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
 今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
 この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161447/

[スレ作成日時]2011-05-17 08:25:18

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区のマンションは値上がりする。(その5)

  1. 721 匿名さん

    煽るねえ
    ニヤニヤ

  2. 722 匿名さん


    やっぱり煽りたいよね…(^_^)☆

  3. 723 匿名さん

    イヤだなぁー
    マンション検討してないでしょ
    都心も完売物件だらけでしょう
    なにしろ新規物件は安いもんね

    少し物件スレも見てくださいね

  4. 724 匿名さん

    4月の住宅着工
    地域別では前年同月比 首都圏が3.0%減、中部圏が4.9%減、近畿圏が7.9%減といずれもマイナス。

  5. 725 匿名さん

    本日、ムーディーズは、今後3ヵ月をめどに日本国債の格付けを現在のAa2(日本、イタリア、スペインと同じで21段階の上から3番目)から Aa3(中国、4番目)あるいはA1(韓国、5番目)に引き下げを検討していると発表しました。
    要は、今後金利が上がっていくというこです。
    景気が悪くなり、住宅も売れなくなります。
    半年もすれば、マンションの値下がり傾向は顕著になっているでしょう。

    それにしても、アメリカやイギリスが最上位のAssというのは全くもっておかしな話ですね。
    アングロサクソンの計略や戦略には、いつも脱帽です。

  6. 726 匿名さん

    AssはAaaの誤りです。失礼しました、

  7. 727 匿名さん

    相変わらずの超円高で何の変化もないのですが?(笑)

  8. 728 匿名さん

    てかコピペやめたら

  9. 729 匿名

    インフレですからねぇ

  10. 730 匿名さん

    リーマンショック以降の山手線内側分譲マンション平均坪単価(単位:万円)
           2007年  2008年  2009年  2010年  2011年
    港区     542    475    435   434   300万円台
    文京区    374    349    327   306   200万円台
    新宿区    367    338    331   301   200万円台
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....

  11. 731 匿名

    インフレは始まったばかり

    悠長にしてて幸せは訪れない

  12. 732 匿名さん

    政府は31日、新たな子育て支援策に関し、保育の量と質の拡充に必要な費用は、税と社会保障の一体改革初年の15年で、1兆円超になるとの試算を明らかにした。6月2日にまとめる一体改革案に反映させる。保育所の定員増など、サービス量の拡充に4000億円を見込み、6000億円は質の改善に充てる。具体的には待機児童の多い0~2歳児保育の受け皿を増やすため、幼稚園の保育への参入を促す。「こども園」の職員配置基準を手厚くすることも検討する。

  13. 733 匿名さん

    730は資料を引用するなら正確にしないとだめだよ

    ヤフー不動産新築マンション平均坪単価市区町村ランキング

          22年度(23年5月現在) 21年度 20年度
    1 港区    434          435  475
    2 千代田区  412          385  354
    3 渋谷区   352          349  295
    4 品川区   349          337  308
    5 武蔵野市  344          351  337
    6 目黒区   307          329  339
    7 文京区   306          327  349

  14. 734 匿名さん

    首都圏の新築マンションの平均坪単価は前月比12.2%上昇(2011年5月30日)

    首都圏の4月の新築マンション坪単価は240.5万円と、前月の214.4万円から12.2%大きく上昇した。
    都県別の平均坪単価は
    東京都 267.2万円(前月比8.8%上昇)
    神奈川県187.3万円(同2.8%下落)
    千葉県 150.8万円(同8.8%下落)
    埼玉県 170.5万円(同2.3%上昇)

    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/20110530.html

  15. 735 匿名さん

    >>734
    4月の23区の坪単価が上昇したのは、供給が都心部に集中したからです。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_1.html

  16. 736 匿名さん

    平均専有面積の動き
    首都圏の4月の平均専有面積は64.18平方メートルで、前月の69.65平方メートルから7.9%縮小した。
    東京都は61.72平方メートル(前月比8.1%縮小)、神奈川県は67.84平方メートル(同4.7%縮小)、千葉県は82.99平方メートル(同8.3%拡大)、埼玉県は73.15平方メートル(同1.3%縮小)と、千葉県以外の都県で平均専有面積は縮小した。

  17. 737 匿名さん

    初月契約率の動き
    首都圏の4月の平均の初月契約率は75.0%で前月の80.6%から5.6ポイント低下した。
    東京都では79.7%(前月比1.9ポイント上昇)、神奈川県54.0%(同30.4ポイント低下)、千葉県79.4%(同4.6ポイント上昇)、埼玉県75.1%(同12.2ポイント低下)と、
    東京都千葉県で初月契約率が上昇した。

  18. 738 匿名さん

    神奈川県の初月契約率が非常に悪かったが販売戸数の内訳は以下。
    帰宅困難者問題が大きく影響したと思われます。
    川崎市麻生区 72戸、 横浜市西区 44戸、横浜市緑区 44戸、
    横浜市港北区 37戸、横浜市中区 33戸、横浜市南区 32戸、
    横浜市旭区 32戸、藤沢市 23戸、横浜市都筑区 20戸・・・・

  19. 739 匿名さん

    4月の東京の初月契約率は79.7%と高かったが、
    契約率ベスト20に入った区と販売戸数は以下。
    江東区 100%、216戸、
    品川区 100%、39戸、
    足立区 100%、48戸、
    港区 95%、38戸、
    大田区 86%、225戸、
    渋谷区 83%、128戸、

    江東区大田区渋谷区の好調が高い初月契約率に貢献しました。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/ratio_ranking.html

  20. 740 匿名

    結局、こんな状況でも東京から離れられません。
    マンションの買い時がもはや不明です。
    賃貸からうつりたいけど、いやはや。

    消費税いつあがるの?

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸