- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-05-26 11:02:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART7】
-
364
匿名さん
そろそろ夜の部で治安が悪くなるからこのあたりで失礼してメシでも食いにいくかな。
皆さん有意義な話しをありがとう。
-
365
匿名さん
戸建て派の方に質問です。
僕も妻も実家がマンションなので、マンションに慣れているし
戸建ての使い方があまりわからないという単純な理由で
マンションを選ぶのは軽卒なんでしょうか。
-
366
匿名さん
>>358さん
うちは各部屋主要な窓と0711の上げ下げ窓の組み合わせが多いです。
これで採光も充分だし、2面に窓があると、部屋単体で風の通り道を作れるので、
家全体の換気、個別の部屋の換気、その場に応じて、両方出来ます。
8畳程度の部屋だと、その位にしないと、部屋の壁が有効に使えません。
それと、設計士さんと話して、1階廊下に0220の縦長のFIX窓を付けました。
これのおかげで、廊下は昼間はとても明るくなりました。
また階段室にはシーリングファンと天井付近に換気用の小型の外倒し窓を付けました。
これのおかげで、夏場は暖気が抜けて、家全体が暑くならないで済んでいます。
これらの窓は、とても良かったと思います。
逆に、ちょっと自慢を…
ただ、皆さんがおっしゃるように、コンセントは考えに考えたつもりでも、
いざ生活しだすと、ここにも…というところは沢山出てきます。
本当に難しいですね。
-
367
購入経験者さん
うちのマンションは
4LDKのうち4室が南に面している。
東西16mのワイドスパンで、ルーフバルコニーが40坪もある。
眺望と採光・通風は文句の付けようがない。
空中に浮かんでいる平屋のような感じで、
戸建てでは実現不可能な開放感がある。
-
368
匿名さん
-
369
匿名さん
うちのマンションの大きめのルーフバルコニーも、みんなほとんど使ってない
ウッドデッキにしてテーブル置いてる所も有るけど、本当に最初のときしか使っていなかった
-
370
匿名はん
不動産を共同購入する危うさ。
※資産があれば全く問題なし。
4000〜6000万台の都内物件は
価格も今の1/2でも高い。
ボロ儲けの構造。
-
371
匿名さん
4,000の都内物件ってどこにあるの?
単身居住用?
地方ならその価格である?んでしょうね。
-
372
匿名さん
「都内」ならいくらでもあるよ
「都心」の話になるとまた定義の話で荒れるからノーコメント
-
373
サラリーマンさん
30代マンション複数棟オーナーです。
家を買うなら注文住宅に限りますよね。
私は自分が住む家としては1件目の注文戸建てです。
初めて建てるときは、いろいろと自分で考えたくなるんですけど、その結果できた賃貸がいまひとつで、自分にはそういう才能がないことを自覚しました。
現在の家は、設計は専門の方にお任せで、とにかくいろんな要求をすることに徹しました。
例えば、カーテンを閉めなくても外からの視線が気にならないこととか、クルマが8台置けてかつ雨にぬれずに乗り降りできることとか、広め50畳リビングの天井が6m、本当の特注アイランドキッチン、マントルが空中に浮き天井から4m降りてくる・・・.完全な冷暖房
とても満足していますが、マンションにも住んでいます。
自分自身書いていて釣りだと思いました。ありえない生活。
-
-
374
匿名さん
-
375
匿名さん
-
376
匿名さん
>>373
>自分自身書いていて釣りだと思いました。ありえない生活。
ただの地主で趣味でサラリーマンやってる人なら
いくらでもそういう人いるから気にしなかった
-
377
匿名さん
>370
4,000万で首都圏とは名ばかりの郊外に、戸建てを建てる危うさ。
上物の劣化は時とともに。
頼みの土地も、資産価値は危うよ。
何故なら、人口減ってるからね。
郊外のマンションは暴落しても、戸建ては暴落しないと思った?
そんな訳ないよね?
戸建て業者に騙されちゃったね?
デベよりひどいよ。気をつけなくちゃ?
-
378
匿名さん
マンション派の方は「建蔽率」と言う言葉を知らない。
-
379
匿名さん
>>377
喧嘩したいだけのマンション派。
スレに常駐している友達の居ない人生のお手本。
-
380
匿名さん
夕方見て以来ここ来て見たらやっぱり夜のこのスレは
いつものダウンタウンの雰囲気だった。
-
381
匿名さん
-
382
匿名さん
-
383
匿名さん
数百万戸という老朽化したマンション問題を放置して国もデベも高層マンションばかり建てている。買うのは個人の問題だが、これだけマンションが余っているのに、今後どうするつもりなのだろうか。総人口はどんどん減っていくのにほとんど手だてをしていない。数年先、壊すに壊せないマンションが増えてくるだろう。戸建がいいとは言わないが、まだ個人で対処できる。マンション建設に対してもっと考えるべきだと思う。
-
384
匿名さん
それより今いるここの戸建派はどこのHM?
そして今いるここのマンション派はどこのデベ?
イメージわかないからそれぐらい教えてくれ。
-
385
サラリーマンさん
-
386
匿名さん
>382
タワマンって、都営住宅の意見はだれも聞いてないよ。
ここは購入者のスレだよ。
-
387
匿名さん
-
388
サラリーマンさん
リビングが広いとテレビの赤外線リモコンが届かない時があるんだよね。
天井が高いと気持ち良いですよ、店舗設計専門で作りました。
エアコン等動力業務用を入れていますし、間接照明が心地よいです。
賃貸業はボランティアだと思います。
-
-
389
匿名
今夜も罵り合いか。
マンション派も戸建派も、お前らみーんなモイキー☆
-
390
入居済み住民さん
>>同じ立地で、同じ価格のマンションと戸建て
>日本にそんなところあるんですか?
>地価が極端に低い山林とか?
地価の安い場所という発想しかできないのは、都市の住宅事情を知らないからだろう。
都内の住宅地の100㎡くらいの低層マンションは、周辺戸建てと同じかより高い。
「マンションは戸建てより安い。」というスリコミは、安い物件しか知らないから。
都市で利便性や環境のいい、まともなマンションや戸建てなら1億円前後かかる。
マンションと戸建ての比較は、専有100㎡以下の狭小物件は対象外。
利便性のいい同じ立地で、家族が住める普通の広さの家で考えるべき。
-
391
匿名さん
>同じ立地で、同じ価格のマンションと戸建て
駅をはさんで同じだけ歩く場合で
埋め立てのタワマンより安い戸建があるケースもあるね
-
392
匿名
都内で駅近の土地は滅多に売りに出ない上、出ても一般には情報が回らない。
都内で駅近のマンションはいくらでもある。
そりゃみんなマンション買うよね。
-
393
匿名さん
>>390一般的な話ではないね。
都内の新築マンションで、専有100㎡以上の割合を考えよう。
立地がよくて、環境のいい戸建を都内でって考えたら1億じゃ足りないよ。
マンションで周辺の戸建より販売価格が高い部屋は、最上階角部屋とかでしょ。
普通に考えれば、戸建の方がマンションより高いよ。
郊外にいけば土地が安いから、戸建よりマンションの方が高いところもあるだろうね。
マンションは、古くなったらどうなるんだろうね。
山手線の駅前なら、スラム化しないだろうけど将来どうなるんだろう?
-
394
匿名
情報弱者がマンションを買うという事が良くわかりました。
-
395
匿名さん
>>393
都内マンションの平均は70㎡以下で、100㎡以上となると供給戸数の5%以下です。
>>390さんは9割以上はまともじゃないとお考えのようですね。
都内戸建ての床面積は平均で125㎡程度のようです。
床面積100㎡程度の戸建ては逆に少数派。
-
396
匿名
>>390
全否定されたけど、明日があるさ!
二度とつまらないレスするなよ!
-
397
匿名さん
-
398
匿名さん
>都内で駅近の土地は滅多に売りに出ない上、出ても一般には情報が回らない。
買う気があれば、銀行や不動産業経由で市場に出る前の物件情報が取れる。
自らいい立地を探す気がないなら、できあいのマンションで妥協すればよい。
戸建てなら注文だから、都内で宅地を探すのはゲーム感覚で結構楽しめる。
ここは建売しか知らない人が多いようだが、本当に都会の人?
-
-
399
匿名
郊外だとタワマンのほうが高いケースがあるね
三鷹のとか、あきらかにタワマンのほうが高い
都心だと、戸建ですめるような環境や利便性の高いところは少ないから、戸建のほうが希少価値から高いね
-
400
購入経験者さん
やはりマンションと呼べるのは、
100㎡以上の物件だと思います。
ついでに言えば、50㎡以上のバルコニーは欲しい。
同じように戸建てと呼べるのは、
最低でも敷地200㎡以上の物件ではないでしょうか。
(敷地に余裕があるから
駐車場代がタダという発想ができるのだと思います)
-
401
サラリーマンさん
TPOにあわせていろいろ同時に住まないの?
幼稚園舎の待機用マンションなんて当たり前でしょ。
ご苦労様です。
-
402
匿名さん
-
403
匿名さん
このスレは実際に足で探した人の話と想像で語ってる話が混在してると思う。
あと、地域によって、例えば同じ首都圏でも都内と神奈川と埼玉ではかなり事情が違うだろうと思う。
実際に物件を探し始めたら、「誰かが言っていたけど、こういうことだったのか」と腑に落ちることも多いんじゃないかな。
-
404
匿名さん
-
405
匿名さん
>400
都区内のマンションでは普通、いわゆる"王様の部屋”でも100はない。
100越えるのは、駅遠か郊外だけ。
或いは逆に億(まもな立地で100越なら億でも無理かも)ションか。
戸建てのことは知りません。
-
406
匿名さん
マンションです。
娘の習い事(ピアノとバレエ)が2つとも徒歩1分です。
子供のためには立地も重要かな、と思います。
(防音も戸建てより悪いということはないです。庭のある戸建てはないような隣家が近い地域ですので)
-
407
匿名さん
>都区内のマンションでは普通、いわゆる"王様の部屋”でも100はない。
>100越えるのは、駅遠か郊外だけ。
>或いは逆に億(まもな立地で100越なら億でも無理かも)ションか。
二階建て戸建てなら、床面積は都内でも通常100㎡以上はある。プラス自由に使える敷地。
なんでマンションは100㎡の物件がすくないのか不思議。
狭いマンションなんか戸建てと比較にならない。
ちなみに城西の自宅戸建て近くにある低層マンションは、100㎡以上の部屋が多いから
マンションもいいと思う。
でも価格が1億円台後半で戸建てより高いのがネック。
ここで罵りあう人達の対象とするマンションや戸建ての価格帯は、安すぎる。
-
408
匿名さん
まあ、どんな価格帯でも可能だからね。空想するだけの人なら。
-
-
409
匿名
だからー、都内も23区内の話限定にすれば良いじゃん。
比べる基準がそもそも違うと宇宙人が何か言ってるとしか思えないよ。
-
410
匿名
-
411
匿名
>>406
そう思い込んで、隣接する部屋に迷惑をかけているのですね
-
412
匿名
-
413
匿名さん
朝から、>>407を筆頭に極めて知的レベルの低い書き込みが続いてます。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)