住宅なんでも質問「川崎市ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 川崎市ってどうなの?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-05-19 06:06:00

皆さんは「川崎市」という土地をどう思われますか?
昔は「公害の街」というイメージ(今でも持っている方は多くいると思われますが。。)
がとても強かったですが、現在ではこのホームページでも見ても分かるように、
「新百合ヶ丘」(麻生区)、「鷺沼」・「宮前平」(宮前区)、「溝の口」(高津区)、
「武蔵小杉」・「元住吉」(中原区)
などの物件のスレを見ていると、イメージよりもずっと住みやすそうな街である
という印象があるのですが、実際のところいかがなのですか?

[スレ作成日時]2005-06-12 21:49:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎市ってどうなの?

  1. 22 匿名さん

    我が家も23区(西側)から多摩川越えてやってきました。
    住み心地、利便性はアップしました。
    住み替えに際しては、都内東側、東京と隣接する埼玉・千葉は
    対象外とし、始めから東横・田園都市線で探しました。
    横浜まで行くと遠い、都内だと高嶺の花、という我が家には
    ピッタリ。
    特に、横浜や川崎もですが、都心部へのアクセスが非常に楽、
    乗り換え無しで行けるところが多い点では、大満足しています。
    あとは川崎市のイメージアップ政策に期待しています。

  2. 23 匿名さん

    南武線沿いには大手の電気メーカがたくさん並んでいて、
    シリコンバレーならぬ、南武バレーと言っているようですが、
    呼び名だけではなく、研究拠点をもっと誘致するなど、
    名実ともに充実させていけば、イメージもアップすると思う。
    でも、NECは田都の宮崎台にあった中央研究所を売却してしまったけど...

  3. 24 匿名さん

    南部バレーですか・・・確かにそうかも。

  4. 25 匿名さん

    川崎、思っていたより緑が多くあるところもありますよ。
    宮前区に住んでいますが、野菜の直売場もあるし、谷戸はあるし、
    うぐいすの鳴き声も聞こえるし、住んではじめていいところだと
    思いましたよ。

  5. 26 匿名さん

    宮前区野川の辺りには、川崎名産「宮前メロン」を
    生産している農家が5軒あるそうです。
    おいしいらしいですが、まだ食べたことはありません。

  6. 27 匿名さん

    宮前区の平小学校の近くに、イチゴを生産している小泉農園があって、直売しています。
    高津区の溝ノ口には梨園もあったと思います。
    川崎市も結構いいところだと思います。

  7. 28 匿名さん

    地図で確認してもらうとわかりますが
    川崎市は東(海)〜北(山)に延びた細長い市で、おおよそ多摩川を境に東京都に接しており
    大田区(蒲田)〜世田谷区狛江市調布市稲城市多摩市(多摩ニュータウン)に渡ります。
    東京都側と同じで、街は東(臨海部)から発展してきましたので北部(多摩丘陵)は新興の街になります。
    区によって特色は大きく相違しますよ。

  8. 29 匿名さん

    20数年前武蔵中原の側に住んでました、
    新城のアーケード街のおもちゃ屋にガンプラ買いに行ったなぁ・・・。

    当時の印象は、ごちゃごちゃ、狭い、決してきれいではない、って感じ。
    南武線て高架化されてない頃って他路線のお古をつなぎ合わせてさ
    オレンジ、青、黄色を平気で連結してて、南武線=貧乏くさい』印象が強い。

    今は同じ川崎でも麻生なんだけど、同じ市内とは思えない。

  9. 30 匿名さん

    まあ、20数年前の中原と今の麻生と比べても・・・

  10. 31 匿名さん

    今なら麻生より中原の方が開けている気がするけどな
    エポック中原とかお気に入りです

  11. 32 匿名さん

    現在、高津区に住んでいます。
    溝の口駅周辺はいろんなお店も多く買い物には困りません。
    比較的住みやすい地域であるとは思いますが、このたび子供ができて
    転居することにしました。
    理由は、うちの周りは商業地域?であるのでときどき異臭がする。
    小さな工場が多いので見えない空気の汚れが心配。
    公園がない・・・・などなどです。
    何度も言いますが、夫婦で住むには便利なところでした。

  12. 33 匿名さん

    20数年前の中原って光化学スモッグ注意報出まくりだったんだけど、今はどう?

  13. 34 匿名さん

    28年間宮前区犬蔵に住んで結婚して横浜に脱出しましたが
    横浜にすんで5年 川崎の良さがわかりません
    横浜は公園が多いいし 他にも色々すてきな街です
    もう二度と川崎には戻りたくありません

  14. 35 匿名さん

    私は逆に横浜の青葉区藤が丘から中原区に越してきましたが川崎の住み心地の良さにびっくりしています。
    どこへ行くにも自転車でスイスイ。坂がないって素晴らしい。

  15. 36 35

    等々力緑地や平和公園に良く行きます。

  16. 37 匿名さん

    光化学スモッグ、めったに聞かなくなりましたねえ。
    川崎市民になって早四年。聞かないですね。

    「宮前メロン」生産数が少ないそうで、地元でもなかなか入手困難らしいですよ。

  17. 38 匿名さん

    >34
    犬蔵じゃあ戻りたくないよな。あそこは田園都市の区画整理で取り残された
    川崎のチベットって呼ばれてる僻地だろ。35じゃないけど、横浜にも僻地は
    たくさんあるだろ。

  18. 39 匿名さん

    犬蔵2丁目は区画整理事業が始まっています。
    東名川崎ICから美しが丘へ抜ける大きな道路もできるようです。
    犬蔵はこれから便利になるんじゃないですか。
    最寄り駅もたまプラーザになるし。

  19. 40 匿名さん

    犬蔵ももうチベットなんて言われなくなるのですね。そういうことらしいですよ34さん。
    犬蔵に帰ってきたらどうですか?

  20. 41 匿名さん

    ホームレス支援施設の「立身寮」が、東有馬にできるという話があったけど、
    どうなったんだろう。中止になったのかな?
    ああいうのができちゃうと、付近の住民にはえらい迷惑だろうな。

  21. 42 匿名さん

    41さんへ
    とっくに中止になりましたよ。

  22. 43 匿名さん

    川崎のチベットという言葉、初めて知りましたよ。
    犬蔵は今では、結構有名なうどんやがありますよ。

  23. 44 匿名さん

    小杉の電車の利便性に負けました。
    横浜だとイメージは良いのですが、湾岸沿い以外は意外に
    開発されてない、(横浜も面積は広い)もしくはマンション
    建っているだけなので、現在の住環境には満足してます。
    高津区の横浜よりの幼稚園なんか横浜から通っている子が
    結構います。

  24. 45 匿名さん

    小杉は横須賀線、市営地下鉄の駅ができたら最強になるのは間違いないね。
    川崎駅方面の話題がでないが、やはり皆敬遠するのだろうか。
    犬蔵もたまプラ近いし地下鉄の駅できたらよくなるんだろうね。
    地下鉄関連で言うなら穴場は野川と菅生だね。
    溝ノ口はこれ以上は伸びないか。

  25. 46 匿名さん

    川崎駅周辺に勤務してますが、川崎駅周辺は街が大きすぎるのが難点。
    とにかく買い物に行くと歩く歩く。例えば、ヨドバシ行ってさくらや
    に行こうとすると子供をつれていくとなるとしんどい。
    後は地下街ですがも少しまともな店並びにならんのかと思う。
    いっそのこと大型スーパーをドンと入れて地下街ですべてそろいま
    す位やるか常に新鮮な催しを行って活性化しないと・・・売ってい
    るのが乾物や中古CDだったりするし。やはり地味な専門店を広大
    なスペースに並べるのははやらない。
    チッタとか味のあるところもあるので悪いことばかりではないが、
    若者はやはり東京、横浜に流れるのでしょう。
    アクセスも東海道線と京浜急行線で快速と各駅停車の関係っぽくて
    いまひとつ。京急は空港に行くときしか使ったことない。
    ラゾーナのDM来たけどやはり考えていた通り価格は低めですね。
    でも、川崎市営地下鉄って本当にできるのだろうか?

  26. 47 匿名さん

    あってもあんまり便利そうじゃないよね>横須賀線&市営地下鉄

  27. 48 匿名さん

    >>47
    小杉に住んでるが、地下鉄はともかく横須賀線は便利だろ。
    今まで川崎に出て乗り換えが必要だった品川、東京に直通で行けるし、
    成田に行くのも便利になるしね。
    小杉に住んでる人間で横須賀線新駅ができる人間はほとんどいないだろ。

  28. 49 48

    訂正:
    小杉に住んでる人間で横須賀線新駅ができる人間はほとんどいないだろ。

    小杉に住んでる人間で横須賀線新駅ができるのを喜ばない人間はほとんどいないだろ。

  29. 50 匿名さん

    地下鉄は、最近ルート変更したりして、話が再浮上したが、
    まだいつ着工するかなど具体的な目処がたっていない。
    多分、予算の議会承認や着工後の工事遅れなどを考えると、
    あと20年くらいは無理なのでは。
    それより、武蔵野貨物線を旅客化してくれれば、すぐにでも
    菅生の辺りは便利になると思うけど。聖マリ病院へのアクセスも
    良くなるだろうし。

  30. 51 匿名さん

    >38
    川崎のチベットは麻生区の黒川あたりだよ。

  31. 52 匿名さん

    チベットに失礼じゃねw

  32. 53 匿名さん

    >51
    黒川は電車通ってるじゃん。それこそ、チベットは失礼だ。

  33. 54 匿名さん

    登山列車?

  34. 55 34

    犬蔵の最寄り駅がたまプラ−ザ?とんでもない!
    一山越えてはるか彼方 どの駅も遠い 尻手黒川線の暴走族はうるさい
    菅生も同じく不便 ただ菅生は結構閑静な住宅街でまあまあ
    でも人それぞれ何を基準にかんがえているのかマチマチですからねえ
    でも私が川崎に戻りたくない大きな理由は
    ホームレス施設に税金が使われる川崎は嫌だということ
    そんな人達のために税金を納めているんじゃありません!!

  35. 56 匿名さん

    >53
    かなり、昔、川崎のチベットって呼ばれていたって、何かの本で読んだけど。
    昔、黒川にほとんど人が住んでなかったし。

  36. 57 匿名さん

    >55
    まあ、宮前区は交通不便地域と言われているから、言われることもわからないでもない。
    犬蔵でも、2丁目はまだ駅に近いが、1丁目は駅まで徒歩圏とは言いがたいね。
    まあ、犬蔵程度の坂道がとんでもないと言うのなら、横浜市青葉区にもそれくらい坂道は一杯あるよ。

  37. 58 匿名さん

    >>23
    > 呼び名だけではなく、研究拠点をもっと誘致するなど、
    > 名実ともに充実させていけば、イメージもアップすると思う。
    > でも、NECは田都の宮崎台にあった中央研究所を売却してしまったけど...

    売却したけど、同じ川崎市内の向河原に移転したよ。
    ルネッサンスシティの方がかっこいいでしょ。
    研究所はそこには入っていないけど。
    宮崎台に研究所があるなんて知ってる人いた?
    何のイメージアップにもなっていなかったと思うけど?

    あとね、研究拠点 =イメージアップ ってのが、古いんですよね。

  38. 59 匿名さん

    犬蔵は酷い。東名がうるさい。戻りたい訳がない。
    川崎とは、また、違う問題でしょう。特殊すぎる地域。

  39. 60 匿名さん

    あぁ、川崎に限らず税金なんか払いたくないね。
    確定申告いくたびにオレの金が盗まれてると思うよ。

  40. 61 匿名さん

    川崎のチベット=久末かと思ってました。

  41. 62 匿名さん

    だから、チベットに失礼じゃねw

  42. 63 匿名さん

    確かに、久末は田舎だね〜。
    この辺に来ると、公害のこの字も感じられないね。

  43. 64 匿名さん

    川崎市は、都内への通勤時間もかからないし、ライフスタイルによって住む地域を
    選べば、住みやすい街だと思います。

    マンション派であれば、通勤等の利便性の良い沿線(東横、田都、小田急、南武)で、
    駅まで徒歩10分以内の物件を探せば良いでしょう。特に、小杉や溝の口は今後も
    都市としての開発が期待できるので、私は一押しできる地域だと思います。

    戸建派で自然との調和も重視するなら、宮前区麻生区辺りで探せば、いい物件は
    沢山あります。

    私の場合は、広めの土地(50坪以上)の戸建にしたかったので、溝の口からバス便の
    宮前区を選択しました。市バスの溝15〜19系統が通っていて、平日の昼間でも
    20本/時間位あり、深夜バスもあるので、不便を感じません。また、平瀬川沿いは
    溝の口までほぼ平坦なので、天気のいい日には、自転車で溝の口駅まで行っています。
    周辺には、森林公園や畑なども多くあり、子育ての環境としても満足しています。

  44. 65 匿名さん
  45. 66 匿名さん

    新丸子と武蔵小杉にあわせて8年くらい住んでたことがありますが
    駅近だったのもあるけど便利で住みやすいと思ってました。
    当時、職場が築地で(日比谷線直通東横線で)
    川崎にバイトしに(南武線で)通ってました。
    横須賀線と地下鉄が出来れば、更に便利になりますね
    その後、川崎から都心に引越したのですが、1年後喘息になりました・・・
    ので、空気は今の場所のが悪い気がします。
    だから特に公害とかでは悪いイメージは残ってません。
    でも新丸子に住んでたときに、下の家に泥棒が入ったのと
    武蔵小杉の駅付近のビルかどこかで強盗殺人事件があった。
    あとバイトしてたときに川崎駅付近の近くの商店街で発砲事件があった。
    バイトしてた店に地上げ屋がきて、「ガキの使いじゃない」とか本当に言ってた・・・
    とくに川崎が治安が悪いわけじゃないとおもうし、
    少し前の話だから、今は変わってると思いますが
    公害より、そういった印象のが強いです。

  46. 67 匿名さん

    川崎区への住み替えを予定しています。
    川崎新町駅・浜川崎駅の近くです。車通勤の主人にあわせたので電車の利便性は二の次でした。
    電車利用の時はバス→川崎駅でいいかなと思っていますが、
    気になっているのは川崎駅付近の治安と、近くの小中学校の雰囲気・保護者たちの傾向です。
    ずっと住み続けるつもりでいますが、馴染めるかどうか…
    どんな方たちがお住まいの土地なんでしょう。ご存じの方いらっしゃいますか?
    川崎駅付近は買い物に便利で気に入ってますが、ホームレスが多いですよね。
    うらぶれた感のあるイメージは、これから良い方に変わって行くのではと期待しているんですが。

  47. 68 匿名さん

    >>65
    古すぎ。(w
    蟹ヶ谷でもがけ崩れがあったよね。
    まぁ、あそこらへんはそういう地形に無理やり
    マンションとか建ててるから....

  48. 69 匿名さん

    >>68
    もうすぐ40年後の6月26日午後8時45分がやってくる。(合掌

  49. 70 匿名さん

    どなたか川崎の各拠点の開発・再開発関係のホームページをアップしました。
    これだけでも地域によって全く環境が違うことが分かりますよね。
    川崎(南部)
    ※ラゾーナ川崎
    http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/aboutus/bigproject/kawasaki/
    武蔵小杉(中部)
    ※小杉駅周辺開発動向図
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/kosugi/kosugi050325/0%28na...
    新百合ヶ丘(北部)
    ※万福寺開発
    http://www.odakyu-fudosan.co.jp/sumai/mati/shinyuri-odakyu/town.html


  50. 71 匿名さん

    商業施設、公共施設、住環境、都心へのアクセス等をトータルに考えると新百合がダントツです。
    あとは宮前区の田都沿線以外どこもゴチャゴチャしていますよ。

  51. 72 匿名さん

    >>64
    溝口駅南口 南口2番のりば、からですと、
    平日昼間は一時間に 13 本です。

    >>64
    > 平日の昼間でも20本/時間位あり、・・・
    と書いていますが、それは完全な誤りです。
    → 誤りでないというのならば、バス停名を書いてごらんなさい。

    この路線の本数は、19時台に、一時間に15本 まで増えますが、
    その後は減っていき、

    21時台 11本
    22時台 7本
    23時台 4本 (このうち深夜バスは3本)
    24時台 2本 (このうち深夜バスは1本)
    となります。

    なお、土日は、22時台までしかありません。

    結局、物件選びにおいては、何を拾い、何を捨てるか、ですが、
    >>64 は交通の便を捨てたという事で、了解いたしました。

  52. 73 64

    すみません。
    正確には、平日の昼間は、19本/時間でした。
    72さんが行っている本数は、溝18と19系統だけですよね。
    「向丘出張所」までは溝15, 16, 17, 18, 19の5系統が走っているので、上記の本数になります。
    乗り場も1番と2番になり、先に来た方のバスに乗ればいいのです。
    先程は、ちょっと舌足らずでした。

  53. 74 64

    すみません。また間違えました。(指摘されそう...)

    誤り: 72さんが行っている本数は、溝18と19系統だけですよね。
    正解: 72さんが言っている本数は、溝17と18と19系統だけですよね。

    私の場合は、交通の便を捨てたと言うより、交通の便はその程度でよいと思ったのです。

  54. 75 匿名さん

    バスは通勤がね・・・
    バスがたくさん動いている時間に帰れる人が羨ましい。
    家に帰れるのが大体23時以降の自分はとにかく駅から徒歩圏内
    でないと無理・・・以前バス通勤していましたがバス待ちが40分
    以上だったりすると家に帰る気がなくなって会社で寝てました。

  55. 76 匿名さん

    宮前区(宮崎台・宮前平・鷺沼)は隣のたまプラ&あざみ野ほどステータスはありませんが、
    田園都市線のイメージそのものという印象で、とても清潔感があり、上品な生活が出来ます。
    目黒区に住んでいたときのほうが庶民的な部分があったような気がします。
    道が整備されていて、車の運転も大変楽です。

  56. 77 匿名さん

    川崎市なら宮崎台、宮前平、鷺沼がいですかね

  57. 78 匿名さん

    元住吉もいいですよ

  58. 79 匿名さん

    >75
    確かに、いかにバスの本数が多い路線であっても、23時くらいになると
    少なくなりますよね。 雨の日は遅れるし...
    やっぱり、ライフスタイルに合わせて、住む場所を選ぶというのが正解でしょう。

  59. 80 匿名さん

    >>77
    同感。
    予算があれば、徒歩圏で比較的ゆったりした土地の戸建に住みたいね。
    あの辺りで駅まで10分以内だと、中古でも平気で7〜8,000万位するでしょ。
    マンションならもっと手頃かな。

  60. 81 匿名さん

    >80
    中古で7〜8,000万はしないでしょう
    十分新築が検討できます


  61. 82 匿名さん

    >>80 同感。
    > 予算があれば、徒歩圏で比較的ゆったりした土地の戸建に住みたいね。
    このスレ読んでる全員が同感かもね。予算があればね。
    具体的な駅・場所は置いとくとしてもね。

    以前見に行った宮崎2丁目の新築戸建、7500万だった。
    某メーカ施設の跡地みたいでした。
    駅から上り坂、下り坂、平坦、もう一度上り坂と歩いて14分もかかる所なのに。
    駅10分以内ですと、中古でも本当に8000行くかもしれませんなぁ。
    でも、宮前平、宮崎台、鷺沼ですと駅近戸建の出物は少ないように思います。

    梶ヶ谷が無視されてますが、ここはダメですか?

  62. 83 匿名さん

    宮崎、土橋、有馬の旧分譲地辺りは、40〜50坪の区割りが多いので、
    中古でも相当高いですよ。たまに中古物件が出ているのを見ると、それ位
    しています。(ため息がでます。あの辺りは、たまプラーザに負けない位の
    ブランド力があるのでは。)
    あまりにもでかい土地は高くなりすぎるので分割されて、分譲されています。
    それでも、最小区画125㎡制限があるので、分割できない所はそのままの
    区割りで、高値で売られています。

    >>82
    梶ヶ谷も住宅地としては、閑静でいいとおもいます。でも買い物は、
    溝の口や宮崎台や宮前平へ出ることが多くなると思います。

  63. 84 匿名さん

    >>82
    >梶ヶ谷が無視されてますが、ここはダメですか?

    まだあまり田都の雰囲気がしないですね。ちょっと離れると
    南部線的雰囲気が出てくるし。場所によっては清掃工場が
    近くなることも。駅前もなんにもないし。

  64. 85 匿名さん

    梶ヶ谷は高津区ですから。
    カラーは溝口および南武線でしょうか。
    駅前が何もないのは、宮崎台〜宮前平〜鷺沼もまぁ似たようなもんです。
    ただ、宮前区の場合は買い物はたまプラーザか港北NTに行きますが、梶ヶ谷は溝口が近いのでそちらのほうが便利でしょう。

  65. 86 匿名さん

    結局川崎の田都に住んでいてもたまプラや港北のお世話になっているんですか。。
    買い物で人が流れていってしまうような街はあんまり住みたくないですね。
    川崎市内で集客力のある街は川崎、小杉、溝の口、新百合くらいですか?

  66. 87 匿名さん


    > 買い物で人が流れていってしまうような街はあんまり住みたくないですね。

    そうきましたか。。。確かに鷺沼、宮前平、宮崎台、(梶ヶ谷も)、
    駅前に食料品以外の小売は少ない (存在しない?カモ)。
    例えば衣料品をまともに買える店が無い。「さぎ沼とうきゅう」は品揃え貧弱。
    港北、たまぷら、溝の口、二子玉へ出る事になりますね。
    やっぱり溝の口、小杉、新百合がいいかな。
    新百合ってかなり変わって綺麗になりましたよね。あまり話が出ないけど。

  67. 88 匿名さん

    まあ、川崎市は細長いですからね。ちょっと走るとすぐに東京や横浜へ入ってしまいます。
    なので、宮前区の場合、買い物は溝の口や港北や二子玉川へも行きますね。
    川崎市の田都沿いには、大きなショッピングセンターがないですから。

  68. 89 匿名さん

    今後の開発と交通のアクセスなら小杉がよろしいかと。
    鷺沼、宮前平、宮崎台はたまプラーザか港北NTに買い物はお世話
    になるのはまだいいのですが、休日は半端じゃなく混むので、買
    い物が苦痛になる時がある。
    個人宅配の大地とか生協などを使うのも一つの手です。
    特に大地は素材がいいのでお勧めですが、ちょっと価格が高目。

  69. 90 匿名さん

    新百合には大型電器店やパソコンショップが無いので町田まで買い出しすると聞く。
    梶ヶ谷にはコジマがあるが、ほかの店が無い。
    溝口や小杉はバランスが取れているが南武線色が強い。
    最強最安の商店街は元住吉ブレーメン街、ただし高級品は全くない。

  70. 91 匿名さん

    いろんな考えがおりますよね。
    俺は、駅前がよそ者で溢れる街には住みたくないな。
    だから、宮崎台、宮前平は最高に暮らしやすい。別に
    駅前が寂れているわけでもないし、日常のものはすべて
    地元で揃う。地元民だけで繁盛している隠れた名店も多いね。
    高級ブランド品が欲しい時は、二子玉川やたまぷらに行けばいい。
    そういう意味では、二子玉川の高島屋やたまぷら東急の優良得意は
    この地域に多いらしいけどね。

  71. 92 匿名さん

    田都沿線は、特にマンションの場合だと、東名、246、電車、と騒音トリオ
    のどれかが(あるいは2つ以上)もれなく付いてくることも多いのが宿命ですね。
    1つも無い静かな立地は希少で、そこまで出すなら戸建て買うよ、と思える物件
    もあったり...

  72. 93 匿名さん

    >>92
    マンションを選ぶ大きな理由の一つは利便性なので、電車や道路に近いのは
    仕方ないと思いますよ。
    逆に、閑静な所のマンションは、駅から遠かったり、山の上にあったり、
    買い物が不便だったりするのでは。

  73. 94 匿名さん

    >>93
    どこまで妥協するかですかね。
    幹線道路はパスだけど、夜中は静かになる電車ならいいやとか、
    南面が面してるのはイヤだけど、北側ならいいかとか。

    電車と道路のサンドイッチ状態の物件もあるからなぁ。
    さすがに勘弁ですね。

  74. 95 匿名さん

    現役時とリタイア後では、利便性の考え方も変わるかなと、
    老夫婦のみで暮す叔父を見て感じました。
    結果、徒歩圏に商業施設と医療施設があり、
    土地が平らであるところ(麻生区横浜市に住んで大変だったので)
    という条件から、我が家は中原区(元住吉)に越しました。
    人それぞれの価値観によって、同じ沿線・エリアでも、
    印象は違ってくるのだと思います。

  75. 96 匿名さん

    >>93
    >マンションを選ぶ大きな理由の一つは利便性なので、電車や道路に近いのは
    >仕方ないと思いますよ。

    たとえマンションでも「騒音」「日当たり」は妥協しないほうがいいのでは?

    マンションは狭い土地にたくさんの住居を作る「スケールメリット」だけに
    注目したほうが良いのでは?

  76. 97 匿名さん

    なんで元住吉???
    武蔵小杉にすればいいのに・・・便利さが全然違いますヨ。

  77. 98 匿名さん

    >>97
    自分は小杉に住んでるけど、元住は元住なりのよさがあると思うよ。
    ブレーメン通りはいろんな店があってにぎやかだし物価も安いから、買い物の
    便利さで言えば元住の方が良いんじゃないかな?

    電車の便利さで言えば東横特急が停車して、南武線も使える小杉の方が便利
    だけどね。横須賀線新駅ができればさらにその差が広がるかもね。

  78. 99 匿名さん

    商業施設 小杉:イトーヨーカドー 元住:ブレーメン通り
    医療施設 小杉:東横+日医大第二 元住:関東労災+井田

    横須賀線新駅ができればさらに(元住との物価)の差が広がるかもね。

  79. 100 匿名さん

    ブレーメン通り落ち目だし。
    寂しさ漂う

  80. 101 匿名さん

    ブレーメン通り落ち目→さらに物価が下がる

  81. 102 匿名さん

    ブレーーーーーーーーーーーーメン、長すぎ。(w
    は、おいといて、そんなに落ち目かなぁ。石畳を修理するみたいですね。
    通勤客をパイロン代わりにして走るバスだけは勘弁して欲しいです。
    かといって迂回路もなさそうだけど。

  82. 103 匿名さん

    >>98
    年取ったら絶対便利だと思う。元住吉。
    徒歩圏でとりあえず生活できるもんね。
    ATMで年金おろしたついでにお惣菜やに寄ったりして。
    落ち目っていうか、そのうち、巣鴨化しそうで、自分たちが年取った時にはおもしろいかも。

    武蔵小杉は通勤には便利だけどね。

  83. 104 匿名さん

    TVKのCMでは「音楽の街、川崎」だそうですがそんな印象持ってる
    方いらっしゃいます?
    元住吉のブレーメン通りはすごく魅力的だけどマンション価格は小杉と
    変わらないので小杉にしてしまいました。
    自転車でブレーメンにはいけるのですが、なぜかそんなに行かない。
    *だって車で入っていけないんだもん。やはり自転車で行くとなると・・・
    また、比較的出来上がった街より今後の発展に期待ということで小杉に
    なったというところですかな。

  84. 105 匿名さん

    小杉なんてファミリーが住むとこじゃないと思いますが。

  85. 106 匿名さん

    >TVKのCMでは「音楽の街、川崎」だそうですがそんな印象持ってる
    >方いらっしゃいます?

    市長だけでしょう。

  86. 107 匿名さん

    川崎駅からミューザを通って帰宅してるんで
    なんとなく「音楽の町」って感覚はあるけど
    まだミューザで音楽を聴いた事はありませんw

  87. 108 匿名さん

    >105
    >小杉なんてファミリーが住むとこじゃないと思いますが。

    ファミリーだらけだと思いますがね。
    有名な公立校があるから、学校目当てにここに越してくるファミリー多いよ。


  88. 109 匿名さん

    >>105
    確かに賃貸は多いので単身者も多いと思うが、都心なんかに比べれば圧倒的
    にファミリーが多いよ。ファミリー向けの賃貸も多いしね。

    多分駅周辺のごちゃごちゃしたイメージで言ってるんだろうけど、駅から
    ちょっと離れると元住と似た様な雰囲気だよ。特に渋川の辺りとか。

  89. 110 匿名さん

    こんなところで小杉vs元住で争っている。
    地下鉄のルートが元住から小杉に変更されたので、一気に関係が悪化してしまったようだ。

    >有名な公立校があるから、学校目当てにここに越してくるファミリー多いよ。
    不動産屋が今井小学区を特別扱いしているようだが、
    帰国子女・外国人子女が日本語教育を受けるとか、韓国の文化を理解させるとか
    特別の目的が無ければ、別のファクターの方が大きいと思うのだが。
    http://www.gks.co.jp/y_2001/english/data/04110801.html

  90. 111 匿名さん

    >>108 >>109
    井の中の蛙さんがいますね。
    比べるにしたってなんで都心となんですか?
    普通のファミリー世帯が住むところとは比べられないのはわかりますが。

  91. 112 108

    >111
    別にどことも比べてないし。
    105がファミリー向けではないっていうから
    そうでもないよと教えてあげたまでだが。

    >こんなところで小杉vs元住で争っている。

    争ってるように見えないんだが・・


  92. 113 109

    >>111
    普通のファミリー世帯が住むところって何所なのかね?
    105が「小杉なんてファミリーが住むとこじゃない」と書いてる
    から、ファミリーが住むとこじゃない都心(新宿とかのイメージ)
    と比べたわけだが。

    元住と比べたらそりゃ小杉のほうが単身者は多いだろうが、
    だからと言ってファミリーが住むとこじゃないというのは小杉
    の表面しか見てない人間の短絡思考だと思うがね。
    駅から5分も歩けばファミリー向け物件ばかりだよ。

  93. 114 匿名さん

    ベビー用品売り場もあるし子供服のリサイクルショップもあるし
    子供文化センターもあるし小杉は子供の数がとにかく多いよね。
    ファミリーレストランもあるよ。

  94. 115 匿名さん

    公園とかないよね

  95. 116 匿名さん

    川崎の中だったら、小杉も元住吉も便利だし住みやすいよ。
    横浜市に入った綱島のがイメージは良くない。
    だから川崎だから、どうのこうのという問題ではないと思うよ。
    気になったマンションが川崎市内でも何ら悩む必要なんてない、スレ主よ。

  96. 117 匿名さん

    住んでいて思うのは、川崎市は全般的に緑(街路樹)が乏しいなあと。
    振興地は別にしても、町並みがもう少し変わったらいいのになあと思います。
    ま、県も市も財政難ですから仕方ないですね...

  97. 118 匿名さん

    >>117
    だから、川崎市をひとくくりにするなっての。
    自分の住んでる地域を言ってみろよ。

  98. 119 匿名さん

    街路樹は幹線道路沿いに植えるのは止めて欲しい。
    標識や信号が見えない場合があるし、歩行者も見にくくなる。
    植えるなら、背が低いやつを頼む。
    それと川崎市に足りないのは街灯の方だと思うこちらは幹線道路
    でも足りないくらい。

  99. 120 匿名さん

    そうですよね。川崎市って細長いところにもってさまざまな電車が横断してるから、
    川崎市内どうしっていうよりも、どうしても沿線近所のほうが身近に感じます。
    小田急なら下北や町田、田園都市なら二子玉川やたまプラ、東横なら自由が丘や横浜に出ますよね。
    だから地方からすると、「川崎市」って思うけど、実際に住んでみると他の区のイメージがよくわかりません。
    別にいいんじゃないですか?自分が気に入ったところに住めば。。
    スレ主さんも川崎市のイメージよりも沿線で考えて利便性を追求した際に、価格や学区面で自分がいいと思ったところが
    たまたま横浜市とか川崎市とかであれば、それでいいんじゃないでしょうか。
    小杉が一番とか、元住吉より綱島のほうが、、、とかって他の23区民や他県民が聞いたら「なんのこと?」状態ではないですか?

  100. 121 匿名さん

    117です、今は中原区に住んでます。
    麻生区多摩区にも住みましたから、確かにひとくくりにはできないとは思います。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸