- 掲示板
何も知らないので教えてほしいのですが、住宅性能評価
(設計性能評価・建設設計評価)のついているマンションは、
今回の姉歯設計事務所の様な問題は起きないのでしょうか?
3月に入居予定で現在建築中なので、今回の問題は非常に
気になるのですが・・・。
[スレ作成日時]2005-11-25 00:46:00
何も知らないので教えてほしいのですが、住宅性能評価
(設計性能評価・建設設計評価)のついているマンションは、
今回の姉歯設計事務所の様な問題は起きないのでしょうか?
3月に入居予定で現在建築中なので、今回の問題は非常に
気になるのですが・・・。
[スレ作成日時]2005-11-25 00:46:00
建築確認とは別物ですが、検査機関が同じく民間会社ですから、検査機関がザルだったら同じですね。
建設設計評価は施工時に現場を確認するみたいですが、その結果(鉄筋がちゃんと入っているとか)は記載されません。
単に、各項目の等級に○がついて発行されるだけです。
施工時にしっかり検査していれば安心でしょうが… 今回のような事件があると不安が残りますね。
やはりそうですか・・・。あまり関係ないんですね。
今話題のイーホームズも住宅性能評価を業務としてやっております。
↑よって無意味ということで終了
あとがき
『設計性能評価・建設設計評価』を謳って、販売する手法が横行していますが、評価はあくまでも結果
として認定・交付されるだけのものです。
特に、某一戸建てパワービルダーは、TVCMなどで前面に謳っていても、当初の評価設定のものが、
建たないで、交付すらされないことも多々あるようです。
品確法によりできたシステムですが、実質機能していないのが現状だと思われます。
住宅性能評価付いてても、今回の騒動から逃れられるわけでは無いんですか???
住宅性能評価
(設計性能評価・建設設計評価)と一応は唱ってあるのですが、
パンフレットにも重要書類などにも何処にも書かれてないのですが、
一体どの部分で確認すればいいのでしょう?
耐震評価3=通常強度の1.5倍、2=通常強度の1.25倍らしいがこれは、
姉歯氏の設計強度0.3とか0.4と同じ尺度なのでしょうか?
耐震評価1って意味あるの?
>>06
>品確法によりできたシステムですが、実質機能していないのが現状だと思われます。
それは逆では? 機能しているからこそ、評価書が発行されないのでは?
イーホームズあたりならなんでも通るでしょうけど、
厳密に検査したらだめだったので発行しない、というのは正しいと思う。
もちろん、この場合悪いのは、パスしないようなものしか作れないデベでしょう。
姉葉設計事件の物件も ERI JIO 等の住宅性能評価 性能保障 住宅保障機構の保険に入っていたならば 立替の費用の80%
が支払われると想うのですが?
12が正解。
等級2が等級1の1.25倍の強度
等級3が等級1の1.5倍の強度。
ほとんどのマンションは等級1。
ちゃんと守られていれば、震度7がきても崩壊することはない
という構造設計。
偽装物件に評価書、2機関を処分へ
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20060513hg01.htm
国交省は住宅の品質確保促進法に基づき2機関を処分する方針。
偽装を見逃したのは「日本ERI」と「ハウスプラス住宅保証」。
強度不足で建て直し 札幌の不動産会社
札幌市の不動産会社「ビッグ」は27日までに、同市中央区に建設中だった高層賃貸マンションにつ
いて、構造計算に問題があり耐震強度が不足しているとして、解体し建て直すことを明らかにした。
計算を担当したのは埼玉県にある設計事務所の無資格の男性で、札幌市内のほかの物件でも耐震デー
タを改ざんしたことが分かっている。
http://topics.kyodo.co.jp/feature10/archives/2006/05/post_591.html
日本ERIは再々計算を行い、最終的には一・○を超えたため、同社から報告を受けた札幌市は耐震
強度に問題はなく、改ざんについても違法性はないとしていた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060527&j=0030&...