物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 バス15分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分 総武線 「錦糸町」駅 バス30分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
850戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上44階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判
-
265
匿名
ツインのカラオケルームはスクリーンがかなり大きいので、
映画を見るのにも迫力あっていいですよ。
-
266
匿名さん
>>264
川っぺりの高層団地だもん
埋立地団地と同レベルだよ
-
268
購入検討中さん
たとえそうでも最近まで海だった豊洲に立てちゃうよりよほどいいでしょう
ハザードマップを参考にすればよかったのに
-
271
匿名さん
若葉会とか、幼稚園に入るのに推薦状が必要らしい。ふざけた世界もあるもんだ。
-
272
匿名さん
(子供の)人脈作りは幼稚園の頃から始まっているからね。若葉会→幼稚舎は勝組確定なんだろな。どこまでいけるかは別問題だけど。
-
273
購入検討中さん
>>272
貴方はそういう経験をしてモノをいってるのか?
-
275
匿名さん
>臭い? 気になった事有りませんよ?
海辺はやっぱり独特の生臭さみたいのがあるね。
臭いって慣れるから住んでる人には分からないよ。
場所によっては満潮にかけて下水が逆流するので
地域全体がドブ臭くなる。
-
276
匿名さん
まぁ、そういう事にしたいんでしょ(笑)
購入検討者は豊洲に来たことある人だけだから、騙される人いないと思うよ。
-
278
匿名さん
ドブ臭い海は地方都市の湾。名古屋、大阪くさいよね~。東京湾は嘘のように無臭。そのかわり磯の香りもしない。波の音もしないから、目隠しされて波打ち際に立たされても、目の前が海だってわからない。
-
280
匿名さん
-
-
281
匿名さん
>>271さん
若葉会って西麻布にある幼稚園ですよね。
幼稚園なのに寄付金1口20万円だとか。
入園料20万円、施設充実費 30万円だとか。
すごい幼稚園ですよね・・・・
-
282
匿名さん
-
283
匿名さん
10階以上の高層マンション住人への身体に与える影響は色々問題になっていますが、汚染された空気も高層階の方が低層よりもあるらしいです。
上空の方が空気の流れは速いですからね。
様々な問題から、ヨーロッパでは高層マンションが禁止されている事には驚きました。
日本は原発みたいに、見ぬ振りしているのでしょうか・・
-
284
匿名さん
-
285
匿名さん
>>282さん
麻布霞町パークマンションの住民って
ここ(シンボル)と層がかぶりますよね(似てますよね)
-
286
匿名さん
-
287
匿名さん
ポジはネガの投稿にそろそろ飽きてきたので、反論するのが面倒くさくなってきたご様子です。
-
289
匿名さん
>ドブ臭い海は地方都市の湾。名古屋、大阪くさいよね~。東京湾は嘘のように無臭
ちくのう症ってやつだね
-
290
匿名
>289
ちくのう症でも臭い名古屋、大阪ってどんだけですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
海のそばってゴキブリだけじゃなくてフナムシもいるんだって、
よく間違えるらしいよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件