- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-16 18:42:08
首都圏では珍しく川崎〜立川間を環状に走る路線です。(都心から15キロ〜20キロ前後)
人気の私鉄《東横・武蔵小杉、田都・溝口、小田急・登戸、京王・稲田堤など》にも交差しており、
住みやすい路線だと思いますが、如何せんイメージが悪いのがとてもネックです。
路線の近くに住んでいる方、遠くに住んでいる方含めてイメージを整理して、それに対して実際はどうなのか等を教えてください。
いい意味で南武線や川崎のイメージが変わることを期待しています。
[スレ作成日時]2006-05-20 13:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
南武線ってどうですか?
-
1434
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1435
匿名さん
>>1434 匿名さん
そんなん知らんがな標準地価ってんだからそれでいいんだよ。あんたが何言おうとどのサイト見ても結果は同じ。うだうだ言うんならこんなとこでこそこさ言ってないでサイトに言えよ。
***はキャンキャンウルセエな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1436
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1437
匿名さん
>>1436 匿名さん
ん?どこが理屈がないかきちんと説明してください。当然サイトの事実データを客観的に否定できるデータや根拠示せますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1438
匿名さん
アンチは中身のない空想的レスばかりでなんのデータも根拠示せない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1439
マンコミュファンさん
鼻息あらいのはみっともない。反面教師、ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1440
匿名さん
商業地や工業地と住専地区を比較しても意味がない
地価の比較には用途地域を合わせるのが基本
用途地域を知らないと家も買えない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1441
通りがかりさん
>>1440 匿名さん
なら貴方が用途地域を一致させたデータで批判したら宜しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1442
匿名さん
>>1441 通りがかりさん
都内より高額な地価として挙げられた川崎の中原区には戸建て向きの一低住がない。
環境がいい住宅街がないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1443
匿名さん
>>1428 匿名さん
なら東京の港区、中央区にもないよね?でも地価はバカ高いよね。
用途地域とかでミスリードしようという魂胆がミエミエ。
地価は地価。人気がある土地が高く、人気のない土地が安い。それだけ。
その証拠に田舎に安い低住ごろごろしているよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1444
匿名さん
>>1442 匿名さん
じゃ、環境のいい厚木の田舎のほうにでもいって戸建て買えば?きっと安く買えるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1445
匿名さん
>>1440 匿名さん
> 公示地価はXX区内のXX地点の地価データに基づき計算したもので、標準的な土地の値段、評価額
ってあるけど?この地点の用途地域があなたにはわかるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1446
匿名さん
>>1440 匿名さん
既に言われていますが地価は人気のバロメータです。
工業でも商業でも価値があれば高いし、住宅地でも価値が低ければ安い。
それらを平準化したのが標準地価です。
その比較に意味がないと異議を仰せならば、意味がある比較おねがいします。
異議を申立るには主張を裏付ける証拠が必要です。
裁判とかでは証拠説明書ですね。
>>1432さんのようにデジタルで分かるようにお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1447
匿名さん
中原区の地価がいくら高くても戸建てで住むなら一低住を選ぶ。
川崎より東京23区内の一低住ほうが安くて?利便性がいいなら言う事なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1448
匿名さん
>>1447 匿名さん
論点ずらして逃げたな
論破されてやんの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1449
匿名さん
川崎なのに地価が高額なのはデメリットでしかない。
本当に東京のほうが安価なら都内を選ぶ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1450
匿名さん
>>1449 匿名さん
価値があるほうが地価が高い。メリットがあるから高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1451
匿名さん
本当に川崎より練馬のほうが地価が安いなら絶対23区内のほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1452
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1453
匿名さん
神奈川でも東京でも構わんが、職場に近いほうがいい。
その上で、治安と、ある程度の偏差値の高校大学へのアクセスが良い方。
あとは駅前に少しは商業施設のあれば満足
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1454
匿名さん
住んでる地域を23区に拘って、それを自慢したがるあたり、地方出身者特有の精神やな
23区の生まれと育ちだけど、最低限の店があるなら田舎じゃなければどこでも良いわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1455
匿名さん
1452だけど生まれ育ちは副都心区。
本当に練馬のほうが川崎より地価が安いなら、利便性や住環境を考えて練馬の土地を選ぶ。
わざわざ地価が高い川崎に住みたがる人がどれだけいるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1456
匿名さん
現実は武蔵小杉など不動産価格が安いから川崎に住む人がほとんど。
多摩川を境に価格が変わる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1457
匿名さん
>>1455 匿名さん
今でも150万以上いますよ。
>> 1397さんのデータによると将来的に全国で人口減が進む中、2045年でも川崎は大幅な人口増加率の予想ですよ。これからも住みたがる人たくさんいますね。
相変わらずネガの人はアンテナ低い。
で?副都心ならなんで関係もない南武線に張り付く?
副都心で練馬がいい?練馬が利便性いい?どうぞどうぞ練馬で安らかに暮らしてください。もうここにこないでいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1458
匿名さん
>>1456 匿名さん
宅地の地価も坪単価も変動率も商業地の地価も坪単価も変動率も何もかも川崎のほうが高いですね。
さんざん宅地の地価のこと言ってましたが何もかも川崎が上でした。
https://tochidai.info/kanagawa/kawasaki-nakahara/からの抜粋です。
「中原区の宅地の平均地価は39万5250円/m2、坪単価では130万6611円/坪、変動率は+0.10%です(2021年)
商業地の平均地価は87万4947円/m2、坪単価では289万2387円/坪、変動率は+1.32%です(2021年)」
https://tochidai.info/tokyo/nerima/からの抜粋です。
「練馬区の宅地の平均地価は38万6400円/m2、坪単価では127万7355円/坪、変動率は-0.12%です(2021年)。商業地の平均地価は73万4758円/m2、坪単位では242万8954円/坪、変動率は-1.01%です(2021年)」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1459
匿名さん
南武線なんだからせめて比較するにしても東京と神奈川の県境の地区だろうに。
データで説明つかなくなり論破されたからって感情論に走るあたり、ねえ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1460
匿名さん
最初のの比較対象は川崎の中原区と東京の練馬区
川崎より土地が安いなら東京のほうがいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1461
匿名さん
>>1460 匿名さん
もともとはネガの誰かが23区の足元にも及ばない云々とか言い出したからですよ。
だからデータ示して論破したのでしょうね。
地価は土地の価値、高い方はそれだ価値があるということですよ。
私は便利で将来性のある川崎で暮らします。
練馬がいいのならどうぞそちらに。だからもうここにこないでくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1462
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1463
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1464
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1465
匿名さん
南武線のちょっと南に位置する横浜市内出身のものです。
今は開発が進んで小杉周辺は小綺麗になってますね。
実際大型の商業施設等あって利便性はいいでしょう。
でもなんで大型の商業施設やらタワマンバンバン建てられたかと言うとあの辺りは工業地帯だったからです。
開発できるだけの余裕があった。他の地域だと元々人がいて開発する余地がない。
デカ目の工場なんかがあったりして今少し残ってる駅裏の飲み屋街って工場勤務のおっちゃん達が就業後飲んだくれる為の場所でした。昼間歩いてるとチャリンコの荷台にこれでもかと空缶積載した浮浪者がチラホラ。そんな土地です。
じゃあなぜそんな工場があったのかと言うと恐らくやはり土地が良くないからだと・・・
多摩川周辺の低い土地であまり住むには適していない場所だったと思われます。実際大雨の時の水が溢れましたよね。
小杉辺りから川崎市の多摩川の南側の西部辺りってなんかやはり雰囲気がおかしいんですよ。
小杉から生田とか新百合辺り。
中間の溝の口とそのちょっと南辺りとか
エビデンスとか言う方いますけど元々がそういう土地なんです
イメージだけでとかじゃなくて実際そんな土地です。
小杉あたりも駅前は小綺麗ですけどやっぱり裏に入ると雰囲気残ってます。人口伸びてるのは再開発できるだけの余力があった、それはなぜか、開発が後回しになったから。なぜ後回しになったのか、土地が良くないから、これが結論だと思いますよ。住んでる方には申し訳ないんですが・・
まぁ横浜市も似たような土地がありますけどでも川崎よりはねえってのが正直な所です、すいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1466
匿名さん
>>1462 匿名さん
南武線のちょっと南に位置する横浜市内出身のものです。
今は開発が進んで小杉周辺は小綺麗になってますね。
実際大型の商業施設等あって利便性はいいでしょう。
でもなんで大型の商業施設やらタワマンバンバン建てられたかと言うとあの辺りは工業地帯だったからです。
開発できるだけの余裕があった。他の地域だと元々人がいて開発する余地がない。
デカ目の工場なんかがあったりして今少し残ってる駅裏の飲み屋街って工場勤務のおっちゃん達が就業後飲んだくれる為の場所でした。昼間歩いてるとチャリンコの荷台にこれでもかと空缶積載した浮浪者がチラホラ。そんな土地です。
じゃあなぜそんな工場があったのかと言うと恐らくやはり土地が良くないからだと・・・
多摩川周辺の低い土地であまり住むには適していない場所だったと思われます。実際大雨の時の水が溢れましたよね。
小杉辺りから川崎市の多摩川の南側の西部辺りってなんかやはり雰囲気がおかしいんですよ。
小杉から生田とか新百合辺り。
中間の溝の口とそのちょっと南辺りとか
エビデンスとか言う方いますけど元々がそういう土地なんです
イメージだけでとかじゃなくて実際そんな土地です。
小杉あたりも駅前は小綺麗ですけどやっぱり裏に入ると雰囲気残ってます。人口伸びてるのは再開発できるだけの余力があった、それはなぜか、開発が後回しになったから。なぜ後回しになったのか、土地が良くないから、これが結論だと思いますよ。住んでる方には申し訳ないんですが・・
まぁ横浜市も似たような土地がありますけどでも川崎よりはねえってのが正直な所です、すいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1467
通りがかりさん
ちなみに小杉の川向いの田園調布も駅周りの高台は良いですけど多摩川方面に進むとガクッと土地が低くなります。
その辺りはやはりおすすめできないですね。
多摩川沿いに張り付いてるような場所で川と丘に挟まれた低地です。湿っぽいイメージでやはり相場は安くなってます。
でもファミリー向けのマンションだったりが建ったりして手頃な感じではあるので一長一短って所でしょうか、住所は確か田園調布5丁目とか玉堤あたり。
南武線沿線は地形的にはその神奈川バージョンで川崎から伸びてくる路線というのが相まって更に質が悪い。
でも諸条件から再開発に適していたので今の小綺麗な見た目に生まれ変われた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1468
通りがかりさん
で再開発されてるから人口は当然伸るわけで川崎市が優れたる土地では全く無いと言えます。
私はあんまり人におすすめはしたくないですね
アンチだなんだとイチャモンつけられそうですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1469
通りがかりさん
価格上昇率がーって人がいますけど開発が進んでいけば当然価格も上昇していくでしょう。
都内が同様の上昇率を示すならそれはもはやバブルみたいなもんではないでしょうか?
私は今も神奈川に住んでるのであれですけど
都内と比較するとどうしてもやっぱり差は有りますよ
下手な東京都内より住みやすかったりしますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1470
通りがかりさん
都内がー南武線がーなんて言い争いしなくても死んだら土地は持っていけないんでお財布とフィーリングで選べは良いんです。
私は死んでも南武線沿線には住みませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1471
通りがかりさん
坪単価で練馬より上!とか言ってる人がいますけど
練馬って結構ピンキリじゃないかなあ、知らんけど
都内では特別いい場所でもないし。
中原区の坪単価130万!
とか粋ってますけど、練馬じゃなくてすぐ近くの多摩川向かい山手線の南部、大田区西部、品川区西部、目黒区世田谷区の東部ここらへんが都内のお隣さんですけど宅地の坪単価200万とかザラですよ。しかも中原区って南武線では割といい方でそのちょっと先だと更に落ちると思います。ま、私は神奈川住みの身分なんであまり大口は叩けませんが笑
エビデンスったって都合の良いようにこねくり回しちゃいけません、所詮川崎は川崎だと横浜市民の俺が忠告しておきます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1472
通りがかりさん
どっちが凄い!とか見栄の張り合いで見苦しい。
あれ、ここはそういうプロレス楽しむ場所なんでしたっけ?
空気読めず邪魔してたらすいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1473
通りがかりさん
ちなみに川崎の東部は東部で中々です
川崎駅辺りですがあれの事務所あったり風俗、賭博にあっちのしゅしんの方エリアとか工業地帯とか。
大島てる見てもらうと実際銃○とか駐車場で○○発見、刺○、結構レパートリーは豊富です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1474
通りがかりさん
価格上昇率が勝ってる!とか言ったって元々安いんだからだからどうしたって話で。
小さいティンティンの持ち主が膨張率では俺が頭一つ抜きん出ているんだが!?とか小さいティンティン晒してドヤ顔してるのと変わらん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1475
匿名さん
>>1474 通りがかりさん
元ネタみてないよなぁ。SUUMO見ろよ。
TOPが千代田区で渋谷新宿が上位だぞ。それらの地域がもともと安いのか?
相変わらず中身のないフィクションばかり。だからちゃんと証拠だしてよ。
画像とか載せられるよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1476
匿名さん
>>1470 通りがかりさん
あ、大丈夫です。あなたは来なくていいです。他の人たちがいまでもたくさん来ています。このまま2045年でも川崎は人口増加する予測です。そのころは横浜は人口減少ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1477
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1478
通りがかりさん
>>1477 匿名さん
知ってますよー、ドヤ街もありますし、今は廃れましたけど昔の赤線とかも当然あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1479
通りがかりさん
>>1475 匿名さん
別にあなたが嘘言ってるとか思ってませんし
上昇率が!にこだわってるみたいですけどそこにこだわってもあんまり意味ないと言いたいのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1480
通りがかりさん
でもあれか川崎のディスりに大して反論しててこんな事になったのか。まあそれは気の毒ではあるけど
家買うときはエビデンスに騙されないほうがいいよ。
売る側は都合いいエビデンスあれば当然利用するし
人気なのでこんなに価格が伸びてます!
って言われりゃいい場所なんだなあ、価値上がるなら今買ってもいいかなあとか思っちゃう。
一方定められてる物以外は悪いエビデンスを伝える義務なんてないからね。
上昇率にこだわってるけどなんの意味があるの?
そんなもん経済状況や周りの情勢、開発だったりで変わるんだから伸び率で場所の良し悪しを語るのはナンセンスでは?下落が続いてるよりかは良いけどさ。コロナで都心から郊外に人が流れたら郊外が優れてるって理由ではないように。
川崎の魅力を語りたい、広めたいなら
もうちょい違う角度から行ったほうがいいんじゃないかなぁ。
いちいち数字確認して議論しなきゃならないような大した話でもないような。
だってそもそもその数字ってあなたが見せたい数字なだけで、私が言いたいのはその数字がいい場所だっていうエビデンスにはなり得ないって意味のことを言ってるのよ。これが証拠だ!スーモ見ろ!ったってだから何?って話
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1481
通りがかりさん
あんま意味ないエビデンス振り回すよりもっとお国自慢的な要素を増やしてほしいね。
元住吉とかも確か中原区でしょ
商店街栄えてていい感じの飲食店多くて女性に人気あるとかさ、ティンティンの膨張率勝負みたいな議論は意味がないって言ってんのよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1482
通りがかりさん
ーム ニュース スポーツ PREMIUM エリア別 カルチャー 論説 紙面ビューアー
ライト
ダーク
Twitter
Facebook
LINE
Instagram
Youtube
新規会員登録・コース案内
ログイン
有料会員
紙面ビューアー(+電子版、新聞併読)
有料記事
エリアからニュースを探す
ニュース
スポーツ
カルチャー
PREMIUM
神奈川新聞
お試し読みのご案内
定期購読のご案内
2022年 2月 6日 (日)
追う!マイ・カナガワ
新型コロナまとめ
会員登録で読み放題
新聞2週間試読
ベイスターズ
戦中戦後の川崎の歴史を学ぶワークショップ
桜
強制連行
フォロー・シェアボタン
社会 | 神奈川新聞 | 2009年8月10日(月) 00:00
工場が林立し、労働者が集まる川崎市川崎区のおおひん地区。戦時中には軍需産業などの働き手として朝鮮半島、沖縄などから多くの人々が移住、戦後も重労働に従事し日本の高度成長を支えた。中でも朝鮮半島出身者は厳しい差別の中、生きる道を探し続けた。終戦から64年。川崎市ふれあい館(川崎区桜本)は、在日高齢者との交流と歴史を学ぶ「世代と民族を結ぶワークショップ」を4日に開催した。
1920年代、同地区は軍需産業のため埋め立てが進み、朝鮮半島からも強制連行???を含め多くの労働者が海を渡った。人々はネットワークをつくり、在日韓国・朝鮮人の町を形成していった。現在、川崎市内には約9460人の在日コリアンが住み、その半数近い4620人が川崎区に住んでいる(7月末現在)。
ワークショップでは、45年、朝鮮の解放により、朝鮮人住民の手で民族教育を実現した「川崎朝鮮初中級学校」、ふれあい館の活動の原点ともなった「桜本保育園」などの見学のほか、戦中戦後を生き抜いた在日高齢者との交流会も行われた。
5歳のとき、韓国・釜山から炭坑で働く父親とともに日本に渡った金芳子さん(78)は「生きるために何でもやった」。10代から働き始めたといい「赤ん坊を背負いながら、荷物の入ったドラム缶をさおにぶら下げて商売をしたこともある」と話した。
金さんら在日1世の多くが高齢を迎えるが、年金が支給されないため貯金を切り崩すか、子供の収入に頼らざるを得ないという。金文善さん(83)は「70歳まで屋台をやっていたが、仕事があるなら今でも働きたい」と苦しい胸の内を明かす。
ふれあい館の担当者は「必死に働き歴史をつくってきた多くの1世の思いが、川崎の地には詰まっている。歴史を後世に残していかなければいけない」と、来年もワークショップを開催したいとしている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1483
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)