住宅なんでも質問「南武線ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 南武線ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 09:22:50
【沿線スレ】南武線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

首都圏では珍しく川崎〜立川間を環状に走る路線です。(都心から15キロ〜20キロ前後)
人気の私鉄《東横・武蔵小杉、田都・溝口、小田急・登戸、京王・稲田堤など》にも交差しており、
住みやすい路線だと思いますが、如何せんイメージが悪いのがとてもネックです。

路線の近くに住んでいる方、遠くに住んでいる方含めてイメージを整理して、それに対して実際はどうなのか等を教えてください。
いい意味で南武線や川崎のイメージが変わることを期待しています。


[スレ作成日時]2006-05-20 13:11:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南武線ってどうですか?

  1. 724 稲城押し

    >7時台で5分から10分遅延すると
    きったねー、最初は"南武線が5分遅延しただけで駅に乗客があふれかえることがあるからなぁ。。 ”
    5分遅れればいつも入場制限かかるようなミスリードしたこと指摘されて
    10分までとか7時台とか限定してきたよ。ここにきて予防線はってきた。

  2. 725 匿名さん

    稲城や府中がいいならそこに住めばいいと思う。
    たぶん稲城押しさんのいわれるとおりなのだろうと思う。
    ただそこに住むならわざわざ南武線を選ばないし選ぶ理由がない。
    ここは南武線のスレであって稲城、府中と川崎の比較ではない。

  3. 726 匿名さん

    >あと東京の稲城市府中市はフルタイムなら第一希望の認可保育所入れる
    基準指数からの優先順位じゃないの?フルタイムなら必ず入れるって言い切れる?

  4. 727 マンション検討中さん

    登戸止まりの列車で待ちが入るとか終電が早いとかそれ以上に遠いよ。稲城は。だから無い。

  5. 728 通りがかりさん

    いや、たぶん前の書き込みで勤務先が新宿と川崎の場合のオススメは?みたいなのがあったから、稲城と府中を挙げてるんだと思うよ。私からしたら、稲城や府中をオススメしている方に対する書き込みの方が、必死過ぎてやばいなぁと思います。逆に、南武線でファミリーが住むにはどこがオススメか聞きたいくらいです。
    自分も南武線沿線に住んでますが、溝の口から武蔵小杉までの人口増加率はやばいと実感してます。明らかに南武線のキャパシティを超えてます。そのため、中原区が保育園激戦区なのは容易に想像できます。

    世帯持ちで南武線利用、住まいも南武線沿線にしたいのであれば、私も都内を検討すると思います。単身だから利便性と家賃から登戸住まいですが。

  6. 729 通りがかりさん

    追記です。

    保育園の入園基準がよくわからないので、なんとも言えないけど、0歳児とか1歳児とかで入園率?は変わるんじゃないの?
    ただ、職場で2月くらいに同僚で話題によくあがるのですが、川崎市目黒区の方はかなり苦戦してるようです。奥さんが仕事を辞めざるを得ない方もいました。その中で稲城の方が自分も含めて、結構周りの人も第一希望に入れたよーって言っていて、稲城って人口少ないのかなぁって思ったのを覚えてます。

  7. 730 名無しさん

    失礼致します。


    稲城押し?と言われてる方は、どちらかといえば東京都を勧めているような感じかなと見受けられます。さらに、南武線の混み具合についても、ほぼ合っているかと。通勤時間帯の主に7時台の武蔵新城駅、武蔵中原駅はほとんど降りないため、毎朝乗り切れていません。少し遅延するだけで、ホームはごった返し、車内も圧死レベルです。

    それらの事実に対して、必死すぎるとか気持ち悪いとか書き込んでる方の方が必死すぎますよ。


    治安についても川崎市の治安の悪さは言わずもがな。武蔵小杉の保育園の入れなさはずーっと言われ続けており、人口増加に市の行政が対応しきれていません。
    まあ、武蔵小杉や武蔵中原、武蔵新城は川崎市の中でも治安がよく、お店も多いので、住みやすいとは思うので、人口集中はしかたがないと思います。

  8. 731 匿名さん

    ただ稲城押しさんが言うような駅構内の外にまで行列ができる事は電車事故等特別のケースでまれなことで事実ではない。

  9. 732 匿名さん

    川崎と一括にするけど区割行政の川崎と稲城を同列に比較するのはどうかな?川崎でも治安が悪いのは一部地域でしよ?

  10. 733 検討板ユーザーさん

    >>723 気味悪いさん
    丁寧に説明してくれた人にその物言い。この説明でメンヘラ呼ばわりするなんてビックリだね。余裕ない人だねストレスかな?

  11. 734 検討板ユーザーさん

    川崎市は海側が治安は悪いが、高津区宮前区あたりでも中学は荒れてる学校が何校があります。具体的には出せませんが。
    また、中原区麻生区は経済的に裕福な方が多いから、みんな私立に行き、公立が荒れます。で、昔ながらのヤンキーがいて、バイクブンブンさせてますね。都内ではすでに絶滅種。

    南武線を使うにあたり、多摩区稲城市調布市に隣接している。例えば稲田堤は一駅違いで東京都稲城市京王線で一駅都心に行けば調布市。ほんの数分で東京都アドレスになるのに、あえて川崎市アドレスを選ぶ理由は皆無。
    また、川崎市の溝の口と稲城市の矢野口間は15分、登戸と矢野口は8分。行政や財源、治安等を考えると、それくらいで東京都に住めるなら東京都を選ぶ。小田急線田園都市線を使いたい場合はまた別だが。

  12. 735 匿名さん

    府中は多摩川こえてないし古くから栄えた街らしいけど、稲城は多摩川こえてるしただの山と川に囲まれた田舎ですよね?川崎のがマシだし稲城と比べたらこっちのが不動産価格も高いと思いますけど?
    毛色の違う府中と東京というカテゴライズだけでならべて話してるのも、稲城単品だと弱いからですよね?稲城押しさん?

  13. 736 匿名さん

    鹿島田駅のあたりってどんな感じでしょうか??

  14. 737 匿名さん

    >>736 匿名さん
    元々セメント路線。

  15. 738 匿名さん

    セメント路線とはなんですか??
    ググってみたけどわかりませんでした…。

  16. 739 匿名さん

    最小人口の麻生区の半分程度の稲城市と比較して意味あるの?
    治安がいい?ただの田舎町で人が少なく人口密度も低けりゃそりゃそうだろう。川崎のような大規模商業地域や繁華街がないんだから当然。同じような立地の麻生区も同様に治安がいいぞ。行政サービス?保育ばっかに絞っているのはそれ以外は何もないからだろう?稲城市は水道料が高い、ごみ収集が少ない、ごみ収集が有料、ごみ分別がめんどくさい、病院が少ない、学校も少ない。鉄道駅が少ない、バス路線が少ない等々もあるんだが?
    そもそも東京アドレスが欲しいの?昭和かよ。今時住みたい街の上位に埼玉や神奈川の魅力ある街が選ばれているこのご時世で。稲城アドレスが欲しいの?そもそも稲城なんて東京以外では知名度低いと言うかおれの北関東の知り合いは稲城???だぞ、府中は当然知っていた。

  17. 740 匿名さん

    >溝の口と稲城市の矢野口間は15分、登戸と矢野口は8分
    そこまで時間かけるのなら新百合や南町田にも行ける。なんでそこまでして矢野口や稲城を選ぶ必要性があるのか疑問

  18. 741 匿名さん

    もう南武線関係なくね?稲城と川崎どっちでもいいが結局南武線で通勤するんなら混んだ電車長い時間乗りたくないから稲城はなし。

  19. 742 マンション検討中さん

    たしかに、南武線関係ないね。
    川崎住むくらいなら目黒や世田谷でいいじゃんとか、結局何でもありになってきて、南武線のスレじゃなくなるし。それ言い出したらきりが無い。

  20. 743 マンション検討中さん

    あと、大規模商業施設とかだけで住みやすさとかを判断するのはアホ。じゃあ新宿や池袋、渋谷に住めば良い。
    ファミリー層が住みやすいのと、夫婦のみが住みやすいのと、単身者が住みやすいのとではまた条件が変わるから一概にどこが良いとかは言えない。武蔵小杉の良さもあるし、稲城の良さもある。それは各個人が決めること。
    また、麻生区も新百合あたりは便利だが、はるひ野や栗平なんて何もない。例えば高津区も駅付近は便利だが、バス地域になると本数も少ない地域が多々ある。1時間に2本とか。

    あくまでこのスレは南武線のスレだから南武線に関係した地域を語るべき。
    これまでの流れを見ると、東京の話が出てくるとこぞって叩き始める。川崎擁護が凄すぎて引くわ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸