- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-18 09:22:50
首都圏では珍しく川崎〜立川間を環状に走る路線です。(都心から15キロ〜20キロ前後)
人気の私鉄《東横・武蔵小杉、田都・溝口、小田急・登戸、京王・稲田堤など》にも交差しており、
住みやすい路線だと思いますが、如何せんイメージが悪いのがとてもネックです。
路線の近くに住んでいる方、遠くに住んでいる方含めてイメージを整理して、それに対して実際はどうなのか等を教えてください。
いい意味で南武線や川崎のイメージが変わることを期待しています。
[スレ作成日時]2006-05-20 13:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
南武線ってどうですか?
-
664
eマンションさん
出来ること出来ないことあると思いますが、まずは少しでも改善不便さが改善される出来ることから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
マンション検討中さん
その電車の前2本程度が中原をスルーすれば検討してみるんじゃない?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
マンション検討中さん
南武線は通勤時、小杉を境目として混雑が緩和されるよ。つまり、横須賀線で品川駅や東京駅に向かう人が多いってこと。武蔵小杉のタワマンのせいで南武線が混んでるわけじゃないよ。
南武線が混んでる大きな理由は武蔵小杉の発展と小田急線、田園都市線、東横線の存在。
通勤場所が新宿や渋谷の人は小田急、田園都市線、東横線を使う。しかし、どの線のどの駅も多摩川より都心側は地価が高い。田園都市線や東横線に至っては渋谷から中央林間、横浜駅までのほぼ全ての駅がブランド化してしまっている。
すると南武線の登戸周辺から武蔵小杉周辺までは地価や家賃もちょうどよく、生活にも不便がないちょうどいい地域となる。
また、武蔵小杉の発展によって、武蔵小杉には住めなくとも、新城や中原なら手が出るというファミリー層が、そこら辺を選ぶ。駅周辺も色々なお店があり、川崎にしては治安もいいので、こぞってファミリー層が住み始めた。
それでも新城や中原では手が出ない層が宿河原、久地、津田沼あたりを選ぶ。
そのため、久地あたりから激混みし、一旦武蔵溝ノ口で緩和されるが、新城でマックスになり、中原では富士通社員が降りた分だけ乗れる、みたいな状況になり、小杉で雪崩のように人が降りていく。そこから川崎までは座れなくともつり革をつかむくらいの余裕は出てくる。
武蔵小杉のタワマン計画は南武線にはあまり影響ないよ。武蔵小杉のタワマンに住める層は川崎じゃ働いてないし。大体都心の大手企業です。
ただ、武蔵小杉の発展によって中原や新城に人が殺到し、南武線のキャパシティを超えるとこまでは予想できなかったんじゃないかな。たぶん、武蔵小杉の発展により、南武線ではなく、東横線の多摩川、新丸子、元住吉、日吉あたりに人が集まると考えていたと思う。武蔵小杉の発展には東急もかなり絡んでるし。
南武線で狙い目は稲城長沼駅。
稲城市は都内の中でもかなり治安がよく、2040年まで人口が増えると言われている、かなり勢いのある街。区画整理事業も行われ、駅周辺もかなり開発された。
また、市内に踏み切りが一切なく、交通渋滞もない。車移動も楽だし、中央道のインターもある。
南武線で立川も行けるし、歩けば稲城駅から新宿までも行ける。
そして何と言っても朝始発があること。
大体10分前に駅に着いていればほぼ確実に座れます。これはデカイですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
朝の始発7時台でも数本だし、朝の混雑時は10分前じゃ確実に座れないでしょ。インターあるから休日は道路混むよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
マンション検討中さん
長沼発なら座れますよ。
日によりますが、5分前でも座れる日あります。
インターについては、休日でも稲城インター付近は混みませんよ。理由は稲城インターは都心方面のみで、八王子方面は府中スマートインターだから。ただ、その間は5分もあれば行けるので、不便はない。
自分が実際に稲城住まいで、毎朝長沼利用してますしね。668さん、根拠もなく嘘言わないでくださいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
稲城選ぶくらいなら多摩市の方がよほど利便性がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
通りがかりさん
多摩市の方が嫌だわ。
高齢化が顕著で、街が古臭い。
将来性がないわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
通りすがり
高齢化が顕著といっても3歳くらいの差ですよ。街が古臭いって言うのも意味がよくわかりませんが、多摩センター前の商業施設や周りの公園の充実度、学校の多さからも閑静で住みやすさがうかがい知れます。あえて古臭いを受けるなら成熟された利便性の街という裏返しになりますね。稲城長沼駅の周りの寂しさ、駅近の生コン工場の騒々しさ、古臭い団地がひしめき合う駅前よりも数倍も綺麗で整備されていると思いますよ。
丘陵と川に挟まれた狭い住宅街の稲城はなんとなく圧迫感がいやですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
な
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
674
匿名
朝始発に異常にこだわる人がいるんですね。たかが南武線、中央本線じゃあるまいし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
マンション検討中さん
川崎駅まで行くならこだわるよ。南武線の混み具合半端じゃないし。
妊婦にすら席を譲らない南武線ユーザーばかりだからそこ、始発は重要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
始発こだわるなら立川にすれば行きも帰りも座れるんでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
マンション検討中さん
立川から川崎は遠いでしょうよ。もう少し考えて発言なされては?
また、川崎駅に行くためには京急や東海道線や京浜東北線。どれも激混雑路線。
京急はどの駅も治安は決してよくはなく、川崎駅周辺(そもそも川崎市自体)には絶対に住みたくない。
すると稲城長沼はちょうどいい。始発で座っていけるし、帰りは武蔵小杉でかなり降りるからそこから座れる。稲城市の治安も良く、東京都だから行政面でも他県より手厚い。通学圏内に優秀な都立高校も多く、私立も多い。
ただ、川崎市に入ってから乗ってくる乗客は本当にマナーが悪い。だからといって住み替える理由にはならないでしょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
>>678
あんた南武線利用者じゃないよね?実態知る利用者なら下り小杉で座れるなんて書き込まない。帰宅ラッシュ時小杉では降りる人より乗り込む人が多くここから混雑度が一気に増すのは周知のはず。もし、本当だと言うならその時間教えてくれ?明日からその列車使うことにする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
検討板ユーザーさん
678じゃないけど、5時ちょい過ぎならいけるよ。車両にもよるかもだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
y
5時でも無理だって。後ろは横須賀線の乗り換え客、前は東急、どこも隙間なく乗ってくる。たまたま前の席の人が降車して座れたなんてことはあるかもしれんがそんなことは稀。678が座れるって言うんだったら少なくとも日常的に座れるはずだろう?そもそも稲城推しの流れで座れることを強調したいらしいが無理ありすぎ。夕方快速が走るようにってダイヤも混んできたからなおさら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
ラブ稲城
稲城なら京王だろう。市役所含め中心はあちらだからね。
長沼は無いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
ふとった君
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)