|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その17
-
501
匿名
>>499
ローンは単独ではなく2人で、なおかつこれからも同レベルの二馬力でいくなら、この物件の返済に関しては楽勝でしょう。
-
502
購入検討中さん
>>499です
アドバイスありがとうございます。
少し勇気が湧いてきました。
しかし、頭金は自分(妻)が出しているので、
ローンは夫単独で組んでほしいのが正直な気持ちです。
銀行からは単独でOKがでているので、問題なしですが。
>>501さんは、
2人で組んだ方がおすすめということでしょうか?
それとも、単独だと組むことが厳しいからでしょうか?
初心者でいろいろと不安があり、
細かい質問ですいません。
-
503
匿名
499さん
不安があるなら、ご主人と良く話し合った方がいいです。3,000万円は大金です。
もともとご主人の年収だけでは無理な物件。
頭金を当てにせず、収入に見合う家を探した方がよいのでは?
-
504
購入検討中さん
483です。
484さん
返事が遅れました。
妻の働き方で今後の生活が苦しくなるか影響するようなので、その点を再検討して購入に踏み切ろうと思います。
ありがとうございました。
-
505
匿名さん
>499
夫婦は途中でどんな風が吹くかわからない…
>先々のライフスタイルをどうしたいのか?
>繰り上げ返済しても60歳ギリギリ、などなど色々と話してみてはいるのですが、、、
夫婦で先々のライフスタイル等、とことん話し合えない状態で進んで大丈夫?
-
506
匿名さん
一戸建てを検討中です。
よろしくお願いします。
■世帯年収
本人 税込610万円(手取り月42万円、ボーナスなし)
配偶者 税込0万円
■家族構成 ※要年齢
本人 34歳
配偶者 28歳
子供1 1歳
■物件価格
3200万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3000万円
・変動 35年・0.875%(フラット35Sも検討)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
年+1.2%程度
■定年・退職金
60歳
1300万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・10年後に車を買い替えたい
・3年後に子供欲しい
・子供は高校まで全部公立を予定(大学は本人次第)
-
507
匿名
-
508
匿名さん
まあ一言で言えばそこですね。
年齢と年収の割には貯蓄が少ない。残貯金も足りない。
これまでのライフスタイルをがらりと改める覚悟でないと厳しいでしょう。
-
509
匿名さん
>>506「▲」定年まで計算で変動でそれは少し重い。年収が後+50万常時あれば。
-
510
購入検討中さん
499です
みなさんありがとうございました。
もう少し旦那としかっり話し合ってみようと思います。
-
-
511
購入検討中さん
■世帯年収
本人 税込520万円(公務員・手取り月27万円、ボーナス年60万円位?)
配偶者 税込530万円(公務員・出産後復職可能)
■家族構成
本人 33歳
配偶者 32歳
■物件価格
5100万円
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4100万円
・フラット30年(1.64%)・民間変動(0.95)併用
■貯蓄(購入後の残貯金)
400万円
■昇給見込み
微増
■定年・退職金
62歳?
退職金は不明
定年後、5年間の再雇用制度有り
■その他事情
・車は仕事上二台必要。
・親からの援助200万円
・子どもが欲しい
・妻 産休時は収入八割
将来設計が見えず,心配になっています。ご助言ください。
-
512
匿名さん
-
513
匿名
>511さん
横ですが、奥様の産休時は多くて手取りの5割とみていたほうがいいですよ。あくまでも標準報酬の8割であって一部手当が算定対象外ですし、土日除く要勤務日数で算出されるので。
ちなみにこれについては健康保険組合のある民間も公務員も同じ条件です。
-
514
匿名
支払いに不安なしですね。あとは夫婦円満で健康第一って感じ 羨ましいです
4,000万円台なら、もっと安心かも
-
515
購入検討中さん
即レス ありがとうございます。
>513さん
ありがとうございます。二人でローンを組むので,金額の考慮に入れやすくて助かります。
>514さん
不安なしということですが,「返すことについては問題ない」
いまとおおむね同じ生活が送れる,と考えていいのでしょうか^u^
また,物件が4000万円台の方が安心できる,ということでしょうか?
詳しくご教授ください。
-
516
匿名さん
>>506です。
6年前に会社を共同出資で設立するのに貯金は使ってしまいました。
やっぱり厳しいでしょうか?
-
517
匿名さん
-
518
匿名
■世帯年収
本人 税込830万円
配偶者 税込 0万円
■家族構成
本人 38歳
配偶者 38歳
子供1 4歳
子供2 1歳
■物件価格
4800万円
■住宅ローン
・頭金 1200万円(諸経費別途200万円用意)
・借入 3600万円
・フラット35S 20年(当初10年1.14%、その後2.14%)
(仮:9月分の金利適用)
■貯蓄(購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
30万円/年 程度
■定年・退職金
定年、退職金は流動的
■その他事情
・車なし
・マンション諸経費 約2万円/月
・現在の家賃 15万円/月
当初は全然大丈夫と思ってたのですが、情報を集めだすと
不安の方が大きくなってきました。アドバイスお願いします。
-
519
匿名さん
-
520
匿名さん
残債割れさせなきゃ大丈夫だよ。ただそのためには最低三割できれば半分自己資金は用意な。
そしたら全額ローンでもよし。
-
521
匿名
511さん
514です。
購入物件不明ですがW公務員なので支払いは問題なし、業者的には有難いお客様です。
私の考えですが、産休による収入ダウンその後の教育費、車2台購入維持費を考えて今の状況から1・200万円位捻出しては?と思いました。
-
522
匿名さん
リスクを減らしたいなら20年にするより35年ローンにしといて繰り上げ返済した方がいいのでは?
-
523
匿名さん
489です。
返事が遅くなり、大変申し訳ありません。
皆様、アドバイスやご意見ありがとうございました。
実はすでに申し込み済で、今週末には結論を出さないといけない、という状況です。
皆様からいただいたご意見に対しての補足ですが、
・産休中は5割、育休あけで8割ほどの収入となる見込みです。
・駐車場代は実家に置くのでかかりません。
・地方公務員ですので官舎はなく、住居手当も出ていないに等しい状況です。お互いに住宅補助が出ないため、今回購入を検討するに至りました。
最終的にどうするか、時間がないですがもう一度よく検討したいと思います。
-
524
mancomufan
>>516
実は同じ「無謀」や「微妙」といっても年収400万とかの人と600万以上ある人とは
全く意味合いが違うことも。
年収が600万以上あって6倍とかの融資ぐらいだと結構苦労することはあっても
破綻はよっぽどのことないとしない。しかし400万程度で無謀だと支払いそのものに
行き詰る可能性が高いものが多い。
年収なりの生活を維持するにしては「微妙」と言ってるだけで、数年頑張って残債
減らしたら普通の安全圏になることはその年収だと簡単にできる。
-
525
申込予定さん
■世帯年収
本人 税込720万円
配偶者 税込 0万円
■家族構成
本人 32歳
配偶者 32歳
子供 3歳
■物件価格
4600万円(諸費用込み)
■住宅ローン
・頭金 800万円
・借入 3800万円
・変動 -1.7% 35年
■貯蓄(購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
20万円/年程度
40歳 900万円/年
■定年・退職金
定年60 退職金2500万
■その他事情
・車1台必要
・一戸建て
・子供もう一人欲しい
厳しいながらもなんとかやっていけると思っているのですが・・・
固定/変動のミックスにすべきでしょうか。
よろしくお願いします。
-
-
526
匿名
-
527
518
519, 520, 522 さん、ありがとうございます。クリアな結論は出しにくいのですが、借入期間を含めもうちょっとよく考えようと思います。
-
528
匿名さん
>>523
悪いことは言わない。
まだ引き返せるなら引き返せ!
こういったら悪いけど子供だって五体満足で産まれてくるとは限らないし、もしそうなったら奥さんも職場復帰できないかもしれない。
そうなったら人生詰むよ。
せっかく安定職ついてるんだし、ここで攻めてどうする。
働くのは生活のためであり家のためではない。
家は生活するためには必要だが、身の丈以上である必要はない。
狭くても良いじゃないか?
古くても良いじゃないか?
それぞれ事情があるだろうから買うなとまでは言わない。
もう少し身の丈にあった物件にすべきではなかろうか。
-
529
mancomufan
>>527
返済時代は普通に可能。
問題は生活水準をどのラインにもっていくか自分で決めるだけ。
-
530
購入検討中さん
511です。
>514さん
ご助言ありがとうございました。若干なりとも返済が緩まるよう交渉してみます。
-
531
匿名さん
>>524さん
516です。ありがとうございます。
そういうことだったんですね。少しだけ前向きになれました。
ありがとうございました。
-
532
購入検討中さん
やはり厳しいでしょうか・・・。
ご教授をお願いいたします。
■世帯年収
本人 税込600万円
配偶者 税込0万円
■家族構成
本人 32歳
配偶者 28歳
子 0歳
■物件価格
3800万円
■住宅ローン
・頭金 50万円(諸経費別途150万円用意有)
・借入 3750万円
・元利均等 変動金利 35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
80万円
■昇給見込み
微増
■定年・退職金
定年60歳・退職金2300万
■その他事情
・車あり(ローンなし)
・親からの援助なし
・子供もう1人ほしい
-
533
匿名さん
>532
貯金なさすぎ
残貯金が80万って…引っ越しって何だかんだ結構お金かかるよ?
頭金少ないとか以前に貯金ができないことが問題
-
534
購入検討中さん
世帯年収
本人 29歳 480万
妻 28歳 200万
物件価格3300万
借入3200万
元利均等 変動金利 35年
貯金300万(諸費用200 頭金100) 残0
子供欲しい
車無い&いらない
余裕の予定ですがどうでしょうか?
-
535
匿名さん
ご意見お願い致します。
万が一の時はローン金額程度の生命保険は入ってますが
団信に加入出来ない為、不安です(でも今は元気です)。
年齢的にもやっぱり無謀でしょうか。
■世帯年収
夫 税込630万円(ローンはこっちだけ)
妻 税込360万円(契約社員の為、ないものと考える)
■家族構成
夫 38歳
妻 36歳
子供 無し
■物件価格
3500万円
■住宅ローン
・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3200万円
・フラット35s
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
あるが期待しないで考える
■定年・退職金
60歳
2000万程度(あてにはしてない)
■その他事情
・車1台所有(現金購入の為ローン無)
・親からの援助無し
・子供は予定無し
-
-
536
匿名さん
>534
返せるでしょう。
でも、子どもが生まれて家族構成が固まってから、物件購入を考えましょう。
子ども有り無しで、物件の概要も変わるでしょう。
大事なのは:
子どもが生まれるまでが、絶好の貯金が出来る期間です。
頑張って頭金をためましょう。
-
537
購入検討中さん
-
538
購入検討中さん
>533さん
532です。ご意見ありがとうございます。
去年に結婚し、貯金をかなり使ってしまいました。
それでも足りるように貯めておけばよかったのですが・・・。
子供0歳としてしまいましたが、今年末に出産予定です。
消費税増税の可能性や、金利のことも考えると
できれば今年中に家を購入したいと思うのですが
もう少し貯金した方がいいのかもしれませんね。。
-
539
匿名さん
◎楽勝 ○安全 ▲注意 △やや厳しい ×無謀
>>535「◎」子無しなら余裕。妻収入繰上げ原資で10年程度で完済可能。
>>534「×」貯蓄0で単独では産休・育休乗り切るのは極めて困難
>>532「×」収入微増なのに定年まで計算でその変動借入は重いし危険、しかも貯蓄も小。
>>525「▲」少し重いが昇給魅力。早期に大幅繰上げ可能なら変動でも。
>>518「○」60歳まで計算で現在家賃比+1.3万。十分返済可能。
-
540
匿名さん
>>532
まだお子さんも産まれてないのなら余計に貯金額が少ないと思います。
産まれたら予定外の出費が多くなります。
>>534
余裕でアウトでしょう。
貯金0って台車で引っ越すのでしょうか?
変動を選択するなら金利上昇のリスクを考えて繰上を意識的にやらなくてはいけないと思いますが、繰上返済どころではないでしょう。
お子さん希望ならその間、配偶者の収入も減るでしょうし、首が回らなくなる可能性がありますよ。
>>535
余裕だと思います。
-
541
535
539さん
540さん
ご意見ありがとうございました。
団信入れないので不安でしたが、すこし安心できました。
私(妻)が契約社員なのでいつまで働かせて貰えるかわかりませんが、
契約切られる前に繰上げ頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
-
542
匿名さん
537さんは、デベかローン関係の会社にお務めなの。
536さんの言われる通りだと思いますよ。
-
543
購入経験者さん
>>518さん
余裕でしょう。むしろやるべきです。
家賃15万円、駐車場代2万円、これを定年後も払っていくことができますか?
今ならまだ住宅ローン控除もあります。消費税も上がる前です。
よっぽど不安定な商売しているのでなければ、買うべきです。
-
544
518
518です。
539さん、543さん、サポートありがとうございます。勇気がわきました。
なんとなくモヤモヤした気持ちでいる理由は、
「問題は生活水準をどのラインにもっていくか」決めかねている
ためだと自覚できました。529さん、ありがとうございました。
-
546
契約済みさん
今年度中に注文住宅建築予定。(HMとは仮契約済み)
今、土地探し中ですが、なかなか良い土地が見つからず、予算を上げるか悩み中。
予算を上げた場合、無謀になるか、ご意見ください。
不安要素は残業代の幅と年齢です。
■世帯年収
夫 税込1030万円(残業代で大きく変化あり。ここ数年は1000万超え。残業代が減ると多分800万くらいまで下がると思う。)
妻 専業主婦 但し、不労所得100万弱あり
■家族構成 ※要年齢
夫 39歳
妻 39歳
子供2人 5,2歳
■物件価格
5800万円 (諸経費込み、インテリア等込み)
■住宅ローン
・頭金 2300万円(諸経費等はこちらから)
・借入 3500万円
・フラット35を35年で借りて、定年時に一括返済予定(残高1600万くらい。)
理由:会社から金利の半分が補填されるので。それを利用することにした。実質的には年間100万ちょっとの支払い。
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
学資保険払込済 1000万(500万×2人)
株・投信・ドル預金 少々
■昇給見込み
1200万くらいまであがるかも。
■定年・退職金
60歳
2500万程度見込み
個人年金600万が別途あり
定年後、再雇用は不明だが、出来る限り働きたい。(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン無し13年目の5ナンバー。4年後に買い替え予定
・親からの援助無し。
・妻実家からの相続はそれなりにあると思う。(少なくとも2千万以上)
・実は上記の預金以外に600万あるが、夫実家援助用のために無いものとしている。援助時期は不明。
-
-
547
契約済みさん
今まで貯金できなかった人がローンは払えると考えるのはなぜなんだろう
-
548
購入検討中さん
>539さん、540さん
532です。ご意見ありがとうございます。
しばらく貯金をして再挑戦することも視野に入れて考え直してみます。
ありがとうございました。
-
549
機甲師団長
■氏名
機甲師団長
■家族構成
私 39才
妻 24才
1子 6才♀
2子 4才♀
3子 2才♀
■収入
私730万円(税 金 込)
妻 0万円(専業主婦)
■建物価格(一戸建)
3900万円(注 文)
400万円(諸経費)
 ̄ ̄ ̄ ̄
4300万円
■資金調達
1800万円(頭 金)
2500万円(ローン)
 ̄ ̄ ̄ ̄
4300万円
※土地は私の名義で所有
■融資内容
金額:2500万円
期間:25年間
返済:元利均等
利率:1.6%(全期固定※)
※団信込
■購入後の金融資産
現預金800万円
有価証券1100万円(時価)
※妻の現預金額は不明
■昇給見込
200−400…万円
■退職金
2000−2500…万円
■職業安定度
安定的
■定年年齢
60才
※65才まで嘱託勤務可
嘱託年収は400万円程度
■車、その他借入等
無し
■主な動産
自動車一台
-
550
機甲師団長・訂正&追加
【訂正】
■融資内容
返済:元利⇒元金均等
金利:1.6%⇒1.2%
※このローンの金利は現在
は1.6%(全期固定)
※このローンは最長25年間
【追加】
*)全期間固定金利につき
一部繰上返済は不可
一括繰上返済のみ可
■総支払額(25年-1.2%固)
2877万円
■利払総額(25年間)
2877万円(総支払額)
−2500万円(元金)
− 200万円(住ローン控除)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
177万円(利払総額)
-
551
購入検討中さん
>>547
都内で家族持ちだと賃貸で家賃10万以上とかザラだからね。
その分返済にあてるの自体は余裕でしょ。
-
552
匿名さん
ただ、そこに管理費・修繕積立金や固定資産税、そして新しく広い家に合わせた家具などが必要という点が抜けてる人が多い気がするわけよ。
-
553
匿名さん
そこにローン減税で年間30万とか帰ってくるから当初は意外と楽なわけ。
-
554
匿名さん
◎楽勝 ○安全 ▲注意 △やや厳しい ×無謀
>>546「◎」不労所得・金利補填・相続大きい、教育費準備抜かりなしで楽勝ムード
>>549「◎」子3人だが貯蓄十分。金利水準・昇給・退職金・妻年齢魅力。
-
555
ビギナーさん
こんばんは。よろしければご意見ください。
世帯年収
夫 税込1,100万円(医師5年目)
妻 なし
家族構成
夫 33歳
妻 22歳
子1 2歳
物件価格
新築マンション5,800万円
住宅ローン
結婚式や車の購入などなど、大型の出費があったので貯金はありません。
諸経費200万円のみ。
借入 5,800万円
変動金利 0,775% 35年 全て込みでボーナス払いなし月18万ちょっとの返済プラン。(固定資産税5年間は25万ほど)
貯金
ほとんどありません。
昇給見込み
徐々に上がって5年後には1,500~1,800万円程になる・・・予定。
定年・退職金
???
その他の事項
子供を私立の医大へ入れる気はないです。
子供はあと1人欲しいです。
妻も働く意志はあります。
分不相応でしょうか。よろしくお願いいたします。
-
556
契約済みさん
546です。
楽勝ムードと伺い、ちょっとだけ安心しました。
違う掲示板では、みんなとても堅実で、40歳前後で年収4倍くらいのローンは無鉄砲って感じでした。
でも、自分でしてみたライフシュミレーションでもそこそこ行けそうそうな感じだったので、実際のところどうなんだろうって思っていました。
土地予算を上げて探してみます!
ありがとうございました。
-
-
557
匿名さん
>555
分不相応とまでは言わないが、時期尚早と思います。
頭金せめて1割と残貯金せめて100万を2年位で貯めてからがよいと思います。
-
558
ビギナーさん
〉557様
レスありがとうございます。住宅ローン減税が確か二年後には200万円orなしになっていたこと、今住んでいる所が賃貸で13万円ほどなのでいけるかなと思ったこと、消費税アップによる駆け込み需要での倍率の増加を懸念していること、マンションの立地がとても希少な割に割安であり、数年後にまた同じような物件が出るか分からないということからとても前向きに検討しておりました。
でもやはり頭金0残預金0はまずいですよね。。。ご意見、ありがとうございました!
-
559
契約済みさん
この条件で変動は無謀なのかどうかご意見いただければ幸いです。
世帯年収
本人 税込700万円
配偶者 税込800万円
■家族構成 ※要年齢
本人 37歳
配偶者 40歳
子供1 5歳
子供1 3歳
子供1 1歳
■物件価格
3780万円
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費火災保険等々別途用意有)
・借入 3780万円
・変動 35年・0.875% vs フラット 35年・2.49%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
現金 500万円
投資信託 1000万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
退職金なし
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
もう1件の住宅ローン(残債1000万円・変動1%未満ほど)あり
-
560
契約済みさん
■世帯年収
本人 税込750万円(手取り月約35万円、ボーナス年2回約60万円)営業職のため、歩合の割合は大きいです。
配偶者 0円
■家族構成
本人 36歳
配偶者 35歳
子供1 0歳
■物件価格
3700万円
■住宅ローン
・頭金 ほぼゼロ(諸経費別途180万円用意有)
・借入 3700万円
・変動 35年・0.775%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
約200万円
■昇給見込み
あまり期待できない 年約5000円
■定年・退職金
60歳
1000万程度見込み
定年後、5~6年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
貯金は、家具・家電等の入居時の費用で消えそうな予感がします
子供が幼稚園~小学生ぐらいから、妻も働く意思はありますが、資格がある訳ではないのでパート程度だと思います。
-
561
無謀でしょうか
どうしても買いたいマンションがあり、切実に悩んでいます。
計画してみました。どうかご意見ください。
■世帯年収
本人 税込600万円(手取り月約29万円、ボーナス年2回約50万円)
配偶者 税込500万円(現在、育児休暇中)
■家族構成
本人 31歳
配偶者 31歳
子供1 0歳
■物件価格
4000万円
■住宅ローン
・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3500万円(本人:固定 5年 2.10% 5年経過後は店頭金利 -1.4%)
・借入 500万円(妻 :変動 0.975%)
本人返済額(1~5年) :115,054/月
本人返済額(5~10年):122,947/月(金利 +0.5%(2.60%)想定)
本人返済額(10~35年):122,947/月(金利 +0.5%(3.10%)想定、以降はそれ以上の上昇はなしと推定)
できる限り妻の変動で借りる500万は、低金利のうちに繰り上げ返済でやっつける。
<参考:現在の家賃 \117,000>
■貯蓄 (購入後の残貯金)
約100万円
■昇給見込み
年7,000~8,000円
■定年・退職金
60歳
1000万程度見込み
定年後、5~6年間の再雇用制度有り(年収不明)
■その他事情
もう一人子供が1~2年後にほしい
-
562
匿名さん
いやいやいや
奥さん今まで働いていて
旦那も働いていて
今までの貯蓄が400万?
すごいな 消費が・・・
-
563
匿名さん
そうですね。
>561
「どうしても欲しいもの」が多過ぎるのでは?
マンションという大きな買い物で気に入ったものを買うには、やはり他の部分での我慢が必要。
よほどの金持ちでない限りは。
-
564
匿名さん
>560
やってやれないことはないと思うが、今の消費癖を改めないとかなり厳しい。
頭金を用意できるようになってから購入するべきと思うが。
-
565
入居済み住民さん
>555さん
大丈夫でしょう。
給料があと200万ぐらい上がるまで少し余裕がないと思いますが、当直するなりアルバイトするなりできるでしょうから。
1500万以上になったら繰り上げしていくと短期で終了しそうですね。
あとは浪費しだいですね。
医者はそれぞれなのでわかりませんが、私は独身時代の浪費癖がようやく落ち着いてきたところです。
-
566
契約済みさん
>564
アドバイスありがとうございます
お金の使い方は改めないといけないですよね。。。
子供ができて遊びに行くのが減った分、貯金にまわしたいと思います。
-
567
無謀でしょうか
562さん、563さん、ありがとうございます。
確かに二人働いていて貯金が少ないですね。。
言い訳になってしまいますが、結婚出産と続いて出費が続き、貯金が少なくなってしまいました。
一部あやまりがあったので修正します。
どのみち無謀ということになるのかもしれませんが・・・
■世帯年収
本人 税込600万円(手取り月約29万円、ボーナス年2回約50万円)
配偶者 税込500万円(現在、育児休暇中)
■家族構成
本人 31歳
配偶者 31歳
子供1 0歳
■物件価格
4000万円
■住宅ローン
・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3400万円(本人:固定 5年 2.10% 5年経過後は店頭金利 -1.4%)
・借入 500万円(妻 :変動 0.975%)
本人返済額(1~5年) :115,054/月
本人返済額(5~10年):122,947/月(金利 +0.5%(2.60%)想定)
本人返済額(10~35年):122,947/月(金利 +0.5%(3.10%)想定、以降はそれ以上の上昇はなしと推定)
できる限り妻の変動で借りる500万は、低金利のうちに繰り上げ返済でやっつける。
<参考:現在の家賃 \117,000>
■貯蓄 (購入後の残貯金)
約200万円
■昇給見込み
年7~8万円
■定年・退職金
60歳
1000万程度見込み
定年後、5~6年間の再雇用制度有り(年収不明)
■その他事情
もう一人子供が1~2年後にほしい
-
568
ビギナーさん
〉565様
レスありがとうございます。
妻、夫ともに格段な浪費癖はないものの、特に節約することもなかったので。。。
繰り上げ返済&バイトを頑張っていこうと思います。
-
569
匿名さん
◎楽勝 ○安全 ▲注意 △やや厳しい ×無謀
>>567「○」しかしながら育休時単独重め。次回妊娠までには財務体質改善推奨。
>>560「▲」定年まで完済計算なら少し重い。歩合減・金利上昇で一気ににピンチも。
>>559「◎」他住宅ローンあるも余裕ある。退職金0は懸念材料だが所得で十分カバー可能。
>>555「○」返済は安全圏だがその年収で貯蓄0はまずい。子供の進路・開業の有無に注意。
-
572
匿名さん
■世帯年収
本人 税込1500万
配偶者 税込200万
■家族構成
本人 41歳
配偶者 32歳
子供 なし (でも早く欲しい)
■物件価格
8600万
■住宅ローン
・頭金 1800万(諸経費別途用意有)
・借入 6800万
・変動 35年・0.775%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
無いものとしてお願いします。
■定年・退職金
65歳
1000万程度見込み
定年後、5~6年間の再雇用制度有り
■その他事情
私も妻も資格持ちです。
妻は現在バイトで気楽にやってますが、いざとなったら年4~500万分くらい働けると思います。
家計簿をつけてますが、住宅以外で月18万~20万の消費といった感じでした。
(ちなみに現在は賃貸で年間150万程度のところに住んでます)
このペースで数年がんばれば、安全圏までもって行けるのではと思ってますが...
どうでしょうか、よろしくお願いします。
-
573
匿名
-
574
匿名さん
-
575
匿名さん
その年齢と年収ならもっと貯められたはず。
その物件の支払いはできると思うが、老後資金が不安。
奥さんの収入への依存度が高くなる恐れがありますね。
-
576
匿名さん
でも奥さんはこれから子作り子育ての予定でしょ?
奥さんの収入はあてにしてはいけないと思います。
あと20年で7000万近いローンは厳しいんじゃないかな?
病気で働けなくなったらおしまいだし。
-
577
匿名さん
>>572
全然やっていけると思います。
悲観的な人達は、あなたの収入の高さからくる、ただの妬みなので、
気にしなくて買っても全然平気です。
大体、そんな高収入の暮らしや奥さんの実態も知らないのに、奥さんの収入は
アテにするな、とか無責任な回答が多い。
回答している人達って、まず自分たちの収入と支出を明らかにしてから回答するべき。
無視するのが得策でしょう。
因に、私は39歳で年収1800万円、専業主婦、子供一人
3年前の借入額は7000万から今現在5800万まで減っています。
全然つらくなく、普通に繰り上げ返済も順調です。
海外もいってますし、外食も、ブランド品も買っています。
-
578
サラリーマンさん
572の借入金は多い。同年齢だが、貯蓄は4000万貯めてから家を購入した。
定年まで20年弱だが、60過ぎても働かなければならない、というプレッシャーは持ちたくない。
返せないとは思わないが、余裕はない。あと20年近くもローンのためには働きたくないと思わないか?なあ。
俺は反省しているぞ。
-
579
匿名さん
>555 10年目同職者だが、定年もないようなものだし余裕でしょう。
ちなみにうちと同額物件ですね。
アドバイスとしては、専門医はとにかくもっとけ、出来れば複数。
将来的にドロッポした後でもつぶしが効きやすい。してなくても
専門医の有無での給与格差が多分でかくなっていく。
-
580
匿名さん
572は夫婦とも資格持ちとのことだが、医者だとしたら、はっきり言ってかなり余裕。
そうじゃないとしても女性で気軽に4-500万稼げる仕事だったら(看護師?)
どうにでもなると思う。
-
581
匿名さん
>572
55才までに、遅くとも60才までに完済するつもりで家計をコントロールできれば、
大丈夫だと思います。
子供さんの学費を考えると、やっぱり55才までに完済したいですね。
-
582
匿名
-
583
匿名さん
572です。
578さんのように、もうすこし自己資金増やす方向で考えるのが本当は良いのですよね。
皆さん、いろいろコメントしてくれて、ありがとうございました。
-
584
匿名さん
■世帯年収
本人 税込1,150万円
配偶者 税込400万円
■家族構成
本人 32歳
配偶者 27歳
子供1 0歳
■物件価格
5700万円
■住宅ローン
・頭金 900万円(諸経費別途250万円用意有)
・借入 4800万円
・フラット35S
■貯蓄 (購入後の残貯金)
現預金:200万円
その他、貯蓄型保険600万、学資保険300万あり
■昇給見込み
50~100万/年
■定年・退職金
定年:60歳
退職金:現時点では金額不明
■その他事情
・車保有。現金購入のためローンはなし
・親からの援助なし
・2年後に子供もう一人欲しい
管理費や修繕積立金等を勘案しても、現在の家賃より大幅に下がるため、返済にそれほどの無理はないのかと思ってます。
消費税が上がる前に買いたいというのも一方ではあります。
いかがでしょうか。
よろしくお願いいたします。
-
585
匿名さん
>>572「◎」定年完済計算で月25万で余裕ある。しかも生活費20万なら繰上げ楽勝ムード。
-
586
匿名さん
>>584「◎」定年完済計算返済率13%で大楽勝。単独でも安全だが次回妊娠前に貯蓄増を。
-
587
ビギナーさん
賃貸で過ごせばいいものの、
身の丈知らずでマンションを買ってしまいました。
生活スペースは広くなり快適になりましたが、
不安なのでお願いします。
■世帯年収
本人 税込480万円
(手取り月20〜30万円、ボーナス年38万円)
配偶者 なし
■家族構成 ※要年齢
本人 34歳
■物件価格
都内3200万円(1LDK)
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2200万円
・変動 35年・0.875%(ローン控除-1.6%)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
400万円
■昇給見込み
有り 〜600万ぐらいまで
■定年・退職金
60歳
500万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度無し
■その他事情
隣部屋の住人はハズレ。
(騒音、犬うるさい、チャイム押しても出てこないなど取り付く間もない)
多分騒音の打ち合い(打ち消し)になると思います。
結婚予定はありませんが、縁があれば多分売りに出すと思います。
-
588
匿名さん
買っちゃったんだからどうしようもないじゃないですか。一生懸命返すだけです。
-
589
匿名さん
-
590
購入検討中さん
好立地の物件に出会ったのですが、子供を育てながらローン返済をしていけるか不安です。
よろしくお願いいたします。
■世帯年収
本人 税込1200万円
配偶者 税込200万円
■家族構成 ※要年齢
本人 42歳
配偶者 39歳
子供1 0歳
■物件価格
7000万円
■住宅ローン
・頭金 2500万円(諸経費別途用意有)
・借入 4500万円
・フラット35S 20年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
1200万程度見込み
■その他事情
・親からの援助なし
・できればもうひとり子供欲しい
-
591
匿名さん
◎楽勝 ○安全 ▲注意 △やや厳しい ×無謀
>>587「○」一人なら何も問題なし。子供できるまでなら今の家でいける。
>>590「○」定年完済計算で月約24万ペース。年収的に安全ではあるが軽いわけではない。
-
592
申込予定さん
■世帯年収
本人 税込690万円
■家族構成 ※要年齢
本人 42歳 (女性)
配偶者 無
■物件価格
4200万円
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3200万円
・変動 35年・0.775% 最後まで-1.7 優遇
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万
■昇給見込み
来年、課長になれれば税込800万くらいになる?
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有るが働く気無し (シミュレーション 済)
■その他事情
・車のローン無し (但し5年後くらいに買い換える予定)
・親からの援助無し
・結婚する予定無し
まだ契約前です。
正直、住宅ローン控除が目当てだったのに予算オーバーなんですが、気にいってしまって申し込み済です。
貯金が無くなってしまうのが不安ですが、この4年で1000万貯めたのでローン払いながら150万/年は貯蓄できます。
無謀になっちゃいますか?御教示ください。おねがいします。
-
593
匿名さん
>>592
このまま働き続けられるならOKでしょう。しかし4年で
1000万貯めたのは素晴らしいけど、その前はほとんど
貯金してなかったんでしょうか。今後、ローン支払に
加え、老後資金を貯めていく必要がありますので、その
ようにシミュレーションしてみたほうが。
-
594
592です
>593さん
助言ありがとうございます。
7年前に一人暮らしを始めたので、出費がかさんだのと車のローンを一括払いしたこと。
今の年収になったのが3年前なのでこういう結果です。
車は親の病院通いの為、まだ必要となってしまいます。
今回やっぱり貯金が無くなってしまうことが、不安の種となってます。
今より500万くらい安い物件を探してたんですが、気にいるマンションに出会えず,、、
こうなったら引っ越しても今の家具を使える間は買い変えるのも諦めるつもりです。
老後は厚生年金頼み&個人年金1.5万円/月くらいしかできてません。
返済と貯蓄が軌道に乗ったら、少しずつ頑張りたいと思っていますが、
おっしゃる通り、病気しないで働いていられることが第一条件なんですよね。
FPのシミュレーションでは大丈夫らしいのですけれど、、、
不安です!
-
595
匿名さん
>>592
返済は大丈夫だと思います。
しかし、余計なお世話かもしれませんが、
一生独身で居るつもりなら、
それほど立派な所に住まなくても大丈夫じゃないでしょうか。
私なら、住居はもう少し安いところ(or 賃貸)にして、
老後や早期退職の為の資金に回しますが。
-
596
ビギナーさん
555です。
569・579様レスありがとうございます。
同職の方のご意見大変心強いです。節約意識がないとお金がなくなるのはあっという間ですね。気をつけます!
1000万円を超えた辺りから税金の負担感もとても大きく感じます。。。
返済頑張っていきます!
-
597
匿名さん
■世帯年収
本人 税込450万円 公務員
配偶者 税込400万円 公務員
■家族構成
本人 27歳
配偶者 26歳
子供 なし(今後2人はほしい)
■物件価格
2600万円
■土地価格
2900万円
■住宅ローン
・頭金
なしのフルローン(諸経費はあり)
・借入 5500万円
・変動 35年・1.075%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
150万円
■昇給見込み
年々あり
■定年・退職金
60歳 あり
無謀でしょうか?
-
598
匿名さん
>>597さん
単独で12倍超、二馬力でも6倍超。
さすがに厳しすぎるのではないでしょうか?
子供がこれからということを考えても、もう少し貯金、頭金を作ってからで良いように思います。
金利がもし上がったらと思うとゾッとします。
-
599
匿名さん
私は
公務員の人員半減と給料半減が
日本の為と思っております
収入と支出のバランスが 悪い国 日本なのですから・・・
あ・・そうそう、その他諸外国より、公務員の給料が安いなんて
関係ありませんよと付け加えておきます
-
600
匿名
自分が公務員じゃないからやろ?
ずいぶんと自己中な発言だな。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)