|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その17
-
885
入居予定さん
よろしくお願いいたします。
■世帯年収
夫 税込550万円(単身赴任中)
妻 税込500万円
■家族構成 ※要年齢
夫 32歳
妻 33歳
子供 無
■物件価格
4200万円 (諸費用込み)
新築マンション
■住宅ローン
・頭金 2000万円
・借入 2200万円 (変動金利予定)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
緩やかにあがっていき40代で650万くらいにはなるかも
今はまだ子供はいないのですが、すぐにでも1人はほしいです。
子供ができても、時間短縮勤務で妻は勤務予定
現在、私は単身赴任中ですが、期間(半年)限定です。
管理費/修繕費で、月2万程度
車は、1台所有で、駐車場代は1万程度です
よろしくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名
貯蓄200万って、出産費用など別途3~400万位は用意してますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
購入検討中さん
よろしくお願いいたします。
■収入
夫 月収手取85万円(ボーナスなし)
妻 0円
■家族構成 ※要年齢
夫 31歳
妻 30歳
子供 3歳
■物件価格
5000万円 (諸費用込み)
新築戸建て
■住宅ローン
・頭金 1300万円
・借入 3700万円
30年変動 現在利率0.975%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1600万円
■昇給・退職金
昇給未定、退職金無
子供は増える予定はないです。
車は、1台所有で 残ローン無
特に問題はないでしょうか。宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
883
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
>>888
ボーナスの有無はともかく、月収の手取りではなくて
税込みの「年収」で書いて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
まず、こどもの費用ですが、出産の病院代も今は健康保険から帰ってくる
出産手当金と相殺できるようになったけれど、それをしてくれない病院だと
まず、50万円くらいは一旦持ち出しになったりします。
それから、出産は病気でないので保険がきかず、血液検査など助成が少ないと
思わぬ出費になったり、定期健診も結構高いです。
また、親戚や友達からもらったりできればいいが、ベビーベッドやベビーカー
などもひとつひとつはそうでもなくても結構いろいろ必要。
そのまえにマタニティの洋服だけでも結構かかる。
ちなみに仕事持ちの妊婦さんはジャージというわけにはいかないし、数も
必要ですよ。
それから働いている妊婦さんにありがちな流産早産の危機。
切迫早産などで2週間入院したら、健康保険がききますが、保険外のものも
結構かかります。
そして、その間が欠勤扱いになったりすると、社会保険から休業手当金が
でる(6割だったと思う)までは一時的にすごく現金が足りません。
そういうものもおむつ代、乳児の病院代のほかに必要だということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
よろしくお願いいたします。無謀でしょうか?少し不安になってきました。
■世帯年収
夫 税込550万円
妻 税込500万円(公務員)
■家族構成
夫 31歳
妻 28歳
子供 無し(5年後までに2人予定)
■物件価格
5000万円 (マンション)
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4800万円 (35年変動0.875%)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給・退職金
年10万程度
退職金1000万程?
妻の昇給・退職金の規模は不明。
■その他
子供が出来たら妻は育休取得→仕事復帰予定です。
その他ローン無
車無(子供ができれば購入検討)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
匿名さん
保育園ですが、ほかでも書きましたが、公立保育園が空いていて入れたら
ラッキーですがそうでない場合もあります。
それに公立保育園が時間外があまりない保育だったりすると二重保育の
必要があったりする。
妻の正社員の月の給料≒保育園その他、としてもそういう期間がずっと続くわけ
ではなく、昇給したり、勤続年数が増えたりして行く。
出産などを機会に辞めてしまえば、次はこどもが小学校に上がるときまで、
数年以上働けない(パートだと保育園がない)し、働けてもパートだけで収入も
たいしたものではなくなる。
だから頑張って働き続けるのです。
それに、赤ちゃんと二人でいるよりまあいいかなと思いましたが、当時は
辛かったこともいっぱいあります。
けれど、こどもも保育園を卒園して大きくなると、その時期がすごく中身が濃く
楽しいものだった思い出になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
>>892
妻の育休取得→仕事復帰必須。夫単独では
ローン審査時点からも厳しいと思われる借入なので、
妻が復帰しないと返済は無理かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
895
892
>894さん
ありがとうございます。
確かに妻が復帰するのは、必須と考えております。
子供にもお金がかかると思うので、2人の間に貯金しておきべきですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名
891さんのおっしゃるケースはかなり究極論に感じました。一時金立て替えも所詮一時的ですし、妊娠中のお休みも有休消化ができますし、休業手当のみでもそれがあれば貯金を切り崩すほどでもありません。一連のベビーグッズも10万もかかりません。高級品を選べば別ですが。補助以外の検診費用も微々たるもの。医療費控除にも届かない額で、領収書を整理していた手間を悔やんだほどでした。
マタニティー服も同じ。冬夏いずれも臨月を経験しましたが上衣については手持ちで十分でした。
昔ならともかく、今は本当にお金がたいしてかからないで出産できますし、感謝の思いでいます。もちろん貯蓄0では無理ですが。100万あれば十分すぎるというところでしょうか。
本来のスレ内容にずれた書き込みですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
888
>>890
1380万円です。
自動車が好きなので、できれば諸費用込み700万円程度の自動車が欲しいです。
現在の自動車は少なくとも100万円の下取りが見込めます。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
◎楽勝 ○安全 ▲注意 △やや厳しい ×無謀
>>885「◎」単独でも安全圏だが出産後も共働き前提で楽勝ムード。
>>888「◎」年収・自己資金が多く借入も少。退職金が無くても楽に老後資金捻出可能。
>>892「○」共働きなら安全圏。妻公務員で育児的には大きなプラス材料。
>>888
諸費用込で700万ってこのあたりですかね。
アウディA6
アウディQ5
メルセデスE
メルセデスGLK
BMW5シリーズ
BMW X3
VW トゥアレグ
ボルボ V70
ボルボ XC90
ランドローバー ディスカバリー4
レクサス GS
レクサス RX
ちなみに自分はアウディです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
869
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
892
>898さん
ありがとうございます。少し不安が無くなりましたが、気をゆるめず早期返済できるよう頑張ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名さん
■世帯年収
本人 税込700万円 (内ボーナス140万)
■家族構成
本人(独身) 37歳
■物件価格
3300万円
■住宅ローン
・頭金 700万円(諸経費別途200万円用意有)
・フラット35S 2600万円借入 (返済期間25年)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
なし
■定年・退職金
定年 60歳
退職金 なし
■その他
・車なし
・管理費他で月2万程度
非常に不安です。。大丈夫でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
契約済みさん
■世帯年収
本人 税込550万円(手取りおおよそ月20~25万円、ボーナス年90万円位)
配偶者 税込450万円 公務員
■家族構成 ※要年齢
本人 31歳
配偶者 31歳
子供1 2歳
■物件価格
4570万円
■住宅ローン
・頭金 570万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4000万円
・変動とフラットs 半分ずつでペアローン 35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
緩やかに上昇する見込み あまり期待できない
■定年・退職金
60歳
見込み不明
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・現在車はなし。入居後、購入予定。駐車場は無料。
・子供はあと1~2人欲しい 。
・管理費、修繕費等は2.5万位。
いかがでしょうか??沢山のご意見お待ちしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
>874 安全圏~ボーダーライン 少しは贅沢をやめる覚悟を!
>883 安全圏 奥さんは子育てがひと段落したら生活費の足し程度でパートしてね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)