住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その17
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-07-31 17:56:59

冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!

例)

■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格
 3000万円

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい


このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。

※前スレ

その16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2011-05-14 20:24:20

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その17

  1. 885 入居予定さん

    よろしくお願いいたします。

    ■世帯年収
     夫  税込550万円(単身赴任中)
     妻  税込500万円

    ■家族構成 ※要年齢
     夫 32歳
     妻 33歳
     子供 無

    ■物件価格
     4200万円 (諸費用込み)
     新築マンション

    ■住宅ローン
     ・頭金 2000万円
     ・借入 2200万円 (変動金利予定)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     緩やかにあがっていき40代で650万くらいにはなるかも

    今はまだ子供はいないのですが、すぐにでも1人はほしいです。
    子供ができても、時間短縮勤務で妻は勤務予定
    現在、私は単身赴任中ですが、期間(半年)限定です。

    管理費/修繕費で、月2万程度
    車は、1台所有で、駐車場代は1万程度です

    よろしくお願いします

  2. 886 匿名

    貯蓄200万って、出産費用など別途3~400万位は用意してますか?

  3. 887 匿名さん

    >885
    全然大丈夫!

  4. 888 購入検討中さん

    よろしくお願いいたします。

    ■収入
     夫  月収手取85万円(ボーナスなし)
     妻  0円

    ■家族構成 ※要年齢
     夫 31歳
     妻 30歳
     子供 3歳

    ■物件価格
     5000万円 (諸費用込み)
     新築戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 1300万円
     ・借入 3700万円
     30年変動 現在利率0.975%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1600万円

    ■昇給・退職金
     昇給未定、退職金無

    子供は増える予定はないです。

    車は、1台所有で 残ローン無

    特に問題はないでしょうか。宜しくお願いいたします。

  5. 889 883

    >>884
    どうもありがとうございました。

  6. 890 匿名さん

    >>888

    ボーナスの有無はともかく、月収の手取りではなくて
    税込みの「年収」で書いて欲しい。

  7. 891 匿名さん

    まず、こどもの費用ですが、出産の病院代も今は健康保険から帰ってくる
    出産手当金と相殺できるようになったけれど、それをしてくれない病院だと
    まず、50万円くらいは一旦持ち出しになったりします。

    それから、出産は病気でないので保険がきかず、血液検査など助成が少ないと
    思わぬ出費になったり、定期健診も結構高いです。

    また、親戚や友達からもらったりできればいいが、ベビーベッドやベビーカー
    などもひとつひとつはそうでもなくても結構いろいろ必要。
    そのまえにマタニティの洋服だけでも結構かかる。
    ちなみに仕事持ちの妊婦さんはジャージというわけにはいかないし、数も
    必要ですよ。

    それから働いている妊婦さんにありがちな流産早産の危機。
    切迫早産などで2週間入院したら、健康保険がききますが、保険外のものも
    結構かかります。
    そして、その間が欠勤扱いになったりすると、社会保険から休業手当金が
    でる(6割だったと思う)までは一時的にすごく現金が足りません。

    そういうものもおむつ代、乳児の病院代のほかに必要だということです。

  8. 892 匿名さん

    よろしくお願いいたします。無謀でしょうか?少し不安になってきました。

    ■世帯年収
     夫  税込550万円
     妻  税込500万円(公務員)

    ■家族構成
     夫 31歳
     妻 28歳
     子供 無し(5年後までに2人予定)

    ■物件価格
     5000万円 (マンション)

    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4800万円 (35年変動0.875%)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給・退職金
     年10万程度
     退職金1000万程?
     妻の昇給・退職金の規模は不明。

    ■その他
    子供が出来たら妻は育休取得→仕事復帰予定です。
    その他ローン無
    車無(子供ができれば購入検討)

  9. 893 匿名さん

    保育園ですが、ほかでも書きましたが、公立保育園が空いていて入れたら
    ラッキーですがそうでない場合もあります。
    それに公立保育園が時間外があまりない保育だったりすると二重保育の
    必要があったりする。

    妻の正社員の月の給料≒保育園その他、としてもそういう期間がずっと続くわけ
    ではなく、昇給したり、勤続年数が増えたりして行く。
    出産などを機会に辞めてしまえば、次はこどもが小学校に上がるときまで、
    数年以上働けない(パートだと保育園がない)し、働けてもパートだけで収入も
    たいしたものではなくなる。

    だから頑張って働き続けるのです。
    それに、赤ちゃんと二人でいるよりまあいいかなと思いましたが、当時は
    辛かったこともいっぱいあります。
    けれど、こどもも保育園を卒園して大きくなると、その時期がすごく中身が濃く
    楽しいものだった思い出になります。

  10. 894 匿名さん

    >>892

    妻の育休取得→仕事復帰必須。夫単独では
    ローン審査時点からも厳しいと思われる借入なので、
    妻が復帰しないと返済は無理かと。

  11. 895 892

    >894さん
    ありがとうございます。
    確かに妻が復帰するのは、必須と考えております。
    子供にもお金がかかると思うので、2人の間に貯金しておきべきですよね。

  12. 896 匿名

    891さんのおっしゃるケースはかなり究極論に感じました。一時金立て替えも所詮一時的ですし、妊娠中のお休みも有休消化ができますし、休業手当のみでもそれがあれば貯金を切り崩すほどでもありません。一連のベビーグッズも10万もかかりません。高級品を選べば別ですが。補助以外の検診費用も微々たるもの。医療費控除にも届かない額で、領収書を整理していた手間を悔やんだほどでした。
    マタニティー服も同じ。冬夏いずれも臨月を経験しましたが上衣については手持ちで十分でした。
    昔ならともかく、今は本当にお金がたいしてかからないで出産できますし、感謝の思いでいます。もちろん貯蓄0では無理ですが。100万あれば十分すぎるというところでしょうか。
    本来のスレ内容にずれた書き込みですみません。

  13. 897 888

    >>890

    1380万円です。

    自動車が好きなので、できれば諸費用込み700万円程度の自動車が欲しいです。
    現在の自動車は少なくとも100万円の下取りが見込めます。

    よろしくお願いします。

  14. 898 匿名さん

    ◎楽勝 ○安全 ▲注意 △やや厳しい ×無謀
    >>885「◎」単独でも安全圏だが出産後も共働き前提で楽勝ムード。
    >>888「◎」年収・自己資金が多く借入も少。退職金が無くても楽に老後資金捻出可能。
    >>892「○」共働きなら安全圏。妻公務員で育児的には大きなプラス材料。

    >>888
    諸費用込で700万ってこのあたりですかね。
    アウディA6
    アウディQ5
    メルセデスE
    メルセデスGLK
    BMW5シリーズ
    BMW X3
    VW トゥアレグ
    ボルボ V70
    ボルボ XC90
    ランドローバー ディスカバリー4
    レクサス GS
    レクサス RX

    ちなみに自分はアウディです。

  15. 899 869

    >870さん
    >871さん
    >877さん
    ありがとうございます。
    安心しました。
    購入を検討してみます。

  16. 900 892

    >898さん
    ありがとうございます。少し不安が無くなりましたが、気をゆるめず早期返済できるよう頑張ります。

  17. 901 匿名さん

    ■世帯年収
     本人 税込700万円 (内ボーナス140万)

    ■家族構成
     本人(独身) 37歳

    ■物件価格
     3300万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 700万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・フラット35S 2600万円借入 (返済期間25年)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     なし

    ■定年・退職金
     定年 60歳
     退職金 なし

    ■その他
    ・車なし
    ・管理費他で月2万程度

    非常に不安です。。大丈夫でしょうか?

  18. 902 契約済みさん


    ■世帯年収
     本人  税込550万円(手取りおおよそ月20~25万円、ボーナス年90万円位)
     配偶者 税込450万円 公務員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 31歳
     配偶者 31歳
     子供1 2歳

    ■物件価格
     4570万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 570万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4000万円
     ・変動とフラットs 半分ずつでペアローン 35年 

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     500万円

    ■昇給見込み
     緩やかに上昇する見込み あまり期待できない

    ■定年・退職金
     60歳
     見込み不明
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■その他事情
     ・現在車はなし。入居後、購入予定。駐車場は無料。
     ・子供はあと1~2人欲しい 。
     ・管理費、修繕費等は2.5万位。

    いかがでしょうか??沢山のご意見お待ちしています。

  19. 903 匿名さん

    902
    感覚的に大変そう

  20. 904 匿名さん

    >874 安全圏~ボーダーライン 少しは贅沢をやめる覚悟を!
    >883 安全圏 奥さんは子育てがひと段落したら生活費の足し程度でパートしてね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸